メインカテゴリーを選択しなおす
今日~明日は職業柄数少ない連休なのとやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回は一軒め酒場に入り、まずは安いカルピスサワーで乾杯し、ポテトサラダや一軒めボール(カレー風味のナゲット状のもの)などを注文。そして、今回は珍しく2杯目ま
4月7日(月)ながーい一日が終わります。笑姨捨駅からは、甲府行きに乗ったので、松本で降りて酒を買うこともできません。おまけに岡谷ではホームが違うので、乗り...
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。その他に串焼きを3本ほど食べて結局は手短に終了して帰路につきました。また、今回は店内のオーダー端末の調子が悪く、
花屋にルピナスが沢山並んでいました。外に植えてあるものはもう少し遅い時期の開花だった気がするのですが、鉢植えのハウス栽培だと開花も早いのでしょうか?別名「昇り藤」とも呼ばれ藤によく似た形の花ですが、やはりともに同じマメ科とのことです。また今日は休みなのと
18日、19日と連休をいただき、鳥取へ一泊二日のプチ旅行へ行ってきました。昨年末から今月の上旬まで、一仕事あって、それの自分的打ち上げみたいな感じで、近場で一泊二日でお手頃な温泉宿があったら行こう、と思って探した今回の旅。行きたいところが先
天気が悪いし寒い、でも花粉がやばい。毎年恒例のつらいやつ。日曜ルーティンを済ませます(ラジコで安住紳一郎の日曜天国を聞きながらお弁当おかずの作り置き) ルーティン済ませ中にめちゃくちゃこのお腹を空かせている瞬間がたまりません。この後にたらふく食って、飲む
普段通りの土曜日。自分のやることはいつも通り。考えきゃいけないことは朝からたくさんだけどとりあえず自分の日常。朝から洗濯掃除にサーキュレーターの掃除を(サーキュレーターにすごいほこりたまっていた)夏までエアコンもう使わないからサーキュレーターも使わないな
花屋にクモマグサ(雲間草)が沢山並んでいました。小ぶりなピンクの花でこれって元々は高山植物らしく、雲が往来する高山にあるというのが名前の由来だそうです。また、今日は休みなのとやけ飲みしたい気分だったので帰りがけに一人飲みをしました。昨晩は肉汁餃子のダンダ
東京と言っても、前回の記事で書いたように、出張です。初日は展示会始発の飛行機(眠い)で、岡山から東京へ。今回は一人ではなく、上司と同行でした。開場の少し前に着いたので、タリーズでコーヒー飲んでいざ!結局、昼食をはさんで閉場までいましたが、全
乳がんの術後、リンパ液が溜まるので4、5日に一度ペースで注射器で抜きに行っていましたが、量も減ってきたので、そろそろ放射線治療の開始になりました。今日は初めて放射線科で説明を聞きCTを行い、放射線を照射する場所に印をつけていました。土日祝を除いて20回連続…何
ちょい飲み手帖vol.2が発売されました。 ランチパスポートのお酒バージョン。1100円お通し代不要で、お酒とおすすめ料理を楽しめます。 昨年発売されたときは中心部の店が多く、電車に乗って初めての
土曜日、普段通り起きて家のことやって買い物へ。さ…寒い!!天気がいいのに風が冷たいっ!少し遠くのスーパーへ行こうと思っていたけど速攻で諦めて近所のスーパーへ。土曜日の昼飲み マカロニサラダボイルやりいか肉豆腐バイスサワーでスタート。立ち飲み屋さん的メニュ
上野東照宮・ぼたん苑・不忍池散策 締めは上野アメ横でひとり飲み
上野東照宮ぼたん苑で冬ぼたんを鑑賞。不忍池をゆっくり散策した後は、上野アメ横でひとり飲みを満喫。上野を楽しむソロ活モデルコースをご紹介します。
2024年11月、上野に出かける用があり、終わったのが夕方で、時間があったので、上野公園でやっていた「酒屋角打フェス」に立ち寄った。入場料を払って会場に入...
一般的には歩いていかないだろう場所まで、飲まんがために歩いていく私の長距離散歩&一人飲み。それが、よりにもよって知っている人と遭遇してしまう。今年に入ってから…
今週末は数少ない連休かつ滅多にない土日休みだったりします。そんな訳で翌日休みなのとやけ飲みしたい気分だったので、昨晩は帰りがけに一人飲みをしてきました。昨晩は鉄板焼きの店に入りまずはハイボールで乾杯し、大阪キャベツ焼きなどを食べて、結局いつも通り軽く1杯で
やったー!土曜日だー!ゴミの日だから早起きするも、二度寝してもいーじゃんみたいな気持ちで余裕です。結局二度寝はせず家事。洗濯は昨夜しているのでベッドの敷きパッドだけ洗って外へ干す…もう花粉あるから外へ干していいのか…干さない方がいいのか…ぶつぶつ…なやみ
クリスマスが終わって1ヶ月が経過しようとしていますが、思わず「メリークリスマス!」と言いたくなる場所を発見しました。都内某所の路地裏に電飾付きで赤いリボンが付いたトナカイの置物があり、思わずクリスマスが過ぎたのにいまだ出しっぱなしとは一体何をやっているのだ
いつも楽しみにしている地元の日本酒イベント、うまいじゃん純米酒だが、今年からチケット販売方法が変わり、私が申込電話を入れた時には既に完売、一応、キャンセル...
韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。
釜山一人旅で食べたもの。南浦洞エリアで釜山の名物料理ナッコプセ、デジクッパ、ミルミョン、ホットクなどを楽しみました。
今日は休みなのと飲みたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしてきました。今回は肉汁餃子のダンダダンに入り、まずはビールで乾杯し、餃子を頼んで手短に帰ってきましたが。なお、昨晩は何故か1階に詰め込まれて、背もたれがない椅子で上着を掛けるのにハンガーも使えな
2024年10月に年1回の福岡出張があった。前泊で夕食はひとりということで、喜なさるというお店を予約した。このお店は以前参加した酒屋こだまさんのイベントに...
昨夜、オットの「鍋」ができるのを、待つ間のハナシです。台所へようすを見に行くと、何かと口が出てしまうので、もう見ないようにしようと思って、プラチナダブル飲...
3が日働いて4日休みで、昨日は1日だけ働いて今日は休みという偏ったシフトになってしまっていますが、昨晩は帰りがけに今年最初の一人飲みをしました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。その他に串焼きやコロッケを注文するも、結局はこれだけで軽
仕事納め+今年最後の一人飲み&元小田急カラーのバスの廃車or売却回送
昨日で仕事納めとなり、今日は休みです。但し明日元日から仕事始めとなります。という訳で帰りがけに今年最後の一人飲みをしました。当初は別の店に入るつもりだったのですが、年末のこういう時期というせいもあってどこも混んでいて、久々に串カツの店に行ったらちょうど空
今日は休みなのと、昨晩は迷惑行為起因の理不尽な電車の遅延+ウルトラ怪獣ダダみたいな白塗りオバケ顔の女性にイチャモンをつけられたりでやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。そ
たいがいのことは一人でやってしまう筆者が、実体験を交えてひとり飲みの注意点などをまとめてみました。 ひとり飲みデビューを企んでいる方の参考になれば幸いです。 ひとり飲みのハードルが高く感じるワケ おひ
【点心札幌 大通本店】ドリンク2杯に餃子やザンギも食べれる「ほろ酔いセット」
大通エリアにある餃子とカレーザンギがメインの飲食店。 そのどちらも食べれてドリンク2杯とおつまみもセットの「ほろ酔いセット」でちょい飲みしてきました! 今回ご紹介するのは【点心札幌 大通本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回は肉汁餃子ダンダダンに入り、まずはビールで乾杯しタラモサラダを食べ、餃子の店だけに定番の餃子も注文。最後の〆には「DTKG」(ダンダダン卵かけご飯)を食べて、結局そんな
はしご酒は苦手なのに、10月1日の日本酒の日にある日本酒ゴーアラウンドに参加しているのは、8月についその参加バッジを買ってしまうからだ。今年は平日の火曜日...
帰りがけに渋谷のタワレコに行ったら、先日富士そばに入ったときに流れていて気になった曲・さくら前線「雪桜」を売っていたので買ってみました。演歌ながらメンバーはビジュアルバンドっぽいキャラ、和楽器バンドに似ている面もあってロックっぽさもあるアゲアゲな曲調とい
梅田で仕事して、時間に余裕のあるときは大阪駅前ビルへゆく。エエ感じの店が多いのは2ビルか3ビルのような気がする。ここは2ビルB2の「焼売のジョー」。餃子の店は多いけど、焼売を売りにしてる店は少ない。ここは焼売や小籠包に居酒屋っぽいアテもけっこうある。で、
【たこ一】冷たいハイボールと熱いたこ焼きなら、いつだって大歓迎【吉祥寺】
私はたこがそこまで好きではないのですが、たこ焼き器を持っていますし、家でよくたこ焼きパーティーをしています。 1人暮らしでたこ焼き器を買うと楽しいよ というかいかに自分好みのたこ焼きができるかをずっと研究しています。 研究していますから、も
中目黒で11月15日~来年1月6日までの日程で「中目黒あかりまつり」というイルミネーションのイベントをやっていると聞いたので行ってみました。中目黒といえば、いつの間にかやらなくなってしまいましたが目黒川沿いで「青の洞窟」というイルミネーションをやっていたのでそ
もうないかもと思った名古屋出張が今年もあった。今年は日帰りだったので、名古屋駅前で少し楽しんだ。ブランチは新幹線ホームのお店でのきしめん。ホームの端にある...
【フォーシーズン】昼飲み可!ソラチも飲める「ちょい飲みセット」
BiVi新さっぽろにある牛肉がメインの飲食店。 ソラチも飲めてローストビーフもセットの「ちょい飲みセット」があるので行ってみました! 今回ご紹介するのは【フォーシーズン】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間2 メニュー
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしました。今回は鉄板焼きの店に入り、まずはハイボールで乾杯。同時にヤンニョムチキンを注文し、最後は焼きそばで〆にしました。また、今回は今まで見たことのないブルドッグ顔のおばはんの店員
初めて参加した印象は良かったのに、それから少しずつ私と合わない感じになっていた日本酒イベント「若手の夜明け」。つまみのない試飲イベントは行くのを減らそうと...
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 明日から一気に寒くなる
【函館 茶漬酒房】昼飲みも可!料理がしっかり「ちょい飲みセット」
函館駅近くのハコビバにある居酒屋。 お得な「ちょい飲みセット」があるので行ったみたら大満足! 今回ご紹介するのは【函館 茶漬酒房】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間2 メニュー2.1 セットメニュー2.2 フードメニ
今年は11月5、17、29日が酉の市になり昨日が一の酉になり、帰りがけに新宿の花園神社に行ってきました。徐々に屋台の数も戻ってきた感があり、新宿区役所前の交差点から屋台がずらりと並んでいましたね。そして鳥居から中に入ろうとすると列が詰まってしまうくらいの大盛況で
【華中華(ハナチャイナ)】大瓶ビールと料理4品のセット!ランチもオススメ
南郷7丁目エリアにある中華料理店。 ここは料理が美味しく、ランチやちょい飲みが凄い良いんです! 今回ご紹介するのは【華中華(ハナチャイナ)】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 昼飲み・
朝から家事して食器類の整理整頓、ちょい捨離しての、買い物行っての午前中。暑い!!もう暑いぞ!!洗濯物は朝に干したので昼過ぎにはもうだいぶ乾いてて良き。昼飲み支度したらあとは見逃し配信でドラマを見ると決めてる土曜日。(野球観戦は、昨日で私の観戦シーズンが終
【レストラン ライラック】市役所で昼飲みできる「ほろ酔いセット」
市役所にある昼から飲めるレストラン。 お得な「ほろ酔いセット」を街の景色が見える窓際で堪能してきました! 今回ご紹介するのは【レストラン ライラック】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間2 メニュー2.1 ほろ酔いセッ
今日はワタシ誕生日だったのに、出張中のオットからも、何をしているかわからん娘からも、なんの音沙汰もなし。ワタシはひたすら働く一日だった。帰り道、グッタリし...
焼鳥日高さんは、日高屋グループが展開する焼鳥やさんです。立ち飲みスタイルとなってます。東京都に9店舗あります。他には、埼玉県に9店舗、千葉県に3店舗、神奈川県に3店舗あります。今回訪れた神田西口店では、ランチ、ディナーで楽しめます。
いや~残暑厳しいなんて言っている場合ではありませ、猛暑日、危険な暑さが続いてておりますが、元気はつらつ古希過ぎた爺&婆さん軍団、何時ものグランドゴルフへお出かけだが、何時もは午前5ホール回りモグモグタイムの後2ホール回っていたが、・・