メインカテゴリーを選択しなおす
休日が、どうも「すかっとしない」空のことが多く、前日天気予報を見てはため息をついて、けっきょくうだうだして終わることが多い最近。今日は作りたいパスタがあったので、それを昼に白ワインと一緒にいただく、と決めて、それまでに買い物から何から全部済
スペインの赤ワイン『ヴィーニャス デル ラストラ グラン レゼルヴァ 2015』レビュー
今回は、オーク樽で最低60ヶ月熟成!!スペイン北東部のアラゴン州カリニェナ産の赤ワイン『ヴィーニャス デル ラ
昨日今日と連休をいただきましたが、何ってあれですよ、雑用。この時期って何かとやること多いし、寒さを理由にいろいろ放置していたこともあるし、相次ぐ食品値上がりで家計は結構アレな感じだし……ということで、家の片付けを中心に、あれこれやっていまし
なぜか公休日の度に雨が降っている気がしますが、それでも気温がようやく春めいてきて、エアコンが不要な時間が増えてきました。季節の変わり目はやることがいっぱい本日はお休みで、整体の予約こそ入っていましたが、買い物とかも最低限のものしか要らず、帰
東京と言っても、前回の記事で書いたように、出張です。初日は展示会始発の飛行機(眠い)で、岡山から東京へ。今回は一人ではなく、上司と同行でした。開場の少し前に着いたので、タリーズでコーヒー飲んでいざ!結局、昼食をはさんで閉場までいましたが、全
チーズ(おつまみ・嗜好品)の整理収納。ホームパーティでは特に夫もキッチンに立ち料理を作る事が多い我が家。成城石井などで彼が購入して来たものは、自身で管理出来る様に、ワインの贈答用の箱を収納箱にして管理してもらっています。
倉敷のホテルを書く前にクリスマスが来ちゃったので、とりあえずクリスマス。今年も店舗での勤務です行先は本年オープンした松江の新店。朝6時に家を出て、家に帰ってきたら9時ちょうどでした。疲れるだろうなぁと思っていたので、本日は希望休をいただき、
葡萄酒*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
葡萄酒*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*3日連続、葡萄酒*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・…
ずっと旅とか森の芸術祭の話で、私の本領であるべき晩酌の話がなかったですね。ということで、ボジョレーも手に入ったので最近飲んでいるものとか、晩酌の話。ボジョレー翌日ゲット備北の旅の初日がボジョレーの解禁日でしたので、翌日帰り道に予約分をゲット
カリフォルニア赤ワイン『バウンド・アレキサンダー・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニヨン2022』レビュー
今回は、アメリカの著名なワイン専門評価誌ワイン・エンスージアストで92点、デキャンターで87点の高得点獲得!!
赤ワインに合う♪期間限定『S&B 濃いシチュー オマール海老』食べてみた感想
やっと秋らしくなってきた今日この頃。 スーパーでは鍋スープやシチューなどの温かいものが沢山並ぶようになりました
ワインのお供に!!『神戸・近藤亭キッシュ専門店Quiche-ya』のキッシュ食べてみた感想
今回は、前回紹介したシチリア産の赤ワイン『ネロ・オロ・ゴールド』の記事にも登場した神戸・近藤亭 キッシュ専門店
ふんわりクリーミー!!KALDI海老バターを使った簡単レシピ&食べ方
カルディで売り切れ続出の大人気商品『海老バター』。 今回は、海老バターを使った簡単レシピと食べ方を紹介したいと
台風、低気圧に変わりましたね。九州地方では大きな被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。幸い、私の住んでいる津山では数日間「よく降るね……」という感じで終わりましたが、どこへ行くんだ……という感じで、低気圧になってしまえば進路予報なども
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。初夏のアペロご近所さんとの恒例のアペロタイムお友達宅にて。直前で日時決めて、ウチにある食材で何か作って、飲み物などを持ち寄り。この日も、好みのテーブルクロス、グラスや器を出してくれて、
【サイゼリヤ】いつもの安ワインの白このワインの味が慣れすぎて、サイゼリヤの安ワインが味のベースになってしまった【ミニフィセル】サイゼリヤの安ワインに一番合うの…
先日、信州大学工学部の学生寮である「若里寮」を取材させてもらいました。 その際に、信大の生協で信大農学部が作ったというワインを購入しました。私はワインよりも日本酒とかビールが好きなのですが、好奇心には勝てませんね~ 今日の曲 これまで出してきた曲でお気づきかと思いますが、ジャズが好みでして。 21歳の趣味とは思えない?自分でもそう思うわ。でも、カッコいいんだもの。しょうがないじゃないか。 というわけで、今回はジャズスタンダードの「酒とバラの日々」。 www.youtube.com 1962年に作られたアメリカの映画「酒とバラの日々」のテーマ曲だそう。アカデミー歌曲賞を受賞しているので、結構有名…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お友達とアペロタイムひと月くらい前のことだけど。数ヶ月ごとに、それぞれのお家で、時間気にせず、アルコール🍷を。ご近所さんなのでね。薔薇をテーマにしていたので、クロスは薔薇の柄です。持ち
この価格でまるでボルドー!?『ファン・ヒル クアトロ・メセス2021(赤)』レビュー
今回は、世界で最も影響力のあるワイン評論家のロバート・パーカー氏が絶賛したスペインワインを代表する生産者ボデガ
今回は、あの大人気バスケマンガと同じ名前の赤ワイン『SLAM DUNK(スラム・ダンク) 2020』を紹介した
『ナーリー ヘッド 1924 バーボン エイジド ダブル ブラック カベルネ ソーヴィニヨン (赤)』レビュー
今回は、濃厚!!『ナーリー ヘッド 1924 バーボン エイジド ダブル ブラック カベルネ ソーヴィニヨン
先日の連休はともかくとして、最近とにかく休日があっという間に終わってしまう。と書きながら、最近というより、ずっと、かもしれん……などと思っています。休日は前日の夜から始まる休日といっても、話は前日の夜、というか夕方。仕事が終わればもう、そこ
おいしいワインが半額チャンス♪お友達に大絶賛された簡単&絶品おつまみレシピと宅飲みパーティ PR有
こんにちは~(∩´∀`)∩めっちゃおいしいスペインワインが各種楽天スーパーセールで半額で買えますよー!本当にめっちゃお得なのでこの機会に是非!PR用にご提供いただきましたのでせっかくなので・・・ワイン好きなお友達をお誘いしてワインパーティ開催しちゃいました
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。2月の北鎌倉で。ボアメーザ One on Oneレッスン(リクエストして良い個人レッスン)丸鶏の壺抜きと、牛タンの和風シチューをリクエスト。丸鶏のローストは、我が家では、クリスマスには欠かせなか
日本★大阪|おうちごはん☆ ひな祭りディナー【ちらし寿司】と【蒸し野菜】(2024.03.03)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 “おうちごはん”記事が書き掛けで溜まりつつあるんですが、昨晩のひな祭りディナーからUPしようと思います!3…
今年もやってきました、確定申告の季節です。といっても、今年はニュースが!医療費控除がなくなりました!なくなったといっても、制度がなくなったわけではなく、私の年間の医療費が、控除額に達しない=下がった! んです!!毎年、毎年、そこそこの申請を
という歌がありましたね。本日休日でしたが、お散歩がてら、コンビニに行くのに、まったく「寒さ」というものを感じないままに到着して、しみじみ「春が来るんだなぁ」と思いました。連勤とかあれとかで、酒の話題しかない仕事がちょっとストレス↑な感じなの
日本★大阪|おうちごはん【ワインに合うワンプレ】〜父入院で疲れモード〜(2024.02.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日(2/18(日))は、父の入院開始日。10:30頃から入院手続きの予定だったので、朝早くにバスで母と…
日本★大阪|おうちごはん☆【赤ワインとワンプレート】(2024.02.05)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 ちょっと最近、お酒の話題が少ないので、、、“おうちごはん”(晩酌)シリーズを♪2月5日(月)久々に赤ワイン…
先々月12月に、移植から4年の話を書いたのですが、昨日1月31日が退院から4年。ちょうど本日お休みをもらうことにしていたので、よし、これは飲もう! と思ってあれこれ準備をしていました。アフタヌーンティーの思い出タイトル画像が、昨日その「飲ん
結婚22周年記念ランチ/ 22nd Anniversary Lunch
今週はグラミー家の結婚22周年記念日がありました♪ ヽ(*´∀`)ノ予定ではバルコニーランチだったけど強風だったので室内で食べることに。それでも ししゃもとステーキは旦那に外で焼いてもらいました。We had our 22nd Anniversary Lunch💕Due to the high wind, we decided to eat indoor rather than at the balcony.↓↓↓あっという間の22年に乾杯〜♪Cheers to our fantastic 22 years together !!↓↓↓今回作ったのは生ハムのブルーチ...
少し前にあすけんの話を書いたのですが、最近カロリーはきちんと抑えてあるのに、体重が増えたりすることがあって、停滞期だなぁなんてことを思っています。月に0.8Kgこちらのブログをご覧になっている方は「わりとよく食べてるよね」と思ってるかもしれ
あけましておめでとうございます、と書きたいところではありますが、元日からいろいろありすぎて、なんとなくあわただしい毎日ですね。私はといえば、予定通り米子で1日まで店舗勤務、2日が休みで、三日から仕事、本日お休みですが、天候等を踏まえ初詣に行
来た。ということで、米子で店舗勤務。帰ってからへとへとでしたが晩酌。予約の冷製オードブルとかケーキとか例年通りの店舗勤務でしたが、ちょっと業務内容が変わって(店長が変わったのでオペレーションも変わった)体冷え切ってへとへと。とはいえ、翌日は
白ワインにも合う♪エスビー食品・栗原はるみのクリームシチュー
白ワインにも合う体がポカポカ温まる料理クリームシチュー♪ 今回は、料理家の栗原はるみさんとエスビー食品の共同開
先日の記事であすけん始めたと書いたのですが、一週間を超えて、まだ結果にはつながっていないものの、使用感とか、あと気づいたことなどを。慣れたら早い最初は適当に入れてて、あれ、これじゃやっぱりなんかよく分からないし、大変だけどきちんと入れるよう
ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日翌日に米子へ行ったので、今年の記事がまだ書けてませんでしたので、そちらを。今年は2種類購入昨年は一種類、ネットスーパーでお願いしたのですが、重たいのを持って帰らずに済んで良かったので、今年も注文を。昨年と同じも
東京からこっち、食事の記事を上げられていなかったので、最近はこんな感じ、という話。生ハム×ほにゃらら秋の日本酒検定の試験で美味しい生ハムをいただいて、すっかり生ハムに目覚めた私。とはいえ、元々生ハムは割と好きで、去年のボジョレーヌーヴォーと
二日目の夜は、電話をしたら大丈夫と言われたので、予約より1時間前倒しの18時から、恵比寿のLe Bar a Vin 52(ル バー ラ ヴァン サンカンドゥ)へと行ってきました。日程はこちら↓成城石井プロデュースのワインバーですこちらは、以
先日お友達がウチに遊びに来てくれました! お土産にワインとムール貝! 中々ムール貝は自分じゃやらないから、レシピを調べてシンプルに白ワイン蒸しにしていただきました! 娘もハマって一瞬でなくなりまし
高級食材や輸入食品を扱うスーパーマーケットチェーンの成城石井について、その魅力とおすすめの商品について紹介しています。
イタリア・ヴェネツィア料理のリールを作りました! リール(動画)は → こちらをクリック サントリーのミールキット『 table trip 』は 月替わりで色々な国の料理とそれに合うお酒 そして現地の魅力が掲載されたトリップブックが届く 自宅で海外旅行気分が味わえるミールキ...
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!日本酒→味噌(北条時頼の逸話)ワイン→フランスパン(ミッテラン元フランス大統領の逸話)ウィスキー→真冬のキャンプ場の焚き…
30日が長男君の誕生日〜ですがその前日、就職して行き先が決まった本配属の地に旅立っていったので昨年は、28日に家で誕生日をお祝いしました とはいえ、本人は1…
梅雨の合間を縫っての庭仕事 ジメジメで汗だく からの~ワインタイムは至福のひと時 って私はもっぱら食べる方なんだけど この時間が好き 千切りしたポテトに全粒粉をまぶして バターで焼いた ポテトガレットに大好物のブリースライスを どーんと2枚のせ!! ブリースライスは、溶けない...