メインカテゴリーを選択しなおす
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言🌿 今日は1日中、植物の植え替え作業!🍊 最初に植え替えたのは「富有柿」🌳 次は「ニレケヤキ」🍎 そして「リンゴの木」🌱 その他の植物たちもご紹介🌱 3月11日にまいた種の発芽状況60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエッ...
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言面接当日、早朝から落ち着かない朝…そして謎の「43円」🧾 収支一覧と家計簿ソフトの金額は一致しているのに…💡 思い込みの罠にハマった午前中⏳ きょうは面接と幹事会で慌ただしくなりそう60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディング...
桜でんぶの正体とは?カロリー、作り方、摂りすぎの影響まで紹介
桜でんぶとは?見た目以上に奥が深い日本の伝統食材お弁当やちらし寿司の上に、ふわっとしたピンク色のふりかけが乗っているのを見たことはありませんか?それが「桜でんぶ」です。 鮮やかな桜色と甘い味わいが特徴で、子どもから大人まで親しまれている食材...
霜取りに始まりZUMBAで締める|食材整理と60代のリアルな一日【4月6日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言霜取り&冷凍保存の日🧊 現在の冷凍庫の中身はこんな感じ👇🕺 月に1度のZUMBAサークルへ!60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー体重推移とカロリー計算の整合性を検証(人体実...
【2025年度版】ダイエットと家計簿のリアルな記録&人体実験レポート【4月1日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言2025年度、レコーディングダイエット始動!📉 【体重推移グラフ(2024年度)】【体脂肪率推移グラフ(2024年度)】カロリー収支と体重の関係を検証(人体実験)変更内容:起床時のMETsを「1.7」→「1.4」へ新年度も人体実験は継...
歯医者と理髪とジムとAI画像!盛りだくさんな一日を記録しました!【3月28日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言歯医者とジムと、4コマ漫画と。買い物はスキップして、FIT365へ直行!ゆで卵 vs みかん 〜喉つまりバトル〜本日の運動メニューレズミルズダンスはおあずけ今朝の体重は 62.2kg!ChatGPTの画像生成に驚愕!まさかここまでとは…6...
乾いた咳と微熱でダウン…同窓会の余韻と体調の波【3月26日】
📢 お知らせ! ブログ、WordPressに引っ越しました! カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈 ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言体調急変と家計簿ブログ更新🧪 「コロナ?インフル?」症状の違いをChatGPTに確認!🍗 昨日の夕食は体力温存モードで🌅 朝には回復の兆し!60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリ...
ついに体重安定ゾーン突入!カロリー検証と人生初のDVD制作奮闘記【3月25日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言✅ 体重がついに...
同窓会動画、写真配置完了!編集作業ラストスパート🔥【3月15日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在はWordPressブログ に移行し、摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!📽️ 同窓会ムービー制作、いよいよ最終段階! 🎞️✨今日は 朝からPCに張り付き作業💻 📌 写真の配置は完了! 📌 現在はテキスト&BGM調整中🎶昼食は
塩サバ&鶏もも肉の小分け!名簿整理と恩師訪問準備で大忙しの1日【3月9日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 塩サバの小分...
朝から塩サバ&鶏もも肉の小分け作業に追われ、名簿整理や同窓会準備までノンストップ!塩サバの骨取りや鶏もも肉の皮処理をこなしつつ、効率的な冷凍保存方法も実践。さらに恩師の自宅訪問準備も進め、卒業アルバムを持参することに!忙しい1日の詳細をブログで公開中!
ご飯の量を見直してダイエット加速!カロリー削減で1か月後の体重変化を検証【3月5日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言食事の見直しで...
ご飯の量を見直してダイエット加速!カロリー削減で1か月後の体重変化を検証【3月5日】
朝ごはんのカロリーを見直してダイエット加速!ご飯の量を減らし、1か月後の体重変化を検証。カロリー削減の具体的な数値と、運動との相乗効果でどこまで痩せるのか?最新のダイエット記録を公開中!
【空想実験】地球に一直線の橋があったら?1キロ5分ランの大冒険
ランニングを愛する皆さん、想像してみてください。もし地球に一直線の橋が架かり、1キロ5分ペースで地球一周に挑むとしたら、一体どれくらいの時間がかかるのでしょうか?また、そんな巨大な橋を本当に作れるとしたら、そのスケールはどれほどのものになる...
同窓会の出欠締め切り!幹事の対応&ダイエットの人体実験【2月28日】
同窓会幹事の仕事に追われつつも、ダイエット管理は継続中!体重推移をグラフで分析し、摂取&消費カロリーの整合性を検証。60代の健康管理と家計簿のリアルな記録を公開!
強力な睡眠薬「フルニトラゼパム」の影響&ラップ3種の比較!【2月26日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言薬の補充と睡眠...
長女夫婦が帰省!家族で「山内農場」&ホッケの開き調理で大失敗!?【2月22日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 長女夫婦が帰...
長女夫婦が帰省!家族で「山内農場」&ホッケの開き調理で大失敗!?【2月22日】
札幌に住む長女夫婦が帰省し、家族で「山内農場」へ!孫のためにキッズスペースを貸し切り、ゆっくり食事を楽しみました。さらに、ホッケの開きを焼いたものの、まさかの調理ミスで大惨事に!?魚の正しい焼き方も解説!
図書館職員さんの漫画愛がすごい!手塚治虫と『火の山』の魅力【2月21日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 歯の健康は維...
家計簿ブログ更新完了!ダイエットは微減も継続がカギ!【2月20日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 体重は減少し...
家計簿更新&FIT365で激しく運動!消費カロリー3,000kcal目前🔥【2月19日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 家計簿ブログ...
深夜過食の恐怖…!年金相談で最適な選択肢を見極める【2月18日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 深夜過食(SRE...
ZUMBAサークル&家計簿ブログ更新!塩サバの小分けで一日が終了【2月16日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 ZUMBAサークル...
ZUMBAサークル&家計簿ブログ更新!塩サバの小分けで一日が終了【2月16日】
15:30~16:30のZUMBAサークルに参加!その前に家計簿ブログの更新を進めましたが、1月28日分までしか完了せず…。帰宅後は毎朝のご飯用に塩サバを小分けし、一日があっという間に終了。ダイエット管理も継続中!摂取カロリーと消費カロリーの関係をデータで検証中。
あっという間に一日が終了!家計簿ブログ第43週の集計&ダイエット管理を振り返る【2月15日】
今日は家計簿ブログ第43週(1月20日~1月26日)の集計作業に追われ、ようやく完了!その後は除雪、FIT365、買い物、同窓会のハガキ印刷などをこなしていたら、あっという間に一日が終了…。ダイエット管理も継続中!摂取カロリーと消費カロリーの関係をデータで検証。
あっという間に一日が終了!家計簿ブログ第43週の集計&ダイエット管理を振り返る【2月15日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 家計簿ブログ...
同窓会の往復はがき投函後に6枚が宛先不明!運動&カロリー管理の人体実験も継続中【2月14日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言往復はがきを投函後…戻ってきたものが!?FIT365...
朝食の食材の小分け&ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介【2月13日】
朝食の栄養バランスを考え、試行錯誤しながら改良中!鶏もも肉やしらす干しの小分け保存方法、ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介。さらに、休養日なのに体脂肪率が1.6%減少した理由とは?FIT365&市民プールで運動も継続!
ZUMBAで消費カロリー2,844kcal!家計簿の記録ミス&剥きやすいゆで卵のコツも紹介【2月12日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言昨日の消費カロリー&ZUMBAサークルで締めくくり!ZUMBAは楽しさ優先!疲れていても行きたくなる理由家...
体脂肪率が急増!睡眠薬の影響で夢遊喰い(SRED)発動、お菓子2袋完食…【2月10日】
今朝の体脂肪率が22.7%に急増!原因は睡眠薬の影響による夢遊喰い(SRED)。テーブルに置かれたお菓子2袋を無意識に完食…。体重は+0.4kgで済んだものの、摂取カロリーは3,697kcal超え。通院と水泳レッスンでリカバリーを目指します!
同窓会の案内がついに完成!49年ぶりの再会&ダイエットも本格再開【2月9日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言中学校同窓会の案内がついに完成!まずは、サツマイモを冷凍保存!体重目標達成に向けてFIT365へ!昨日...
同窓会の案内がついに完成!49年ぶりの再会&ダイエットも本格再開【2月9日】
中学校同窓会の案内がついに完成!49年ぶりの再会に向けて準備が一段落。サツマイモの冷凍保存やFIT365での運動再開で、ダイエット目標の63.0kg以下を目指します。ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介!
「往復はがき」を求めて郵便局へ!71枚購入&印刷作業に追われた1日【2月8日】
中学校同窓会の往復はがきを探してコンビニを回るも見つからず、結局郵便局本局で71枚購入。1日中印刷作業に追われ、運動は除雪のみ。FIT365では平日午後に過去最多の参加者が集結!
同窓会の往復はがき準備に集中!家計簿更新も一時ストップ【2月7日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言中学校同窓会の案内(往復はがき)投函準備!60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体...
同窓会の往復はがき準備に集中!家計簿更新も一時ストップ【2月7日】
中学校同窓会の幹事代表として、2月28日必着の往復はがきの準備に追われています。そのため、家計簿の更新は一時お休み。ダイエット関連の最新情報は引き続き更新中!
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます最近は、栄養について見直し&勉強してますまず、食事管理アプリをつけて自覚したのは摂取カロリーが、基礎代謝より低かったこと化学物質過敏症になって食べれなくなりましたとはい
1月の平均体重がついに63.9kgに到達!2021年以降で過去最高の値となり、焦りを感じています。離職後に体重が増えた原因と、これ以上増やさないための対策を考えます。2月に向けてダイエットを立て直せるか?
同窓会準備で幹事と意見対立!ZUMBAで発散するも深夜過食の悪循環【1月29日】
同窓会案内の方法を巡って幹事と意見が対立。ストレス発散のためZUMBAに参加するも、深夜過食が止まらない…ダイエットと体重管理に悩む日々を綴ります。
同窓会準備で幹事と意見対立!ZUMBAで発散するも深夜過食の悪循環【1月29日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言車のマフラー修理完了深夜過食(SRED)の記録同窓会準備が難航60代、オジサンの家計簿レコーディングダ...
車のマフラー修理完了!深夜過食の記録と同窓会準備の苦戦【1月28日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言車のマフラー修理完了深夜過食(SRED)の記録同窓会準備が難航60代、オジサンの家計簿レコーディングダ...
車のマフラー修理完了!深夜過食の記録と同窓会準備の苦戦【1月28日】
車のマフラー修理が無事完了!予想外のトラブル対応や、深夜過食(SRED)によるカロリー記録、苦戦中の同窓会準備の進捗をお届けします。運動再開や日常の工夫も紹介中!
腰痛を乗り越え無理なく運動再開!同窓会の準備再開【1月22日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言腰痛後の運動再開同窓会準備の再開60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪...
現在入院中のリハビリ病院の食事について。 入院当初の2024年11月上旬は、1日分のカロリー設定が1800kcalだった。厚生労働省が示している成人男性の摂取カロリーの目安が2200kcalらしいので、ぱっと見で「少なっ・・」と感じる量だった。 11月の時点では動き回る量も少なかったため何とか我慢できたし、売店に行けるようになった後は間食などでごまかせた。 ここ最近は自主練など運動量が増えてきたのでさすがに厳しく、看護師さんに相談をすると設定カロリーを増やせることを教えていただいた。 後日栄養士さんの訪問があり簡単な面談の後、カロリー設定を2200kcalに引き上げていただいた。おかげで間食の…
前回は、保健指導についてお話ししました。その話を聞いて、そういうしくみがあれば自分も参加したいと考える統合失調症の当事者は多いかもしれません。というのも、統失者は薬の副作用で肥満になる人が少なくないからです。私も例に漏れず、痩せたいと願っています。
ダイエット日記|1日の運動記録と簡単な料理術を公開!【1月12日】
1日の運動記録を詳しく紹介!FIT365と北見市民温水プールでのトレーニング内容や、簡単に作れるニンジンの冷凍保存法とホッケ料理のコツを公開。ダイエットと健康管理に役立つ情報が満載です。
本気のダイエット記録|筋トレ&バーチャルスタジオレッスンで挑戦【1月8日】
ダイエット挑戦中の60代がBODYATTACK&BODYCOMBATに挑戦!バーチャルスタジオでのレッスン内容や筋トレメニューを詳しく紹介。さらに摂取カロリーと消費カロリーのデータを公開し、効果的なダイエット方法を解説します。
家計簿ブログ復活!抑うつ状態を乗り越えた最新の家計管理【1月7日】
抑うつ状態で更新が遅れていた家計簿ブログが復活!60代オジサンの日々の家計管理やダイエットの進捗を最新データとともにお届けします。節約と健康を両立した生活のヒントも満載。
年明けの部屋片づけ開始!LANケーブル固定と分別ごみ奮闘記【1月6日】
年末の抑うつ状態から一転、部屋の片づけを開始!LANケーブルの固定や分別ごみ処理の苦労を乗り越え、快適な生活を目指しています。具体的な作業内容や改善点をご紹介します。
アネです。モスバーガーの期間限定、新とびきりアボカドをクリスマスイブにおひとりさまで食べました。いつも普通のハンバーガーしか食べないから、このボリュームでセッ…
抑うつ状態の中で中学校同窓会幹事打ち合わせ!チャーハンとダイエット記録【12月21日】
中学校同窓会の幹事打ち合わせでレストラン「木倉屋」に訪問。抑うつ状態の日々の中で、最新のダイエット記録やカロリー管理を振り返ります。体重目標を達成するための挑戦も続けています!