1件〜100件
今日は昨日の大雨がウソのようにすこぶる快晴で暑かったですね。 こんな暑い中、ほぼ陽を遮るもののない河川敷を走ることにしました。 浮間舟渡駅から。 すぐ目の前の浮間公園。 池の横は気持ちがいい
こんにちはトレッドミル太郎です。 昨日の夜ご飯で久しぶりにうどんを食べました。 鴨ネギうどん ただのうどんではありません(*´Д`) 小麦粉と強力粉をこねるところからやりました('ω')ノ 意外と簡単にできてお店で食べるより満足できる。 具は偶然見つけた鴨肉とネギです。 名付けて鴨ネギうどん。 ことわざになる程ですから相性抜群(^^♪ 本日の練習メニュー 練習結果 所感 最後に 本日の練習メニュー さて、本題です。 今日はランニングマシンでⅯペース走を行います。 距離は14km。 終了後にEペースで30分疲労抜きジョグを行います。 【トレッドミル設定】 速度12km/h 勾配2% 練習結果 そ…
kenです。ken梅雨のジメジメした不快指数の高い季節がやってきます。皆さんはこんな梅雨の時にランニングをどうしていますか。梅雨時期のランニングはどうすればいい!梅雨に限らず雨の日のランニングはどうされていますか。季節によっても違うと思いま
こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ 今日は名古屋のキャナルリゾートに来てみました。 理由はTwitterでインフルエンサーの方が紹介していたことと、 単純に息抜きのためです 実は岩盤浴は人生初でしたが発汗量半端ないΣ(゚Д゚) これはハマりそう(゚∀゚) 本日の練習メニュー 練習結果 所感 最後に 本日の練習メニュー さて、本題です。 今日は400✕10本のインターバルを実施します。 【トレッドミル設定】 ラン16km/h 休息8km/h 勾配2% 16km/h?遅くね(・・? と思う方もいるかもしれないですね? ダニエルズのランニングフォーミュラによればトレッドミルの16.1km/h…
こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ 最近雨の日多いですよね? まだ梅雨入りしてないはずだけど でも相棒のAdventure1がいるので雨も関係ない('Д') 本日の練習メニュー Tペース走結果 所感 最後に 本日の練習メニュー さて、今日の練習メニュー。 Tペース走(閾値走)8kmを行います( ゚Д゚) 【トレッドミル設定】 速度13.7km/h 勾配2% 上記の設定を屋外ランに換算すると 3分56秒になります。 因みにダニエルズのランニングフォーミュラを参考にしています。 実は5月18日に同じ練習をやりましたが失敗Σ(゚д゚lll)ガーン 今日はインターバル、ファルトレク、1/3マ…
久しぶりにランニングを再開しようと、それも10キロは走ろうと意気込んで外ランへ。 マジで疲れました。 モチロンですが7キロも走り切れず、途中で歩いては走り、走っては歩き、、、。 コロナ禍前は3日毎くらいに10キロは走っていたんですけどね~ (*_*; 結果:10キロを1時間...
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日の最高気温は27.9℃まで上がった札幌ですはい、朝から暑かったですそして今日から、お天気は…
仕事帰りに市が運営するトレーニングセンターへ行ってきました🏃 250円の入場料を払い、トレッドミルで1時間のラン。 コロナでジム通いをやめてから、室内のトレーニングは初めてだったことに気が付きました💦 およそ2年ぶりでしたが、徹底したコロナ対策がされていました。 消毒...
Adidas Run For The Oceansからつい妄想にふける
あ~!!楽しみすぎる今夜!!(gmmtv IG)(mrkoo IG)22:30が待ち遠しいよ……Astrophile特別番組を待ってる間、それ以外の情報をメモ…
デブの思考回路:筋トレしろ???ストレッチすら重労働な冷酷な現実について
「デブの思考回路:筋トレしろ???ストレッチすら重労働な冷酷な現実について」 医師の指示による強力なダイエットと、続く筋トレにより何とか糖尿病を回避してから1…
娘から無料でもらった夜間ランニング用ライトを初めて使ったが、性能が抜群に良くて驚いている。後方にも赤いライトが点滅し、前方のライトに至っては、街灯の無い真っ暗…
本日のトレーニング&ランニング その2.ランニング最高!!その1の短プログラム3種類は夕方までに終えている。ビリーズブートキャンプ最終プログラムの後に2kg9…
多摩湖は曇り空、ランニング開始! その前に鳥撮。コチドリが一羽だけいました。 これは♂だね。この時期こんな感じだと来年はもう来ないかもしれませんね。 多摩湖…
雨にやられた土曜日、午前中10kmのラン スタート時は降っていなくて、雨雲に突っ込んだ感じ? 途中大粒&激しくなったので、とあるお宅の道路に面した軒下に…
密かではなかったけれど、昨年5月からずっと続けている筋トレとランニングにより大幅に改善された私の健康状態。まだやってるの?と言われるほどなのだが。GWにもう2…
先日彼にちょっと早めの誕生日プレゼントをもらった🫰🏻 マリメッコのランニングシューズ。とってもうれしい。とっても可愛い𓂃 𓈒𓏸◌ つかうのもったいないな…しばらく観賞用に取っておく。 ウニッコの箱から可愛くて( ′ω` ) 🫶🏻 箱も靴もどっちも...
こんにちはトレッドミル太郎です。 初めての投稿となります。 まずはもっぱらロード練習が中心であった僕と愛用のランニングマシンであるAdventure1との出会いについてお話ししたいと思います。 きっかけは嫁がフルマラソン完走の目標を立てたこと。 な、何(゚д゚)!それもそのはず。 普段は運動習慣が殆ど無く、学生時代も吹奏楽部に属しており、とても完走できるとは思えません(~_~;) しかし、ここは何としても目標達成して欲しい。 成功体験を感じてほしい。 だが、フルマラソンとなるととにかく距離を踏まなければ...。 となると仕事終わりに走る必要もあるな。 でも夜一人で走ることは難しいだろうな。 炎…
こんにちはトレッドミル太郎です。 陸上競技歴18年でフルマラソンの自己ベストは3時間0分25秒です。 何とかして今年度はサブ3を達成したいと思っています。 しかも、相棒のAdventure1と共に…。 このブログでは市民ランナーがトレッドミル中心の練習メニューでマラソンサブ3を達成できるかを検証しています。 以下で本日の練習メニューと結果を紹介したいと思います。 ❚練習メニュー ❚ガーミンの測定結果 ❚トレッドミルトレーニングの強度 ❚まとめ ❚練習メニュー ≪トレッドミルの設定≫ 勾配2% 速度12km/h(1キロ5分ペース) 距離10キロ 今日はこのメニューでいきます。 随分軽いメニューだ…
こんにちはトレッドミル太郎です(^^♪ マラソンサブスリーに向けて相棒のAdventure1と一緒に練習を積んでいます。 本日の練習メニュー Tペースって? なんで13.7Km/h? 本日の練習メニュー さて、今日の練習メニューです。 Ⅿペース10キロ Ⅿペース10キロ フルマラソンに向けて、基礎体力作りのためこの練習を基本にしています。 ≪Adventure1設定≫ スピード 12km/h 勾配 2% ランニングペースの推移 ほぼ同じペースで走っていますが、後半1キロだけペースを上げています。 ≪後半1キロの設定≫ スピード 13.7km/h 勾配 2% 後半スピードを上げた理由以下の2点で…
Tペース走(閾値ランニング) トレッドミル設定 練習結果 Ⅿペースとの比較 こんにちはトレッドミル太郎です。 今日も相棒のトレッドミル(Adventure1)とマラソン練習を行いました。 Tペース走(閾値ランニング) メニューはTペース走です。 Tペースはざっくりいうと持久力を高めるために行います。 トレッドミル設定 以下はダニエルズのランニングフォーミラを参考に練習メニューを考えました。 ≪トレッドミル設定≫ 速度 13.7km/h 勾配 2% この設定で走ると屋外ランでは3分56秒に相当するようです。 ⅤDOT55を目指すトレッドミル太郎には丁度いいペース。 Tペースの練習時間は20~30…
ランニングマシンでファルトレク。この練習はいいかもしれない。
ファルトレクって? 本日の練習メニュー 練習結果 インターバルに換算すると トレッドミルでファルトレクを行うための課題 最後に こんにちはトレッドミル太郎です。 相棒のAdventure1と共にマラソンサブ3を目指しています。 さて本日の練習ですが、ファルトレクをやってみます。 ファルトレク?という方もいると思うので簡単に説明します。 ファルトレクって? ファルトレクは速いペースとゆっくりのペースを繰り返しながら20~60分程度行います。 インターバルに似ていますが、ペースや時間を自由に決めて行えること、場所を選ばないこと等が違います。 本日の練習メニュー ≪トレッドミル設定≫ 時間及び速度 …
ランニングマシンでMペース走 練習結果 所感 補足 こんにちはトレッドミル太郎です。 今日は練習前に体重計に乗ってみました。 実は普段、余り体重計には乗っていない。 サブ3目指すんだったら体重位測れよ( ゚Д゚) と突っ込みたくなるところですが......。 結果は69.5キロ えっ(;゚Д゚) それもそのはず。 トレッドミル太郎は身長180㎝ 健康診断では体重66~67キロ位です。 増えすぎでしょ( ;∀;) 何で? 恐らくですが、冬場にスピンバイクでHIITトレーニングを行ったことが 原因だと思います。体感として太ももに筋肉が付いている感じがする。 走っている感覚として体の重たさは感じない…
こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ 今日も相棒のAdventure1との練習を公開していきます。 それはそうと関東学生陸上男子5000m見られましたか? 順天堂大学の三浦選手鳥肌もんでしたね(^^)/ 今後も三浦選手の結果に注目していきたいと思います。 どうやったらあんなラストスパートができるんだろうか...。 Ⅿペース1/3マラソン 練習結果 所感 Ⅿペース1/3マラソン さて、本日の練習メニューです。 題名の通りⅯペース走です。 ≪トレッドミル設定≫ 速度12.5km/h 勾配2% 前と同じやないかい( ゚Д゚) と言いたいところですが、実は少し違います。 12km/h→12.5k…
ランニングマシンでインターバル(3分×3分)×5本('ω')ノ
こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ 最近暑くなってきましたね! 暑くなると練習のパフォーマンスは落ちがち。 でもしっかり練習できれば力は付きがち('Д') 秋には夏場の苦労が報われるはず。 日々距離を踏んでいくのみ( ゚Д゚) 本日の練習メニュー 結果 所感 Adventure1のメンテナンス 最後に 本日の練習メニュー さて、本日の練習メニューです。 今日はインターバルやります( ゚Д゚) ラン3分 休息3分 を5本行います。 ≪トレッドミル設定≫ 速度16km/h(ラン) 8km/h(休息) 勾配2% 結果 きちかった~( ゚Д゚) 今の自分の限界値に近い練習だったな。 R.5.2…
本日のトレーニング&ランニング 戦略的全面中止昨日がハードトレーニングだったので、本日は筋繊維再生のため休止。しかも昨日はかなりのハードトレーニングになったた…
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年5月16~22日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ ようやく、右前ももの故障が治ってき...
爪切りをしている時に気付いた。太っていた時は足の爪切りをするのが酷く困難だったな、と。異常に膨れた腹のため、手が足まで届かず、身体を傾けて切ってたので凄く大変…
「登山とランニングの関係」最近、登山を再び始めました。再開にあたってはかなり慎重に進めました。改めて冷静に登山と言う趣味を考えると、他の趣味とは比較にならない…
「高尾山を楽しむために必要な体力について」結論:週に2〜3回、5kmランニングを楽にやっている能力が必要首都圏在住の人にとってはお馴染みの高尾山。大抵の人は一…
【トレーニング】ジョグ60分の予定でしたが、スタミナ切れでヘロヘロ!
kenです!ken今日の熊本は曇りで時々小雨が。気温が24℃で過ごしやすい!皆さんの地域の地域の天気はどうでしたか!今日のトレーニングはジョグ60分の予定でしたが、dです。ジムで楽しみのサウナが来週月曜日まで故障で使用できませんので、ジムは
お尻の筋肉痛はがんばった証 【坂道ダッシュとノンカフェイン】
風が強くて面倒くさい気分になったので、坂道トレーニングの日にしました。 もちろん前後に1kmずつくらいは走ります。 長くて車の通行がない坂道・・を探すのも大変なので、知っている10...
running◡̈♥︎春♬ちょうちょと鉱石レジンフラワーピアス
最近のrun*⑅୨୧-----------------------୨୧⑅* 13キロrun ⑇消費カロリー 962kcal7キロrun ⑇消費カロリー 5…
親子遠足の疲れが抜けないうちに、夏日の日中ランをしてしまったことから、カラダが悲鳴を上げてしまいました。こんなに体力がなかったのか、落ちてしまったのか、ショックは隠しきれません。夏の到来が、より老化を感じるきっかけになってしまうのでしょうか。
【インターバルトレーニング】久しぶりにonクラウドで走った!
kenです!ジムに行く目的の一つに、トレが終った後のサウナがあります。何と昨日からサウナが故障しているのです。サウナだけを目的に利用している人も多い。ken仕事が残業でサウナも使えないなら、自宅からトレをしよう。メインはインターバルにしまし
こんにちは ぼら ですいきなり小難しいタイトルで始まりましたが たった今 ジョギングから帰ったところであります 「コロナ過」以前は定期的に走っておりまして10年間マラソン🏃♂️ に取り組みました年間2レース コンスタントに出場していましたが すべて中止 モチベーションの低下と腰痛に見舞われた事で文字どうり足が遠のきました🤣ここ最近また走ってます そして今日も思いました 「走るのやめとこうかな~」「日差し厳しいしな~」「明日にしようかな~」様々な やめる理由 を考えます10年間走り続けても 毎回思います!走り始めてもやっぱり思います 「きついな・・」「あそこの信号機 赤 にならんかな」「ここで…
厚底カーボンシューズは上り下りでも4%の代謝コスト削減効果があるのか?
以下のような方向けの記事です。 ランニングシューズのレビューが好き 厚底カーボンのレースシューズを履いている
本日良いお天気、二日目 お布団干したいな~なんて思いながら仕事中 大抵はGWに夏布団にしているけれど、今年はまだまだ冬布団(一時気温が上がった時に、準備は…
本日のトレーニング&ランニング 昭和の典型的体育会トレーニングで死にそうになる(苦笑)
「本日のトレーニング&ランニング 昭和の典型的体育会トレーニングで死にそうになる(苦笑)」昭和のスポーツドラマの典型的なシーンと言えば何と言っても神社の急階段…
1K Kids Fun Run!ニューヨークのロングアイランドの子ども向けマラソン大会
ロングアイランドにある大きな公園、アイゼンハワーパークにて、子ども向けのマラソン大会がありました。 JFK空港の5Kマラソン大会では、少し歩きながらも5キロ走った子どもたち。 今回のレースは1キロだったので走りきることが […]
【2022 熊本ランニングコース NO.⑧】花岡山公園コースを実走!起伏走として最適
kenです!昨日は、喉の痛みと怠さでトレーニングをオフにして寿司で栄養補給し早めに寝ました。そのおかげで、今日の体調はメチャ良好です。ken早く起床したので、新たな熊本のランニングコースを探しに出発。熊本ラニングコース No.8ken...
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年5月2~15日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 風呂掃除で痛めた右前ももの怪我が思...
駒沢オリンピック公園ランとAgletでMove to Earnできるかな
週末はあまり天気が良くありませんでした。 日曜午前は曇りでしたが雨降ってなかったので、 駒澤公園を少し走ってきました。 自由が丘方面から行ったので南口から。 かなりの数のランナーさんがいました。
走ってきました、杜の都 仙台!!!仙台国際ハーフマラソン2022 結果は... 1時間29分48秒なんとなんと 90分切り🎉🎉🎉95分切りを目標にしていましたが 目標より5分速く走ることができました!そもそもスタート直後から 予定より速いペース。ずーっときつかった。だってガーミンさんの 心拍ゾーンも 真っ赤だもの(笑)練習では味わえない きつさを 味わいました。ラスト2kmは 「ペースを落...
【トレーニング日誌】ラン45分 トレを続けると成果が向上していることがわかる!
kenです!今日は、スイムで足を休めようと考えていた。昨日、一昨日が☂でジムでトレッドミルでしたので、今日の晴天でスイムではもったいない天気です。ken天候でトレーニングメニューが変わりことがありますが、雨の時もできるトレを考えておきましょ
現在、うつ病の治療の一環として運動療法が注目されています。週に150分以上の有酸素運動(1日20分程度)で、薬物療法と同程度かそれ以上の効果があるという研究が発表されています。 もちろん治療効果があるということは予防効果もあるということで
アラサーのおっさんが無謀にもフルマラソンに挑戦して地獄を見た話
アラフォー サラリーマンパパクニオの資産形成ブログです。四人家族 妻:専業主婦 子供:小学生の男児二人一馬力なので世帯収入は平均以下。共働きの頃に借…
散歩中、ランニングをしている男性とすれ違った。 コロナ禍、「一人ランニング」最も安全なスポーツかもしれない。この男性も、そう思って2、3日前に始めたばっかりで…
ランニングを開始して1ヶ月が経ちまた。体重減少に対するコスパはそれほと言われると言われるランニングだけでは、想像以上に減量は進みませんでした。しかしカロリー計算をしてみると、ほぼその通りに減量できていることもわかりました。継続は力です。
先週の鷹ノ巣山のダメージも抜けて来たので多摩湖ランです 連休最終日の多摩湖。曇っていて風が強いです。先週登った鷹ノ巣山は見えない・・コチドリもいないね。 先…
STEPN(ステップン)の仕組みを理解して投資していますか?私はやりません。
ここ数ヶ月、STEPN(ステップン)なるアプリが盛り上がっているようです。簡単に言えば歩くと暗号資産が稼ぐことができるNFTゲームとのこと。今回はSTEPN(ステップン)について考えてみたいと思います。
【ワイヤレススポーツヘッドホン HA-ET45T】をランで使ってレビューした!
どーもケンです!今日でゴールデンウイーク最終日。熊本は晴天です。この青空綺麗でしょう。奥の山は茶屋連する金鋒山です。朝6時過ぎに起床。昨晩はよく眠れましたので、朝から久しぶりにランへ出発しました。今日のトレーニング朝ラン朝食前のランニング。
3日坊主、ランニングが継続できない理由はこの3つ、克服の仕方も教えます!
ランニングが継続できなかった人の理由を3つの視点で解説します。同時にその解決方法もお伝えします。
【体験談】ホエイプロテインのコスパ最高の一品はコレ!ザバスとの比較もします
お店やネットには数多くのプロテインが並んでいます。どれを選んでいいか迷いませんか?経験上たどり着いたタンパク質含有量最高コスパのホエイプロテインを紹介します。ザバスとトップバリューとの比較もあります。
【初心者向】ランニング冬の防寒グッズ、小物3アイテムのおすすめはこれ!
ランニング初心者が快適に冬を過ごすための防寒ポイントを小物3点を交えながら紹介します。節約グッズにもなります!
ランニング、膝の痛みの克服方法教えます!継続出来ない一番多い理由が膝の痛みです!
ランニング中の膝の痛み、苦痛ですよね。ランニング初心者息はそれほど苦しくないのに膝の痛みが原因でランニングが続かないランニング始めた人またあの痛みが来るのは嫌だからランニングするのが怖いYouTubeやWebサイトには自分に合った情報が無い
裏技紹介!初心者のランニングシューズ選びは日本メーカーのこの2つコスパも充実!
多過ぎて選べない!結局初心者の私に合うシューズは何?シューズは15,000円位するけどそこまでシューズにお金掛けられない!こんな風に思っている初心者ランナーいませんか。アリさんショップに行くと高額なシューズ勧められて履くと確かに良いです!ネ
ランナー膝の予防、足首サポーターはザムストFILMISTAを使っています!
レース中の膝痛発生を少しでも遅くしたい。ランナー膝が苦痛でランニング継続が難しい。サポーターしているけど効果を感じない。なかなか良いサポーターに巡り合わない。治すのには時間掛かるのは判っているけど、マラソン大会はもうすぐ、なんとかしたい。
【Anker Soundcore Spirit X2】スポーツ・フィットネス・ランニングに最適なイヤホンをご紹介
日頃、ワイヤレスのイヤホンを付けて外でランニングしているんですが、以前に使っていたワイヤレスのイヤホンが走っている最中に外れることが多々あり、かなりストレスを感じていました。 そこでランニングに最適なイヤホ ...
お疲れ様です、みやのよしとです(´・ω・`) 生涯独身で生きていくなら・・ と思って老人ホーム見たら噂以上に高くてびっくり。 ↑ランキング参加してます ショックだわ。。 ワイヤレスイヤホンデビューしたんだよね。 さっき車から降りる時に 助手席にある帽子の中にイヤホン置いたのを忘れてて、帽子をかぶろうとしてイヤホンが吹っ飛んでいく・・。 もう太陽の明かりがない夜・・。 片方は足元に落ちたので見つかったけど もう片方は恐らく車内ではなく車外へ飛んだのかと。。 デビューして1週間。。 片方紛失(´;ω;`) 明日の朝、明るくなったら探す(´・ω・`) 今月から毎日歩くか軽く走ってるんだよね。 その時…
③好きなものを食べて、量は少なめにしましょう。七面鳥の赤身、クランベリー、インゲン豆、芽キャベツ、サツマイモ、冬瓜など、ホリデーシーズンによく食べられる食材に…
ゴールデンウィーク毎日二日酔いのえーちゃんです😅二日酔いの中走るドM発揮しております💦 3月は20.1km走って4月こそ沢山走ると決意したのに思いの外雨が多かったのもあり結果は…4回 13.9kmという不甲斐ない結果になりました😭ゴールデンウィークもあることだし5月こ
仙台国際ハーフマラソン3日前。 ざっくり練習計画がどうだったか 振り返ります。今回、やりたいポイント(ちっくな)練習を 3つ挙げておりました。・120分ジョグ ・16000mペース走 ・速めジョグ1つずつ振り返ってみましょう。練習振り返り120分ジョグ最低1回、 できれば2回入れたいところ…2回やった!!!1回目は、4月11日(月)。 3ヶ月ぶりにいっぱい走った日ですね、はい(笑)120分で...
日々の摂取カロリーと消費カロリーを把握することによって、減量への道が開けてくるのではとの思いから、調べてみました。結果、ランニングを始めた以降の消費カロリーは摂取カロリーより増えているので、計算上は、減量への道を進んでいることになります。
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月25~5月1日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 右ももの違和感が消えず、今週もジョ...
マラソン練習の期分け 〜サブ4奪還・あわよくばサブ3.5達成したいアラフィフ市民ランナーの場合〜
今年の秋〜冬にフルマラソンに出て【サブ4奪還】を命題にします!そのために、秋までの期間みっちり練習するのですが、しっかりと【期分け】をして効率的に走力を上げていけたらいいなーなんて思ってます。
どーもケンです。今日は朝から怠い~!きつい~!3時過ぎまでソファーで寝ながら、テレビを観てゴロゴロしていた。曇りでしたが、気温も高くはなかったので外トレーニングするには最高の日です。ノートレではもったいないので、ジムに行って考えようと!今日
どーもケンです。 今日の熊本は晴れ時々曇りです。 気温も暑くもなく寒くもない。 絶好のトレーニング日和でした。 なので、熊本市内の名所をランニングしながら風景を写しました。 それでは、ご覧ください! 江津湖から水前寺公園 ゴールデンウイークで多くな方が楽しまれていました。 熊本の地下水 熊本は地下水が豊富です。美味しいですよ! 江津湖の横に動植物園 キリンさんです。 江津湖から東バイパスへ 水前寺公園にくまモン ゴールデンウイークが続きますので、来週も人手が多いでしょうね。 僕は明日から仕事ですが、コロナ禍の前の生活に戻ることをせつに願います。 皆さんもゴールデンウイークをエンジョイしてくださ…
kenです。😁嵐だったり、晴れたり、寒かったり、暑かったりと変な天気でしたね!服装に迷います。天気予報に注意深く見ていた。今日の熊本は、昨日の大雨でしたが、天候も良くなるとの予報でした。暑い~!そして、仕事は定時に終了してジムへ今日のトレー
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月18~24日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 先週、風呂掃除で痛めた右前ももの痛...
こんにちはMUMUSKです夏までにダイエットしたい方必見4/23~4/28は楽天お買い物マラソンMUMUSK全品ポイント10倍期間:4月23日(土) 20:0…
古都の空からこんにちわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 目覚めの悪い朝でした。起きたの3時過ぎで胸焼けがムッ…
30代、身体を鍛えたくなって始めたランニング休みながらも、ゆるく続けて15年HSP母さんあおこんですあおこんマイペースに走る事で飽きずに続けられます体育会系ですが、運動神経の無い私健康維持のため運動したい激しい運動はしたくない誰かと競うのは
1件〜100件