メインカテゴリーを選択しなおす
#北海道マラソン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#北海道マラソン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりに気持ちいいジョグ
ふじひろです。 只今22時50分。 チョーーー眠い :(;゙゚'ω゚'): とり急ぎ、本日のラン。 気温26℃走りやすいわァ〜 特に書けることがありませんヽ(;▽;) ので今日の記録だけ残してお休みなさい💤 『今日は、久しぶりに気持ちよかったです。』北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/07/12 22:53
北海道マラソン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2時間走
ふじひろです。 水曜日、会社の納涼会でした。私、普段めったに飲みません。が、こんなときは飲むんですよねぇ〜調子にのって飲みすぎました。 木曜日の朝頭は痛いし、胸がムカムカ。午前中は布団の中で過ごし、走ることができませんでした(>_お酒は好きですが、年々、弱くなっている気がします。 もう 生中2杯ほどで十分かなァ〜 昼からは、 まりちゃんの夏服を探しに神戸三田のアウトレットへ。涼しそうなスカートと、それにあう色違いのシャツを2着購入。ついでに、私はランパンを購入。安く買えてラッキーヽ(´▽`)✌️ 私、 TIGORAの360度マルチポケットハーフタイツ が好きなのですが、この暑い時期、 タイツは…
2025/07/11 16:15
いつの日か
ふじひろです。 昨日は仕事帰りに、膝のヒアルロン酸注射💉でした。年齢とともに、擦り減った軟骨は元には戻りません。が、ヒアルロン酸が潤滑油となり、軟骨の減りを遅らせるそう。でも、もう1年半も打っています。いつまで続けないといけないのかな?ずっとか? 先生には、「走って脚を痛めてどうなの?」ッていわれるけど、走りたいから仕方ないじゃん。 私みたいな方が、患者で数名おられるそうです。 擦り減った軟骨、少しでも元に戻る方法や、治療薬ができれば、喜ぶ人が世界中にどれだけいることか。 いつの日かなんとかならないかな? ッてことで、本日のラン 『明日は会社の納涼会。 久しぶりに食べて飲もうと思います。』北海…
2025/07/08 22:12
なんと幸せなことか
ふじひろです。 今日もいつも通り。仕事から帰ってきて、走ることができました。 うん。変わりないこの日常は、なんと幸せなことか。 ♪( ´▽`) 日曜日のこの時間帯、 交通量がめちゃくちゃ少なくて、まちが休日ッて感じがします。この時間、好きです。 晩ご飯食べながら、録画していた陸上日本選手権を観る。 女子100mハードル、面白い。めちゃくちゃカッコイイ‼️ さらなる高みへ頑張ってほしい。 9月の世界陸上、楽しみ。 『日焼けした肩がズルむけです(T . T)』北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/07/06 21:40
日々、成長したい
ふじひろです。 会社のシステムが刷新されたのですが、色々なところで問題が発生。時間はとられるし、イライラするし… 明日、大丈夫かなぁ… 今日のラン出発時の気温が28度。 それでも、昨日、一昨日、35度の中を走っていたので涼しく感じました。 (もちろん、暑いんだけどね) 今は暑いので、無理せずキロ7分でいいと思っています。が、キロ7分のつもりが少し速かったです。コレ、気温のせいだね。 また明日、今日の自分を超えていけるよう 頑張ります。 今日の気に入った歌詞。『昨日の自分を超えていけ‼️』by ファンキー加藤北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/07/05 21:59
不安だな
ふじひろです。 今日もお休みですが、まりちゃんは日勤。2人でお出かけという訳にもいきません。日勤のまりちゃんを送り出してから、掃除して少しゆっくり。そして、最近、あまり好きではない筋トレを頑張ります。準備運動も入念に行います。もうケガしたくないしね。 でも、この筋トレと準備運動、そして着替え等々で〝1時間〟くらいかかっちゃうんだよねぇ〜この時間が何とかならないものか。 そして、走って帰ってきてからも、ストレッチ等々の時間が…ケアも非常に大事だしな… 走るためにやることが多いし、時間がかかりすぎる。もう少し集中することで効率よく、時間を有意義に使えないか模索しています。 今日も暑熱順化と脂肪燃焼…
2025/07/04 16:49
分かってはいたけど… 肥満
ふじひろです。 今日は休みです。でも、いつも通り5時に起床。今日は不燃ゴミの日。洗濯機を回して(私の当番)燃えないゴミを出しに行く。 いつもなら、涼しい時間に走りにいくんだけど、 まりちゃんが日勤だから、病院へ送り届ける。 体が暑さに適応するように、気温が上がった時間に走ることにします。暑熱順化、脂肪燃焼‼️無理せず、しっかり水分を摂って。 夏だから、やっぱり海へ。 気温35℃はすごいわ… 今は、またまたスターバックスで涼みながら、コーヒータイム。 今日からまりちゃんの協力を得て、食事でダイエットに取り組みます。分かっていたことですが、お恥ずかしいですが、恐ろしくおデブになっていました(T .…
2025/07/03 16:36
睡眠不足
ふじひろです。 体が重いです。💦さっぱり前に進みません。暑さの影響もあるとは思いますが、まったく楽しくありません。 今日のランは苦行でした:(;゙゚'ω゚'): 寝不足もあるかな?配達の運転中、眠くて眠くて。 普段、私は5時起床です。睡眠時間を最低6時間確保するなら、23時には寝なくちゃダメだけど、23時に寝るなんてなかなかできません。私が一人者なら、自分のペースで好きなように生活すればいいけど、2人で生活しているわけだから、自分の好き勝手ッて訳にはいきません。 それでも、この暑さを乗り切るため、できるだけ睡眠時間を確保して体調に留意したいですね。 『なかなか楽しく走れませんが、今は我慢我慢。…
2025/07/02 22:14
死ぬまで一人で歩けるように
ふじひろです。 健康診断を受けました。またまた身長が縮んでおりました Σ(゚д゚lll)ギョギョ⁉️ 縮んだ理由それは、〝O脚〟にあるのではないか?と思っています。 もともとO脚なんですが、( ´△`)カナシイこの2年ほどで、ひどくなった気がしています。なんで?膝の内側の軟骨が、すり減ってきているそうです。それで、毎週月曜日に、ヒアルロン酸の注射を打たれております。もう1年半になります。 今のところ、走るのになんら支障はないのですが、 内側の軟骨が減ると、どんどんO脚がひどくなっていくそうです。 そういえば、私の父が晩年、 膝が痛い!と言いだしてから、O脚がひどくなっていたのを思い出します…
2025/07/01 21:44
おデブ
ふじひろです。 今日もめちゃくちゃ暑かったけど、カラっとしています。走りだした時間は、暑いけど風が気持ちいいーー このペースでもしんどい。 体が重い。そう、走れなかったこの2ヶ月で体重〝6キロ〟増‼️ 自分を律することができない俺(T . T) 走れない間に何か〝プラス〟のことを身につけて復帰したいものですが、体重がプラスではなぁ… いつもそうだ… スイーツが大好きで、甘いものに目が無いんだよな…はぁ〜〜:(;゙゚'ω゚'): まりちゃんと出かけて、ご当地の美味しいものをいただいて、そして、美味しいスイーツをいただく。 コレが趣味だからねぇ〜 それでも、この体重はいただけないのでなんとかせねば…
2025/06/29 21:29
さぁ やるぞ‼️
ふじひろです。 やっとやっと戻ってまいりました。ヽ(´▽`)/ タブン ダイジョウブ! 整形の先生に「痛いのに走るな! 3週間じっとしとれ‼️」といわれ、2週間前には、ズボンを履こうと屈んだらギックリ腰… 長かった〜 やっと走れそうです。 北海道マラソンまでもう時間がありません。しっかり練習を積むには、もう時間がありませんので、焦らず、怪我しないように、少しでももとに戻していきたいと思います。 本日のウォーク&ラン 暑いけど、湿気がなくて気持ちいい風が吹いていました。 俺、やっぱり夏は好きです♪( ´▽`) 『さぁ やるぞ。再始動だ‼️』北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵)…
2025/06/28 22:10
迎えにきて
ふじひろです。 雨予報だったのですが、お昼から晴れました。仕事終わり、まだまだ明るいし、夕日の中を走りたい。今日は筋トレはヤメ。急いで体操して出発。 明るくて、涼しくて走りやすい。ホントいい季節。 調子こいて、赤れんがパークまで走ってしまいました。 5キロ走れたことは嬉しいのですが、ふくらはぎがちょっと痛い。でも、走れないことはない。ゆっくり走って帰ろうかとUターンしてからは、ゆっくりでも着地するたびに痛いよ… (T . T) 家まで遠い。 まりちゃんに迎えにきてもらった… なんなんだこの痛み。 早くすっきりしてほしい。 お願い。頼むよーー 『正直、焦っています…』北海道マラソンに向けて応援し…
2025/06/01 21:19
久しぶりのデート
ふじひろです。 今日は一日雨予報なんですが、7時過ぎには雨が止んで雲の隙間から青空が覗いています。なんだ。 じゃあ少しだけでも。と、お出かけ前にウォーク&ラン。ちょっとは走れるようになってきたかな?と思いながらも、ふくらはぎは不安だし、1キロくらいしか続けて走れません。まぁ仕方ない。再発しないように、気長にリハビリですね。 さて、今日はまりちゃん共々休みです。ホント久しぶり。 前から約束していた映画を観に、京都市内へデートです。 〝ミッションinポッシブル〟 分かっていても、ずっとハラハラドキドキでした。 6月にコレ7月にコレ 8月はコレ を観にいきたいですね。 また明日から仕事ですか。頑張り…
2025/05/30 21:59
懐かしい一曲
ふじひろです。 朝、 珍しくゆっくりと寝てしまいました。休みの日でないと、朝走ることができないので、5時に出発しようと思っていましたが、遅くなってしまいました。曇りでしたが、 やっぱりは朝は気持ちがいいですね。 夜勤明けのまりちゃんと、ランチをと思っていましたが、 いつまで経っても帰ってこない。帰りますのLINEがきたのが15時。ほとんど24時間勤務じゃん‼️ 帰るなり布団にバタンキューーたいへんお疲れさまでした。 ゆっくり寝かせるために私は2部練へ。ヘッドホンから流れてきた本日の懐かしい一曲は、カルロストシキ&オメガトライブ 〝アクアマリンのままでいて〟いやぁ〜 久しぶりに聴いた。いい曲だ。…
2025/05/29 19:04
医療のプロの言葉
ふじひろです。 明日が休み‼️ッて前の日の晩が一番好きなふじひろです。 今そんな時間なのに、まりちゃんは夜勤でおりません。一人寂しく、晩ご飯を食べ、コーヒーを入れています。できた!スターバックスのスマトラ アンティグアです。いい香り。 今晩も、筋トレしてからウォーク&ラン。 ふくらはぎ、軽く痛いですが、走れるので無視。無視できる痛みなんだから走る。そのうち、治んないかな… (;ω;) 痛みがひどくならないこと〝だけ〟心配ですが… 整形の先生は、「走らない! 安静にしていれば3週間で治るから。」と言われるが、普段の生活で安静になんてできないゼ。走らなかった(痛くて走れなかった)のに、4週間経って…
2025/05/28 21:25
治ってなかったのか?
ふじひろです。 ここ数日、涼しい(肌寒い)京都府北部です。夜は寒いので、布団にくるまって寝ています。とても過ごしやすいです。 さてさて昨晩、 ウォーク&ランに出かけましたが、走り始めたら、ふくらはぎに違和感。違和感ならいいものの、軽い痛み??痛くて走れない!ッてことはないんだけど、痛みがひどくなりそうなので、走るのヤメて、歩いて帰りました。 肉離れの再発?治ってなかったのか?それとも、痛み止めの効果で、痛く無くなっていたのか? うぅ〜ん 分からん…(T . T) とりあえず、今晩はふくらはぎの様子見。ウォーク&ランへ 走れるんだけど、軽い痛みがあるよなぁ〜ほんの軽い。 これ以上休みたくない。で…
2025/05/27 22:15
やっぱりいいよね
ふじひろです。 今日は一日中 雨。時折り、強く降っていました。 夕方になると雨足も弱くなり、仕事から帰ってきてからは小雨。寒くないし、これなら濡れても大丈夫そう。筋トレを行なって、そして、しっかりと体操&ストレッチ。運動前には、静的ストレッチはするなッて言われてたりするけれど、怪我したくないから、気になる部位はストレッチをします。 今日も30分歩いて、足の様子を見ながら1分走って1分歩いて。 気温は高くないんだけど、 濡れても寒くないので、コレからは雨が降っても走れるから嬉しい。昨日は、何だか動きがぎこちなかったけど、今日はいい感じ。ふくらはぎに痛みも出ませんでした。今日は痛み止めを飲んでない…
2025/05/24 20:59
再開
ふじひろです。 右ふくらはぎの肉離れから4週間。やっとやっと痛みを感じることが無くなったので、本日より再開です♪( ´▽`) 30分ほどウォーキング。ふくらはぎに痛み無し。 しかし、その他の部分が… 一週間ほど前から、急に右股関節(あたり)右太もも内側(内もも)そして、右膝(周り)が、痛い?痺れる?力が入らない? この3つの症状が入り混じった感じが続いています (T . T) 整形の先生によると、 「正確には坐骨神経痛ではないけど、腰からかなぁ」だとさ。仕方ないので痛み止め💊を飲んでいるんです。 ふくらはぎ、 この痛み止め💊のせいで痛みが無いのか、 それとも、治って痛みが無いのか?そのあたりが…
2025/05/23 19:56
焦るな俺
ふじひろです。 右のふくらはぎを痛めて8日目です。 順調に痛みが無くなり、もうすぐ走れるかなァ〜なんて思っていましたが、今日、仕事で荷物を取りに、ちょっとほんのちょっと〝小走り〟したところ、痛みがぶり返しました(T ^ T) こんなに気持ちのいい天気が続いているのに、残念で淋しい… 順調に練習はできていたし、焦るな俺。 大丈夫。 治ったら、思いっきり走るぞー でも、走れない時間が悔しいぞ‼️ッてのが本音。 はぁ〜毎日こころがモヤモヤしています。時間がない。 『ちきしょーー バカやろー』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/05/03 20:58
ヴェイパーフライ4
ふじひろです。 やっぱり右ふくらはぎ、肉離れしてますね。走れませんわ。とても悲しく、悔しくて、それでも、平静を保とうとしているのに、そんな私に追い打ちをかけるように、風呂上がり、バスタオルをとろうと屈んだら、ぎっくり腰… (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今日はまりちゃんもおやすみ。 ホントはね、5時から30キロ走りに行って、9時過ぎには2人でおでかけの予定でした。でも、 落ち込んじゃってさまりちゃんが話しかけても上の空。「ハイはい」ッて返事してたらさ 「えぇーーかげんにせぇーーΣ(-᷅_-᷄๑)💢」「そんなんやったらもう走るな‼️」 と 久しぶりにケンカになってしまった。 (T . T) …
2025/04/25 20:42
インターバル 400m×??
ふじひろです。 本日の練習はインターバル。 小浜市の陸上競技場へ車を走らせるんですが、ずっと小雨が降っています。天気予報は晴れ☀️降水確率10%雨雲レーダー、雲無し。しばらく雨は降りません。 ホンマか⁉️ 降ってるで‼️青空は見えへんで‼️ 陸上競技場に着いても小雨。でも、せっかく1時間も車を走らせてきたんだから走ります。 こんな天気だし、もちろん貸し切りです。 本日は400m×10本。設定タイムは、VDOT41だと1:50 レストが90秒 まず、400mを走るのが初めてだったので、手探りで走り始めましたが、 1本目、速すぎたな…2本目から少し余力を残しましたが、まだ少し速いか。タイムを揃える…
2025/04/24 18:11
VDOT41 キロ4:58
ふじひろです。 天気予報によると、明日は晴れ☀️のち雨☔明日が閾値走の予定なんだけど… 仕事からの帰りが少し遅くなったけど、天気もいいから、今日やってしまおう。 設定ペースはキロ4:58 頑張った。悪くない。サクッとダウンジョグ。ホントは30分ほどゆっくりジョグをしたいのだが、今から晩ご飯食べて、風呂入って、体のケアをして、そうしてると結構時間がかかる。 睡眠時間を確保するために、さっさと切り上げて帰ってきました。まぁ仕方がない。 明日、少しでも走れたら嬉しいなァ〜 『雨よ降らないで…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/04/22 17:29
疲労ぬきジョグ キロ8
ふじひろです。 今日明日と舞鶴市では、MAIZURU PLAYBACK FES.2005が開催されています。今日もたくさんの来鶴の人たちでいっぱい。にぎわっていて嬉しいですね。しかし、気温は28度 Σ੧(❛□❛✿)⁉️ホント真夏日でたまりません。 7年前?初めてハーフマラソンを走った次の日は、 あちこち痛いし、まともに歩くことができませんでした。今は、30キロ走っても、体が重いくらいで、とくに痛いところもなく、普段通りに仕事をしています。少し成長してるかな? 今晩は、疲労ぬきジョグ。キロ〝8〟で。テンポは変えずにゆっくりゆっくり走ってみるんだけど、ゆっくり走るッてのも、難しい…キロ8で走れぬ。…
2025/04/19 21:19
声援は魔法だ
ふじひろです。 本日はセット練習 ロング走の日です。 またまた朝早くから出発。 と、 いきたいところですが、日勤のまりちゃんをしっかり見送ってから、走りに行くことにします。 まりちゃん 昨日、仕事から帰ってきたのが10時半。昨年の秋から部署が変わり、早く帰ってくるようになっていましたが、この4月から、もとの部署に戻ることになりました。 まぁ人手不足なんですと。しかしこの部署、相変わらず早く終わった試しがない。ひどい…o(`ω´ )o看護師さんはホント偉いよ。 私も寝不足だし、仕事のまりちゃんを後目に、走りに行くなんてアカン。 で、まりちゃんをしっかり見送ってから、コーヒーだけ飲んだ空腹状態で出…
2025/04/18 15:56
陸上競技場
ふじひろです。 インターバルの練習日 かれこれ 足底筋膜炎を患っていた5,6年前からずっとずっと走りに行きたかった福井県小浜市の陸上競技場へ行きました。 ♪( ´θ`)ノ 陸上競技場を走るのは、高校生以来だから かれこれ39年ぶりです。(´∀`*)ヒョーー 舞鶴市民 300円本日、私ひとり貸し切り状態。 懐かしいーー天気もいいーー風、強すぎーーでも、サイコーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆‼️ アップしながらカロスをいじくる。トラックモードがあったよなぁ〜いろいろ触っていると、思ったより簡単にトラックのインターバルがセットできたし、その間にしっかりアップもできたよ。体操して、 流し…
2025/04/17 14:59
自己満足かもしれないけど
ふじひろです。 日曜日は休足。月曜日がEペースジョグで今日が閾値走の計画でしたが、 昨日は、昼から土砂降りの雨で続けて休み。2日休むことは悪くないけど、今日は走りたい。が、今日も昼から雨。雨が止んで、日がさしてきたと思いきやまた雨。それでも、 仕事からの帰り道、晴れ間が出てきた。 雨も当分降らないとの予報。よし今だ‼️と筋トレをせずに走りに出かける。今日は閾値走。設定はキロ5:05。 アップして体操。流しをしてさぁスタートしたところで雨が降り出した。 ( i _ i ) 気温6℃手袋は忘れずに持ってきたけど、雨と風で寒い…けっこう強く降ってきたけど、足は軽いのでもうこのまま最後までやり切る‼️…
2025/04/15 21:43
その痛みはどっち?
ふじひろです。 昨日のロング走のダメージは、足が重いかなぁ〜ッてくらいです。 左のお尻と左のハムストリング、 そして、 左膝の外裏あたりが少し痛い。コレは、ロング走のダメージというより、坐骨神経痛からの痛みだと思う。 坐骨神経痛からの痛みなのか、それともロング走からの痛みなのか。よくわからないのが困るよな〜 Σ੧(❛□❛✿) でも、この4月から、いつ故障してもおかしくない練習をしているので、今晩は疲労ぬきジョグ。 しっかり疲労をぬいて、 少しでもフレッシュな状態で次の閾値走に挑みたい。 『明日は休足。 しっかりと身体を休めます。』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) に…
2025/04/12 20:48
こころの壁を超えたい
ふじひろです。 昨日のインターバルに続いてセット練習ロング走。 ロング走 私の個人的な定義は〝30キロ以上〟。 しかし、この30キロッていうのが遠い。長い。 20キロくらいだと、 特に身構えることもなく、距離に対する怖さはないんだけど、30キロッていうのが怖い。 身構えちゃう。 距離に対するこころの不安を払しょくするために、そして、筋持久力を付けるために、 何度もなん度もロング走に取り組みたいと思っています。 4時起床のんびりしながらも、コーヒーを入れて味わう。着替えて体操。 5時出発。 いつもの海岸線へ。今日の目標は、30キロをしっかり走りきる。時計は見ない。自分の楽なペースで、途中でやめな…
2025/04/11 12:02
自力がまだまだ
ふじひろです。 昨晩、仕事帰りに同僚たちと一杯飲みに行きまして、美味しい料理に うまい酒🍶「ねぇどう思う? どう思う?」ッて〝人〟の話しを聞かされて… 聞き役だった。そして、 飲み過ぎた… 今日の練習はインターバル。しかし天気予報は雨90%の雷付き。でも昼からは40%と確率が下がる。雨が降っていてもインターバルをやる予定。 いやぁ〜しかし、 飲み過ぎた。5時から目が覚めてるけど、アルコールが残ってる残ってる。めったに飲まなくなったし、弱くなったよなぁ 朝ごはんを食べてのんびりしてたけど、雨はやんでるし、空も明るくなってきたぞ。雨雲レーダーもとうぶん雨は降らないと。じゃ とっとと走りに行くか。 …
2025/04/10 15:13
閾値走 風に負ける
ふじひろです。 今日は閾値走の日です。 VDOT41だと、キロ4:58キロ4:58かぁ〜〜ちょっと辛いな…5:05から5:15で設定。 ここまで書いて こたつで寝てしまった(T . T)今、起きた💦 今日の記録と感想だけブログに残します。 入りの1キロは5:06いい感じ。2キロも5:06 しかし、ここから強い向かい風。ペース維持できず… また来週がんばる\\\\٩( 'ω' )و //// 『急いで風呂入ってきます💦』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025/04/09 01:45
老いるということ
ふじひろです。 先日、左のお尻が痛い‼️ッて ブログに書いたら、 『坐骨神経痛じゃない?』 ッて お声をいただいたものですから、今日、仕事帰りに病院へ行ってきました。 結論からいうと、 〝坐骨神経痛〟だそうです( ;∀;) 先生、 レントゲン写真を観て、「あ〜 ココ、ここ。第4と5の間、詰まってるねーー 坐骨神経痛だね。」「なんでそうなるんですか?」「まぁ色々あるけど、年とともにだね。」「((((;゚Д゚)))))))…」 年。年齢。 あまり自覚がないのですが、身体は確実に老いてきているということ。 これからは、そんな自分と向き合っていかなければならない。老いるとは、 そういうことなんだろうな…
2025/04/07 22:14
左のお尻
ふじひろです。 今夜は疲労ぬきジョグゆっくり ゆっくり血流がよくなって、疲れがとれてほしいです。 休もうかなァ〜とも思ったのですが、明日は雨みたいだし、明日、休みにしたらいいか。 ずっと気になっていることがあって… だいぶ前から、左のお尻が痛いのです‼️ 〝走ると痛くないのです〟 Σ(゚д゚lll)ナンデ? でも、普段の生活では痛い(T . T)そして、お尻の下のハムストリングも痛い‼️ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ トリガーポイントでゴリゴリすると、一時、痛みがなくなります。 なんで?? 走ると痛みがなくなるから、ガンガン走っているけど、いつか、大きな故障に繋がらないか、ビクビクして…
2025/04/05 21:57
30キロはムリだった
ふじひろです。 今日は昨日のインターバルに続いてセット練習 ロング走。 4時半起床 5時出発9時までには帰ってくる30キロ走。 の予定でしたが、4時20分 雨音で目が覚める。 おいおい、どしゃ降りじゃないかよ⁉️昨晩、明日は晴れ☀️ッていってたよ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 8時くらいにやむそうな…もう目が覚めて寝れない。仕方ないので、コーヒーをいれて朝早くから香りと味を楽しむ。 8時過ぎ道はびしょびしょだけど雨はやんだ。昼から用事があるので、2時間くらいしか走れないか… VDOT41 Eペースは5:57〜6:32うぅ〜ん2時間もあんまり速く走れないなぁなので、今日の目標は〝6:30〟…
2025/04/04 18:19
夫の北海道マラソン記 2024
8月25日の日曜日に、札幌市で北海道マラソンが開催されました。 今年も夫が参加したので、私も沿道で応援してきましたよ。 まず結果です、 無事に完走できました! おめでとう〜(^^) 北海道新聞によると、今年の完走率は85.6%だそうです。 皆さん凄いですね。 スタート時の気温は23.1℃、湿度83%でした。 昨年より気温が低かったとはいえ、真夏のレースはやっぱり過酷です。 普段から暑さの中で走りこんでいないと完走は無理でしょう。 ・・・ 大会前日、大通り公園でのゼッケン受け取りに私も付いて行きました。 周りは強そうな人ばっかり! 皆さん筋肉質で脚が仕上がってる〜。 ゼッケンを受け取った後は、沢…
2024/08/31 21:31
北海道マラソン2024(2024/8/25) 終わらない夏の旅路、それが道マラ!
昨年は災害級と言ってもよいレベルの猛暑でとんでもない思いをしましたが、あのまま終わるわけにはいきませんので、今年も参加させていただきました。ランナーも各自暑さを警戒していたと思いますが、それ以上に札幌の皆様はランナーのために沢山の準備と改善を重ねて下さっており、6度目の出走となる今回も一層道マラが好きになって帰ってきました。 www.hokkaido-marathon.com 暑熱対策として、壮観そのものの日本一長い給水所だけでなく、北海道ならではの雪玉アイシングもあり、2km地点でのエイドの新設、給水の島追加にスポンジも3万個増量、更にミストシャワー、放水、水かぶりポイントも新たに加わり、考…
2024/08/29 00:12
北海道マラソン2024 多くのみなさんに助けてもらってなんとか完走できました
(記2024年8月28日) 今年の北海道マラソンもキツかったなあ。実は10回目の完走。前からそんなにキツかったっけ?と振り返ってみると、初完走の2012年。このときはキツかった。その後は、暑さでキツイってことはあんまりなかったような・・・ 4年ぶりに走った去年の道マラはキツかった。だけど後半の雨でカラダが冷やされて、そこからはなんとかなったんだよね。 今年も曇り予報ってのがあったけど、やっぱ北海道マラソンで曇り...
2024/08/28 08:14
いざ北海道マラソン2024! そしてお弁当日記58
(記2024年8月25日) 本日北海道マラソン2024。なんか晴れて暑くなる予感しかないな。 今年もへべれけエイドを楽しみにがんばろう。 さて、お弁当日記、2ヶ月以上開いてしまった。暑くなってくると作成頻度が減るのと、出張が多くて、全然作ってなかった。 鯖竜田揚げ! 生姜焼き! 麺がほとんど見えないけど焼きそば弁当!7月はこれ1回だけ。 お盆明けから少し作り始めた。サバトン! シャケに焼売! 連日のシャケ! こ...
2024/08/27 09:07
29度だった8/25札幌マラソンとひさしぶりにスィーツ(和菓子)話題でほっと一息ε-(´∀`*)
8/25(日)は、札幌マラソンでした♪TVではスタート時点で気温も23度止まりと最初から30度近い?!過酷なレースだった昨年と違い、熱中症対策にも配慮されたよ…
2024/08/26 09:29
8月24日
8月24日・・・曇り・・・気温26℃! 本日の営業は10:00~17:00! 8月最後の月末セール中です。 で明日の営業時間は10:00~16:00ですが北…
2024/08/24 08:15
明日は北海道マラソン2024 ギリギリを楽しみましょう!
(記2024年8月24日) 明日は北海道マラソン2024! いつものように祭りだわっしょいで走ります。 制限時間が6時間となって、以前みたいなギリギリラップ表を作るのはやめてしまった。 しかしながら、ここんところ走力が大幅に低下し、ギリギリ走るつもりはなかったのに、去年は気づかぬ間にギリギリランナーになっていた。 そこで今年改めて関門時間と関門をギリで通過した場合に次の関門に間に合うための関門間要求ラップ表を...
2024/08/24 07:48
ナイキ・ストリークフライがスピード練習の最適解
2024/01/10 19:22
北海道マラソン2023(2023/8/27)夏の終わりにまさかの“待った”!それでも大好き北海道!
いやはや驚愕の暑さでしたね。応援して下さった皆様、走られた皆様、本当にお疲れ様でした。スタート時で既に30℃で湿気もむんむん(湿度78%、風速0.1mだったらしいです)、“ここは本当に北海道なのだろうか”と目を(あるいは身を)疑うくらいの気象条件でした。夏の終わりには少なくとも一日、“待った”がかかっていました。 hokkaido-marathon.com 完走率も81.1%と前回を9.2%下回り、私も2019年のコースベストからは14分以上遅い3時間18分台とショックを受ける結果でしたが、後で応援ナビを見てみると順位はその時より90番程上がっていましたし、ほぼ総崩れだった模様です。歩いておら…
2023/08/29 23:13
今までで一番過酷な北海道マラソンでした
(記2023年8月27日) 2023北海道マラソン、雨予報、気温も30℃いかないという予報はあっさり裏切られ、いい天気で気温も急上昇。 いつものようにテレビ塔下でチームの集合写真をパチリ。今回エントリー時にどんなタイムで申請したかすっかり忘れてしまったけど、スタートブロックは最後尾のJブロック。 Jブロックの荷物置き場は西10丁目。テレビ塔からは1km以上離れている。荷物置き場への移動中、明治安田生命ビルの温度計は...
2023/08/29 07:00
世界陸上男子マラソン。。わぁあああ40Km過ぎて脚痙攣★山下くん入賞逃す(泣)
ご訪問ありがとうございます。昨日の北海道マラソンでアナウンサーが連呼されてた「無駄な贅肉がない」「絞られた体」北海道マラソン女子気温30度、高湿度の過酷な条件…
2023/08/28 06:45
モエレ沼公園を散策したことと、温泉銭湯に行ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り、雨最低気温、26.4℃ 最高気温、30.7℃ 北海道マラソン、皆様の頑…
2023/08/28 06:38
いざ2023北海道マラソン!
(記2023年8月27日) さあ4年ぶりの北海道マラソン。どんな天気になるかな。 朝6時前、実に穏やかな天気。青空が見えている。 ちょっと曇ってもらわんとたまらんよな。雨はどれぐらいふるんでしょうか。 結局コレで走ることにした。雨で濡れるのも汗で濡れるのも大差ない。。。と思う。 今回はへべれけエイドを満喫するのが最大の目標だ(笑)ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
2023/08/27 06:32
エアコンの有難さを、しみじみ感じたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、26.7℃ 最高気温、35.6℃ 暑いけど頑張るお花たちですよ…
2023/08/27 05:55
2022北海道マラソン めんちゅゆエイド無事終了!100杯超えた
(記2022年8月29日) 昨日の北海道マラソン、なんだかんだで暑くなって、結構しんどいコンディションだったんじゃないかなあ。 久しぶりの北海道マラソン、スタート前に高校同窓のチームの集合写真をパチリ。 スタート前のこの雰囲気、久しぶり。リアル大会はいいなあ。 スタートまで大通公園で応援、その後札幌駅近く創成川通の10kmすぎのポイントに移動して10時頃まで応援。知っている顔がたくさん走っている。見つけて声掛...
2023/08/26 11:40
3年ぶりの北海道マラソン! めんちゅゆエイドで雄町しております
(記2022年8月28日) 今日は3年ぶりの北海道マラソン。 エントリーしてないけどワクワクするね。天気もよさそう。今年は絶賛、応援団。 35km過ぎのセブンイレブンの辺りで、めんちゅゆエイドの予定。雄町しております。 めんちゅゆは、試作に試作を重ね、濃すぎず薄すぎず、塩分補給にいい濃度になっていると思います。これに天かす、カリカリでマジ美味い(^^) 北海道マラソンを走る皆さまの完走を祈念しております。ラン...
明日は2023北海道マラソン 今年はどう走るか・・・
(記2023年8月26日) 北海道は記録的猛暑が続き、23日には観測史上最高気温36.3℃を記録した札幌。 そんな猛暑の中、明日は2023北海道マラソン!札幌の夏は北海道マラソンで終わる。。。ハズ。 去年は応援する側に回り、めんちゅゆエイドを開設。そこで一生懸命走っているランナーを見ていると、やっぱり走りたくなったんだよね〜。 4年ぶりの北海道マラソン!以前と同様ギリギリ走るか。 しかし制限時間が5時間から6時間にな...
2023/08/26 11:37
次のページへ
ブログ村 51件~100件