メインカテゴリーを選択しなおす
ふじひろです。 今日は一日中 雨。時折り、強く降っていました。 夕方になると雨足も弱くなり、仕事から帰ってきてからは小雨。寒くないし、これなら濡れても大丈夫そう。筋トレを行なって、そして、しっかりと体操&ストレッチ。運動前には、静的ストレッチはするなッて言われてたりするけれど、怪我したくないから、気になる部位はストレッチをします。 今日も30分歩いて、足の様子を見ながら1分走って1分歩いて。 気温は高くないんだけど、 濡れても寒くないので、コレからは雨が降っても走れるから嬉しい。昨日は、何だか動きがぎこちなかったけど、今日はいい感じ。ふくらはぎに痛みも出ませんでした。今日は痛み止めを飲んでない…
ふじひろです。 右ふくらはぎの肉離れから4週間。やっとやっと痛みを感じることが無くなったので、本日より再開です♪( ´▽`) 30分ほどウォーキング。ふくらはぎに痛み無し。 しかし、その他の部分が… 一週間ほど前から、急に右股関節(あたり)右太もも内側(内もも)そして、右膝(周り)が、痛い?痺れる?力が入らない? この3つの症状が入り混じった感じが続いています (T . T) 整形の先生によると、 「正確には坐骨神経痛ではないけど、腰からかなぁ」だとさ。仕方ないので痛み止め💊を飲んでいるんです。 ふくらはぎ、 この痛み止め💊のせいで痛みが無いのか、 それとも、治って痛みが無いのか?そのあたりが…
NIKE「エアフォース1」がバレエコア仕様にアップデート!Ray BEAMSに入荷
ナイキの不朽の名作「エア フォース 1 '07 LV8」を、フェミニンにアップデートした新色がRay BEAMSに入荷しました。1980年代の登場以来、バスケットボールシューズとしてだけでなく、ストリートファッションのアイコンとし
ふじひろです。 右のふくらはぎを痛めて8日目です。 順調に痛みが無くなり、もうすぐ走れるかなァ〜なんて思っていましたが、今日、仕事で荷物を取りに、ちょっとほんのちょっと〝小走り〟したところ、痛みがぶり返しました(T ^ T) こんなに気持ちのいい天気が続いているのに、残念で淋しい… 順調に練習はできていたし、焦るな俺。 大丈夫。 治ったら、思いっきり走るぞー でも、走れない時間が悔しいぞ‼️ッてのが本音。 はぁ〜毎日こころがモヤモヤしています。時間がない。 『ちきしょーー バカやろー』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
【ナイキ キャニオン メンズサンダル】で冒険へ!都会もアウトドアも快適な一足丈夫さと快適さを兼ね備えた、頼れるサンダル街歩きから川遊びまで、どんなシーンにも対応できる【ナイキ キャニオン メンズサンダル】。Nikeの伝統を受け継ぐスタイリッシュなデザインと、パワフルな機能性が魅力です。大きなアウトソールと快適なフォームミッドソールに加え、トリプルストラップと高級感あふれ…
明日からGWまた大移動が始まるね オビ散歩も早々にこの日はシャンプーをしにお山まで 桜が残ってるちょっと葉桜だったけど綺麗だった 長女に頼まれて…
ふじひろです。 やっぱり右ふくらはぎ、肉離れしてますね。走れませんわ。とても悲しく、悔しくて、それでも、平静を保とうとしているのに、そんな私に追い打ちをかけるように、風呂上がり、バスタオルをとろうと屈んだら、ぎっくり腰… (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今日はまりちゃんもおやすみ。 ホントはね、5時から30キロ走りに行って、9時過ぎには2人でおでかけの予定でした。でも、 落ち込んじゃってさまりちゃんが話しかけても上の空。「ハイはい」ッて返事してたらさ 「えぇーーかげんにせぇーーΣ(-᷅_-᷄๑)💢」「そんなんやったらもう走るな‼️」 と 久しぶりにケンカになってしまった。 (T . T) …
ふじひろです。 本日の練習はインターバル。 小浜市の陸上競技場へ車を走らせるんですが、ずっと小雨が降っています。天気予報は晴れ☀️降水確率10%雨雲レーダー、雲無し。しばらく雨は降りません。 ホンマか⁉️ 降ってるで‼️青空は見えへんで‼️ 陸上競技場に着いても小雨。でも、せっかく1時間も車を走らせてきたんだから走ります。 こんな天気だし、もちろん貸し切りです。 本日は400m×10本。設定タイムは、VDOT41だと1:50 レストが90秒 まず、400mを走るのが初めてだったので、手探りで走り始めましたが、 1本目、速すぎたな…2本目から少し余力を残しましたが、まだ少し速いか。タイムを揃える…
ふじひろです。 天気予報によると、明日は晴れ☀️のち雨☔明日が閾値走の予定なんだけど… 仕事からの帰りが少し遅くなったけど、天気もいいから、今日やってしまおう。 設定ペースはキロ4:58 頑張った。悪くない。サクッとダウンジョグ。ホントは30分ほどゆっくりジョグをしたいのだが、今から晩ご飯食べて、風呂入って、体のケアをして、そうしてると結構時間がかかる。 睡眠時間を確保するために、さっさと切り上げて帰ってきました。まぁ仕方がない。 明日、少しでも走れたら嬉しいなァ〜 『雨よ降らないで…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
ふじひろです。 今日明日と舞鶴市では、MAIZURU PLAYBACK FES.2005が開催されています。今日もたくさんの来鶴の人たちでいっぱい。にぎわっていて嬉しいですね。しかし、気温は28度 Σ੧(❛□❛✿)⁉️ホント真夏日でたまりません。 7年前?初めてハーフマラソンを走った次の日は、 あちこち痛いし、まともに歩くことができませんでした。今は、30キロ走っても、体が重いくらいで、とくに痛いところもなく、普段通りに仕事をしています。少し成長してるかな? 今晩は、疲労ぬきジョグ。キロ〝8〟で。テンポは変えずにゆっくりゆっくり走ってみるんだけど、ゆっくり走るッてのも、難しい…キロ8で走れぬ。…
ふじひろです。 本日はセット練習 ロング走の日です。 またまた朝早くから出発。 と、 いきたいところですが、日勤のまりちゃんをしっかり見送ってから、走りに行くことにします。 まりちゃん 昨日、仕事から帰ってきたのが10時半。昨年の秋から部署が変わり、早く帰ってくるようになっていましたが、この4月から、もとの部署に戻ることになりました。 まぁ人手不足なんですと。しかしこの部署、相変わらず早く終わった試しがない。ひどい…o(`ω´ )o看護師さんはホント偉いよ。 私も寝不足だし、仕事のまりちゃんを後目に、走りに行くなんてアカン。 で、まりちゃんをしっかり見送ってから、コーヒーだけ飲んだ空腹状態で出…
ふじひろです。 インターバルの練習日 かれこれ 足底筋膜炎を患っていた5,6年前からずっとずっと走りに行きたかった福井県小浜市の陸上競技場へ行きました。 ♪( ´θ`)ノ 陸上競技場を走るのは、高校生以来だから かれこれ39年ぶりです。(´∀`*)ヒョーー 舞鶴市民 300円本日、私ひとり貸し切り状態。 懐かしいーー天気もいいーー風、強すぎーーでも、サイコーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆‼️ アップしながらカロスをいじくる。トラックモードがあったよなぁ〜いろいろ触っていると、思ったより簡単にトラックのインターバルがセットできたし、その間にしっかりアップもできたよ。体操して、 流し…
ふじひろです。 日曜日は休足。月曜日がEペースジョグで今日が閾値走の計画でしたが、 昨日は、昼から土砂降りの雨で続けて休み。2日休むことは悪くないけど、今日は走りたい。が、今日も昼から雨。雨が止んで、日がさしてきたと思いきやまた雨。それでも、 仕事からの帰り道、晴れ間が出てきた。 雨も当分降らないとの予報。よし今だ‼️と筋トレをせずに走りに出かける。今日は閾値走。設定はキロ5:05。 アップして体操。流しをしてさぁスタートしたところで雨が降り出した。 ( i _ i ) 気温6℃手袋は忘れずに持ってきたけど、雨と風で寒い…けっこう強く降ってきたけど、足は軽いのでもうこのまま最後までやり切る‼️…
長いことずーっと投資しようかと、 と考えていたナイキ株。 株価50ドル台はお久しぶりだし。 ガンプだし。 アップルだけじゃぁ、完結しないし。 中国製造に依存している分あるんで、 それを考えたら、投資を控えたくなるんだけど。 でも、周りが恐れているときに投資せずに、 いつ投資するん...
ふじひろです。 昨日のロング走のダメージは、足が重いかなぁ〜ッてくらいです。 左のお尻と左のハムストリング、 そして、 左膝の外裏あたりが少し痛い。コレは、ロング走のダメージというより、坐骨神経痛からの痛みだと思う。 坐骨神経痛からの痛みなのか、それともロング走からの痛みなのか。よくわからないのが困るよな〜 Σ੧(❛□❛✿) でも、この4月から、いつ故障してもおかしくない練習をしているので、今晩は疲労ぬきジョグ。 しっかり疲労をぬいて、 少しでもフレッシュな状態で次の閾値走に挑みたい。 『明日は休足。 しっかりと身体を休めます。』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) に…
ふじひろです。 昨日のインターバルに続いてセット練習ロング走。 ロング走 私の個人的な定義は〝30キロ以上〟。 しかし、この30キロッていうのが遠い。長い。 20キロくらいだと、 特に身構えることもなく、距離に対する怖さはないんだけど、30キロッていうのが怖い。 身構えちゃう。 距離に対するこころの不安を払しょくするために、そして、筋持久力を付けるために、 何度もなん度もロング走に取り組みたいと思っています。 4時起床のんびりしながらも、コーヒーを入れて味わう。着替えて体操。 5時出発。 いつもの海岸線へ。今日の目標は、30キロをしっかり走りきる。時計は見ない。自分の楽なペースで、途中でやめな…
ふじひろです。 昨晩、仕事帰りに同僚たちと一杯飲みに行きまして、美味しい料理に うまい酒🍶「ねぇどう思う? どう思う?」ッて〝人〟の話しを聞かされて… 聞き役だった。そして、 飲み過ぎた… 今日の練習はインターバル。しかし天気予報は雨90%の雷付き。でも昼からは40%と確率が下がる。雨が降っていてもインターバルをやる予定。 いやぁ〜しかし、 飲み過ぎた。5時から目が覚めてるけど、アルコールが残ってる残ってる。めったに飲まなくなったし、弱くなったよなぁ 朝ごはんを食べてのんびりしてたけど、雨はやんでるし、空も明るくなってきたぞ。雨雲レーダーもとうぶん雨は降らないと。じゃ とっとと走りに行くか。 …
ふじひろです。 今日は閾値走の日です。 VDOT41だと、キロ4:58キロ4:58かぁ〜〜ちょっと辛いな…5:05から5:15で設定。 ここまで書いて こたつで寝てしまった(T . T)今、起きた💦 今日の記録と感想だけブログに残します。 入りの1キロは5:06いい感じ。2キロも5:06 しかし、ここから強い向かい風。ペース維持できず… また来週がんばる\\\\٩( 'ω' )و //// 『急いで風呂入ってきます💦』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
ナイキ エア マックス ポータル W AIR MAX PORTAL フォトンダスト
出典元:Amazonナイキ エア マックス ポータル W AIR MAX PORTAL フォトンダスト。見た目はボリュームがあるけど、軽くて履き心地がいいの。ちょっと厚底気味っていうか、ヒール高めだけど、歩きやすくて疲れにくいって評判よ。で...
ふじひろです。 先日、左のお尻が痛い‼️ッて ブログに書いたら、 『坐骨神経痛じゃない?』 ッて お声をいただいたものですから、今日、仕事帰りに病院へ行ってきました。 結論からいうと、 〝坐骨神経痛〟だそうです( ;∀;) 先生、 レントゲン写真を観て、「あ〜 ココ、ここ。第4と5の間、詰まってるねーー 坐骨神経痛だね。」「なんでそうなるんですか?」「まぁ色々あるけど、年とともにだね。」「((((;゚Д゚)))))))…」 年。年齢。 あまり自覚がないのですが、身体は確実に老いてきているということ。 これからは、そんな自分と向き合っていかなければならない。老いるとは、 そういうことなんだろうな…
ふじひろです。 今夜は疲労ぬきジョグゆっくり ゆっくり血流がよくなって、疲れがとれてほしいです。 休もうかなァ〜とも思ったのですが、明日は雨みたいだし、明日、休みにしたらいいか。 ずっと気になっていることがあって… だいぶ前から、左のお尻が痛いのです‼️ 〝走ると痛くないのです〟 Σ(゚д゚lll)ナンデ? でも、普段の生活では痛い(T . T)そして、お尻の下のハムストリングも痛い‼️ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ トリガーポイントでゴリゴリすると、一時、痛みがなくなります。 なんで?? 走ると痛みがなくなるから、ガンガン走っているけど、いつか、大きな故障に繋がらないか、ビクビクして…
NIKE(ナイキ) AIR FORCE 1’07 エアフォース1 CW2288-111 ホワイト スニーカー シューズ
NIKE(ナイキ) AIR FORCE 1’07 エアフォース1 CW2288 111 ホワイト スニーカー シューズ。 厚底スニーカーで足長効果があります。 また、シンプルな白のスニーカーなので、カジュアルな服装にも綺麗系な服装・スーツにも合わせやすいです。
ふじひろです。 今日は昨日のインターバルに続いてセット練習 ロング走。 4時半起床 5時出発9時までには帰ってくる30キロ走。 の予定でしたが、4時20分 雨音で目が覚める。 おいおい、どしゃ降りじゃないかよ⁉️昨晩、明日は晴れ☀️ッていってたよ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 8時くらいにやむそうな…もう目が覚めて寝れない。仕方ないので、コーヒーをいれて朝早くから香りと味を楽しむ。 8時過ぎ道はびしょびしょだけど雨はやんだ。昼から用事があるので、2時間くらいしか走れないか… VDOT41 Eペースは5:57〜6:32うぅ〜ん2時間もあんまり速く走れないなぁなので、今日の目標は〝6:30〟…
「NIKEスポーツデー」3日限定で開催!エアマックスもキッズアイテムも驚きの40%OFF【明日まで】
NIKE 公式 楽天市場店が特にお買い物できるセールイベント「NIKEスポーツデー」を2025年3月29日(土)から3月31日(月)まで開催しています。▶「NIKEスポーツデー」詳細はこちら!今回のイベントではお得な2種類のクーポンを配布中
VFC(The North Face、Vansなど)とNike、 なかなか業績回復できずに、長期低迷している。 ブランドの認知度は高いんだけどねぇ。 両銘柄ともにCEO交代して、 それ相応に期待はされているんだが、 業績がまだ追い付かないうちに、 今度は関税報復のデメリットを受け...
ナイキ「エアマックス アイラ サンダル」予約開始!早くも完売サイズも?スタイルアップと快適さを両立
NIKE(ナイキ)「エアマックス アイラ サンダル」の予約が、アダムエロペにてスタートしました。昨年のデビュー以来、人気を博しているAir Maxユニット搭載の、厚底サンダルが今年も登場。パッド入りのストラップが足を優しくホールドし、歩きや
今日は、祝日と言う事もありセンバツが行われている甲子園は多くのお客さんが観戦されていましたね第3試合の、東洋大姫路と対戦した21世紀枠 壱岐高校の試合ぶり...
東京ドームのマウンドにドジャース 11 佐々木朗希投手が立っています昨日から始まった日刊スポーツの、野球の国から「佐々木朗希 奇跡の軌跡」と題されたコラム...
ゴルフシューズ4足(ナイキ、ニューバランス)を履き比べてみた。
ヤッシーは現在4足のゴルフシューズを愛用しています。3足はナイキで、1足はニューバランスです。それら4足の購入時期や使いごごちなどを報告しますね。あくまで私個人の感想なので、その点を留意してもらえると助かります。
ゴルフシューズの鋲の交換(ナイキエアズームビクトリーツアー2)
今回は、ヤッシーのエースシューズである、”ナイキエアズームツアー2”の鋲交換を行います。スパイクの鋲は25ラウンドに1回くらいの頻度での交換が推奨されています。ヤッシーはスパイクの鋲は爪がなくなったら、交換するようにしています。鋲の位置によってすり減り方が違うのと、あまりにすり減るとポイントの穴が小さくなり、交換しにくくなるからです。
NIKEのREVOLUTION 5。ランニングで足を守るためには、安めのシューズは避けた方がいい、長年そう思っていましたが、実際には・・・。
🌟2/28 23:59まで MAX40%OFFクーポン配布 ナイキ エアマックス アクシス キッズ シューズ NIKE 公式 【2/28 23:59まで MAX40%OFFクーポン配布】 ナイキ エアマックス アクシス キッズ シューズ NIKE シューズ
ゴルフシューズの臭い対策として、2つのケア方法を紹介。日頃の消臭スプレー使用と、頑固な臭いには重曹とクエン酸でのつけ置き洗浄。お気に入りシューズを臭いなく長く使えるコツと洗い方を伝授。
【ジョーダン1のコーディネートに最適な靴下】キックスラップのイージーソックスを徹底レビュー!
KicksWrap(キックスラップ)の「イージーソックス」がどのようなアイテムなのか。製品の特徴や評判、メリット・デメリットを、 実際に使ってみた実体験のフィルターを通して、わかりやすくまとめました。
めっちゃ寒いッス🥶 寒さに耐えながら、3足仕上げました! 夜中にこんばんは。 リョウさん専属ホペイロ見習いの龍父です。 リョウさん、公式戦の準備完了(*`・ω・)ゞ モレリア⇒艶出し追加 ティエンポ9は⇒補色&艶出し アクロス2⇒艶出し 楽しくサッカーしておいで😁 サッ...
【KicksWrap(キックスラップ)ベスト5】実体験で選んだ本気のおすすめスニーカーケアアイテムを紹介!
スニーカーケア専門ブランド「Kickswrap」。その名前を聞いたことがある人なら、ラインナップの豊富さにも驚いたことがあるのではないでしょうか?クリーナー、プロテクター、インソール等。どれも魅力的だけれど、「結局どれを選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いはずです。 実は僕も、Kickswrapのアイテムを使い始めた頃は同じ悩みを抱えていました。でも、ひとつひとつ試していく中で、本当におすすめできるアイテムが見えてきたんです。 そこで今回は、Kickswrapが気になっている方に向けて、僕が特に愛用しているアイテムの中から、厳選したベスト5をご紹介します。 どれも実際に使って納得のいくものば…
ヴィンテージスニーカーをジップロック+乾燥剤+ミセスロイドで保管し直しました。
昨日、手持ちの古スニーカーの保管方法を見直すと誓いましたので・・。早速、セリアでジップロックを、薬局でミセスロイドとシリカゲル系乾燥剤を買い求めてきました。シリカゲルで湿気を除去し、ミセスロイドで黄ばみを防ぎ、ジップロックで外気を遮断するという算段です。一気にやると疲れるので、まずは乾燥剤1袋分(12個)を目標に作業を開始しました。プーマのバナナ(9190?) 1970年代中期まずは手持ちの靴の中でもデリケ...
現在のナイキの状況2024年は、ボコボコにやられちゃいました。30%以上の株価暴落でした。原因として言われているのが、ただ単に、戦略とブランディングの問題で売上が落ちたのか、それとも厳しいインフレで、ナイキと言うブランドが高級品になり過ぎて...
部屋から新品の初代ズームフライを発掘したオレ 試してみたくなるw 昼休みを使ったジョグの時間に 引っ張り出してきて ちょっくら いつもの稲毛海浜公園へ 体感キロ5で5km走ってみた。 1km目はアップ 2km目から 時計は見てない。 ほぼキロ5か?w ちょい速い。 この間のみっつさんとの練習の時もそうだった ペース感覚が以前より甘いw 部屋から発掘された新しい初代ズームフライ 以前の印象よりもソールが硬く感じた あまり跳ねない(><) 気候が寒いのが影響しているのか それとも 作られてから時間が経ち過ぎて ソールが硬化してしまったのか 走っているうちに柔らかくなるかもと いつもよりも 地面をバ…
昨日のブログで 最初に買った初代ズームフライ サイズが大き過ぎて 大阪のラン友さんにドナドナした事を書いた。 そしたら Xで もう7年も前の話なんですけど。。。 現役ってビックリ😳 大切に使われてるなズームフライ 何だかちょっと嬉しかったよ。 えむさん サトさん また何処かでお会いしましょう。 以前みたいにサトさんと レース中に絡めるように精進します。 さて ズームフライ。 現在所持しているのはズームフライ5 もう2年近く履いてるのかな だいぶソールがヘタってきてる 距離はそこまで走ってないが。。。 以前のブログで書いたが 一時期 お前脚何本あるんだよ ってくらいシューズを買いまくってた事があ…
オレとズームフライのファーストコンタクトは 2018年1月 たしか前年の夏頃発表されて やっと庶民に手が届く厚底シューズとして ランナーの間では大きな話題になっていた。 moto1222.blog.fc2.com ちなみにオレにとって初めてのNIKEでした。 在庫がほとんど無くて 原宿の直営店まで行って定価で(><) この時 店員さんのアドバイスを鵜呑みにして いつものサイズより大きめの26.5購入。 結果 靴擦れを起こし 沈 そして moto1222.blog.fc2.com moto1222.blog.fc2.com 大阪在住のラン友の元へと旅立って行った。。。 月日は流れ 2019年1月…
エアマックスココの加水分解を防ぎたい!寿命を延ばす保管方法は?【エア抜け予防】
こんにちは、ナイキのエアマックスココを愛用中のハチコです。 夏の終わりにエアマックスココを丁寧に洗いました。 次は、シーズンオフ時の保管方法を紹介します。 関連記事 ナイキエアマックスココの洗い方やお手入れの仕方は?洗剤はどうする? 加水分
Profile プロフィールNAME:AIR SUNDER MAX MIDMade:VIETNAMColor(No.):BLK/LT GRAPHITE-NEUTRAL / GRAY (001)ID:173162Production time...
また我が家に何か届いたようです!もう皆さん、ちょっと気付いているんじゃないですか🤭🤭🤭メイの予感も正解なような~😅そうなんです! いつものですね!!中身を出してみましょう!みやもっさんまた買ってしまいました!見たところ「金」ですね!!2024年の漢字とおんなじです😅ナイキのラインが「金」の靴👟では出してみましょう!!思ったほど派手ではないでしょう(;^ω^)ええと思うんやけどね(^^;)ちゃんとエアージョーダンのマー...
ナイキ「安売り乱発辞めるし、卸売りリアル店舗も大事にする」とのこと。
今までは、ナイキよりもVF Corpに関心があったんだよね。 理由はナイキよりもVF Corp(The North Face, Vans)のほうが 業績が悲惨ゆえに、株価の落ち込みもひどかったから。 株価12ドルまでに下落し、 配当貴族から除外され、 S&P500構成銘柄からも除...
出典元:Amazonナイキ RYZ 365 2 ウィメンズシューズは、クラシカルなスニーカーを未来的にアレンジしたモデル。スタイリッシュなカットアウトがかっこいいわね。それに、多彩な素材を組み合わせたアッパーもステキ。もちろん、見た目だけじ...