メインカテゴリーを選択しなおす
#年金暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏はイヤリング一択です♪
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
2025/07/02 18:19
年金暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自律神経が乱れてる?
体が疲れるように朝ウォーキングしたり、なるべく活動的にしてるのだけど、 最近夜に何回も目覚める。 睡眠不足で昼
2025/07/02 17:56
えどっこダッテネー
ようこそ 神田の生まれではないけどねぇー江戸っ子でぇーい!塩漬け通り越しの発酵カブ配当金こちとら宵越しのカネは持たねーってねちゃっちゃとこれに…
2025/07/02 09:34
長生き地獄/森永卓郎
長生き地獄 資産尽き、狂ったマネープランへの処方箋 (角川新書) [ 森永 卓郎 ] 価格:946円(税込、送料無料) (2025/7/1時点)楽天で購入 アマゾンへ行く はじめにーー長生きすることは幸せか □ 金融庁の
2025/07/02 02:38
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
2025/07/01 17:48
6ガツのカケイボ
ようこそ 気付けば今年も半分終了 淡々と時が流れているという事は何事も起きていないからかな?そう前向きに捉る事としよう 6月 住居費 …
2025/07/01 13:16
2025年6月
◯カレー ◯厚揚げ、竹輪、人参の煮物 ◯きゅうりとキャベツ、人参カニカマのコールスローサラダ ◯高菜の漬物 ◯福神漬け
2025/07/01 12:47
◯豚肉と野菜の炒め物 ◯ズッキーニの唐揚げ ◯キャベツともやし ◯カニカマのお浸し ◯きゅうりの中華風漬物 ◯高菜漬け
2025年6月 豚肉のなす巻き焼き
2025年6月 豚肉のなす巻き焼き ◯豚肉のなす巻き焼き ◯野菜サラダ ◯大豆の煮物 ◯小松菜のおひたし ◯白菜キムチ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/07/01 12:46
離島のお祭り
7月5日と、6日に奈留島で祭りが開催されます。人口1700人の二次離島、小さな力が大きな力となり次々にイベントを企画開催している。 マラソン大会もあるようで、島の子供たちも、いや島をあげて楽しみにしています。 私が心待ちにしているのは、キッチンカー。隣の島からわざわざ来てくれます。 結局食べることが優先するのだなあ、あと、ピザーラの屋台も来ます。 たこ焼きは? ない! たまに食事に行く『もやい場』のお刺身定食も、激安で提供してくれるとか。 背中の痛みがあり、長時間の外出は出来ないので、ささっと効率よく回らないと、数少ないチャンスを逃してしまう。 とりあえず5日はラーメンを食べに行こう。醤油ラー…
2025/07/01 08:13
年金生活までに住宅ローンを残さない。
週末に7ヶ月の孫の顔を見に都会の息子の家へ行きました。 うむ。かわいい。 色々話してたら、どうやら数年のうちに
2025/06/30 21:23
歯医者さんの診療日/猛暑の万博
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
2025/06/30 17:53
みまもるコソダテ
🪹 ようこそ 🪹先日の少し遠くへのお散歩その途中個人商店の集まったちょっこすレトロなショッピングセンターそこの入り口ツバメさんが出入り気になって用も無いのに…
2025/06/30 15:33
「つながる」「絆」は脳の幻想
スポーツジムでマシントレーニングしていると、スマホの画面を見ながら運動する人をよく見る。その種のアプリで、マシンと連動してトレーニング内容を管理しているのかと思ったら、誰かとLINEだかXだかやっているだけだった。 物価上昇で家計が厳しいと言いながら、みんなスマホは無制限で使っている。格安SIMとかあるけれども、スマホを持たなければ一番格安である。奥さんとよく、スマホなんてなくても困らないと話している。個人的には、奥さんとのショートメールと、山に行く時の地図ソフトしか使わない。 目に見えることや耳から聞こえることは実際に起こっている現実ではなく、スクリーンに映っている「現実ではない」ものである…
2025/06/30 07:32
サバサンドを作ってみた。
今日は夫は友人と出かけていないので、一人の昼食である。 さっそく、私は食べたいけど夫は嫌いで食べないメニューに
2025/06/29 20:38
久しぶりのモーニング/アイロンを購入
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
2025/06/29 17:39
ヒトツたのしみ
⛲️ ようこそ 暑さが本格的になるとそうそう長くは歩けなくなるので湿度も低めの昨日少し遠くへお散歩また新たな良き公園⛲️見つけた大きな樹木が多くその中で…
2025/06/29 10:40
13日の金曜日の年金公開と僕の処世術
僕の生活は、メリハリがはっきりしていて、お金を使うところには使う、そして基本は、質素で素朴な生活。お金を使うところは旅行と外食、それ以外は、ほとんどレジャー費がかかりません。だから、少ない年金でも、何とかなっているのかな、と。ということで、少し遅くなりま
2025/06/29 09:27
ひとりになったら食事が変わる
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
2025/06/28 17:20
アイスのテキオン
🍦 ようこそ 🍦この時期から連日のエアコン暑くなり始めた頃買ったアイス涼しい中では食べようという気が起こらずそのまま放置我が家のアイスの適温エアコン使わずに…
2025/06/28 10:44
梅に申し訳ない。
2キロの梅。 追熟してたのを漬けようと思って、水につけてアク抜きしてた。 朝に水に浸けて夕方に塩で漬けようと思
2025/06/28 09:16
【年金】“物価高&暑さ"が直撃 「厳しい」食費・水道代節約
年金が1.9%増えても、物価上昇が2.4%だから実質目減り。 年取ると、医療費がかかるのも痛いですよね。 今後、氷河期世代は低年金者が多いので、さらに生活保護費が増加し、国の財政を圧迫すると言われていま
2025/06/28 04:16
「VIVANT」続編のロケ地ではと話題のアゼルバイジャン、康二くんの故郷タイ~万博レポという名の感想
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
2025/06/27 17:39
よろこんでもイラレナイ
🍅 ようこそ 🥬今年は空梅雨と言えるのか雨が続かない買い物に出掛けたり洗濯物 外干し出来たりちょっと嬉しかったりするけれど喜んでもいられない今後の水不足野菜…
2025/06/27 13:29
久しぶりにハンドメイドのなにやら
ハンドメイドのお店も細々と続いています。 人口1700人、お店と言っても、殆どが口コミのお客様。 昨日完成したトートバッグ2点。こちらはオーダー品ではないので、展示販売させていただいているお店にお願いします。 前にショルダータイプを作ったのですが、島の中ではショルダーは必要ないとの助言があって、ハンドバックの持ち手にしてみました。 友人の作務衣を制作中です。ペアで作る予定ですが、一部に同じ生地を使い、なんとなくペアー感が出せるといいのだけれど。 和裁は学んだことがないので、洋裁の作り方でミシンで縫います。 そうなると、甚平コスプレ衣装と言うらしく、まあ甚平まがいってことですね。 部屋着としてプ…
2025/06/27 09:19
外に出る時には着替える
もうすぐリタイアした6月末になる。59歳で退職したから、早いものでもう9年。会社勤めをしていた時のようなストレスがないのは、何よりである。 置いておいたスーツもしばらく前に整理して、いまのワードロープは私服だけである。「私服」と入力しようとしたら「至福」と変換された。リタイア生活はまあ至福と言って差し支えないだろう。おカネには苦労するが。 とはいえ部屋着と外出着は一応区別していて、家にいる時は基本Tシャツにジャージまたは半ズボンだが、買い物や図書館に行く時は若干身構えた服に着替える。奥さんに、人目を気にしないとますます老けると言われるからである。 身構えたといっても、ポロシャツなど襟のあるシャ…
2025/06/27 08:19
朝が早い。
最近は朝4時には目が覚めてしまう。 さすがに早すぎるので、本を読みながらうとうとして5時にベッドから起きる。
2025/06/26 22:20
66歳で仕事辞めました!
ごきげんよう、まんきんたんです タイトル通りの報告です! 仕事を辞め、「年金暮らし」を始める決意をしました 6月8日に植え替えをしたサボテンにちょうど「…
2025/06/26 19:31
【ソロ活】昨日万博に行って来たけど暑かった!
午前10時頃、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降りましたが、長くは続かず納まったタイミングでルーティンに出かけました。 昨日は計画していたソロ万博へ出かけました。夕方に雨予報だったので早めのバス予約だけど、一応レインポンチョも持って行きましたが雨どころか晴れて33℃で暑かったです、、 ネッククーラーを持ってくる…
2025/06/26 17:51
ホンギョウさておき
🐧 ようこそ 🐧 株主総会の集中する6月の後半 ヤクルト本社昨年 手放したので残念ながら今回は総会には参加ならずー この話題 つば九郎 来季にも活動再開…
2025/06/26 10:32
ドロドロよぼう
🧴 ようこそ 蒸し蒸しベタベタイヤな季節 普段でも化粧するの面倒でシャシャッと終わらせたい すっぴん若くてピチピチなら許されるだろうけれど流石にそれを曝…
2025/06/25 10:20
そもそも名前を変えられないのが問題
今国会の重要なテーマのひとつとみられていた選択的夫婦別姓だが、コメの価格高騰に隠れてしまったのと、推進しているのがどうにもうさんくさい連中であることが分かって急速にトーンダウンした。法案は提出されたものの、継続審議となり来年に先送りとなってしまった。 特に致命的だったのが連合の女トップと国民民主の名簿上位に内定していた菅野だか山尾だかいう人で、結局のところ世間の情勢に関係なく自分たちの主義主張でやりたいだけである。われわれの時代も組合トップはうさん臭かったが、そんなところを継承してどうする。 菅野だか山尾という人はまさに旧姓と結婚後の姓を使い分けているのだが、その割に私生活は褒められたものでは…
2025/06/25 07:42
空家を解体する重圧。
私と夫の使わなくなったスマホ2台。売れるのかなと思ったけど、 ネットで調べたら、買取りが0円。 自分で初期化し
2025/06/24 20:24
ソロ活ならでは/ひとり晩ごはんは天丼
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
2025/06/24 17:40
アタマがイタい
ようこそ 気圧の変化で頭痛が酷く昨日から鎮痛剤飲み続けている この痛みなら薬で治まるけれど深刻なのはこちらの方 昨日見たニュースでは都議選後の世論調査…
2025/06/24 12:57
ネコのケンカ
先住ネコのムギが拾って来た子猫ホップ。ムギは優しいオスネコで1歳になりました。ホップは多分メス、やっと3ヶ月くらい。 ホップはまだネコ語も、ましてや人の言葉も理解出来ないようだ。ムギに飛びかかり、引っ掻いたり噛みついたりする。 ムギも我慢しているが、とうとうホップの首に噛みついた、首に歯形がついて血が滲んでいた。 とにかく、島には獣医師が居ないので、怪我も病気も困る。 朝見たら化膿している、慌てて流水ですすぎ、マキロンをつけた。ネコ用の薬は注文したけど、来月にならないと届かない。 今日はムギとホップの部屋を分けて、顔を合わせないようにしている。 じゃれているうちに本気モードになるけど、基本は仲…
2025/06/24 10:51
通常国会終了、参議院選へ
通常国会が一昨日までで終了した。会期末近くなって、内閣不信任案を出す出さない、ガソリン税廃止法案で委員長解任などにぎやかだったけれど、解散総選挙は昨年やったばかりである。さすがに内閣不信任→解散は与野党とも避けたいところであった。 野党だっていまの議席は維持したいし、自民公明はこれ以上減らしたくない。野田佳彦も負ける可能性があるダブル選などやりたくないし、対トランプ関税交渉やイラン・イスラエル衝突でのんびり選挙などやっている場合でないという言い訳もできた。 6月に入り参議院選のポスター掲示板が設営されていたから、おそらくダブル選はないのだろうとは思っていた。参議院選挙は海の日の連休が投票日とな…
2025/06/24 08:04
アリンコの幸せを味わう
私が介護職員になったのは2020年2月からです。就職活動は2019年12月。まだ定年退職前の年末(59才)、西も東も分からずエージェントからの紹介のまま面...
2025/06/24 04:44
中国産のうなぎ。
今朝、お風呂掃除をしてリビングに戻ったら、 窓から見る空がみるみる黒い雲に覆われて、雷がなった。 窓に打ちつけ
2025/06/23 21:31
こんなところにミャクミャク/頭寒足熱と言いますからね
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
2025/06/23 18:00
夏本番、電力使用量も急上昇
今年はあまりエアコンを使わないと思っていたら、世の中そんなに甘くなかった。15日の締め日を過ぎたとたん猛烈な暑さがやってきて、昼間はもちろん夜中さえ冷房をつけていないと眠れない気候になった。 必然的に、電力使用量も急上昇である。1週前には1日6kWh程度であったのに、あっという間に10kWhを超えた。ホームベーカリーで0.5kWhとか言っているレベルではない。 電気を使うと、もれなく電気代がついてくる。年寄りはエアコンを使いましょうはいいのだが、年金スライドは雀の涙。増加分は住民税と国保保険料で消えるのだから、懐具合を計算しながら動かさざるを得ない。 このまま夏に入ると、電気代は7月分からピー…
2025/06/23 15:41
イキオイまかせ
ようこそ 届いたのは我が家ではあまり見掛けない荷物はーい!ポチッたのはあ・た・し有言実行〜てな事かなこれね『イイトコどり』⚾️ ようこそ ⚾️ …
2025/06/23 14:02
赤紫蘇って貰うもの?
ジップロックの塩をまぶした梅。三日目で梅酢があがり、そろそろ赤紫蘇を入れます。赤紫蘇はスーパーに売ってるかなあ。 夫と、買い物に同行します。すると、「確かこの当たりで見かけた」 岬の方向にゆっくり走りながら、人の家の畑や庭を見ています。 「ほら、あった」 知り合い? 親戚の家? 庭先に赤紫蘇がキレイに植えられています。 夫は、こんにちはと声を掛けて、出て来た人と笑いながら話しています。 なんと、赤紫蘇を抜いて手渡してくれました。 私も焦って車から降りて、何度もお礼を言いましたが、夫は「悪いね、ありがとう、あとその辺のもニ、三本抜いてね」と、さらりと言う。 そうだ、この男、全てがこんな調子で、私…
2025/06/23 10:38
夏越の大祓。「ひとりでしにたい」。
暑くて風が強いです。 まるで台風前のようなお天気。 気圧のせいで天気痛です。 今日は近くの神社で夏越の大祓へ行
2025/06/22 18:07
今日は真夏日。サイズが命のネッククーラー
今日は朝から熱風が吹きこみ窓を開けるとよけいに気温が上昇します、、 それもそのはず、最高気温35.6℃までいきました(゚д゚) こんな日こそ、ネッククーラーの出番なのにうっかり忘れて歩くだけでもうんざりするほど暑い、、〓 歩いてる人も少ないです。 ドトールで涼んで、
2025/06/22 16:37
メサキをカエて
ようこそ 暑さで"おこもり"するつもりが誕生月色々と用事有りそんな訳で昨日も暑い中 お出掛け折角ならと色々と寄り道多く予定より時間オーバー少し遅くなったの…
2025/06/22 09:26
お米は古いのから。モールへ行く。
今朝は6時半から畑へ。 1時間半ほどで帰ってきてから休憩。暑かった〜 真夏はこれくらいの時間に行かないといけな
2025/06/21 21:46
梅といくり
いくりってなんぞや、すももの仲間? 島には、いくりがたくさん実ってます。 家の木は今年は不作。お隣さんからひと籠いただきました。 梅も、梅雨入りが微妙に早く、またいきなりの夏の日差し、収穫を決めていた日に用事が出来て、1日遅くなったら、一部が干からびてしわがよったり、赤く日焼けしたり。半分の収穫量でした。 でも、梅はまず梅干しですね。私は甘い梅干しではなく、昔ながらのしょっぱい梅干しが好き。さて、どうしよう。昔みたいに樽や壺はないしね。 早速YouTubeで検索。ほんとに便利です。 ジップロックで梅干しが作れる? 本当かなあ。まずはチャレンジすべし。 梅は洗ってヘタを取り、ペーパータオルで水分…
2025/06/21 17:42
ネッククーラーの色/梅雨前線がもどってくる
ヤバい、、昨日UPしたネッククーラー、画像見て「ブルー」と書いたけど実物見たらラベンダーでした。。画像もよく見たらブルー、ではないですね〓〓 私の首には緩いんですが、こういうもんなんでしょうか。冷蔵庫に入れておき、今朝首に巻くとひんやりと気持ち良かったです。 午前中は30℃になってなかったのでル…
2025/06/21 17:13
スキなモノとクラしたい
🐧 ようこそ 🐧久々つば九郎グッズ届く買うか買わずか迷っていたらなんとまさかの即日完売買えないとなると後悔募る・・先日ちょろっとオンラインショップ覗いたらあ…
2025/06/21 10:59
次のページへ
ブログ村 51件~100件