メインカテゴリーを選択しなおす
あんぱん 第77話 ネタバレ 感想~腹がいっぱいになればそれで良いのか
第16週「面白がって生きえ」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆「土佐の山猿がなんでここにいる」八木が嵩を見て訊ねる「さっきは本当にありがとうございました」のぶが高知新報の記者で東京で取材し...
あんぱん 第76話 ネタバレ 感想~八木上等兵もガード下に
第16週「面白がって生きえ」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆「やっぱりあなたが薪鉄子先生でしたか話を聞かせていただけませんでしょうか」のぶと嵩は鉄子の雑居部屋へ「先生はなぜ政治家に?」国...
『あんぱん総集編』を見た 軍国主義者の主人公、教壇を去る カミさんがよく見ている
本日(7月12日)、NHKで朝ドラ『あんぱん』の総集編1と3というのをやっていたので、録画しておいてその後、見た。この朝ドラは、カミさんが珍しく連続して、毎日…
あんぱん 第75話 ネタバレ 感想~口紅が濃いぞ!アンパンマンw
第15週「いざ!東京」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆2日間かけて東京にやってきたのぶたち。しかし『ガード下の女王』はなかなか見つからない。空腹を満たすため屋台でおでんを食べる面々。のぶ...
今日2回目です。 ドラマを観ていておでんが出てきた から「これだ!」と思った。 2人が急接近するエピソードが おでんだというのは本当の話らしい。 なのにあれで終わり~? え~!思っていたのと違う。 どういう進展があるかは知らない。 けど、重要な話だと思うんだけどな。 どうや...
NHK朝ドラ、見てますか?私は自分の好みの時だけ観ています 前回の「虎に翼」は最高でした!寅子の法律へのまっすぐな思いが伝わってきて胸が熱くなりました憲法14条をこれほど興味深く感じたのは初めてでした その流れで「あんぱん」を見ていました誰
思いっきり北海道弁のオットの話しと、朝ドラって凄いなと思うこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、20.0℃ 最高気温、27.5℃ 今年も🍆さんと灯台巡りの旅に行…
あんぱん 第74話 ネタバレ 感想~不幸になっても一緒にいたい
第15週「いざ!東京」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆東京出張の前メイコは嵩の漫画は何度読んでも面白い。この女の子はのぶ姉ちゃんのことなんじゃないかと話す。「お姉ちゃん、うち好きな人がお...
第15週「いざ!東京」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩のアシストで『月刊くじら』創刊朝田家では雑誌を2冊も購入。近所の和尚らを交えて、雑誌を楽しく読むそこへ帰ってきた蘭子も雑誌を抱えて...
第15週「いざ!東京」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩は言われるがまま挿絵を描く締め切りの迫る中書き上げた絵は好評で、即戦力になったと高知新報の社会部に採用される。のぶは『月刊くじら』...
第15週「いざ!東京」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩の面接東海林も面接官としている自己紹介は名前を言うだけの嵩性格はと聞かれ「つきたての持ちのような粘り強い性格だと思っています」戦争...
朝ドラ「あんぱん」に元気を貰ったことと、6月に読んだ本のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、21.9℃ 最高気温、28.9℃ ニノが出演するからって事で春か…
あんぱん 第70話 ネタバレ 感想~嵩、のぶと同じ新聞社に入社?
第14週「幸福よ、どこにいる」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆のぶ、東海林、岩清水は月刊「くじら」の発刊に向けて本格的に始動する。創刊号の準備が佳境に入るのぶは企画、取材、記事執筆、作家...
あんぱん 第69話 ネタバレ 感想~メイコの夢。くらばあの夢
第14週「幸福よ、どこにいる」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆メイコは東京でのど自慢大会に出ることを釜じいに頭ごなしに叱られる夕夕刊の話がなくなり、時間を持て余すのぶと岩清水。首になるの...
「花束を君に」song by 宇多田ヒカル連続テレビ小説「とと姉ちゃん」今現在、放送されている朝ドラは「あんぱん」アンパンマンを描いたやなせたかし夫婦の物語「…
第14週「幸福よ、どこにいる」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆高知新報が夕刊発行の申請をし、編集長は東海林(津田健次郎)が任命された。準備をするように言われた東海林。東海林は岩清水とのぶ...
あんぱん 第66話 ネタバレ 感想~のぶの記事がもう朝刊に!!
第14週「幸福よ、どこにいる」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆高知新報に戦後初の女性記者として入社したのぶと小田琴子(鳴海唯)ほか数名の男性社員のぶの指導係は東海林「いっぺん聞いた情報は...
あんぱん 第65話 ネタバレ 感想~新聞社入社。来週から後半戦
第13週「サラバ 涙」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆高知新報にやってきたのぶしかし昨日酔っ払っていた東海林は全く記憶にない帰ろうとしたのぶだが東海林は入社試験を受けてみてはと提案進駐軍...
NHKの朝ドラ「あんぱん」の主人公である教師は、 教え子に軍国主義を植えつけた自責のために教師を辞した。 他の多くは教え子を二度と戦場に送らない国づくりを目指した。 しかしそれも、今は過去のことだ、 という話。 (写真:フォトAC) 一昨日のNHK朝ドラ「あんぱん」で主人公の二人、柳井嵩(北村匠海:モデルはやなせたかし)と将来の妻:のぶ(今田美桜)が4年ぶりに再会する場面についてお話ししています。 【戦争に反対した教師もいた】 この回の「あんぱん」についてはデイリー新潮が一昨日*1、次のように書いています『のぶは子供たちに詫びる。「先生はみんなに間違うたことを教えてきました」。敗戦後の第61回…
NHKの朝ドラ「あんぱん」がなかなか好評である。 やはりモデルの存在するドラマは安心して観ていられる。 ――と思っていたが、根本に擬制があった。 名手・中園ミホはなぜこれほど大胆な改変をしたのか、 という話。(写真:フォトAC) 【夫婦で朝ドラを観る。朝ドラの振れ幅】 最近見たテレビだと思うのですが、ある芸能人が先輩芸能人に勧められて夫婦でNHKの朝ドラを見るようにしたところ、夫婦間の会話が非常に豊かになり、とてもよかったという話をしていました。 きちんと覚えておけば使える話なのに、小耳に挟んだだけでやり過ごしたら、その芸能人が誰だったのか、そのひとに「夫婦で朝ドラを観るといいよ」と教えた芸能…
第13週「サラバ 涙」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆のぶは夜通し、次郎の日記に書かれた速記をよみとく<のぶへ自分の目で見極め自分の足で立ち 全力で走れ。絶望に追い付かれない速さでそれが...
あんぱん 第63話 ネタバレ 感想~のぶ、嵩、4年ぶりの再会
第13週「サラバ 涙」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆蘭子が給料を羽多子に渡すメイコも自分も職を探したいと話す女の働き口はない蘭子もいつまで働けるかわからないと話すシーソーの空地にやって...
NHK【連続テレビ小説】とと姉ちゃんは2016年度前期放送のNHK朝ドラ、この35話に投稿写真を使ってくれました。今からもう9年も前の話です。昨日はテニスで湘南国際村西公園に行きましたが、駐車場に入るには少し時間が早いので待機し、車内でテレビを付けたらNHK【連続テレビ小説】とと姉ちゃんが再放送されていました。連続テレビ小説は毎回放送の最後5秒ほど投稿写真が紹介されています。何気なく見ていたら昨日の放送は9年も前の投稿写真が使われた35話でした。
あんぱん 第62話 ネタバレ 感想~戸田菜穂さんに泣かされた日
第13週「サラバ 涙」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆次郎が息を引き取った初七日が過ぎ、朝田家に挨拶にきたのぶ「のぶ これからどうするがか?」「なるべく早く仕事を見つける」「教師に戻るが...
第13週「サラバ 涙」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆終戦から5か月 闇市でふかし芋を買ったのぶは子供たちにひったくられる学校では教科書はほとんどのページが真っ黒に塗りつぶされるのぶは病...
朝ドラ『あんぱん』、毎日見てる。BSで放送されるのを録画して7:40ぐらいから朝ごはん食べながら。正直、最近はいろんなことが上っ面だけなぞっているような印象で入り込めなかったんだけど。突っ込みポイント満載で。毎朝感動されている方々には申し訳...
あんぱん 第60話 ネタバレ 感想~戦争が終わる。愛国の鏡からの転換
第12週「逆転しない正義」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆次郎が海軍病院に入院した。のぶや朝田家の人たちの心配をする次郎のぶのカメラの腕は?と聞くフィルムがもったいなくて…「次郎さんのお...
にほんブログ村 今週も終わりますね〜梅雨らしくない夏みたいな1週間でしたねそして あんぱん は見るのが辛くなる週でしたこの週を見たからこそアンパンマンが顔を上…
朝ドラに、交流戦に、ケンミンショーにと感動の多かった木曜日のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、18.1℃ 最高気温、30.3℃ おひょ~札幌も真夏日ですわ 昨…
あんぱん 第59話 ネタバレ 感想~ラストの「食べり!」に救われる
第12週「逆転しない正義」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆「あの子にやられたんだろ?」品詞の岩男に尋ねる嵩「柳井伍長!違います!ずっと前から覚悟しちょったリンはようやった。これで‥これで...
42*初めての電動キックボードで小浜島をぐるっと〜3年目の沖縄石垣島の旅その42
小浜島のはいむるぶしで電動キックボードをレンタルしてはいむるぶしの敷地外へgogo🛵『41*小浜島のはいむるぶしはカート移動の広いリゾート〜3年目の沖縄石垣島…
第12週「逆転しない正義」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩のいる駐屯地では補給路がたたれ、乾パンが支給された「朝田パンで焼いたのかも」と思いをはせるしかし朝田パンでは材料がなくなり休業...
あんぱん 第57話 ネタバレ 感想~昭和20年空腹との闘い
第12週「逆転しない正義」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩は紙芝居「双子の島」を制作ある男は隣の島に食料を取りに行く隣の島の男がそれを阻止喧嘩が勃発しかし殴ったら、自分もそこが痛い。殴...
第12週「逆転しない正義」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆昭和19年9月宣撫班に異動した嵩を馬場ら同じ班員はうらやましがるが、八木が「そんな楽な仕事ではない」と話す村人たちを占領に協力さ...
なんのために生まれて、何のために生きるのか?_あなたの幸せはどこにあるのか?
NO.700 「なんのために生まれて 何をして生きるのか?」 ピンときましたか? そう子供たちが大好きなアンパンマンの主題歌の冒頭です。 そのアンパンマンの生…
今朝のベランダ気温25℃ 朝5時過ぎでこの気温青空も見えていて、日中には何度になるのか…まだ6月梅雨なのに(;´д`) ***先週金曜、NHK「あさイチ」プレ…
今週のお題「美容室でする話」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル TVドラマの話しって美容室の話題の定番じゃねぇ?前回を思い出せないくらい、ひっさびさの映像批評の『〇〇』を批判した〜い!シリーズになってしまった。その理由はただ一つ、批評、批判に値するまでの面白いドラマが、冬ドラマに全くなく、投稿欲が失せた状態で春ドラマ期を迎えたからである。 前回シリーズリンク hatch51.com 春ドラマ2025には、面白いものが多かった。中でもダメマネは役者の意気の良さ、ストーリー展開の小気味良さ、先読みできる所とできない所のバラン…
朝ドラの嵩と千尋のシーンに涙したことと、孫がケーキを持ってきてくれたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、11.8℃ 最高気温、25.1℃ ずーーーっと、朝ドラは見ない派…
あんぱん 第55話 ネタバレ 感想~卑怯者になって生きて帰る
第11週「軍隊は大きらい、だけど」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆小倉連隊に動員が下された嵩は父が亡くなった中国へ行くことになる出発前日 神野班長はじめみんなは酒盛りをする馬場に似顔絵を...
NHK朝ドラ「あんぱん」、昔からなじみの漫画家やなせたかしの物語と聞いて興味を持ちました。時間的に朝ドラはほとんど見る機会がないので論評する立場でないのですが、今回は大いにはまりました。月曜は、小倉聯隊に転属となった柳井二等兵を含め初年兵たちは古参兵たちから凄まじい殴られ方...
戦争の記憶を繋ぐ朝ドラの力:なぜ私たちは「伝説回」に涙するのか?深掘りBEST3
現在放送中の『あんぱん』を始め、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)ではこれまでも数々の戦争の時代が描かれ、視聴者に深い感動と問いかけを与えてきました。特に、NHKのアナウンサーが思わず言葉を詰まらせ、涙を流した「伝説回」は、その描写の重さとリアリティが視聴者の心に深く響いた証と言えるでしょう。本稿では、そんな戦争を描いた朝ドラの中でも特に印象深い3作品を、NHKアナウンサーの「号泣伝説」と共に振り返ります。 1位:NHKアナウンサーをも号泣させた『カムカムエヴリバディ』の「伝説回」 戦争を描いた朝ドラとして特に記憶に新しいのが、2021年度下半期に放送された**『カムカムエヴリバディ』**です。こ…
万博開催に合わせて、大阪・奈良・京都で「国宝展」が開催されています。 大阪と奈良は無理として、せめて京都国立博物館の「日本、美のるつぼー異文化交流の軌跡ー」だけでも行きたかったのですが、6月15日(日)で終了します。 今回は、諦めました。 お袋のショート
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 今日の朝ドラ「あんぱん」涙なしで…
あんぱん 第54話 ネタバレ 感想~愛する人のために生きたい
第11週「軍隊は大きらい、だけど」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩は千尋が京都帝大で勉強しているとばかり思っていたので、海軍の士官になっていたことにショックを受ける「卒業が半年繰り上が...
第11週「軍隊は大きらい、だけど」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆嵩は健太郎と出会う。健太郎は炊飯係をしているという。炊飯係もしんどいと話す健太郎嵩は殴られてばっかりだと愚痴をこぼす「軍...
おはようございます (酒田市28℃ )昨日は暑くて、今季初のクーラーを付けましたそれから、昨日の朝ドラ【あんぱん】見てられない気の毒で(泣)何であん…
今の平和な日本はあの時代を乗り越えた人達のおかげ 今日の旦那さんご飯 先週分の朝ドラ『あんぱん』を観て泣けてしまった。
第11週「軍隊は大きらい、だけど」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆1942年嵩は小倉連隊に転属新兵教育係の馬場(板橋駿谷)は暴力三昧嵩の世話係である戦友・八木上等兵(妻夫木聡)は厳しいが...
第10週「生きろ」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆「嵩 おめでとうございます」「困ったな…軍隊には向いてないって学校の先生に言われたよのぶちゃんもそう思ってるんだろたっすいがーの僕が」「...
あんぱん 第49話 ネタバレ 感想~登美子3度目の結婚相手は軍人
第10週「生きろ」あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班あらすじはコチラ→☆のぶは兄が兵隊に行くとさみしがって女子児童から「日本は勝ちますよね」と言われ、日本は絶対に勝つお兄さんも立派に戦うと勇ましく声をかける学...