メインカテゴリーを選択しなおす
小学3年生になった長女りっちゃんは👧親へ反抗してみたり、妹達へキツイ言葉で怒ったり、イライラしていたり…かと思えば甘えてきたり…今までとは違う態度をとるように…
ご訪問ありがとうございます1年だけNZ滞在中のジナですスクールホリデーも後半戦です。世の中の海外子育てママ達おつかれさまです!NZの小学校は宿題は出な…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 普段の宿題の丸つけって今は親がする場合が大半ですよね ただ、どの範囲まで行うかは先生によって違うみたいです 1年生の担…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 最近、国語の問題が少し変わってきたのを感じています 3学期で学んだスーホの白い馬のドリルかカラーテストの問題で「あれ?…
春休み、学校からの宿題は出ておりません✏️各自復習してね~的な事が手紙に書いてあったと思います🤔こういう時、我が家ではドリルを買ってお勉強しているのですが今回…
今日はシルバーの仕事なのですが、朝からとても暖かいです。これまではジャンパーを着て出かけていたのが、今日は着ずに出ていきました。 いつものため池周りの遊歩…
ユザワヤ芸術学院の研究科Oさんの作品です★シンビジウムの鉢植え★高さ50センチある大作です全開の花も蕾も丁寧に創作されました花数も多く大変でしたが自宅で宿題もしっかりとされて素晴らしい作品が完成いたしました✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
長女りっちゃん、塾でこの前の学力テストに続き 『塾での学力テスト結果。』長女りっちゃん👧1ヶ月前くらいに塾での学力テストがありました✏️国語、算数の学力テスト…
しゅくだいやる気ペンは、日々のしゅくだいが冒険になる、コクヨのしゅくだいやる気ペンです。普段使っている市販の鉛筆に付けるだけなので、使い方も簡単です。今回は、しゅくだいやる気ペンの魅力をご紹介します。しゅくだいやる気ペンの魅力とはしゅくだい...
皆さん、明日の為に何してますかー?わたしは、休養してます!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたし...
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 最近は学校から出る宿題も1年間のふりかえりが増えてきました 算数の宿題は基本的に親が丸つけしますが解答があるもの…
SAPIX)学習の遅れ、時間のないワーママが息子に頼んだこと
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 先日、こちらの記事が表示されたので読んでみましたさっさと宿題をやる子どもに変わる…「宿題が終わるまでおやつ抜き」…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 最近、宿題で久しぶりに時計の問題が出てきました 午後3時15分から 4時まで何分? (答え45分) 午前…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 先日、学校の宿題で句読点をつける問題がありました 少し前まではどれが主語で、どれが述語かぐらいの問題でしたが 最…
小学2年生の娘を育児中のママです 3年生に向けてなのか宿題のボリュームが増えているのを感じます 特に国語の宿題で長めの文章から回答する読解力を問うものが明らか…
小学2年生の娘を育児中のママです 先日、スマイルゼミをしていた娘から 「わかんないよ~」と、声がかかりました どれどれ、と見に行ったところ算数の発展問題だった…
小学2年生の娘を育児中のママです 学校の宿題はなるべく自宅で丸付けをしています ドリルだと解答がありますがプリントだと解答がありません シンプルな計算問題では…
子どもとのコミュニケーション 子どもとうまくコミュニケーションができない、と悩むお母さん結構いるんじゃないでしょうか? つい、小言を言っちゃったりつい、根掘…
今年度は長女が中1になり、学校での試験結果が表になって渡されるようになりました。地方の公立中学校です。その表では、学年の点数分布がわかるようになっていて、学力の二極化を実感した話です。 点数分布表を見て 学力の二極化 宿題の量の変化 長女の小学校時代 中学校に入学すると 塾に行かせる? 点数分布表を見て 平均点付近の人数が少ないと驚きました。 例えば、100点満点中、平均点が60点のテストだったとすると、50~70点付近の人数が多いのかと思いきや、そこは少な目の人数になっています。70点~100点までと、0~30点の人数がそれぞれ多いのです。期末テストや実力テストの度に表が配付されるのですが、…
皆さん、怒られるのが嫌で、何も言わなかったことありませんか?わたしは、よくあります(笑)皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou...
皆さん、宿題終わってますかー?最近、宿題で料理があるのって、良いですよね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuto...
ご訪問ありがとうございます 孫の来る前の静かなひと時 孫1と孫2が二人揃ってやってきた ナヵョチ(*・д・)(・д・*)コョチ 耳をピクピクさせながら寝たふ…
朝起きたら外は雪国だった。先日の小春日和にpochiko農園で残った野菜の後始末が出来てあ~やっと、これでゆっくりと引きこもっていられると思ったら次に日から雪…雪だよ!!積もったとは言っても、まだほんの5センチくらいかでも風の通り道には吹きっさらしのとこがあってそういうとこはけっこう雪が集まっている。こういう雪はすぐに融けてしまうだろうけどバッテリー充電などがあったので試運転を兼ねて除雪機を動かしてみる。バッテリーの充電をした後で除雪機の掻いた雪を遠くへ吹っ飛ばすそこんとこが一番擦れるので赤い塗料が剥げていたので息子にホームセンターから赤いスプレー塗料を買ってきてもらい赤いスプレーペンキで剥げた個所を染めた。夫もよく小まめに、こういう事やっていたっけなあと私も擦れてペンキの剝げた個所補修するなんてなんだか...除雪車活動開始&クリスマスと冬休みと!
先週は信じられないほどのドタバタな1週間、やっと終了したと思ったら新たな1週間がスタート私は宿題(取材や原稿書き)と締め切りに追われてヒーヒー言ってた来月ある三者面談の受付をオンラインでするのだがこれがまたややこしい今週はスクールフェアもあって高校卒業後に行く大学や専門学校が集まってた。娘ちゃんはミュージカル曲を歌うパフォーマンステストもあったり、オリジナルストーリーを書く宿題があったり、戦争につ...
始まった学校のタブレット学習、時間の無い共働きが不便に感じること
こんにちは! 先週SAPIXの確認テストも終わり 一息ついている我が家ですが itsumolife.hatenablog.com 小学校後期開始の タブレット学習の持ち帰りが始まりまして そのタブレットで 今後は宿題の提出をすることになりますが 早速息子と宿題をしようと 帰宅後落ち着いた21時頃ですよ タブレットを開いたら サーバーが接続されていません ですって💨 実は先週も いざしようとしたら同じ状態だったので あ〜使えないの確実なんだなと思って ママ友さんへ宿題できたか確認すると 夕方はできましたよ〜と 専業主婦のママさんから返信✉️ なるほどその時間帯だと使えると🤔 おそらく夜遅くだと …
カナダの高校では義務教科と選択教科がある。選択教科の中で娘ちゃんが今年度選んだ1つが「ミュージカルクラス」今週のテストに向けて先週から練習して準備している。自分でミュージカルから1曲(2分以内)を選んでジェスチャ=やダンスをプラスして自分なりのキャラクター作りをして歌う。ユニークな宿題だよね。ミュージカルクラスにはボイスコーチもいてテスト前に各生徒にアドバイス、練習に付き合ってくれるらしい。やはり...
おはようございます。 ここ数日、暗いブログばかりが並びました。 いつものおおもりさんはどこへ行ったんだろう? ゴーストライターが書いているんじゃないの? おお…
部活の忙しさと激増した宿題に、ストレスも激増の花子(長女:高2)。 土日月の3日とも友達と夕食に行ってました。 小中学校時代の友人から、今でも頻繁に誘われてま…
高校は3連休ですが、いつも通り部活で忙しい花子(長女:高2)。 それは良いのですが。前回の中間考査のクラス平均点が低かったらしく、宿題が激増です。 例年と比べ…
昨夜、花子(長女:高2)が出した連絡プリントの中に、定期考査(中間考査)の結果票が混ざってました。 嗚呼、そんな出し方をするという事は、ついに学年1位陥落・・…
中学校生活も4週目に入ったこけものZ。 今のところ素行は良いらしく、素行評価では毎日、HardworkingポイントとかConfidentポイントとかいう、…
https://youtube.com/shorts/HIYRfv9ROoA?si=wgDmbMTuqK3DueBQ ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします にほんブログ村
軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています 昨日で夏休みが終わり今日から学校がスタート 週末は終わっていなかった宿…
女子の方が地道に勉強する感じがします。宿題もきちんとこなす感じです。医学部に合格する女子が増えているのもうなづけます。精神年齢が高い気もします。おませさんですね。男子のほうが、爆発力があるような気もしますがやっぱり、個人個人で、男女差は気にしないほうがい
わたしが母親を頼りにしなくなった理由はたくさんあるのですが、一つのエピソードを思い出したので書いてみようと思います。 小学校2年生になったばかりだったと思うの…
10歳7ヶ月岩手県は夏休みが終わり、1週間経ったんですねぇ 元気に登校出来るって有難い6年生は、もぉすぐ修学旅行 Ruuは、来年だけど 僕たちの時はどこに行く…
今日は、宿題の日(学べる喜びにきづく日)です。「全ての子供たちに教育の機会を提供する」ために世界中で活動をしているイギリスのチャリティー団体「A World At School」が、「#UpForSc
皆さん、夏休みに裁縫って宿題ありました? 不思議でしかありません 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton
台風が九州(鹿児島)に上陸しました。 現時点での予報では、福岡に最接近するのは明日の昼前みたいですね。 徐々に雨風が強くなってきてます。 花子(長女:高2)…
令和6年8月25日(日)晴れています。朝から白い入道雲がいっぱいやっぱりまだまだ夏真夏です。今日は和泊町議会議員選挙の投票日です。防災無線が「18歳以上の人棄…
夏休みも終わります息子の宿題はどうなったのだろうか高校生なのでわたしは進行度知りません夏休みはじまるまえに宿題こんだけでたそど一覧は一応夏休み前半の宿題があり…
猛暑の中、今日も部活の花子(長女:高2)。 しかも一昨日と昨日はシャトルラン測定。 「少しは考えてよ先生」って感じです。 今すぐシャトルランを測定する意味があ…
小学2年生のりっちゃん夏休みの宿題で絵日記があります✏️今年の夏休みは帰省するので、帰省先での出来事を絵日記に書こう!という事で、絵日記の宿題だけ持っていきま…
皆さん、夏休み、そろそろ終わりですよー 親は嬉しいですが、子どもは大変ですね 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_z
昨日から小学校が始まりました夏休みでお盆に面会に来ていた東京の子は、 9月2日から始まるって教えてくれたけどやっぱりこっちのは夏休み短いよねぇ宿題は計画的に、…