メインカテゴリーを選択しなおす
憲法記念日のランチ、翁嫗二人で仲良くお出かけですよ。 上永谷駅のバス乗り場から階段をおりてやってきたのはフォルトーナ。ここは前にはカレーダイナー38というカレーショップでした。美味しいカレーだったのだけど、閉店してしまった、残念。 ランチのAセットをお願いします。 選べるパスタは、茄子とベーコンのトマトパスタで。カリウムもリンも多い食材だけど、まあいいや^^; たっぷりのモッツアレラチーズに、たっぷりのベーコン。パンが2つ付いてきます。 ばあさんは、エビのペンネグラタン。グラタンといえばマカロニ固定と思ってたけど、ペンネでもいいのね。 食後のコーヒーをいただいて、ごちそうさま。 [フォルトーナ…
久しぶりに先輩占い師さんとランチに行って来ました。実力ナンバーワンの凄腕占い師さんですが、とっても気さくで優しい人。占い師同士が話すのはやっぱり占いのお話。話題の芸能人を勝手に鑑定しては、あーだこーだしゃべりまくり、、話が弾みに弾み、帰る頃には、辺りが暗
(記2025年3月27日) あれま1年ぶり?のカンティネッタ・サリュ。 家族4人でお夜食会。 まずはパーフェクトなクラシックから。 1番人気メニュー、自家製サバの燻製。ビールにも合うけど白ワインが欲しくなる。 白にしましょうか。 鶏白レバームース バゲット添え。ワインがススム君。 白身魚とじゃが芋のフィッシュ&チップス! 苫前産 真カスベのコトレッタ(カツレツ)生ハムとルッコラのサラダ。これ、頼むときからカス...
晩ごはん間食・ヤクルト・MCTコーヒー朝(旦那さん・ヤクルト・サンドイッチ・おむすびにほんブログ村何度も店の前を通過したことはあったのに、何故だか行こうとは思…
日本管財ホールディングス(9347)の株主優待でやってきた、ナポリタンソースとスパゲッティ食べたよ!
こちらは、日本管財ホールディングス(9347)さんの株主優待でいただいたパスタセットです。 パスタセットの中の
~芽キャベツと明太子のパスタ作りました~近頃産直所で気になる野菜それが芽キャベツ明太子のパスタは貝割れ菜などと作っていましたが今回芽キャベツと合わせてみましたオリーブオイルで炒めてめんつゆ粗挽きこしょうで味つけ明太子に味がついているので塩気は控えめに明太子の辛味が芽キャベツの甘さとよく合ってとても美味しくできました ~芽キャベツとショルダーベーコンパスタも作りました~こちらの味付けは先日アップした のらぼう菜のパスタと同じです芽キャベツを購入した産直所では 福引を開催中でしたダメ元で1回挑んだところハズレでも好きな野菜1品ということでキャベツを丸ごと1個いただきましたさすがJAさん\(^_^)/きょう今年最初の沈丁花の香りがしました個人のお宅だったので撮影は控えましたが…春ですね!春色パスタ作りました😋
にほんブログ村 せっかく梅も咲いてるのにまるで梅雨のような松山ですちょっと前やけど・・・孫達と久しぶりに南国市の農園レストラン トリトンへ建物もオサレで遊び心…
高田馬場のアッパーカットで立ちスパを堪能【学食より安いにKO】
立ちスパ アッパーカットさんは、2016年9月26日創業、高田馬場にあるミートソース専門店です。元プロボクサーの方が開きました。学食より安く、コスパ最強です。安い、多い、旨いの三拍子が揃ってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ミートソース 粉チーズを食べてきたので、お店紹介してます。
サンマルクカフェ 新さっぽろサンピアザ店 紅ずわい蟹と海老の贅沢トマトクリームパスタ
(記2025年2月21日) 新札幌ランチ。今まで一度も入ったことがないサンピアザB1Fにあるサンマルクカフェへ。 通りがかりにチラッと見えたこの期間限定のメニューが気になって、ついに初入店。 そうかそうか、コンセントやUSBポートもあるのか。おっちゃん何も知らなかったよ。 で、紅ずわい蟹と海老の贅沢トマトクリームパスタ! 蟹のほぐし身が結構乗っかています。隠れて見えないけど、海老もごろごろ。 まあ美味しいんで...
友だちを誘ってランチに行った。どこにする?またトンカツ屋?外食といえば、カツ丼だのカニコロッケだの、揚げ物を食べたがるのを知っている古い友だちだ。そうだね~ どうしようか…口先だけ迷いつつ、揚げ物のある店を探していたら、ふとスパゲティ屋が目についた。あ、パスタにしない?スパゲティ…あ、いいの?じゃあ…衆議一決、カラフルな絵皿で壁を飾った、明るい雰囲気の店に入った。A2判ほどの大きなメニューからそれぞ...
ご当地野菜にのらぼう菜があります名前の由来は野良にぼーっと生えているからとか(^_^;)アブラナ科の野菜で甘くてほろ苦く菜花の親戚のような感じですこの時季すごく美味しくて太い茎も細かく刻めば甘く柔らかく最高です癖がないのでお味噌汁でも煮浸しでも何でもござれなのですが私はショルダーベーコンとパスタにするのが一番好きです使った材料はオリーブ油にんにく赤唐辛子塩鶏ガラ顆粒醤油粗挽き胡椒(オリジナルです)以前は小松菜とベーコンで作っていましたがのらぼう菜を試したところこちらの方が断然美味しい春野菜で江戸時代にはすでに栽培されていたそう当時の人々がこのスパゲティを食べたらどう思うのかな…なんてねロマンですねぇ(^ー^)のらぼう菜のパスタ🍝
白金高輪のアル チェッポでパスタランチ【実直なイタリアンを堪能】
アル チェッポ(Al Ceppo)さんは、2001年10月創業、白金高輪にあるイタリアンです。ローマにあるアル チェッポさんで働いていた方が、開きました。イタリア料理とイタリアワインを頂けます。ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、パスタランチしてきたので、お店紹介してます。
おはようございます。応援お願いしますね。にほんブログ村日曜日なのに平日と同じ5時起きの夫婦です。なるべく生活のリズムを狂わせないように心がけているつもりです。昨日はその集大成というかそこまでガチガチには生活してませんが会社で紹介してくれる人間ドックに行って
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 先日いろいろと買ってしまったドンキのお菓子↓ 『ドンキの魔法?爆買いしてしまった菓子の辛口レビュー』 こ…
今使っている電子レンジは ターンテーブルタイプ式で庫内も小さいので 使いにくいんです。 以前、大型の庫内フラットタイプの 電子レンジを使っていたのですが 壊れた時に、まぁいいかと思って 安いものを買ったのが失敗でした。 電子レンジでパスタを茹でたいのですが、 入らないんですよ。 米が圧倒的に高いので、 パスタを週に何回かとりいれたいと 思っているのですが、 電子レンジを買ったら、 元を取れる...
恒例のブロ友 さんころさんとのランチ会は梅田 グランフロント南館8Fのイタリア料理 ダ・ボッチャーノさんへさんころさんがお店選びと予約をして下さいましたあ...
さてさて…イタリア人を怒らせる簡単な方法は…スパゲティを茹でる時にパキッと半分に折って茹でればよいのだそうだけど… ホントかどうかは知らんけど… ところで…イ…
ご訪問ありがとうございます 孫の来る前の静かなひと時 孫1と孫2が二人揃ってやってきた ナヵョチ(*・д・)(・д・*)コョチ 耳をピクピクさせながら寝たふ…
今年最後の宝塚観劇は花組。観劇前の腹ごしらえのランチは東京フォーラム前のパパスカフェ。夏にムール貝のオイルスパゲティを食べたらとっても美味しかったから&#...
ソースがからむもちっと美味しい平打ちパスタ!日清の「日清もちっと生パスタ ジェノベーゼ」の巻
最近の冷凍食品のクオリティは素晴らしいと思う。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回は冷凍パスタの話題をお届けしますよ! やはり冷凍パスタは冷凍庫にストックしておいて、いつでも食べたい場面で気軽に食べられるのが良いですよね。 僕も良く安売りされているときに購入して利用しています(笑) さて今回は最近購入した冷凍パスタの中から、特に個人的に美味しそうで気になる商品をご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「日清もちっと生パスタ ジェノベーゼ」 www.nissin.com こちらは日清さんの商品です。 割と冷凍パスタは王道のミートソースやカルボナーラの商品が多いですが、今回は少し…
もっちり美味しい太麺スパ!日清の「スパ王 喫茶店のカルボナーラ 大盛り」の巻
何だか喫茶店のスパゲッティって独特の雰囲気がありますよね。 どーも、PlugOutです。 先日、このブログでは日清さんの「スパ王 喫茶店のミートソース 大盛り」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回は同じシリーズより、みんな大好きなカルボナーラをテーマにした商品を購入してみたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「スパ王 喫茶店のカルボナーラ 大盛り」 www.nissin.com こちらはもちろん日清さんのスパ王シリーズの冷凍食品です。 今回も商品名が「喫茶店の〜」となっており、あの昔懐かしい「もっちり太麺スパ」が特徴みたいですよ! そして大盛りで…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。クリスマスにお…
もっちり美味しい太麺スパ!日清の「スパ王 喫茶店のミートソース 大盛り」の巻
気軽に食べられるのが冷凍パスタの魅力なり! どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回は冷凍パスタの話題をお届けします。 ご紹介するのは「喫茶店のスパゲティ」をテーマにした商品なんですよ。 それがこちら!!! 「スパ王 喫茶店のミートソース 大盛り」 www.nissin.com こちらは日清さんの商品でスパ王シリーズの冷凍食品です。 ちなみにスパ王と言えば以前はカップ麺タイプもあったんですが、今は冷凍食品版のみになってしまったんですよね。 さてこれは「喫茶店のミートソース」ということで、実は昔懐かしい「もっちり太麺スパ」を再現しているとのことです。 つまりは流行りの昭和レトロを意識した商…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "パスタランチ。 #パスタ#スパゲティ#スパゲッティ#アンチョビ#大葉#ハーブティー#六本木ヒルズ#…
令和の米騒動より続くスパゲッティ生活から、色々手を出して、う~ん?な物、紹介。和パスタ好きのための ゆず醤油公式、キャッチコピー。ゆでたパスタにまぜるだけの簡単パスタソース。さわやかなゆずの香りが引き立つ、椎茸と昆布の旨みを加えた醤油ベースのさっぱりし
【パスタをお箸で!?】フォーク派とお箸派の出会いと五右衛門の偉大さと時々波平
特に五右衛門はお箸の方がイイまである。↓あおみのカトラリーへの並々ならぬこだわり。私ってばパスタっていえばフォーク一択だったもんで、お箸派という勢力を知らなかったの!結局お家で食べる分には正解なんてないんだし、好きに食べるのが1番美味しいのよね!☺️五右
プラネタリアTOKYOのショーが終わり、ちょっと遅めの昼ごはん。有楽町からてくてくと大手町まで歩きます。東京は外人さんが多いです。やってきたのは、ひさしぶりのリトル小岩井。13年ぶりですよ。変わらないメニュー、価格も安い!では、ジャポネ大盛別盛り!でお願いします。ジャポネはニンニク醤油で味付けされた和風のスパゲティ。コールスローが付いてきますが、別盛りはひとまわり大きなコールスローが追加されます。ほんのりとした味付けは、塩分も控えめ、毎日食べても問題ナッシング。粉チーズをかけて美味しさアップ!ごちそうさまでした。有楽町のジャポネにも行きたいな。[リトル小岩井]東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルヂングB2F7:00-19:30土日休にほんブログ村リトル小岩井[千代田区]/ジャポネ(大)+別盛り
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 10月25日は世界パスタ―デーなので本日の投稿は芳醇…
来たる10月25日は世界パスタデーらしいですよ。 「世界パスタデー」に作りたいパスタ特集 特集一覧 レシピ 日清製粉ウェルナ パスタの日で検索したらそういう名前の店も海老名市にあるのね… 私はパスタ大好きマンのため死んだ後の棺に 味噌ラーメンと共に入れて欲しいくらいすき🔥🔥🔥 でも外食だと基本的に量が少なくてね… お皿にちょこんと盛られて吸ったら無くなりそうなスパゲティとか🫠 デブ的にはラーメン、うどん並に大盛になってくれていいぞ。 そのポジションはパンチョかな? まあパスタデーを記念して鎌倉パスタではキャンペーンをやっているようで。 www.saint-marc-hd.com 鎌…
以前から気になっていた吉見町のインドカレー店「チャスカ」さんへ初のご訪問です外観はこんな感じなので正直すごく不安だったのですが店内はリラックスできるお友達の家にご招待されたような感じ(クリックで大きくなります)ドレッシングが美味しかったサラダ海老のカレーと日本のお米にパスマティライスの混じったサフランライスココナッツミルクが好きなのでカレーはおかわりしたいくらい美味しかったです連れのサーグカレーとナン写真には撮りそびれましたが辛さを調整できる青唐辛子の小皿が添えられていましたセットのドリンクはラッシーにしましたお店の方も感じがよくまた伺いたいお店でした(10月6日)こちらも通るたびに気になっていた所沢市のパスタとピザのお店「風がはこんだ物語」さん(クリックで大きくなります)パスタの名前が全て風の名前になっ...10月の外ごはん🎃スイーツ
Chiko コープさんの先着限定セールで、もちっとおいしいスパゲティ(1.8mm)を購入しました。 ホントにもちっと美味しかったので口コミしちゃいますね! Choco この記事では、もちっとおいしいスパゲティ(1.8mm)の正直な口コミや、
【同じマンションの仲良しトリオが集まって ランチホームパーティー】
★ 10月11日(金) 🌞 ★ 今日は同じマンションの仲良しトリオが集まって ランチホームパーティーでした みんなでおしゃべりしながらお料理を作って・・・ トントントン┳┳¬ヾ(´∀`★) (★´∀`) ノ━●"ジュー
トマトパスタにハマりました。 こちらの動画の通りに作ったら、たまげるほど美味しかったのです。 https://youtu.be/-JeUW-t3YoU?si=loQrsz_v_tkwtdfa 材料がト
前の日に野菜室の整理をしたので、空きスペースを作ったのですが、なんとなく出かけるのがおっくうになって一日中ダラダラ過ごしてしまいました。ウチにいるならいるで、やるべきことをやればいいのですがどうもその気になれません。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)窓から外を見ると庭に草がのび放題。猛暑日に蚊よけに着込んでの草取りはムリと先延ばししてきましたが、そろそろなんとかしないと。でも、少し枯れかけてる様子も。もうちょっと後の方が効率いいかな?やらない理由探しを考えるばかりでいっこう前に進みません。茄子がまだ残っているのを理由に手抜きスパゲティですませました。にほんブログ村茄子のスパゲティ@我が家
ESOLAエソラでランチをしました。週末はランチは無く、グランドメニューから注文しました。ジンジャーエールを注文。ESOLAグリーンサラダと、魅惑食感ポテトサラダ。メインのパスタは明太カルボナーラを注文。卵の黄身を崩すと、濃厚でまろやかな味わいになり、明太子とも良く合い、美味しかったです。同行者が注文した、白いミートソースやしらすと唐千寿のペペロンチーノも美味しそうでした。花火付きの特製デザートプレートをいただき、少しずつ分けていただきました。<gourmet>ESOLAパスタ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。秋の食材たっぷ…
カボチャ丸ごと使ったカボチャプリン・ミートソースパスタの晩ごはん
カボチャを丸ごと使った 大きな大きなかぼちゃプリン 上部を切って レンチンして くり抜いて卵と牛乳、砂糖を混ぜて生地作って、カラメルソース流し入れて 生地流して ノンフライヤーで焼く 完成 切り分けて盛り付け 3年前の今日は、どら焼きを作ったらしい。 おいしそー 今日の晩ご...
akira 近所のイオン系スーパーで、冷凍パスタがお買い得になっていたので、日清食品のスパ王プレミアム海の幸のペスカトーレを購入してみました。 wanko この記事では、スパ王プレミアム海の幸のペスカトーレ 冷凍パスタ の正直な口コミや作り
西櫻亭 に行きました。小江戸黒豚ウィンナーのナポリタン〔1,870円〕をいただきました。酸味もきいていてコクのある美味しいナポリタンでした。コーヒー(または紅茶)付です。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
翌る日は外泊なのでいよいよ残り物ばかりの夕食。午前のうちに冷凍していたミートソースを冷蔵室に移動。午後は一泊二日の着替えの用意などをのんびりと。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)一本残っていた茄子も使うことができてボリュームもアップしました。二人暮らしの食卓なので、セルフ冷凍品を作っておくと何かと重宝します。にほんブログ村ミートスパ@我が家
ニケで販売している万能調味料、ヌッテミソ!ハワイアンなガーリックでエビ!ニケではタマネギに塗ってグリルしてもらいましたが、どんな料理にも合う魔法の調味料。パンに塗ってトーストしても、温かいご飯に乗っけて食べてもいいそう。キニナル塩分も控えめ。これ自体には塩味は薄いです。薄口好きの人はヌッテミソのみの味付けで、濃口好きな人は塩を足すとよいでしょう。本日は、ナスと鶏肉のスパゲティを作ってみましょう。ばあさんの分と、2人前作りますよ。ナスと鶏肉を適当にカットしてオリーブオイルで炒めます。鶏肉には黒胡椒をパラリ。このときに、ヌッテミソを小さじ1杯ほど加え下味をつけておきます。茹で上がったスパゲティを加え、ヌッテミソを小さじ3杯加えてまぜます。これで、一人あたりのヌッテミソの量は小さじ2杯分となります。できあがり。...ヌッテミソ~ナスと鶏肉のスパゲティ
今日は近所の米を売っている所で ポイントが多く付く日なので 米を買ってきました。 ところが、いつも買っている米が売り切れで 違う米にしました。 ポイントが多く付く日でしたので 仕方がないのかもと思いましたが ひょっとして、米不足の影響もあるのかなと思いました。 価格調査のため、店をブラっと一回りしたところ パスタが1kg270円くらいで売られていました。 いつも買っている米よりもだいぶ安いのです。 ...
不二家レストラン に行ってきました。5種のきのこのポルチーニソーススパゲティー〔1,419円〕になります。ポルチーニ茸、エリンギ、マッシュルーム、しめじ、舞茸とふんだんにきのこを楽しめました。7のつく日は生パスタにミニサラダサービスなんだそうです。コーヒーゼリーサンデー〔605円〕もいただきました。ミルキーソフトクリームとコーヒーゼリーは合いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
さて。 6月某日、ランチをいただきに「さんれも」へ。 「いかとグリーンアスパラ」のスパゲティをクリームソースでオーダーしたのだ。 伝票は「いかグリ」でござる。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 今日は昼まで寝てて、食欲があまり無いので美味しいものを探しに行きました~😊*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。
鶏肉が続く。作り置きの鶏手羽元にケチャップソースとスパゲティのゆで汁で味を整える。フライパンでスパゲティと合わせてちょっと煮る。ピザ用チーズを入れて溶かす...