メインカテゴリーを選択しなおす
ももの香りが口の中に広がる 季節限定「若桃」あんみつ みはし
「冷蔵庫の中にいいものがあるよ」お風呂から上ると主人が帰っていて冷蔵庫を指さします。 紙袋には「みはし」の文字が。上野に行くと、お店の前で「あんみつ食べてみたいね」と言ってました。いつも行列で「きっと
~絶品あご出汁ラーメン~ 御徒町から上野方面に向かう路地を歩いていて、この店を見つけた。歌舞伎町で食べたことがあるあご出汁ラーメンの人気店。 ランチで入って見…
同行者も時間無い~今年は2年に1度の神田祭、責任者は準備で忙しい。 4月2週目。用事に付き合って…ついでに15分、上野で花見。↓ランチ時間も無く解散 もう終…
ディズニーランドを満喫した翌日。この日は娘をキッザニアへ連れてい行きました。キッザニアは夕方に予約してあるのでその間に上野動物園へパンダを観にいきました。その前に東京駅へ寄って玄関を観てきました。 初めて見ましたが、やはりすごい佇まいでした...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、先日お天気に誘われて上野に花見に行きました。上野公園のソメイヨシノの桜並木は葉桜になりかけでし…
来週の火曜日オットが帰ってきますついに仕事に出かけないオットとの生活が始まりますとにかく仕事人間でした帰りも遅かったし休日も職場に行ってましたし朝は早く起きてさっさとひとり先に食べて出勤してましたし夕食は家族そろっては休日くらいでしたし・・・etc.(私と子どもはいつも食事は一緒)ただ子どもが小さかった頃はお風呂にも入れてくれましたし休日出勤を控えあちこち連れて行ってくれましたし長期休みには家族旅行も計...
春です。🌸🌸桜が咲いたので「そろそろ風流に生きるか」と上野へ。──が、気づけば風流より脂流、満開の桜よりもつ焼きの煙に吸い寄せられてしまう アラサー沖縄男児です🌴 今回のルートはこちら: 🌸上野で桜をチラ見→🍶御徒町「もつ焼き でん」でガチ飲み→🍢北千住「串カツ 天七」でフィニッシュムーブ …結果、「花見」って書いて「もつやき」と読む日になりました。 【御徒町「もつ焼き でん」:ただいま、俺たちの胃袋】🐖 上野で桜に浮かれていたはずの我々が、気付けば到着していたのは“でん”。 入った瞬間、ガヤガヤとした空気、キュッと絞った店のサイズ感、ホワイトボードに走る達筆のメニュー文字──。…うん、ここま…
父の88歳(米寿)のお祝いをしました。母は大島紬の着物を着て、お祝い用にお赤飯を炊き、とても楽しみにしてくれていました。 家族みんなで上野の老舗鰻店に集合。…
上野駅で東京メトロ日比谷線からJR線に乗り換える方法を解説!【画像付き】
上野駅で東京メトロ日比谷線からJR線に乗り換える方法を、画像付きでわかりやすく解説しています。
皆さん、『きのう何食べた?』というドラマをご存じですか? このドラマは、ゲイの40代男性カップルの日常を描いた作品です。法律で守られた夫婦とは違い、「一緒に…
【東京春祭2025】ヤノフスキ指揮・N響でベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》を聴く
【2025.4.4 東京・春・音楽祭2025 東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12 ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》 於:東京文化会館大ホール】 最初に言っておきますが、4月6日ではなく4月4日の公演のほうです。で、NHK交響楽団の生演奏に接するのは、今年(2025年)2月9日のNHK
暖かくなってきたから少し遠出をして花見を楽しもうと友達と計画していたけれど、激しい寒暖差で約束していた土曜日は冷たい雨、、、。前日はコート無しで過ごせるほど暖かかったのに、この日はダウンコートに手袋で1日傘が手放せませんでした。計画変更して館内で出来るお花見ってことで、東京国立博物館に行ってきました。 4月6日まで「博物館でお花見を」というイベントをやっていて桜をモチーフにした美術品が展示されています。 東京国立博物館「博物館でお花見を」 着物や陶器、絵画等、様々な桜を鑑賞していると、昔からずっと桜は美しく儚く日本人に春を告げてきたのだなと感じられました。 東京国立博物館の裏庭 国立博物館の裏…
ミッフィーzakkaフェスタ2025 in上野! ミッフィー70周年おめでとう~!!
今年もミッフィーzakkaフェスタが始まってます!先日上野会場に行ってきました!ミッフィー70周年おめでとう!!
上野公園にお花見に行ったついでに、五條天神社でさくら詣。 医薬祖神の五條天神社の鳥居。 灯籠のまわりの赤い椿が映えていました。 医薬祖神の五條天神社の手…
2011えっくす☆きゅーと:チャリティープロジェクト/ひめの -FannyFanny- 髪色:シナモンブラウン 2011 Excute charity project / Himeno -FannyFanny- hair color: cinnamon brown
上野公園にお花見に行ったついでに、上野東照宮でさくら詣。 参道にある銅灯籠の間からも桜が見えました。 手水舎。 唐門とその奥に金色殿。 唐門のすぐ近…
庭の水道メーターボックス内のヒキガエルは 蓋に石を挟んで 隙間を開けておいた翌朝、居なくなっていた。 あっけなかったーーー。。。。。 夜中に戻って来て 水風呂に浸かるのではないかと、 念のため メーターボックス内の隅に置いた水入れの水を 替えて期待したが 3日経っても風呂に入りに来た形跡なし。 頻繁に蓋を開けては 存在を確認した冬だったので 居なくなると、うーん。。。寂しい(笑) まあ、庭の何処かで暮らしているんだと思おう。 この1週間は天気があまり良くなかったので 青空の下の散歩が出来なかったけれど⛅ 2,3日の間にユキヤナギとショカッサイがフワフワに増えていて驚く。 ネモフィラ、スミレ、極…
週末散歩で、上野公園にお花見に行ってきました。 不忍池蓮見デッキが風車回廊になっていました。 不忍池と白色の八重桜 白妙(シロタエ)奥の方に、不忍池弁天堂…
デブ症リハビリがてら出で来ました‥上野。早咲きのナンとか桜の前には多くの外人が群がっとります,,,桜並木の方はと言うとまだ1分咲って感じですかね。東博前にはキッチンカーがイッパイ出てオッサンにはチョイと落ち着かない感じッス。喉も渇いたし、の、、で、、、いつものトコで滲み〜るこの後はアメ横流して浅草でゆず七味仕入れてお帰りしますかね。ぷらっと上野・浅草更新㊥
今月は誕生日祝いに隙あらば有給を取ろうと狙っていました。そして、念願の有給get!いつもなら映画を観てたけど観たい映画もないし、、ということで、、普段東京にい…
毎年行く上野公園のお花見。開花してから暖かい日が続いている。26日夕方いつもならお酒だけでなくお弁当やおつまみ、シートも持参のお花見だが今日はサックリ、缶ビールだけ園内で買って、ビール片手にお花見散歩。夕方でも人が多い。満開前の咲き始めの桜も美しい。不忍
河津桜が美しい、上野恩賜公園にある国立科学博物館へ行きました。 【公式】ヨックモック パンダ プティ シガール 16本入り ホワイトデー 遅れてごめんね お返し 人気 春 ばらまき 贈り物 入学 卒業 洋菓子 お
旨すぎてヤバい…!上野『でん』のもつ焼きが、酒と共に消えるスピードが異常🍺
「盗-TOH-」音を立てなければ全商品“盗める”体験型イベント どうも!上京アラサー沖縄男児です🌴 TBSラジオのイベント「盗-TOH-」に行ってきた帰り道、気づいたら上野にいた 「なんか、めちゃくちゃにホルモン食いてえ…」 イベントの余韻に浸りながら、上京して数年のアラサー沖縄男児はふとそう思った。そういう時、人はどうするか? もつ焼き屋に吸い込まれる。 ってことで、やって来ました 上野『でん』。 レバとろ刺し、これもう飲み物です🍺 とりあえず レバとろ刺し からスタート。運ばれてきた瞬間、もう勝ち確定。 鮮やかな赤身にゴマ油がキラッキラ。見たらわかる美味いやつよ。 「うわっ、なにこれ……?…
【酒場・居酒屋】ほていちゃん 上野4号店/酒場の貸切イベント体験記!サッポロビール飲み放題
知り合いから「ほていちゃん」のイベントに招待されたので喜んで参加表明。御徒町の晩杯屋で軽く0次会をしてから指定された店舗に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■ほていちゃん上野4号店店に着くと長い行列が出来ていた。店頭のイーゼルには「会員限定」「本日貸切イベント」と書かれている。スタッフに「入場パス」を見せ、1500円支払って指定席へ…しばらくすると続々とメンバーが集まり6名揃った。2人は初対面だけ...
台湾人爆買い わかもと 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 上野駅を通過するときに 外国人観光客の波に会う。ロッカーの前でたむろするので歩けないという状況。ここらは無法地帯化してて大きなスーツケースは本当に場所塞ぎ、おまけに立ち食い座り食いしてて 後進国だけではない行儀の悪さ。成田とつながってるからか、、最後にお土産を買うのは上野の方が安いんだろうか?その日は、何とわか...
時々、上野駅のあたりに出かけるたびに気になっていたお店北京ダック専門店『北京烤鴨店』北京ダックをたくさん食べられるのは興味があったのですがじゃっかん店構えに怪しい雰囲気を感じていて、怪しい中華料理屋でぼったくられたら嫌だなぁ……なんて思っていたので避けておりました。が、えいや!っと入店。結構店内広々ですし、お客さんも入れ替わり立ち替わり入ってきており、勝手に抱いていたほど怪しい感じではなかったです ...
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 前回の続きです!2018年3月1日にトーハク特別展の後護国院大黒院へお…
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 前回の続きです!2018年3月1日にトーハク特別展⇒護国院大黒院⇒東叡…
御徒町駅近くにあるとんかつの山家です。上野広小路側にもありますが、インバウンドでこちらはかなり混んでいますので、御徒町店がお勧めです。 🇯🇵とんかつ山家 御徒町店 営業時間:ランチ11時00分~14時45分、
北京ダックの食べ放題で有名なお店です。 🦆ペキンカォヤーテン上野店 上野駅前の有名なUENO3153ビル一階にあります。 場所はこちら🗺️ 営業時間:11時00分~23時00分 北京ダックも含んだ、中華食べ放題が5,000円
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 いつも日暮里から京成スカイライナーで成田へ行くルークナムですが、今回少し時間があって、妹と上野で待ち合わせをしたので、上野にしました。 観光客がめちゃくちゃ多くて、コインロッカーが空いてないと心配でしたが、さすが上野、いっぱいありました。 ただし、特大ロッカーから先にいっぱいになるようですので、確実にキープしたい方は早めに行った方がいいかもです。 ルークナム、12時くらいに荷物を引き取りに行きましたが、空き待ちをしていた人がすかさず、来ました。 上野 コインロッカー 京成スカイライナー 上野駅 京成上野駅 コインロッカー …
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕あれよあれよという間に2月も半分以上過ぎました。今週はまた寒の戻り、寒い日が続きそうです。14日のバレンタイン💘もいつの間にか終了しており、ってか、その日はうちの息子ちゃんの誕生日でして🎂元夫がグランマシーニューヨークのフルーツタルトを買ってきました。グランマシーだったら、チーズケーキが良かったなあと心の中で言いました。マンマ〜、大人じゃん。2月上旬のマンマは、毎年、超忙しく締め切り(卒論の進捗度、確定申告の帳簿)に追われており、残り1本(レポート)となりました。ピアノの仕事の方は、春の生徒さまのコンサートに向けての曲ぎめ一年で一番盛り上がる✨瞬間ですがすぐ決まる子もいれば、引きたい曲がいっぱいありすぎて決まらない子もいて、普...都バスで東京散歩🚎
東京上野御徒町|最上階のレストランに飲み物持ち込み夜景を楽しめるホテル
地下鉄出口から歩いて1分の好アクセス。『hotel MONday Premium 上野御徒町』は至れり尽くせり、というわけではないですが、シンプルで快適なホテルでした。
ノーガホテル 上野 東京|ラウンジやテラスが心地よい”こだわり”ホテル
居心地のいいラウンジとテラス、狭いながらも機材が充実した本格的なプライベートジムがある『NOHGA HOTEL上野 東京』でリフレッシュしてきました。
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 印象派を代表するクロード・モネの作品展に上野…
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 国立西洋美術館へモネ展を観に行きました。激混み情報を聞…
おはようございます。 最強寒波はとにかく寒い。 一昨日の夜は新潟市で60cmの雪が一気に積もりました。 こういうとき、普段この地域は雪が降らないんですが、北…
バスルームの蛇口は少し使いにくかったり、電車の音が気になったりと多少の不満はありましたが、朝食の美味しさで吹っ飛びました。
おはようございます。応援お願いしますね。にほんブログ村日曜日なのに平日と同じ5時起きの夫婦です。なるべく生活のリズムを狂わせないように心がけているつもりです。昨日はその集大成というかそこまでガチガチには生活してませんが会社で紹介してくれる人間ドックに行って
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 前回の続きです(^^)/ 2018年3月1日に東京国立博物館(トーハ…
上野の名酒場10選 みちのく酒場・朝から飲める店・江戸時代から続く店 動画紹介
上野の名酒場10選 みちのく酒場・朝から飲める店・江戸時代から続く店 動画紹介 「居酒屋の達人 by 塩見なゆ」から配信されている動画を紹介します。TV…
インスタで素敵な切り絵御朱印をよく見かけて、一度行ってみたかった寛永寺に御朱印散歩。 寛永寺 根本中堂(こんぽんちゅうどう)でお参り。 根本中堂でお参り後…
週末散歩で前から気になっていた一条寺に御朱印散歩に行ってきました。 本堂でお参り。 本堂前のコバルトの丸い器に活けられた花手水。 社務所前の花手水。 …
こんにちは、あいですモネ展行きました にほんブログ村 10時に上野の国立西洋美術館に着くと ディズニーランドかと見紛う行列 美術展「モネ 睡蓮のとき」・…
【理解者いる?】一般人に「仙草ゼリーが好き」って言うと聞き返されるよね!@黒工号上野店
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…