1件〜100件
2022年3月今回のスケッチ会は、国会議事堂の前庭で桜を描く、というテーマでした。 F6/透明水彩前庭は二つに分かれていて、一つはこの和式庭園、もう一つは洋式…
今日は家族で少し散歩した。 散歩先で桜やタンポポが目に入ってきたので、「春だな~」と感じながら歩いて行った。 来年も家族で桜を見れるように、一日一日を大切にしていきたいと思う。 コロナの影響で最近おとなしくしていたので、今日は気分転換になったと思う。
日比谷散歩 日比谷ミッドタウンで「劇団四季」のステージに遭遇!! 日比谷公園のバラが見頃
GWの終わりに嬉しい事がありました。東京・日比谷周辺を散歩していたら人だかりがなんだろ?と近くに行ってみたら「劇団四季」のステージがあるみたい Hibiya Festival 2022日比谷ミッドタウン内でイベント「日比谷フェスティバル 2
一丁平のヤマザクラ(2022年4月)40mmじゃ木が大きすぎて切り取れずー24mm持ってくりゃよかった 開花情報と自分の休みの天気予報を眺め、どう動くか?とそわそわ落ち着かない「あたしの高尾桜まつり」が今年も無事終わりました。花も嬉しいですが、花粉症から解放され山歩き再開の個人的な祝賀行事でもあります。 今年の高尾の見ごろは早かった。4/8の土日か4/16の土日かだろうと思っていたのですが、結果は高尾山頂と一丁平(高尾から城山への尾根道)の満開は4/8の土日、小仏城山の見ごろは4/16の土日でした。激しい気温の上昇と雨、一気に咲いて、一気に散っちゃいましたね。本当にあっという間でしたよ。 4/…
新屋図書館に本を借りに行ったついでに、近くで満開を迎えている大川端帯状近隣公園の桜を見てきました。天気が良かったせいか、市内の幼稚園でも花見遠足に来ていて、大勢の幼稚園児が楽しそうに遊んでいました。
秋田市内の桜が見頃になってきたので、今日(4/16)の午後、天気が回復してきたのを見はからって、市内の桜の名所である太平川堤に散歩に出掛けました。ここの桜は少し開花が遅れてい…
うちは共働きで、日、祝日は妻も僕も休みなのですが、平日の休みは一致したりしなかったりです。3月23日の水曜日はたまたま妻と休みが一致したのでポチ(14才 トイプードル 白 オス)も連れて神奈川県厚木市の「飯山白山森林公園」へ行きました。クルマは19年22万キロ乗り続けているR53 BMW MINI JCWです。今回の走行距離は約150キロです。 桜はきれいに咲いていましたが記事のアップが遅くなってしまい、もう葉桜になってしまっているかもしれません。 駐車場は、グーグルマップで「35.47192579781964, 139.30460175273024」の場所が一番いいと思います。1日500円で…
福岡の桜の満開が近いとのことで、海の中道海浜公園でお花見しようとなったので、早速、お弁当🍱持って行ってき ...
絵 ハンドメイド イラスト コッカー Garden art handcraft モチーフ アート わんこ flower さくら American アニマル 全犬種 花言葉 花見 Cocker コッカ村 手づくり SHOP ワンちゃん 冬 お店 犬雑貨 PET handmade 花 Mopppy てづくり オリジナル 桜 冬桜 コッカーグッズ 雑貨 グッズ 手作り アメリカンコッカースパニエル アメコカ州コッカ村 …
☆ 202204 久しぶりにワンズと LAKE WOOD RESORT ☆
とっても天気の良い週末 絶好のツーリング日和だけど 春の交通安全週間なのでバイクはNG ワンズと一緒に久しぶりにお出かけ(^^)/ にほんブログ村に参加して…
今週のお題「下書き供養」 こんな粋なテーマを頂けたのは幸いです。幾つか日の目を見なかった文章があるので、この機会に放出しようと思います。 子供の時に、4月頃になると毎年花見をしました。花見と言っても、公園や川辺ではありませんでした。近くの山に山桜や山ツツジを見に行くことでした。 天神山、兜岩、稚児落としという山が目の前にありました。岩の間や道の途中に山ツツジや山桜が咲いていました。 しかし本当は、花見はどっちでも良かったのです。おにぎりやおやつを持って、近所の仲間たちとワイワイ騒ぎながら、楽しく山登りをするのが目的でした。山と川しかない田舎なので、山登りは大きな楽しみでした。 山の上から見下ろ…
せっかくの唯一の全休の本日は結構な雨朝散なしですスマホの中に何万枚も写真があって機種変したいのにバックアップする先がたった4年の間に何万枚・・・ってことでどーーでも良い写真を消してたら気づけば1時間懐かしくてついつい写真見てたら消す作業は大して進まずあれー
昨日仕事から帰宅してひびこを乗せて実家にお届けものに行ったのです。実家は金沢の超中心部にあります。実家に行くには金沢駅周辺を通るのですがすっごい人コロナ前くらいの人・人・人・・・新幹線開通時ほどの観光客じゃないでしょうか。恐ろしい~~~っ婆が(コロナ)が
大型連休を迎えた…通称 ゴールデンウィーク( GW )新築祝いと出産祝いってことで!人情味が溢れる・金田工業所4代目曳家職人の金田さん。天晴れ。見事に、咲いた桜の花...火を囲み笑顔溢れる時間を満喫くださいませ。と、心暖まるメッセージと共に着火。
滋賀県大津市にある三井寺(園城寺)まで、お花見に行ってきました。満開を少し過ぎたタイミングでしたが、広大な敷地にはさまざまな種類の桜が咲いていて、まだまだ見応え十分でした! 三井寺(園城寺)とは 三井寺は天台寺門宗の総本山で、日本の四箇大寺
宇治川さくらまつり2022・炭山陶器まつり・宇治神社を観光しました
宇治川でさくらが咲く季節に行われる宇治川さくらまつり。コロナの影響で久しぶりの開催となりまして、私も久々に参加しました!桜も満開でとっても綺麗でしたが、一番のお目当ては、同時開催されている炭山陶器まつりです。屋台もたくさん出ていて、家族連れ
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。創成川通の中心にある創成川公園。遊歩道や水遊びの出来るアート空間。ライラックや紅葉スポットとビアガーデン等のイベント情報やバーチャルドライブ動画・歴史を紹介。
【2021】札幌市地元民が教える紅葉スポット13選 時期と見頃
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。札幌市有数の紅葉狩りスポット13選。定山渓・北海道大学・藻岩山・中島公園・豊平峡・円山公園・大通公園・紅桜公園・創成川公園などの有名スポット情報、バーチャルドライブ・バーチャルラン動画・歴史を紹介。
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。農試公園は札幌有数の花見・紅葉狩りスポットです。子供の自転車練習場でのサイクリングやガリバーのすべり台など園内施設の情報、バーチャルランニング動画・歴史を紹介。
今年初めてウィーンの桜の森へ行ってきた。ドナウ川の中洲にあり、サイクリングコースの一画にあった。思ったより沢山桜が植えられてあり、とても気持ちの良い場所だった。 もちろん、お花見にはお団子でしょうと思い、ウィーンのCh
少年時代の甘酸っぱい思い出って、偶然に興奮した木登りだと思うご組軍団タケで御座りまする。 北海道は札幌市の某所にて花見に興じていたら、何気に目に飛び込んできたのは屋根より高い鯉のぼり、いやいや間違えた!屋根より高い庭木と相成ります。
NIKON Z7Ⅱ,Mモード,WB晴天,ISO64,SS1/200,f/6.3 NIKKOR Z MC105mm f/2.8 VR S満天の空を泳ぐように咲き誇るそれは桜のプラネタリウム遠い記憶の向こうで微笑んだあなたの優しい眼差し今年もあなたの心に桜は満開ですか 今年は花曇りの日が多く、桜の撮影に適した天候に中々恵まれなかったが、ギリギリ何とか間に合う事が出来た。昨年と同様、千鳥ヶ淵へと出掛ける。コロナ禍ではあるが、桜の名所だけあって凄い人出。流石に酒を煽...
先週は天気が良い日が多く、ほぼ毎日散歩して桜の花見を楽しんだ。 金沢城、兼六園、犀川河畔、浅ノ川河畔、奥卯辰山、樹木公園(石川県農林総合研究センター)の桜はどこも満開で見ごたえたっぷり。 金沢城 兼六園 犀川河畔 浅ノ川河畔 奥卯辰山 樹木公園 毎日昼間に散歩できるのは、定年退職者の特権。 もちろん花見の主役は桜。でも、脇役の野草の花々もあちこちに美しく、愛らしく咲き乱れ、特に犀川河川敷では大いに目を楽しませてくれた。 これまでは、春の野草と言えばタンポポ、つくし、クローバー(シロツメクサ)、菜の花、水仙くらい。すみれとレンゲソウの違いすら??。 それ以外の野草にはあまり興味はなかったが、今年…
平日、仕事から戻った息子が、 「今から桜を見に行こうか」と言い出しました。 毎日、私が母のお世話をしているので息抜きに誘ってくれているようでした。 その日は早い帰りだったので6時ぐらいで、まだ外はとっても明るいです。 「 ...
23日、知床で観光船が行方不明になている事故が起きました。10人が亡くなって発見されたと発表されています。 知床は、本当に雄大な自然が美しい場所です。ママのお…
今週は一気に暖かくなり、桜だけでなく様々な草花の色が日に日に鮮やかになってくる。散歩をしていても、写真の撮影スポットが目白押し。立ち止まる時間が長く、外出時間の割には歩数や歩行距離がさほど伸びない、というぜいたくな悩みも。最近近場で撮った草花の写真を並べ
今日は天気が良かったので、約1年ぶりの練習をしてきました。特に目的地もなく走って、立ち寄ってみた大山公園。ちょうど桜が咲き始めてました。今日の練習は34キロ。
天気が良かったので走って来ました。今シーズンの走り始めは花見をしながら海岸線を走るコースです。庄内空港緑地公園は満開でした。海沿いに抜けて湯野浜の足湯で休憩。結構熱かったですが、これが意外と効くんです。今日の海は穏やかでした。加茂坂を越えて
すっかり春ですね。”すっかり” どころか3月に入ってからずっと言っています。 今日はよく晴れました。明日も暖かいらしく、夜桜見物もできるかなあ?なんて、今から楽しみです。毎年咲くのに、毎年新鮮な気持ちで楽しめるって、すごいことですよね。桜に飽きることなんて
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村おはようございます今朝、出勤前に富士山を撮ろうと、門池公園に寄ったら・・駐車場が鎖で閉鎖されていました仕方ない・...
やっと桜の季節がやってきた。 町の桜はとうに散ってしまったというのに、それも此処は関西なの に、今頃ですもんね。。。 我が家の一番人気は思川(おもいがわ)桜。 kiiさんの大好きな桜だ。
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、藤枝・蓮華寺池公園。 今年は開催!蓮華寺池公園 藤まつ…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は植物の話題🌸 大分市の西寒多神社(ささむた-)へ♪藤の花を鑑賞♪本日4月19日時点の様子をご…
近所の桜はすべて散ってしまったけど、去年行ったフラワーセンターで八重桜がきれいだったのを思い出した。 で、夫と2人で出かけたけど、八重桜はまだつぼみ。 でも、チューリップが見事に満開 歓喜する
雨が多くて予定が合わなかったので久々の訪問です。(4月8日)朝の「ヤマザクラ」たち。 「太白」が咲いて来ました。 8分咲きでしょうか。 この後、行かなかったの…
04/03 しまなみ プチ・ツーリング シトラスパーク瀬戸田
👈 クリック宜しく 👉 これと言って 変わった事も 無かったので サクッと流します。🙏 04/03 腹も 満たされて 自称 金持ちの 本当に カブ に 乗った 株主
■徒然草の『仁和寺』で満開の『御室桜(おむろざくら)』(京都府京都市)
目次 1 京都の遅咲き桜 仁和寺の『御室桜』 2 最寄駅は嵐電『御室駅』 3 芳香とともに見事に咲き誇る「御室桜」 4 境内には桜の他にも様々な花が咲いています 5 名勝「仁和寺御所庭園」は必見 1 京都の遅咲き桜 仁和寺の『御室桜』 (写真:仁和寺の御
目次 1 遅咲き桜の名所『原谷園』 2 シーズンはタクシーかバイクが吉 3 見事な『桜の園』に驚嘆 4 必見!花も枝ぶりも素晴らしい「しだれ桜」 5 桜の他にも様々な花が咲きます 1 遅咲き桜の名所『原谷園』 (写真:『原谷園』の桜 枝ぶりまでも見事です
秋 花見 花言葉 花 flower garden ダリア 狂い咲き 桜 コキア 紅葉 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンkッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpai…
阿波の桜の名所で、眺望と花を楽しむ「西部公園」(徳島県徳島市加茂名町)
ここは、「日本の桜名所百選」に選ばれている、徳島の桜の名所(ソメイヨシノ約500本)。全国でも、比較的早く桜が咲き始める四国で桜巡り。徳島市の川といえば「吉野川」、そして、山といえば「眉山(びざん)」。「眉の如雲居に見ゆる阿波の山かけてこぐ舟泊知らずも」、奈
「飛鳥山公園」は江戸時代からの桜の名所、渋沢栄一ゆかりの建築も!【東京・北区】
東京都北区「飛鳥山公園」の桜の季節の様子をご紹介。JR王子駅からもアクセスしやすい憩いのスポット。渋沢栄一の邸宅があった場所で貴重な建物も残っているんですよ!
北区に渓谷!?「音無親水公園」紹介、桜満開!江戸の景勝地跡【東京】
東京都北区にある、江戸時代の景勝地を整備した渓谷風の公園「音無親水公園」の紹介と、満開に咲き誇る桜の風景を紹介。風情ある公園で、立体感ある花の風景が楽しめて穴場的なスポットを紹介します。
関東有数!「幸手権現堂桜堤」の桜レポ、千本桜&菜の花の妙技共演!【埼玉】
埼玉県幸手市の「権現堂桜堤」の桜は、約千本のソメイヨシノが1kmに渡って咲き誇り、菜の花畑と共に織りなすコントラストが本当に素晴らしい!是非一度は見てみたい風景です。2021年4月のお花見レポートを紹介します。
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ どうにもこうにも天気に恵まれない今春今思えば、晴れた日に朝フレックスを使…
新宿御苑で花見!気軽に行ける都会のオアシス!見どころや入園料を紹介!
2022年4月9日に新宿御苑にいきました。春は桜がそこらじゅうに咲いていて本当に綺麗です。エリアごとに景色が全然違うので、1日いても飽きません。旧御料亭や日本庭園、風景式庭園、温室、玉藻池などの見どころを紹介していきます。入園料や営業時間、園内マップなどの基本情報も載せています。都内で自然を味わえる都会のオアシスです!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村ここも家の近所にあります芦ノ湖水神社小さな神社ですが、毎年桜が咲いています露出を変えると、また違った感じになりま...
2022年の春休み、終わりましたか?小中学生の長期休暇は主婦にとってはなかなかハードなものになりがちですよねぇ。我が家の春休みがどんな感じだったをまとめてみました。
小淵沢、桜前線が標高1000mを越えました。お隣のソメイヨシノが満開で、窓から覗いています( =^ω^)桜が咲いたら雨と強風。あぁもったいないӾ...
京都府長岡京市天神にある、八条ヶ池ふれあい回遊のみちです。長岡京市民の憩いの場です。長岡天満宮に行く途中にあります。少し時期が早かったのですが、ソメイヨシノの花見に来ました。前回の記事、ガラケー時代、古いカメラ時代の写真なので、画像が粗いですが、ライトア
県内最大級「伊奈町バラまつり」を紹介!400種類は圧巻【埼玉】
埼玉県伊奈町は町制施行20周年記念にバラを町の花に制定。以降、記念公園のバラ園は徐々に拡張され現在では県内最大級に!2021年「バラまつり」の様子を紹介します。
新年度が始まってあっという間に中旬!新しい環境に変わられた皆さんは慣れてきましたか? 今年は夫と花見に行けたのは良かったです!山口市にある一の坂川まで↓CHI…
いよ~しっ!明日は久々に登るぞ!!最近はゆるゆる登山ばっかで、標高差が700M以下、いや500M、ん?いや確か300M・・・まぁいいや・・・とにかくたまにはキツイ山登山しないと、マジで登れなくなるから、久しぶりに気合入れて頑張ろう!○○尾根だからマイナールートで少し
えっと、一度延期して予告したブログ復帰の日よりも、少々早いですが、なんか復活できそうな感じなので、気合を入れて、早めにブログ復活する事にしました。まあ、そんな事があってもいいよね。 で、そんなわけで、今年はちょっと多めにブログを休んでしまいましたが(ごめん)ようやく一番忙しい時機をやり過ごせた…ほんと、今年は大変だった…ので、本日よりブログを復帰します。頑張るよ!
“桜でんぶ“でスイーツ⁉️春にときめく❤️【さくらクッキー】
『桜でんぶ』が半額で販売されていました。ピンクの可愛い色と甘さが昔から好きなのですが、なかなかきっかけがなく、何年も買っていませんでした。それが半額‼️これは買うしかない♪でも、太巻きもちらし寿司も作る予定はないので、使い切れるか不安………
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 焼津の河原冨士見公園 元々はこの公園の駐車場に車を停めて、近くの栃山川緑…
今日は近隣で見た 2022年 桜 について少し紹介します。 正確に言えば先週のもので、その場所はいつものウォーキングする某河川敷で見たものであります。 桜はどこで見ても同じくキレイなもので、
近所の桜はほとんど散ってしまった。 だけど、物足りなかった。 まだまだ桜を見ていたい。 街角にまだ花が残ってる桜を見つけると、目が行ってしまう。 クルマに乗ってる時も。 きのう夫と買い物に行
都内に住んでると自然が身近に感じられる場所があまりないですね。しかし人工的な整備された公園は案外あります。仕事の合間に都会のオアシス日比谷公園と公園内の花屋(日比谷花壇)を駆け足で見学しました。日比谷公園東京都日比谷駅近くの公園皇居にも近く
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ラストソメイヨシノのつもりで出掛けた清水船越堤公園。 …に向かう道中、や…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年の春は例年以上に不安定な天気で、週末に曇り、雨で写活できないこともし…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年の春は例年以上に不安定な天気で、週末に曇り、雨で写活できないこともし…
〚花空恋慕🌹🌙(カクレンボ)的〖#思い出の曲📀🎧〗〛 2022.4.5 〜 【Spring Day】 (BTS サン) に寄せて…〜
🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃 Spring has come … 🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃 ******** ****************** ✾花空恋慕🌹🌙のフォトメッセージは ①にほんブログ村 ②人気ブログランキング に参加しています✾ 👆クリック🖱✨応援📣していただけましたら👆 励みになりマス…٭•。❁。.*・゚ .゚・*. ******** ★花空恋慕🌹🌙(カクレンボ)、 『17LIVE(ワンセブンライブ)』にて 【公式認証ライバー】としても、 活動しております (✿◠‿◠)✨
2022年も桜の花が咲いた。吹奏楽部定期演奏会の合間にちょこちょこ通りすがりの桜をチョロスナしたよ。 神奈川県川崎市 桜の名所というわけではない出先の桜の花…
10年前くらいの話。ルンルンで洗車をしたのに熱を出した。その後、しばらくいじけていたこー汰であった。↓↓応援クリックお願いします★にほんブログ村
ブログの非公開やら移行やらでモタついてます。でも うさぎ との出来事は日々膨らんでいくので見切り発車するしかないね!今年も桜、見てきました♫花粉舞う中。コロナ禍でもあったけど。少し早いかな?とも思ったけど、いい天気だったしさ!でも思いのほか混んでて…渋滞の記念に1枚 笑さすが、県内でも有名な“桜の名所”である。駐車場はどこも満車で、かなり遠くにしか停められなかった…うさぎ がブツブツ言うのもシレ〜っと聞き...
昨日は暑いくらいのとってもいいお天気でした。 先週の木曜日浜松に住む妹が、桜がとっても綺麗な参道の写真を送ってきました。「お姉ちゃんここ覚えてる??谷汲さ
【想い出】4月10日|熊本、大分、サッカー、スターダストレビュー、歴史、祭りetc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です!過去の4月10日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチャンネル登…
おはようございます。今日も、晴れです。 昨日は、犀川緑地公園へお花見に行きました現地へ着くと、駐車場は、満車駐車に苦労しました でも、桜満開。ワンコ連れの方も…
本当に久しぶりのツーリング 最高の、お花見ツーリングになりました♪ 桜も満開 生涯でこんな沢山の満開の桜を見たのもトップ5に入るくらいかなぁ それくらい綺麗でしたよ ここに行くまでも、めっちゃ桜が沢山あって 桜の里wwまるで日本昔話のようでした 写真も沢山撮ったのでまたUpしますね そんな今日も応援クリックよろしくね 今日も来てくれてありがと~
階段から足音…(怖)その正体は…/お弁当を作ってお花見してきた話
昨日の夜、洗い物をしてたら階段からトンッ…トンッ…トンッ…トンッ…トンッ…トンッ…という足音らしき音が…(ll´д゚ノ)ノ 怖ッ!!!え…!?!?リビングには子供2人いるし、旦那が帰ってくるような時間でもないし…(恐怖)ま、まさか不審者!?!?って もう、ほんっっっとう
少し前にお花見に行ってきました。 ずっと閉じこもってばかりの中をたまには外出。 陽光の、石垣と桜 桜にはやっぱり青空・・なのかな? すごく近いところまで枝が伸…
(近所にある桜が多く見られるエリアを歩いてきた。朝方少し雨が降ったが、午後は晴れ上がり、ウォーキングに適した状況になった)家族仲、特に兄弟姉妹や関係の深い親戚同士の仲が良いこと(少なくとも通常レベルのコミュニケーションができること)は、人生における大切
桜が満開、「豊公園(長浜城)」の隣、浜湖月で伸び伸びになっていた食事会をしました。 豊公園も黒壁付近の北国街道も人・人・人。待ちわびていた湖北の春です。◆桜満開、豊公園(長浜城)(2022,4,9) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ...
オランダでは、毎年3月下旬から4月に日本から寄贈された400本の桜が開花し、訪問者たちを魅了します。海外で、まとまった数の日本の桜を鑑賞できる場所は多くはないため、現地に住む日本人、現地の人たちにも好評です。
友人とお花見に行った。 この日ばかりは豪華に✨と、お高い花見弁当を購入 🌸 夫には見せられません。 ごめんね 💦 私だけ贅沢して。 その後、友人から日に焼けたかも… ってラインが。 ほんとい
※只今、兵庫県伊丹市に来ています帰宅するまでは、スマホから投稿となります見辛いとは思いますが、どうぞよろしくお願いします4/5駿河平自然公園の桜です散り始...
2022年お花見のお話です。福岡在住の私ですが、数あるお花見の名所には行かず、近所の公園にお弁当を持って子供たちとお花見をしてきました。お天気にも恵まれ、楽しい時間でしたよ。
香川県東部の長尾の亀鶴公園は、東バイパスから少し南にある桜の名所です。昼時は混雑するので早朝に訪れました。満開の桜並木離れて見ても綺麗ですが、近づくにつれ心奪われました。人も少ない桜の並木道、毎年楽しみにしています。ゆっくり桜を眺めながらの散歩
にほんブログ村 今年は桜見行けてよかった去年はコロナ禍で桜見は封鎖されてる状態だったから 感染は収まってないけど。感染対策してみんなルールを守って桜見できた。
"八幡山公園"をあとにして、引き続き宇都宮駅を目指し歩く。街中で見かける桜の花に目をやりながら。足取りも軽い。 栃木県宇都宮市の"八幡山公園"を訪れ、J...
東寺 ガラクタ市 毎月 月初の日曜日 開催されている 蚤の市 懐かしいものがたくさんあった お店の方と色々話しながら ああでもないこうでもないと 探すのが楽しい♪ 東寺の境内 枝垂れ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年は趣向を変えて、お初の場所で桜鑑賞 山梨県 富士川クラフトパーク …
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😊春の陽気☀️日差したっぷりな朝です昨日のデザートコロナ禍で自粛しておりましたがランチ解禁で昨日もお腹いっぱい頂きました🍴主人はお宅様でお家にいる事が好きで私が出掛けたりランチする事は全く問題ないです主人の
うちの地域は桜並木があちこちにある今日はどこを見ても人、人、人、、、もしかして入学式もあった?ランドセルを背負った子供とスーツの親子も赤ちゃんからお年寄りまでカップルから家族づれ学生もペットも?『うわぁーーー!!!すごいす
【厳選7】静岡県でおすすめのウォーキングコース〜松崎那賀川桜ウォーク〜
自然を満喫できると人気の登山や新しい発見・散策が人気の街歩き・ウォーキングですが、いざ始めようと思っても、どこ
春、秋の気持ち良い気候のときに、たまにベランダで夕飯を食べています。今日はベランダの桜でお花見🌸がてら、水炊きを食べました🥰ちょっと肌寒かったので、テーブルはこたつを利用👍最近、べランピングという言葉をよく聞くようになったけど、ベランダ用のテーブルやら椅子やらいろいろ買ってしまうと収納等が大変。。。そこで、我が家は最低限の物だけで済むようにしています。・ちょっと分厚いレジャーシートを敷く (私が使っ...
ソメイヨシノが大分散りました。現在満開の桜たちをご紹介~その前に、当地では人気の野川沿いの紅枝垂れ(4月1日) 今年は昨年より一週間遅いです。人が映り込まない…
今日は桜まつり開催中の荒子川公園の桜レポートです。約1000本の桜が見ごたえあると聞いて行ってきました。 荒子川公園のさ
今年初の試み、名古屋市東山動植物園の【桜の回廊】がライトアップされています。ソメイヨシノに加え、八重桜100種1000本
一昨日、さえパパとお花見に行きました。 晴天の空に花びら舞うとっても綺麗な桜を見ました🌸 刈谷市の亀城公園でお花見して、数年ぶりの屋台でとっても大きなかき氷やから揚げをさえパパ
昨年も向島運動公園桜開花情報 2021年を掲載しましたが、今年も出来る範囲で開花情報をレポートします。今年もコロナ対策で大人数での花見宴会はしない方が良いと思います。2022年4月18日(月)今シーズンのレポートは終了です。今日の夕方、畑からの帰りに久しぶりに運動公園
こんばんは。 今日も穏やかなお天気の大阪でした。 葉桜になっていく前に、友人と公園で待ち合わせしました。 でもその前に、ヨガ体験に行ってきました。 運動不足なのでいい加減に危機感を持たないと
近所は満開家族や親戚で花見をしてきました。(^^)人目を気にせず。。そして数年ぶりの上田城まだ早かった。^^;真田幸村像 上田駅松本城にも行ってみたがやっぱり早かった・・・。国宝 松本城でもここはきれいな城だった。外壁が黒光りして威風堂々とした佇まい。別名「烏城(からすじょう)」と呼ばれるらしいです。(^^)天守閣から黒い白に赤い橋が映える。(^^)...
昨日からお花見に向かう車の数が 格段に多い 賑やかな場所を避け 桜を楽しんだ 青空と相まって 太い幹から可愛い桜が 電車が通りかかったのでカシャ 娘が夜桜に誘ってくれるも 冷えが怖いからお断りし 送られてきた画像で愛でる🌸 咲き誇る桜に心躍る私達は幸せと思う 子供達の涙が...
1件〜100件