メインカテゴリーを選択しなおす
#函館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
函館・元町エリアの隠れ家カフェ「まるたま小屋」で味わう、心温まるロシアの味
函館・元町にある古民家カフェ「まるたま小屋」で味わう、本格焼きピロシキとボルシチ。営業時間やアクセス、人気メニューを紹介。レトロな空間で楽しむロシアの味を旅の思い出に。
2025/07/04 13:38
函館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
北の旅情〈壱〉
東横線を降りて駅舎を抜け スクランブル交差点を 公園通り沿いに登ってゆく PARCOⅠとPARCOⅢの間を 右に折れると 20歳の頃のバイト先があった 当時の東京は 居酒屋最盛期 “渋谷居酒屋大戦争”なんて見出しが 雑誌を賑わせていた頃 札幌発祥のその店は バイト登録だけで 100人前後は居たと記憶している フリーターなんて言葉はない プータロー、東大生、看護師、劇団員、 大部屋の役者、大学生、専門学校生・・ 色んな奴らがいた 今で言うところのスキマバイトか 4時間程度のバイトのため 2時間かけて通ってくる女子達もいた とにかく熱い時代だった 夏になれば 明け方までバイトをこなし 246から第…
2025/07/04 10:40
『ミニカツカレーが好き』ハーフそばと一緒に喰らう
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございまする😊今朝の胃袋はストロングな何かを期待していて、「グーグー」と鳴いておる。腹が鳴る。生きてい…
2025/07/03 06:33
久留葉
函館市元町。「海苔かけせいろ」 とある休日。相方さんがお蕎麦を食べに行かない?とお誘いを受けまして。そりゃー行くでしょう。w行った場所は元町の久留葉へ約10年ぶり( ̄▽ ̄ ずっと行きたかったのだ。大三坂の途中
2025/07/03 06:15
函館旅行-外国人墓地⑪
市電で函館どつくまで周りなんにもないやお供え用のお花屋さんが何軒かありました。高龍寺海が見えましたが、霧がでてきてました。外国人墓地カフェは休み😆さらっと見て…
2025/07/02 23:16
空海
函館市美原。「ジンギスカン定食」 美原にオープンした海空へ昼食で初訪問( ̄▽ ̄夜は居酒屋、昼は定食ランチになっているっぽい。定休日は月曜と第2第3火曜日。駐車場は店舗前。 9年前にスープカレーのお店のとき以来
2025/07/02 06:05
【ラッピの破壊力】この重さは凄い事です
いつもつまらないブログにお付き合いくださりありがとうございます😊前回行って混み混みだったので、今日はテレフォンオーダーをしておいたラッキーピエロにブツを引き取…
2025/07/01 07:28
まえ川
函館市白鳥町。「貝出汁らぁ麺」 白鳥町にあるラーメン屋のまえ川へ初訪問♪ やきとりの大将がカレー屋を経てラーメン屋へ。月曜日が定休日で、駐車場は5台分ありますが、夜営業の時間だと7台分になるようす( ̄▽ ̄&n
2025/07/01 06:06
函館旅行-六花亭から函館山⑩
五稜郭からバスで函館駅に行く途中に六花亭のカフェがあったので途中下車🚌バラ売りのお菓子が✨カフェは16時にラストオーダー、終了してました🥲目の前が海なので、コ…
2025/06/30 21:26
函館市食堂「ごはんどき函館港店」×「山田かな」×「【大食い】理想すぎるデカ盛り朝食‼️こういうのがいいが詰め込まれたデカ盛りセット頼んでみた結果【海老原まよい】」
スメルハラスメントに超絶参っている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2025/06/30 18:03
『朝そばで胃袋を満たす』かき揚げ鬼おろしで
いつもつまらないブログにお付き合いくださりありがとうございます。 深酒してしまった私の朝の胃袋はさぞ荒れているだろう。 胃袋さんに申し訳ない気持ちで、胃に優し…
2025/06/30 15:58
【甚兵衛のイレギュラーな奴】日替わりらしいのよ
いつも本当につまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございます。今日の夕餉を考えた所、なんか『甚兵衛』のオールスター弁当が頭に浮かんできて、早速お店…
2025/06/30 15:57
【蕎麦三貞のはこスマセット】梅納豆せいろをいただくのだ
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございますデスデス。本日も朝から函館競馬場へ出かけ、ダークなお金を洗浄する為にギャンブルしに行きました…
2025/06/30 15:55
八宝園
函館市宇賀浦町。「鶏唐揚げ定食」 宇賀浦町に移転したそうな、八宝園へ初訪問。高盛町にあった頃は行ったことが無いですの。場所はなると屋跡地で、そこも未訪問(・・ 駐車場は店舗周辺、まずはメニューを見る♪ボリュー
2025/06/30 06:11
函館競馬場に行ってたらしい
と言っても、記事が出ている頃にはもう戻って来ちゃってますが・・・・ 帰りの飛行機の中で書いてます。 今年は夏の日程があまり上手くかみ合わず、函館競馬は土曜日…
2025/06/29 20:06
【函館競馬場から市電で二駅】まるかつ水産で昼飯でっせ
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございます。そしていつもイイね!して下る方にホント感謝です🙏知らぬ間にアクセス急増して、ビックリドッキ…
2025/06/29 05:28
【函館のラーメン】 函館麺屋 ゆうみん
函館麺屋 ゆうみんはこだてめんや ゆうみん 函館に行き始めて最初の頃から思っていたのが「駅前のラーメン屋は観光客相手で、大した事ないんじゃないの?」なんて…
2025/06/28 23:51
函館旅行-Chouette Cacao⑨
五稜郭から歩いて10分くらいの場所にボンボンの値段が東京より100円安いーーーオシャレな箱✨タブレットダークチェリー🍒キルシュの組み合わせ好き✨アマンディーヌ…
2025/06/28 23:45
函館記念 最終予想
展開予想アウスヴァールが単騎で逃げれそう。次にトップナイフ、マイネルモーント、ハヤテノフクノスケ、ボーンディスウェイが続きそう。ペースはスローからミドル。土曜日の馬場は内前。最終予想◎ディマイザキッド◯ボーンディスウェイ▲マイネルモーント△...
2025/06/28 22:52
四代目
函館市松風町。「塩コーンバター拉麺」 松風町の四代目へ約半年ぶりに昼食で訪問♪駐車場は店舗裏手で、注文は食券機をポチッ。ここへ来たら「塩コーンバター拉麺」は鉄板。 ここのお店のこれがお気に入り♪(  ̄^ ̄)&
2025/06/28 07:24
街ガチャin函館
早速本日(27日から函館市内9か所で販売)、函館山ロープウェイ山麓駅に街ガチャin函館をやりにいきました。QRコード決済のみです。 大泉市長さん狙いだったけど、4回まわして来てくれなかったわ~ はこだてビール、五稜郭タワー、ハセガワストアの「やきとり弁当」、こどものくに観覧車で、ダブりはなかったけど。来月函館に来る友達のお土産にしようちょうどFMいるか(コミュニティラジオ)のいるか号中継の前で、皆方さんがい...
2025/06/27 17:56
函館旅行-五稜郭⑧
五稜郭タワーが見えました。タワーには上がりませんでした😆五稜郭跡お掘りにそって桜の木が、見たかった🌸藤の花が満開で花の香がそよ〜っとただよってきました。
2025/06/26 21:30
函館記念 最終追切
こちらのレースもずば抜けて良い馬がおらず(函館の追切なので判断に難しい)混戦模様。評価もそんなに差がないので強いていうなら程度でお願いします🙇♂️◎評価ディマイザキッド 岩田康 函館ダート良 馬なり余力 66.8-52.3-38.7-12...
2025/06/26 21:20
誰もいない松屋 豚汁の味を確かめたくて〜
いつもつまらないブログにお付き合いくださりありがとうございます。 今日の朝食はお味噌汁が食べたい胃袋具合。 味噌汁は朝の毒消し 朝にお味噌汁をおすすめしたいこ…
2025/06/26 20:50
誕生日はラッキーピエロで!今年もラッピで誕生日特典もらってみたよ。
函館グルメといえばラッキーピエロ!実は、誕生日を伝えるとちょっと嬉しい特典があるって知っていますか?今回は実際に誕生日にラッピに行って、どんな特典がもらえるのか体験してきました。誕生日を迎える人も、誰かをお祝いしたい人も必見です。 観光で訪れる人にも、地元民にもおすすめ。ぜひ最後まで読んでチェックしてみてください!
2025/06/26 14:01
函館駅前の老舗「滋養軒」|黄金スープの塩ラーメンが絶品!
函館駅前の老舗・滋養軒。黄金スープが輝く塩ラーメン500円、自家製麺&餃子・チャーハンも絶品!昭和から続く味をレポート。
2025/06/26 12:09
函館市カフェ&レストラン「グリーンリーフ」×「井上喜久子」×「Кошачий суп. cat soup. Nekojiru-so. ねこぢる草」
缶・ピン・ペットボトルのゴミ出しを2回忘れたにゃ。まぁ忘れたって言うか燃えないゴミの日と勘違いして・・・凄い量になっているにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄▽ ̄;)
2025/06/25 06:07
ひこま豚食堂
森町赤井川。「オーダーカット御膳」 また登別へ行くんだぜ。相方さんからのLINEで、昼食はひこま豚食堂に行きたいと。行きましょう。自分も行きたい。帰宅は12時過ぎからの即出発! ひこま豚食堂、平日の13時現着
2025/06/25 06:06
函館旅行-街角クレープ⑦
友達が食べたいと言ってたクレープ屋さんに向かいました🍓途中かわいいお店の入口をみつけたので入ってみました。アジアにヨーロッパ、アメリカと色んな国のアンティーク…
2025/06/24 22:06
福丸
北斗市開発。「しお野菜らーめん」 ゴルフ終わりで昼食は北斗市の福丸へ4年ぶり。餃子5個100円の提供は現在も継続中( ´ー`) 何かいろいろあって流れに流れてやっと昼食♪時間は14時半過ぎで、ここ
2025/06/24 06:07
【函館記念2025】血統展望・出走確定馬/予想オッズ、波乱ハンデレース血統からはロベルト、欧州を狙え!!
こんばんは、火下遊です。本日は函館記念2025の血統展望を行います。毎年波乱含みで配当妙味のある函館記念。毎年のように波乱決着のレースですが血統的にはわかりやすいレースでもあります。今年も大混戦メンバーなので、当たると大幅プラス確定なので、
2025/06/24 04:26
函館ハリスト聖教会⑥
八幡坂ペリー提督来航記念碑小寺真知子さんが制作したそうまたかわいい雑貨屋さんの入口旧函館区公会堂おなかいっぱいで食べれなかったなー😆函館市旧イギリス領事館
2025/06/22 21:11
函館市蕎麦屋「そば処かねき×「福山理子」×「【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨が第一話で倒される世界線がヤバすぎた①【前編・後編】【フルカラー&ボイス付】」
やたらと鳥の糞が車に命中して萎えモード発動中、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2025/06/22 15:45
中の橋食堂
函館市松川町。「日替わり皿定食」 2ヶ月ぶりで中の橋食堂。松川町にある街食堂。昼食で訪問で、注文は毎度の日替わり皿定食! コスパ最強で600円。肉と玉子焼きでコール♪お肉は味濃く、山盛りご飯のおかずになって、
2025/06/22 09:01
【旅行記】北海道一人旅を終えて、また旅に出たい気持ちが強くなる!【あとがき】
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,北海道,エスコン,札幌,函館,ラーメン,ハセガワストア,やきとり弁当,五稜郭,ラッキーピエロ
2025/06/21 19:02
【函館のラーメン】 函館麺屋 四代目
函館麺屋 四代目はこだてめんやよんだいめ 函館に行き始めて最初の頃から思っていたのが「駅前のラーメン屋は観光客相手で、大した事ないんじゃないの?」なんて敬遠…
2025/06/21 09:02
函館旅行-函館聖ヨハネ教会⑤
かわいいお店✨ロシア料理のお店でした、朝食ブッフェでお腹いっぱいでランチ食べれない😆お店の入口にハスキーが気持ちよさそうに寝てました🐾ルピナスが〜✨函館聖ヨハ…
2025/06/21 01:26
函館朝市にすしざんまい
本日、当ホテル正面、函館朝市の一角に”すしざんまい”「マグロ大王の店」がオープンしました。当社所有の物件で、空き店舗となったところ知人を通じての紹介がありました。店は回転寿司ではなく、注文してのイートインの形態。テイクアウトも行っていま...
2025/06/20 13:00
【妊娠7か月】車なし!函館2泊3日の旅行モデルコース
こんにちは。かでのです。奥さんが妊娠7か月目に入り、妊娠中期の後半になってきました。妊娠後期になると旅行がしにくくなるので、奥さんの要望で2泊3日の函館旅行に行ってきました! 妊婦さん用で車なしの函館2泊3日のモデルコースとなります。旅行中
2025/06/20 12:50
18年前に描いた 函館市電
18年前に描いた 函館市電昔々、高校生時代の時は市電にて通学や市内移動には欠かせない乗り物でした。昔昔の通学時などに、ラグビー部・野球部などの先輩が乗り込んできたり、応援団の部員の先輩が乗り合わせた場合は、間髪入れず学ラン姿の後輩部員の「ォワィース!」の大声が電車内に響き渡っていたものです。懐かしい情景でした。18年前にこの市電を描きましたが青春時代の勢いを少しだけだぶらせたのかもしれません。現在(...
2025/06/20 07:08
松屋
函館亀田店。「ソーセージエッグ朝食」 朝食の選択肢が増えるのはありがたいことで♪松屋亀田店へ入店。2号店がオープンしたけどここは1号店。混雑が落ち着いたところで訪問。 注文機で処理して、そのまま支払機へ移動す
2025/06/20 06:04
函館旅行④-立待岬
朝ご飯、ブッフェでした。メニューが多くて料理全部美味しかったです。イカスミのオムレツウニソースがめちゃくちゃ美味しかったです。写真間違えて消しちゃいました😆市…
2025/06/18 21:09
予言で減少?インバウンド
6月は元々インバウンドの宿泊が少ない月でもありますが、集客に苦戦しながらも徐々に回復していた外国人宿泊客が、今月極端に少なくなっています。それがどうも当ホテルに限ったことでも、函館に限ったことでも無いらしいのです。ある同業者が、日本での大地...
2025/06/18 16:08
mamadeCore
函館市末広町。 はこだて海鮮市場でお買い物を済ませた後は〜せっかくBAYエリアまで来たら行っておきたい。シュークリーム専門店のママデコレへ1年ぶり。 入店時は誰も居なかったけど、後客が3組も。こうなると、選ぶ
2025/06/18 06:20
地元民が本気でおすすめ!函館の本当に美味しいパン屋5選
地元で暮らすからこそ知っている、本当に美味しい函館のパン屋さん。パン好きさんは要チェックの5店を紹介しています。
2025/06/17 14:47
【北海道旅 ⑤】函館での滞在を終えて函館本線・千歳線の乗り鉄たびにて一路札幌へと...
おはようございます。引き続き2月に行った北海道旅から... 今更感はありますが。3日間の函館滞在を終えてJR北海道 函館本線 乗り鉄へ出発です。がっ、その前に…
2025/06/17 10:04
はこだて海鮮市場
函館市豊川町。 昼食のお買い物に、豊川町のはこだて海鮮市場。スマホアプリのポイントカードに1300Pほどが入っていたため、使いに来てみた次第( ̄▽ ̄ お寿司が7貫で700〜800円台くらいのお値段。
2025/06/17 06:02
函館 ラッキーピエロ③
散歩してたら20時になってた😆なんと、お店のクローズが18時、19時が多い😆ラッキーピエロも20時閉店だったりでベイエリア本店が21時まで何の飲み物だろ😆スゴ…
2025/06/16 21:33
函館市蕎麦屋「松くら」×「秋田汐梨」×「【1日密着】1時間6,000円が相場「レンタル彼女」裏側|職業偏見に対する葛藤」
本日6月16日限定、ラッキーピエロの超お得イベントがあります。詳細画像を今回記事途中に貼り付けて置くにゃ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2025/06/16 00:16
函まるずし
函館大川店。「サービスランチ」 半年ぶりで函まるずしで昼食。場所は大川店で、13時過ぎの昼食。平日だし、あまり混んでなく。注文はタブレットで、まずはサービスランチ! から揚げ2個がアクセントになって( &ac
2025/06/15 09:01
次のページへ
ブログ村 51件~100件