メインカテゴリーを選択しなおす
「ゲームでトライ〜法律相談〜“出張の真実”」をやってみました
ネットのニュースで偶然知った、オンラインゲームが気になったのでプレイしてみました。 今回は、異色のオンラインゲームを紹介しようと思います。 浮気を題材に…
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628バレーボールマガジンSV.LEAGUEロゴデザインを発表。セットごとのコートチェンジ実施も決定https://vbm.link/673028/月刊バレーボール電子版Vリーグ・チャレンジマッチ・男子2部・ヴォレアス北海道が1部・大分三好ヴァイセアドラーを下して昇格権https://www.getsuvolley.com/230409_challenge_men報知新聞電子版バレーボールVリーグ1部・ヴォレアス北海道池田憲士郎社長インタビュー「ここからが第2章」https://hochi.news/articles/20230413-OH...ヴォレアス北海道の皆様へ
【カレーとカレーうどんうず】【クイーンズソフトクリームカフェ】たまには中心部へ
2024.12.15冬になると、公共交通機関しか足がなくなるけど…なんとか定期で中心部まで出ることができるので♪今年はなるべく1人の時は交通費節約!大通駅で降りて北へしっかり歩いて~2022年にオープンしたカレーうどんの専門店へ♪うどんもあるけど、ライスもある!事前のメニューでは帆立とあさりを食べる気満々だったけど…いざ券売機を見たら、これに惹かれました❤店内にこういうのがあるとつい読んじゃうタイプです…(笑)★北海道...
こんにちは。ランダムな更新となっています。札幌にも少しずつ春が近づいてきているようです。前回ご紹介しました西野地区センターの短期講座『白糸刺しゅうのピンクッシ…
【Johnson's Tea Lounge】DJカツノリコラボスイーツプレート
2024.12.28この日は午前中のみお仕事という名の大掃除で仕事納め。お昼までだけど、ランチはすぐに食べにいけないし…なら!この日しかない!と、帰りがてら街中へ繰り出しました!オシャンなビルです(*'ω'*)ちょうど今月限定、この日まで提供だったこのメニューを食べたくて✨ブログでは触れたことなかったかな?私はテレビが必要ない(というか苦手)な人間で、札幌に引っ越してきたころはテレビもラジオもなにも情報がない生活を...
Adoréの白糸刺繍講座の最終回から随分お久しぶりになりました。札幌はようやく雪も溶けて、スニーカーで歩ける季節になりました。 ブログの更新をしていない間も、…
昨日はセイコマのカツ丼祭り今月は綾鷹の番茶でした今週、お腹の調子が悪かったのでどうしようか迷ったのですが我慢できず😅美味しかった〜今日は整形外科に膝の注射を打…
山岡家の味噌ラーメン全部普通にしたがしょっぱかった💦一昨日食べに行った昨日は普通にご飯を食べていて口の中でガリっと違和感を感じた銀歯がボロッと取れた様食べたば…
昨日は夫と2人で、お墓の雪かきをしてきましたすっかり札幌の観光地となった霊園数年前にSNSでバズってから海外の観光の人もやってきます。流石に、冬は観光には...
2024.10.27この日はエストレヤを預けにいつもの小樽にあるバイク屋さんへ。エストレヤは別のバイク屋さんで買ったから、札幌のどこか預かってくれるところに行けばいいんだけど…やっぱりいつもお世話になってるお店が安心。かつ、実は札幌のほうが預ける料金も高いから、お出かけがてら小樽に行くのはなにも負担ではないのです(*'ω'*)そして今回は、初めてお友だちと久しぶりのランチも兼ねて帰りは送ってもらうことに♪ということ...
みなさん、こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です。アムチョコさんフリマ当日になりました!今回も楽しみますよ〜 米粉グルテンフリーケーキと編…
この記事は、2023年5月29日に他サイトで公開した記事のアメブロ再投稿記事になります。当時とは時間のギャップがあるので、料金やサービスにに変更があると思いま…
先週は娘の病院について行ってランチ🍣をしてきましたいつも行く時通ると並んでいるので美味しいのではないかと?店の前ではサラリーマンの男の人が数人並んでいて私たち…
この記事は2023年5月22日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。当時の思い出ブログになります。札幌のライラック祭り時期のブログですので…
北13条東 (札幌市交通局) 駅名の通り、北十三条・北郷通にある駅。 札幌駅から1駅しか離れていませんが、駅の周囲は住宅地になっているようです。 駅の近くには、看護栄養学部という全国的に珍しい学部と日本唯一の助産師養成のための大学院を持つ天使大学のキャンパスがあります。 また、駅南側の札幌諏訪神社は、1877年に当地に入植した長野出身者の人により1982年に建立されたのが始まりで、道内でも古い神社にあたるのではないでしょうか。 これを機に、長野県からは30名ほどが当地に移住してきたとのこと。 この時期は、本州各地から入植者が渡道した時代です。道内各地で進められた開拓の痕跡は、今も地名や地割など…
ホットスポットをリアタイで見るか迷っているSNSで今日はリアタイでと書いてあったのでいつもは録画してバカリズム が好きな息子と一緒に見るのだが昨日から急性胃腸…
昨日の朝なんか胃が痛いな〜と思い徐々に差し込む様な胃の痛み吐き気と嘔吐、下痢すみません汚くて🙏夜になると微熱37.9度でも寝たら回復今度は子供達全く同じ症…
これでワンコインです500円のチキンカツ定食息子はチーズチキンカツ定食600円YouTubeで見て行きたいなぁと思ってたんです今日は温泉♨️に行く予定でその近…
福移神社の概要所在地とアクセス福移神社は、北海道札幌市東区中沼町237に位置しています。札幌市立義務教育学校福移学園に隣接しているため、こちらを目標にすると行きやすいです。明治維新後の士族の行方明治維新後、武士の特権廃止や廃藩置県の実施によ...
中沼神社の概要所在地とアクセス中沼神社は、北海道札幌市東区中沼町72-7に位置しています。目立ちにくい場所ではありますが、モエレ沼公園からも近く、静かな環境で訪れることができます。また、創建から比較的歴史は浅いものの、地域の人々にとっての重...
新しい年になりました。皆さまにとりまして、幸せに満ちた一年になりますよう祈念いたします😊北海道は、豪雪に見舞われている地域もあります。12月に1メートル30センチもの積雪は、冬が長く感じますよね。お疲れさまです。札幌は有り難いことに、降雪は少なく助かっていますが、何せ、寒いです😖連日真冬日灯油代も、電気代も(ガスも)高騰している昨今光熱費が・・・・😱おっと、新年早々愚痴ってはいけませんね😅気を取り直しまして、今年も、健康に氣を配り小さな幸せも感じ上手に暮らして参ります♪※明けましておめでとうございます☆
苗穂山農本神社の概要所在地とアクセス苗穂山農本神社は、北海道札幌市東区東苗穂11条2丁目16-30に位置しています。札幌市営地下鉄東西線のバスセンター前駅から出発するのバスに乗車し、豊畑行きまたは豊畑東行きを利用します。東苗穂11条3丁目で...
夫の運転免許更新があったので一緒に札幌中央署へと出かけました私は、昨年8月でした。夫を待っている間に「街の年金相談センター札幌駅前」へと^^時計台横の札幌...
▲札幌プリンスホテル北海道札幌市中央区南2条西11丁目我が家のベランダから札幌プリンスホテルがよく見えるんです今回の羽田発流氷の旅3泊目は我が家から近い札幌プ…
最近、夫の奢りで焼肉食べました久しぶりなので美味しかった〜今週は特定健診があります昨年末はコロナ今年はインフルエンザAで4kg体重は落ちましたしかし、元の体重…
前回まで昨年の春に出掛けてきた道東旅を書いてきて、その最後にちょっと意味深なフラグを立ててしまいましたが、そのフラグを早々に回収すべく新たな北海道旅行を今回からぶち込みたいと思います。 と言うか、本当ならまだ昨年の記事残っているんですが、今回の北海道旅行では何かとネタとして色々あったので、記憶が新しいうちに書いてしまおうと💦 それでは早速北海道旅行ブログスタート。 初・真冬の北海道! 出発前から天気は荒れ模様 札幌ではちょうどさっぽろ雪まつりの真っ最中 大通公園会場では様々な雪像が観光客の心を鷲掴み イベント中止になるほどの人混み さっぽろテレビ塔に久しぶりに上ってみます 時計台も何年振りかな…
昨日はトリリオンゲームを娘と見て来ましたドラマを見ていたので登場人物の関係性はバッチリ理解出来ました👌テレビドラマを見ていなかった人はこの人誰❓となるかもです…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 突然飛び込んできたKATーTUN解散そして亀梨くんの退所本当に残…
2月13日 札幌市内が吹雪いているその日 私は2014年の「竹内まりやさんライブ」で出逢って以来 不思議な縁で繋がるKさんと 10年ぶりに札幌で再会してました。 Kさんの来札目的は 道内を個人ツアーで巡る フィリピン赴任中にお世話になった友人ご夫妻に会うためで 急遽ご夫妻に面会するために 東京から来訪したのです。
26日に定山渓から帰って来て翌日27日(月)、夫ジーコはお弁当を持って出勤^^私は、27日友人と3人で新年会の約束をしてました12月はファミレス・ココスで...
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌市中央区にある焼肉屋さん、トトリ本店さんをご紹介させていただきます。PON本格派韓国焼肉屋さんです♪トトリ本店 場所や営業時間〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西7丁
26日日曜日娘んチの小6孫君の学生服購入が、この日までした。1人の新中学生の制服合わせに15人で中型スーパーに入ってるお店へと行く事にしました。裾上げも頼...
1月26日皆で中3の孫君に「誕生日おめでと~♪」からスタートしました朝、1人で5時頃にお風呂に行き上がる頃に娘が来たりその後もみんな朝風呂を堪能したようで...
三里塚神社の概要所在地とアクセス三里塚神社は、北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目2番1号に位置しています。コストコのすぐ横ですが、国道36号からは見えないため、鳥居を目印に、住宅地へと入っていくと見つけやすいでしょう。名前の由来—「三里塚
【1枚3円の有料レジ袋巡り暴行】イギリス人観光客の48歳の男逮捕 コンビニ店員の顔を殴る「手が当たっただけ」 北海道・札幌
有料のレジ袋をめぐりコンビニ店員の顔を殴りけがをさせたとして、イギリス国籍の観光客で、自称ITマネージャーの48歳の男が傷害の疑いで逮捕されました。男は1月27日午前1時40分ごろ、札幌市北区の路上で、コンビニの40代の男性店員の顔を殴り、けがを負わせた疑いが持たれています。
先週のモエレ沼公園。さすがに雪の積もったモエレ山は登れそうになかったので、少し低い丘?へ。誰かミステリーサークル書いてる笑水曜日からドカッと、帳尻合わせの雪が降りまして…積雪23cmから一気に今朝で63cmになりました(*'ω'*)これでもまだ平年より少ないけど、やっぱり降るときは降るね~!...
【動画有】北海道の2月1日の道路状況(札幌市内から北広島市エスコンフィールドHOKKAIDO)
今回のルート札幌市内からエスコンフィールドHOKKAIDOに向かいました。国道等の主要道路は路面が出ていたのですが、乾いてるわけではないので、夜は凍結して非常に危険な状況になると思います。札幌市白石区北郷(JR白石駅付近)2日前までは、道路
日本一危険な動物園に閉園命令!フジテレビ問題の影響か?今更の札幌市の判断に唖然
宅地や商業施設の開発が制限される「市街化調整区域」に動物園を無許可で開設したとして、札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市が都市計画法に基づく施設の除却命令を出す方針を固めた。飼育施設や事務所など全ての建物が対象で、市に...
清田稲荷神社の概要所在地とアクセス清田稲荷神社は、北海道札幌市清田区里塚3条1丁目17に位置しています。公共交通機関を利用する場合、地下鉄東豊線「福住駅」または地下鉄東西線「大谷地駅」から中央バスに乗り「桂台団地」停留所で下車し、徒歩約3分
先日(だいぶ前ですが)、NHKの「ファミリー・ヒストリー」という番組を見ました。その回は、同郷の「大泉洋」さんのファミリー・ヒストリーでした。大泉さんのお母様も、お父様同様に学校の先生をしていたことを、初めて知りました。お母様は、中学校の英語の先生だったそうです。お母様のお名前は「正子」さん。ですから、フルネームは「大泉正子」さん。あれっ?「大泉正子」先生???記憶の片隅に残っていた先生のお名前。慌...
敬老パスについて考えてみる@クルマを1台減らして豊かな生活を手に入れよう外伝その2
プロローグ 「どうして(高齢者の)交通費までわれわれの給料から払わないといけないんですかね?」(札幌市民 20代) 「われわれも払ってきたんだよ!」(札幌市民 高齢者) 世代間の対立が浮き彫りとなっています。 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=48142 より 札幌市の敬老パスが炎上しています。もともと行政の負担が大きくなったことで7万円分迄対応していたパスの上限額を上限2万円まで引き下げ、+徒歩数などに応じたポイントへ移行する予定だったのが対象の高齢者の反発で上限4万円に変更になった事で若い世代の反発を招いたようです。さてこ
【プラットホステル二条市場】札幌二条市場すぐ・快適ドミトリーはバーも併設!【お値打ち滞在】
札幌二条市場近くのドミトリーに滞在の備忘です。すすきのや駅前とはまたちょっと違う雰囲気で楽しかったです。宿代浮かせて豪華海鮮丼、も一つの旅の知恵!
今月の初めに娘がかかって私もインフルエンザA😷になってましたまだ咳が残っていて喘息も発症さぼってしまう吸入薬も処方タミフルを初めて服用したのですがのんだあとト…
学問と勝利の神が宿る!“平岸天満宮・太平山三吉神社”を巡る神秘の旅
平岸天満宮・太平山三吉神社の概要所在地とアクセス平岸天満宮・太平山三吉神社は、北海道豊平区平岸2条16丁目3-2に位置しています。地下鉄南北線「澄川駅」が最寄り駅です。澄川駅からは徒歩約15分で、平岸街道を北進すると到着します。駐車場もあり
94歳男性 地上3.9メートル"宙づり"状態で死亡 2階の屋根の雪下ろし中に転落か…胸に命綱が絡まる 札幌市南区の住宅 - 北海道ニュースUHB 94歳男性 地上3.9メートル"宙づり"状態
【韓国人観光客逮捕 札幌】32歳大学生の女、路線バスの運転手殴る 料金支払わずバスを降りようとしてトラブルに 「運転手はウソをついている」と供述
札幌市で韓国人観光客の32歳の大学生の女が、バスの運転手を殴り逮捕。女は1月20日午前11時半ごろ、札幌市清田区真栄4条3丁目に停車中の路線バスの車内で、運転手の腕を複数回殴り、暴行の現行犯で逮捕。警察によりますと女が料金を支払わずに降りようとしたため、運転手がキャリーケースをつかんだところ、女が暴行に及んだという。
今日は、初めての冬のモエレ沼公園へ。札幌市内の大きな公園は、どこもかしこも冬になると、雪遊び空間に♪広いし!全然密じゃないし!空気もキレイ!最高です(*'ω'*)...