メインカテゴリーを選択しなおす
次回作のお知らせ。羊毛刺繍で作る世界に一つのフタ付きカゴ|実用的で癒される森の仲間シリーズ
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今日は今後の新作についてのお知らせです。 並行して数種類の作品を作っています。まず始めに、ネコちゃんブ…
あちこち迷ってきた私が、ようやく見つけた“ブレない学び。心が動いたVoicyでの出会い
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 【私のこれからを支える道しるべ】についてお話ししたいと思います。 60歳からの5年間に備えて、ハンド…
羊毛フェルトのはじまりを知ろう♪ 〜羊からフェルトになるまでのやさしい手仕事〜
こんにちは、羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です。 先日、ハンドメイドのイベントで素敵な編み物作家さんとお話する機会がありました。 なんとその方は「羊…
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
──和田京子さんと池田きぬさんの生き方から学ぶ── こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 先日、派遣看護師の仕事でデイサービスへ行ってきま…
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
【お客様からのリクエストに感謝を込めて】こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 〜猫ブローチの新シリーズ、ただいま制作中です〜先日、ショップにて…
やらない勇気を持って、“今の私”にちょうどいい暮らし方を選ぶ
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 今日はこの年齢だから感じること、ちょっと真面目な私が・・・ もっと楽に生きていいんだ!って思うことを書…
海の王様をブローチに。はじめての海の生きもの作り 〜羊毛フェルトのクジラさん〜
こんにちは。羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です。 今日は、私にとってちょっと特別なブローチをご紹介したいと思います。 実は今回、初めて「海の生きもの」…
シルクのやさしい色合い*お花に囲まれたくまさんブローチができました。【羊毛フェルト】
こんにちは。羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今日は、ふんわり優しい色合いでお作りした、とっておきのくまさんブローチをご紹介します。 まるで絵本の…
ハンドメイドが続かない私へ。続けられなかった過去と、今思うこと
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です ハンドメイド作家さんの悩みの中で、よく聞く言葉があります。 「続けることができない」実は、私もそうで…
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 今日は「好きを」仕事にする!そんな話をしていきたいと思います。 私は昔から物作りが好きで、雑貨やアンテ…
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今回はフラワーモチーフのご紹介です。 ふんわりとした手触りと、どこか懐かしさを感じる温かみのある風合い…
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です! 『もいもい』という絵本をご存じですか? これは、東京大学の赤ちゃん研究チームと市原淳さん…
こんにちは!羊毛フェルト作家の 「カントリージャム」です。 これまで多くの方にご愛用いただいている「果物ブローチ」シリーズに、新たな仲間が加わります!それが、…
新作登場♪羊毛フェルトの「ぼの子」ブローチのご紹介 クマの大人かわいいブローチ
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今回は、当店でも人気のキャラクター「ほのぼの子(通称:ぼの子)」の新作ブローチをご紹介します。 ぼの…
羊毛フェルトになるまで・3日目 ~ふんわりフェルトに仕上げる方法と活用法~ こんにちは! 羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 「羊毛フェルトになるま…
羊毛フェルトになるまで・2日目 ~羊毛の色を楽しむ!染色とカーディング~ こんにちは! 羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 「羊毛フェルトになるまで…
羊毛フェルトになるまで・1日目 こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です ~羊の毛刈りから始まる!羊毛フェルトの旅~ 今日から3日間にわたっ…
お部屋に春を呼ぶ「 羊毛フェルトのうさぎとイースターエッグの物語」
みなさんこんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 春の訪れとともに、心がウキウキする季節になりましたね 4月の大きなイベントのひとつに「イース…
羊毛フェルト作家の頭の中小さなひらめきが作品に…羊毛フェルト作家のインスピレーション探し
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャムです」今回は「羊毛フェルト作家のリアル!制作の裏側とアイデアのヒント」について話をしたいと思います。「羊毛フェ…
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 今回は、ふんわり優しい「さくら色」の羊毛フェルトブローチをご紹介します。 このブローチは、少し落…
みなさん、こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です。アムチョコさんフリマ当日になりました!今回も楽しみますよ〜 米粉グルテンフリーケーキと編…
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 羊毛フェルトは、ふんわりとした温かみのある質感が魅力の天然素材です。 そのナチュラルな風合いは、ハ…
「ほのぼの子」クマの女の子が、まもなく再登場します!癒し系アイテム3種の紹介
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です。 今日は「ほのぼの子」をご紹介します 「ほのぼの子」とは? 「ほのぼの子(通称:ぼの子)」は、カン…
「羊毛フェルト作家さんの作品から学ぶ、羊毛フェルトの奥深い世界」 みなさんこんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 人気の羊毛フェルト手芸です…
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です このブログを読んでいる方は・羊毛フェルトに興味がある・作ってみたい・商品を買いたい・ハンドメイドが好き…
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です。今回は本当にかわいい〜羊毛フェルトで作るパンダの話パンダは人気者、今も昔も変わらないですね! 私がパ…
【羊毛フェルトで作る】シンプルで可愛い!大人も楽しめる洋梨ブローチ
羊毛フェルトで作る優しい色合いの洋梨ブローチ こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今までいちご、りんご、みかんのブローチが定番となって…
羊毛フェルトの硬さ、どれがベスト?どこまで刺せばいいの?作品に合った仕上げを見つける方法
羊毛フェルト作品の硬さはどれくらいがいいのでしょうか? 【羊毛フェルト パンダとすいかのポーチ ブローチ】 羊毛フェルトを作り始めたばかりの頃、硬さについ…
オーダー作品のご紹介 とっても綺麗なライラック色のうさぎさんですモデルさんの毛をお預かりし全体的に羊毛とうさぎさんの毛を混ぜてお作りしましたチャームポイント…
羊毛フェルトを始めたばかりの方にとって、道具選びは少し悩ましいポイントかもしれません。その中でも特に重要なのが「ニードル(針)」です。 こんにちは!羊毛フェ…
「羊毛フェルト初心者にオススメのマットはどれ?実際に3種類を比較しました!」 こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です。今回は、私が実際に使っ…
羊毛フェルトの作品の中でみなさんはどんな作品が好きですか? 「羊毛フェルト」の作品の中で動物やお花、果物などのモチーフは人気が高いですね! こんにちは!羊毛…
こんにちは、「カントリージャム」です。 そう、そう、実は私、看護師でもあるんです 今日は、私がどのようにして「看護師」と「ハンドメイド作家」の二刀流…
ふんわり優しく包み込む、水フェルトのメガネケース ~ダブルガーゼのぬくもりと繊細な彩り~
こんにちは!カントリージャムです 今日は、新作の 水フェルトのメガネケース をご紹介します。 じゃじゃ〜ん 手に取るとふんわりと優しく、まるで空気を含ん…
こんにちは!「カントリージャム」です 我が家にはカメがいます。 春が近づいてくると、水槽の中でモゾモゾ動きが出てきます。 お腹が空いてくるともう春はそこに…
お客様の声にほっこり♪ 大切に迎えられた羊毛フェルトの仲間たち
こんにちは、「カントリージャム」です 2月の北海道はまだまだ寒さが厳しく、雪の中です。 先日、吹雪の中どうしても出かけなくてはならない用事があり。 それも…
こんにちは!「カントリージャム」です (*このブログは追記して更新したものです。) 今回はカントリージャムの原点、私の大切な物語と影響を受けた作家さんたちにつ…
【初心者必見】羊毛フェルトの始め方!おすすめキット&本まとめ
2025.2.20 2025.3.1(更新) こんにちは!「カントリージャム」です 3月1日記事を更新しました! 今日から3月なんですね〜 2月があっという…
大人の可愛さをプラス♡ 羊毛フェルト×ダブルガーゼの特別なポーチ
こんにちは、羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 毎日の作業は椅子に座っていることが多く 50代の私の体は立ち上がるとすっかり固まっていて・・・動き出…
「羊毛フェルト簡単に作れないかな・・・。」との声にお答えして短時間でできる30分から1時間コースの作品をご紹介します。 こんにちは!羊毛作家の「カントリージャ…
「時間は有限」いつかではなく今行動しよう!後悔しない生き方とは?
こんにちは!カントリージャムです 昨日、「今日は歯医者だ!」と思い スケジュールカレンダーにを見ると10時となっていたのですが予約券をチェックすると午後2時…
羊毛フェルトのニードル(針)が折れる原因と対策!長持ちさせるコツを徹底解説
こんにちは!「カントリージャム」です。最近、アトリエから庭に目を向けるとキタキツネが・・・。 時折、出没しています。 私が子供の頃、山にはいましたが、こんな…
羊毛フェルトがまとまる理由とは?失敗しないフェルト化の基本とコツ
こんにちは!「カントリージャム」です。 私には二人の息子がいます。もう、成人になり長男は家庭を築き、孫もいます美術の先生をしています。 次男は独身です動画…
初心者必見!羊毛の種類と特徴(メリノ・コリデールなど)用途別の選び方
こんにちは!カントリージャムです。 北海道はまだ雪の中ですがこの2月が過ぎるとちょっと春めいてもきます。四季がはっきりしていて春の訪れが待ち遠しいのが良いとこ…
ふわふわピンクのうさぎブローチ|羊毛フェルトのやさしい温もり販売開始しました
こんにちは!「カントリージャム」です ふんわり可愛い 羊毛フェルトのうさぎブローチ を販売開始しました!🐰✨ やさしいピンク色に、ふわふわの手触り。お顔に…
こんにちはか『カントリージャム』です! 私の好きなショップに『北欧、暮らしの道具店』さんがあります。 もう、私のツボで語り出したらキリがない。商品も去ること…
(2月14日4月23 日更新) こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です。先日のアムチョコさんでのフリマでウサギのブローチをご購入いただきま…
(2月13日2月20日更新) こんにちは!カントリージャムです。 今日の北海道は・・・雪 アトリエから眺める景色は雪が降り続いています。 チラチラ・…
こんにちは!カントリージャムです 先日歯科受診をしました。 実は歯の型取りが苦手て、ドキドキしてしまいます。今回も不安で「あの〜型取り苦手てで・・・」と言…