メインカテゴリーを選択しなおす
夫が新しいズボンを購入したので、古いものをもらいました。ずいぶんと履き古したものだけど、ちょうどよかった。わたしは黒いズボンが欲しかったのです。 チャップリンのズボン 手持ちの洋裁本から型紙を写して、
こんにちは、Rohikaです。 2025年もぼちぼちソーイング続けております。 12の形でつくる 遊び心のある大人服 12の形で楽しむ 遊び心のある大人服 (…
12の形で楽しむ 遊び心のある大人服のプリーツスカートを作ったよ 毎日ご飯
西葛西にあるコットンハウスミルキーウェイにせっかく行ったのに何も買わず… 結局いつものユザワヤで買い物をして来た続きになります💧 西葛西にあるコットンハウスミルキーウェイはとってもラブリーなお店でした♪ boccadileone.hatenablog.com ユザワヤで、298円/1mで購入したYUWA(有輪商店)の生地でプリーツスカートを作りました♪ 全体像はこちら 本ではLIBERTY使用でしたが、そんな高級な布は買えないので安い布でまずはチャレンジ!!! 技術や経験が全くないので(まだ洋裁始めて1年弱)、とにかく丁寧に丁寧に取り組むことを心掛けています 自分に出来ることってまだそれくらい…
手芸店巡り♪コットンハウスミルキーウェイ&ユザワヤでお買い物♪毎日ご飯
6月に千葉へ車のメンテナンスに行った時のこと… こちらで西インドのビリヤニを食べた続きになります(今頃💦) boccadileone.hatenablog.com ランチを食べた後、レストランの近くに手芸店があったので寄ってもらいました。 YouTubeでもこちらの手芸店へ行ってきたよ♪という動画がいくつもあったので興味があったお店です⤴ コットンハウス ミルキーウェイ 江戸川区西葛西 こういった独立店舗の手芸店って近所にないので羨ましいです〜 可愛らしい素敵な外観〜♪ 1階が主にコットンの売り場で2階はリネンや帆布が置いてありました ポーチやバッグのキットが充実していました小さな布もたくさん…
リネン100%ダブルガーゼのブラウスに挑戦!綿100%ダブルガーゼのチュニック 毎日ご飯
以前、日暮里の安田商店3丁目さんで購入したリネン100%のダブルガーゼ。 この時に購入しました〜♪ boccadileone.hatenablog.com まだ洋裁を始めて1年も経たないというのに、ダブルガーゼという難しい布にチャレンジしてしまい、途中心が折れながらもようやくブラウスが出来上がりました❢❢ リネン100%ダブルガーゼのキモノスリーブブラウス なんだかヨレヨレに見えますが着ちゃえばわかりませんっっっ ガーゼは触れば触るほどふにゃふにゃして形が崩れるので、裁断からミシンまであまり触らずちゃっちゃか縫い進めたほうがいい!と後で知りました…… 触りすぎたせいかヨレヨレになってしまったの…
こんにちは、Rohikaです 今期マリメッコでオールインワンが出ているのですがかわいいので自分でも作ってみたくなりました そんな時はとりあえず本を買っちゃいま…
骨格ストレートの著者にとって似合いやすかった(そして好みのセンス)手放せない「オススメ洋裁本を3冊」を、これまでの服作りの経験から厳選してご紹介します。骨格ストレートの方で洋裁本から服作りにチャレンジしようとしている方必見。また、そうでない洋裁本loverの方もぜひ最後まで目を通してみてください。
こんにちは、Rohikaです。 最近欲しい本がなくて、ないなら買わなければいいのだけれど何でもいいからインスピレーションを与えてくれそうな物を、、、という気持…
2023年末企画★最も売れた洋裁グッズBEST10★Amazon編
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 私のブログを通して最も今年売れた洋裁グッズをランキングにして紹介します。 一昨日は、楽天市場編を紹介しました。 こちらも併せてごらんください。 では、アマゾン編を10位から紹介します。 第10位 洋裁百科 おしゃべりな帽子 洋裁百科とおしゃべりな帽子をどちらも本です同率10位でした。 洋裁百科。辞典のような本です。洋裁で分からないことはまずこちらを引く事をお勧め。 しかし、絶版になってしまいました。手に入るうちにお手元に! おしゃべりな帽子 カワユイ帽子のパターンと縫い方が載っています。こちらもやはり絶版本。 手芸本は絶版になるのが早いといいます。帽子を作りたい方にお勧めです。 第9位 袖のデザイン168 これも絶版本。でも、本当に良い本です。 どんな袖にしようか?と、迷ったらこの本を見ます。 あらゆる袖のパターンの仕方が載っています。 第8位 トレース台 A2サイズのトレース台です。 とっても重宝しています。型紙のトレースはもちろん、展開する時も便利です。 布を通しても写る場合があるので、布に直接デザインをトレースする事も出来ます。 今回、ビーズ刺繍の図案を布に直接トレースすることが出来て、便利でした。 こちらです。しっかり写りました。 完成したモチーフはこちらです。 第7位 ジーンズリベット・ツールセット ジーンズのリベット。打ち具のセットです。これはコスパ良いです。 リベットってなかなか売っていません。これ良いですよ。 第6位 ジャケットの縫い方の基礎 ジャケットの縫い方の基礎 この本は、ジャケットを縫うための工程が丁寧に書いてあって役に立ちます。 人気の絶版本です。 第5位 OLFAカッターマット A1サイズ OLFAのカッターマット A1サイズ 裁断する時も製図する時も必須アイテム。 方眼が製図する時に超便利です。3枚敷き詰めれば、コートなど大物を裁断する時にも問題なしです。
こんにちは、Rohikaです。 以前記事に書きましたが、絶版になってしまって買えなかった本をやっと購入できました。 佐藤貴美枝さん工夫されたあきの縫い方 工夫…
こんにちは、Rohikaです。 相変わらず自律神経失調症気味で、ブログに書けるようなこともないのですが 今日は朝からガッカリなことばかりなので愚痴を、、、 ま…
生地が安い◎オススメの通販ネットショップ5選。お得な買い方も【個人的BEST】
洋裁や手芸が好きな方々にとって、生地の選び方は創作の一環とも言える重要なステップ。しかし、予算を気にせざるを得ない時もありますよね。そこで今回は、私が個人的に利用して良かったオンラインショップやお得な購入手段についてもご紹介します。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 2023年ミセスのスタイルブック秋冬号を借りてきました。 やっぱりコートだよね。 コートを作ろうと思ってて、参考にと借りてみました。 素敵なコート、色々と載っています。こちらも素敵。 エコファーも考えてしました。そうか!ベストもいいなぁ。 冬には私もタイツ履いて、スカート履きます。夏はあんまり履きませんが。 冬用スカートもいいなぁ。 実物大の型紙があるコートです。 私は実物大の型紙を使ったことないです。ミセスのスタイルブックには、製図の仕方も載っていますので自在にアレンジ出来ます。 ミセスのスタイルブック 2023年11月号【雑誌】【1000円以上送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon コート、1冬に1着は作らないとなぁと思ってます。 仕事を理由にパスしないように頑張りまーす。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
【洋裁本】1着=300円からの古きもので作る 世界にひとつだけの洋服と小物
こんにちは、Rohikaです。 YouTubeで人気の、吉田三世さん。70代で現役でご活躍なさっています。活力があって羨ましい! 世界にひとつだけの洋服と小物…
こんにちは、Rohikaです。 ちょっと塞ぎ込んでいまして、なかなか更新できませんでした。フォローさせていただいている方々の更新も滞っているのは、きっと私と同…
【洋裁本】今、着たい服が作れる きものリメイク スタイルブック
こんにちは、Rohikaです。あっという間に10月も下旬。 なーーーーーーーんにもやっていません。本を買うだけ買って、作りたいものもあるけどミシン掃除して注油…
こんにちは、Rohikaです。 楽天お買い物マラソンで本を15冊買ってしまったんですよねぇ、、、 しかし、そのうちの1冊がすごいヒットでした。個人的に。 12…
こんにちは、Rohikaです。 昨日から楽天お買い物マラソンが始まりましたね月3回開催されるらしいので、特別感は薄れましたけど。 それに連動して、ラクマでも…
【洋裁本】ほんのりスイート デイリーウェア と ノスタルジック&スウィートな大人服と女の子服
こんにちは、Rohikaです。 最近買った本のご紹介です。 ほんのりスイート デイリーウェアノスタルジック&スウィートな大人服と女の子服 ほんのりスイート …
こんにちは、Rohikaです。 9月も終わりますね、、、 さて、最近購入した本です。 ポルテデブトンのソーイングBOOK ポルテ デ ブトンのソーイングBOO…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 図書館で本を借りてきました。 中原淳一のスタイルブック わたしのおしゃれ 雑誌それいゆに掲載されたデザインがと製図を参考に、再現し、現代人の体型に合うようにパターンを起こし直したとの事。 10パターンあります。 そのほかは、読み物。昔の雑誌からの抜粋。 デザイン画はやっぱり可愛いです。 ウエストが超細いのがトレードマークですよね。 モデルに着せた作品群。気になって仕方がない物。アイロンワーク。 衿が・・・ 衿ぐりからくっきりしわが・・・ わたしのおしゃれ 中原淳一のスタイルブック posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 面白い本ですが、つい縫製に目が行っちゃいました。ちゃんとくせとりすればもっと良いのにとか余計な事を考えてしまいました。 実物大の型紙付きで、縫い方も詳しく図解で紹介されています。中原淳一のデザインがお好きな方はお手に取ってご覧になってみて下さい。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
こんにちは、Rohikaです。 かなり前に、フィンレイソンのファブリックでワンピースを作りまして、スタンドカラーを付けたのですが、すごく変な仕上がり。衿が立ち…
こんにちは、Rohikaです。 久々に大失敗です。勘違いして間違った本を買ってしまいました。 甘い服 甘い服 [ 濱田 明日香 ]楽天市場 楽天市場で詳細…
こんにちは、Rohikaです。 お盆休みですねぇ。今月からやる気出すって宣言したけど(毎月宣言している)体調が悪くて横になってばかりいます 期間限定ポイント…
こんにちは、Rohikaです。 先日、ついについについに メルカリで2,000取引を達成しました🎊乱暴に言うと2,000個の不用品を処分したというわけです。購…
【洋裁本】茅木真知子のソーイング ワンピースとブラウス 12clothes
こんにちは、Rohikaです。 期間限定のポイント消費のために、何か買わなければ!焦ってまた洋裁本を買ってしまいました。 茅木真知子のソーイング ワンピースと…
【洋裁本】chibichibi kitchen FAMILY STYLE BOOK
こんにちは、Rohikaです。 また洋裁本を買ってしまいました。 chibichibi kitchen FAMILY STYLE BOOKリバティプリントを使…
こんにちは、Rohikaです。 シャツワンピース完成しました。生地は鎌倉スワニーの細番手のナチュラル・コットンストライプ Lornaです。 何かがおかしいで…
こんにちは、Rohikaです。 Amazonプライムデーセールで買い物しないといけなかったので(謎の義務感)巷で話題のミセスのスタイルブックを買いました。 …
こんにちは、Rohikaです。 以前から気になっていたドレープ ドレープという佐藤ヒサコさんの本。 シリーズ3冊を1冊にまとめたドレープ ドレープ ザ ベスト…
【どうでもいい内容です】メルカリに出品したものを売り切りたい
こんにちは、Rohikaです。 夏ですねぇ、、、 珍しくメルカリで10%ポイントバッククーポンが出ております。ポイントバック上限が500円なので、5000円の…
こんにちは、Rohikaです。 楽天お買い物マラソンで購入した洋裁本。 わたしのおしゃれ と 大人仕様の甘い服 わたしのおしゃれのモデルさんは小5?と思うぐ…
こんにちは、Rohikaです。 欲しい本がたくさんあるの続きです。 本屋さんで見てきまして、買いたい本は3冊になりました 楽天お買い物マラソン期間中の25日に…
こんにちは、Rohikaです。 洋裁本は買わないと誓いをたてたものの今月はいろいろ気になる本が発売されておりまして、、、、気になる本の中身を調べていると、「あ…
こんにちは、Rohikaです。 失敗続きで意気消沈しておりまして記事を書くの忘れてました。 引き続きArtekのファブリックでバッグを作っております。 帆布の…
こんにちは、Rohikaです。 鎌倉スワニーでノリで買ってしまった生地で子供服を作る第二弾です。 100センチサイズの半袖ワンピース じゃーん あれ、なんだ…
こんにちは、Rohikaです。 鎌倉スワニーでノリで買ってしまったプリント生地を使って80センチサイズのワンピースを作ってみました。 実は2着を同時進行…
こんにちは、Rohikaです。 あっという間に6月ですね。 フリマアプリで売れなかった本をバリューブックスさんに引き取ってもらいました。ソクフリで査定額10%…
こんにちは、Rohikaです。 楽天でお買い物マラソンしていたもので勢いで子供服の本も買ってしまいました。 以前出版された春夏のお洋服の本と秋冬のお洋服の本、…
こんにちは、Rohikaです。 一時期鎌倉スワニーのアウトレットにハマって普段買わないタイプの布を買ってみたりして。しかも在庫僅かで1mとか。 冷静になってみ…
こんにちは、Rohikaです。 家にたくさんある布を消費したい!(新しい布を買いたい)ということで ArtekのH55というファブリックを使って大きめの縦長ト…
こんにちは、Rohikaです。 5日目の記事を書くの忘れましたロックミシンの下ルーパー糸が外れて、糸を通し直したら糸調子がなんだかおかしくなり、、、作業進まず…
こんにちは、Rohikaです。 シャツワンピース4日目の作業です。 袖口に短冊あきを作りました。1時間半ぐらいかかった、、、柔らかい生地に慣れていなくて、縫い…
こんにちは、Rohikaです。 シャツワンピースもまだ完成していないのにもう次のことを考えています(飽きっぽい) 昔購入したコットンキャンバス生地で色々なバッ…
こんにちは、Rohikaです。 ワンピース3日目の作業終了。 前ヨークの縫い代にロックミシン後ろ身頃にギャザー後ろヨークと後ろ身頃縫い合わせ前身頃と後ろ身頃の…
こんにちは、Rohikaです。 永く楽しむシャツを片手に格闘中です。 今作っているのは、前ヨークが比翼になっている被りタイプのワンピースです。 この、前ヨーク…
こんにちは、Rohikaです。 以前から前ヨーク切り替えのワンピースを作りたくて理想のパターンを見つけました! 永く楽しむシャツDAWN-05 永く楽しむシ…
こんにちは、Rohikaです。 近々新しく購入したファブリックが届くので、ストックの整理が急務となっています。 やばい、しまう場所がない 正確には、しまうこと…
こんにちは、Rohikaです。 ハギレ問題を解決すべく、スキッパーシャツワンピースの残布でバッグを作りました。 参考にしたのはわたしのバイブルハギレを楽しむバ…
北欧のテキスタイルでスキッパーシャツワンピースを縫う 6日目
こんにちは、Rohikaです。 やっと完成しました!! 6日目の作業はポケット残りの片方を縫う袖口を三つ折りして縫う脇の開きを三つ折り縫い裾を三つ折り縫い ボ…