メインカテゴリーを選択しなおす
地下鉄の切符売場よりさらに極端にマレーシアの人の少なさを際立たせたモノ、それはズバリ「夜の部」の賑わいの差ですよ。もしあなたがオレみたいにイポーから国境超...
以前ご紹介した食べ物ウェリントン。その時はダックウェリントンでしたが、本来は牛肉で作るもの。いつかビーフで食べてみたい!と思っていたことが、やっと叶いました。…
おはようございます いや〜夜中の大雨と雷はすごい音だったわ 雷の音があんなに聞こえたのは初めてくらい。 うちの愛猫ちゃんは玄関先でケージに入れて寝かせている…
今日は、バナナ🍌🍌の初収穫出来ました🎉思えば、8年くらい前に自宅の空き地に無料で貸してもらえて畑で色々と育ててた他にもマンゴー、やしの木、いんげん、かぼちゃな…
フチグロシロチョウ♂ (マレー半島) Udaiana cynis cynis
フチグロシロチョウ♂ (マレー半島) Forest White (Malay Peninsula)記録:2024/2/29場所:タパー、マレー半島、マレーシア (Tapah, Malay Peninsula, Malaysia)
さて、昨年8月のマレーシア・タイ旅行で書きたいネタはまだたくさん残ってる。とりあえず個人的には重要なこの話あたりからイクか。これについちゃいずれジックリ書...
ほぼ同時に入社して、この4年間公私共にお世話になった在住20年超えの永住権保持者のお姉様が、家族でいよいよ日本に引き揚げることになり3月は、何度もあちらこちらのグループで送別会をして最後は自ら送別の品に「ぶぶ漬け」(お茶漬け)を配って、自ら
左の奥歯2番目の歯が少し欠けたすぐにかけた部分を補強せねば。歯が欠けるなんて、そろそろやばいのか。また出費があああ。。。5000円がすっ飛ぶかも。。でもって、…
街景60 クアラルンプールよりゲンティンハイランドを望む マレーシア 2025
Townscapes 60, Genting Highlands, Malaysia 2025 マレーシアの首都クアラルンプールの中心から北北東約 30 ㎞ の所にゲンティンハイランドと呼ばれる高原リゾート、というかカジノがあります。標高 1700 m ぐらいありますので、クアラルンプールよりも 12 ℃ ぐらい気温が低く、過ごしやすいというより寒い所です。見通しの良い時には僕の職場からも御覧のように高原に建ち並ぶホテル群を見る事ができます。ほんの10年前には手前...
マレーシアで初めての長距離電車体験として行ったイポーですが、泊まったホテルが素敵でした✨その名もサントリーニ。名前の通りギリシャを意識した白い建物。こじんまり…
さあ! 次は後編ですよ~🎶午後からは唯一抽選で予約できた★電力館★へ電力館は 電力業界ならではの視点で未来社会を描いていましたエネルギーに関する「可能性のタマゴ」を数多くゲーム感覚で体験することが出来るので子供達も喜びそう✨その後 ★オーストリア館★へ音楽の都ならでは、「未来を作曲」をテーマ空に向かって立ち上がるような螺旋状のオブジェは五線譜をモチーフで素敵✨★バーレーン館★へ伝統的な木造帆船「ダウ船」を...
ルネッサンス ジョホール バル ホテル(2018年9月) 対岸からシンガポールを眺める *旧ブログから転載
ジョホールバルで週末を過ごした2018年9月。 シンガポールからジョホールバルまでは、Bugisの国境横断タクシーに乗って、コーズウェイを渡り、ホテルに向かいました。 テルの無料シャトルバスでJBセントラルに行き、そこで出国しバスでカティブMRT駅へ(駅からはMRTを利用して帰宅)。 シンガポールをジョホールバル海峡を挟んで対岸に見た印象が強烈に残っています。 マレーシアから見るシンガポール側の風景は新鮮でした。
Tくんのいとこがイポーに住んでいて、今までに2回会いに行ったことがあります。過去2回は車でしたが、たまには電車で行ってみようということに。わたくし、マレーシア…
眠ーーい。断食中はやたら眠くなる。家事しながらちょいちょい休憩1か月の断食が終わりイスラムのお祝い月中に6日追加でやる事が良いとされていて、今年はチャレンジ中…
初日に訪れたマレーシア館、建築・展示・交流も!【大阪・関西万博】
初日の万博、マレーシア館へ! 2025年の大阪・関西万博、初日はマレーシア館にも行ってみました。 子供にどこに国に興味があるか聞いたら、「マレーシア!カマキ…
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
今週は派遣前の二本松訓練所でお世話になったS先生との再会があったわ。先生がクダ州に里帰りした時に声をかけてくれはってん。メッチャうれしかった~! 二本松訓練所…
【マレーシア出産体験記】#2 マレーシア出産を選んだ理由/おすすめ検査薬
こんにちは🌞 最近ハリラヤのお休みも終わり、ここまでクリスマス、正月、旧正月、タイプーサム、バレンタイン、ハリラヤと怒涛の😂行事期間のマレーシアも少し落ち着いたような?気がします。 ハリラヤのお休みは家族でバティックを着て、マリオットSAGOのお肉ブッフェに行ってみました。 お肉は勿論、それ以外の種類も豊富でとっても良かったのでオススメです。4月の毎週日曜お昼のみ開催です。 流行りのChat GPTでジブリ風で(クオリティ凄い!ちょこちょこアレンジされているのが面白い笑)。 さて今回は前回の産後院編に引き続き、出産の検診などを時系列ごとにまとめていきます。自分の備忘録かつ今後マレーシアで出産さ…
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
ジョホールバルのオースティン・クレストにあるグルメ街ネタ、第3回目はかわいい台湾スイーツ屋さん、沁糖水 Xin Dessert。縁起が良さそうな。若い店員さんがいっぱい、伝統的台湾スイーツを可愛くアレンジしような感じのお店でした。メニュー.
マレーシアのローカルうどん屋さん【UDON-YA SAN RESTAURANT】
マレーシアのローカルのうどん屋さんその名も UDON-YA SAN名前そのまんますぎませんか?😂マレーシアの安くて美味しい日本食を求めて、食べに行ってまいりました🫡結論、値段良し、味良しでかなりオススメなお店でしたので、レポートします。UD...
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Green Dragontail (Borneo)記録:2020/2/25場所:クンダサン、ボルネオ、マレーシア (Kundasang, Borneo, Malaysia)
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Large Snow Flat (Borneo)記録:2019/3/18場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Indigo Flash (Borneo)記録:2023/8/23場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso記録:2023/8/23場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)
逃げ場なし! 子ども連れに包囲されたバティックエア・マレーシアの過酷3時間フライト
バティックエア・マレーシアで、いよいよバリ・デンパサールへ向かうことになりました。ところが、今回のフライトはまさかの“満席+隣は子ども連れ”に囲まれ、座席の狭さや賑やかさに耐えながらの約3時間。さらに、インドネシアのバティックエアとは別会社ということもあり、サービスはまさにLCCスタイルに苦悩したフライトでした。
最近、また寝れないなああって。 断食明けなのでまだ本調子になってないのか。 あ、でも夜にコーヒーのんじゃったか 寝れないので夜中にブログを書いてしまった。。。…
ちょっと前のことなんですが、ミッドバレーの地下1階を歩いていると、何やら人だかりが。おや、日本語が見えます。鎌倉!スタッフさんによると、この日がオープン初日と…
こんにちは昨日は久々にひとりで都会でお散歩&買い物。 旦那さんがいつもKLCC 近くの大学との仕事があるときは、車を途中で降ろしてもらいお散歩&美味しいものを…
☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
こんにちは、酔っぱらいです。今日は嬉しいお休みだ・・・15時までは酒我慢今週末もキャンプに行きたいのだけど、、天気がね~雨の中のキャンプは嫌いではないのだけど、撤収時に雨降りだと来たことを後悔するからね。ギリギリまで予報を見て判断しようと思っている・・・前夜に飲み会があるから無理かな。5月のGWはダバオ行きに決定したのは以前のブログの通り。8月はマニラまでのチケットは予約してあるけど、そこから先をどうするか・・候補は幾つかあったのだけど、、行ったこと無い所ということで、マレーシアのコタキナバルに決めた。早速、地球の歩き方を購入したけど、これが最新刊2年前に発行されたものだから、すぐに2025~26年版が発行されそうだけどね。今の時代、ネットで幾らでも情報は得られるのだけど、ガイドブックは目的地の情報が簡潔...☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
真夜中のクアラルンプール国際空港到着!夜中の移動とホテル滞在を快適に乗り切るコツ
ANA815便でクアラルンプールに到着したのは夜中近い時間帯。それでも体力をそこまで消耗せず、まだまだ元気を保てているのは何よりの幸運でした。ここからはマレーシア入国からホテルへ向かうまでを、できるだけスムーズに進めたいところです。ホリデーイン・セパンに宿泊し、翌日のフライト乗り継ぎまでゆったりと過ごすことにしました。
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!②「Kenjo Bakery」
前回も書いたジョホールバルのニュータウン、オースティン・クレストのグルメ街で見つけたパン屋さん「Kenjo Bakery」。 この投稿をInstagramで見る Kenjo Bakery(@kenjoba
エコノミーなのにビジネスクラス級!? ANA815便で味わう成田→クアラルンプール線
今回選んだのはANA815便。夕方の成田空港を出発し、日付が変わる少し前にクアラルンプールへ到着するという、ちょっとユニークなフライトです。国内線のように昼間でもなく、深夜発の夜行便でもないため、乗り継ぎ客や観光客が混在し、機内の雰囲気は多国籍。実際に乗ってみると、その特徴が存分に感じられました。
マッサージが大好きなので、日本でもわりと行きます。リラクゼーション系のマッサージも好きなのですが、私が好むのは痛みの原因を探って、そこにアプローチをかけてくれ…
【実録】マレーシア旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのクアラルンプール&マラッカ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
初めてのマレーシア旅行に持って行くべき持ち物・スマホアプリを紹介。 海外旅行好きミニマリストが実際に訪れたクアラルンプール・マラッカ旅行の体験をもとに、初めてのマレーシア旅行に役立つ便利アイテム、現地でトラブルを避けるための防犯グッズ、旅行をより快適にするためのスマホアプリなどを詳しく紹介・解説します。
今年も断食、ハリラヤ休日が終わったあ😂まだまだお祝いは1ヶ月続きますが😅 とりあえず、今年も一大大イベントを終えた と言っても、旦那さんの親戚は遠くてバラバラ…
皆さんにお知らせする新しいマンゴーの食べ方! もうたまりません!動画付き!マンゴーテキーラ
味くらべ ふりかけ 味ごま 送料無料 ごまふりかけ 醤油味 しょうゆ 味 ごま 胡麻 フタバ ご飯のお供 おすすめ オススメ まとめ買い お土産 安い ごま…
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!① 「Sān.Dwich Crest Austin」
家族でジョホールバルに行った週末。Google mapで美味しいハンバーガー店はないかなと探していて、タマン・オースティンという街に美味しそうなカフェやレストランがたくさんあるのを見つけました。ウッドランズの国境から車で20〜30分くらいの
繊維街で購入したビジュー付生地でチュニックとサコッシュを作りました
繊維街でとても素敵なたくさんのゴールドのパールがついた生地を購入しました。 いつもの通りワンピースを作ろうと生地を広げたところ、あまりのゴールドパールのゴージャスさに一考。 ミディアムのワンピース
【びしょ濡れ】ジャングルリゾート「Taman Negara(タマンヌガラ)」日帰りツアー
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職…
こんにちは!ゆうなです英語嫌いから一転、マレーシア留学(2023年9月~2024年8月)の後、日本語パートナーズ インドネシア22期として派遣されることにな…
マレーシアでは1日3食が外食文化と言うこともあり、日常の買い物の途中で昼食を取ることもあります。 こちらはインド人街のフードコートです。nuモール前の信号を渡ってって200毎日メートルほど。駅近でもあり、
マレーシアには美味しいスイーツがたくさんですが、私が大好きなシンプルなレアチーズケーキにはなかなか出会えない。。。という嘆きを以前書きましたが、今のところまだ…
マレーシアではいま、お祝い真っ最中✨うちはお祝いなんてさっぱり終了しました😊お祝い2日目はスシローへ。KLCCツインタワーを目指す。道がスイスイ~~~~~外国…
クアラルンプールとペナン島の中間にある都市イポーの五つ星ホテルです。 🏨ワイルホテル 豪華さはありませんが、スタイリッシュてインフィニティプールが魅力です。 イポー駅からは2kmほど離れた場所にありま
2024年8月夏休みにマレーシア旅行しましたが、マレーシアはホテルが安く、少し良いホテルでの滞在がお勧めです。 クアラルンプール国際空港へANA便で夜到着だったため、宿泊は空港にも近い、プトラジャヤに宿泊し
Selamat Hari Raya 🤲1ヶ月間の断食が終わりお祝いです🎉🎇🎇もう義両親はいないし、クランタンの実家には奥さんに離婚されて仕事もろくにしてない義…