メインカテゴリーを選択しなおす
国際線✈ 滑走路が見える🧐 羽田空港 第3ターミナル直結の便利なホテル「ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港」アクセス最高なのに...コスパ👍◎!
ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港 アクセス 羽田空港 国内線 (第1・第2) ターミナルから 公共交通機関で向かう場合... エアポートガーデンからは連絡通路で ホテル ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港 チェックイン (レセプション) セルフチェックイン 本日のお部屋は11階 (お部屋お任せプラン) ヴィラフォンテーヌ バスルーム ヴィラフォンテーヌからの眺望 部屋から「泉天空の湯」へのアクセス チェックアウト~クロークサービス 11時~オールダイニング グランドエールでブランチ ボディケア Luck 羽田エアポートガーデン店 ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港 まとめ ヴィラフォンテーヌ…
モスバーガー2個;地味に羽田からSingaporeへ出発します。
今日はお昼は抑えめだったのに、夜ご飯は羽田で地味に盛大に食いました。職場から羽田に行って、Boarding Pass もらったら、すぐにモスバーガーへ行っ...
初めての方は1日目その1から読んでください。5日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら前回の記事はこちら 渡った先にあるお祭り広場。 その名の通り、奥には盆踊りなどでよく見かける櫓が建っております。また手前の茶屋街みたいなところも、前述の
初めての方は1日目その1から読んでください。5日目その1はこちら その2はこちら その3はこちら前回の記事はこちら 3階へと回り出発ロビーへ。 前回までの到着ロビーと比較すると、屋根から自然光を取り入れているためか、全体的に明るい感じとなっております。 一旦東京
初めての方は1日目その1から読んでください。5日目その1はこちら その2はこちら前回の記事はこちら ジャパンプロムナードを進んで、左へ直角へと曲がったところで羽田空港第三ターミナルへと到着。 と同時に上の看板の表記も変わっておりました。 こちらは反対に羽田空港
こんばんは~、かりびーです! 先日羽田空港で見かけた景色(・∀・)つ。ちょうどアジサイの季節ということで、造花じゃない、本物のアジサイがたくさん飾ってありましたヾ(=^▽^=)ノ。6月生まれの自分には「誕生花」という気がしてちょっと嬉しい。見たら、去年もこの時期に
帰省最終日、荷物が2つあるため帰省前から 隣の市に住む兄に連絡バスのバス停まで送って もらう予約済みで早めに実家にやって来た。 家族4人だけでの久々の団らんし…
第3ターミナルのロイヤルパークホテルで地元の友人とランチです。私は初めて、友人は何度か来てるので案内してもらいました。ランチは全部で7種類ドリンクバーとデ...
先日、夫が単身赴任している上海に行ってきました。退職後はじめての海外旅行です。今回は最初から最後まで心から楽しもうと思って、ちょっとだけ贅沢をしてみました。
SHO JETが近くに駐機中ハワイ島の帰りもドタバタでしたが、出発もバタバタ。基本的にJAL利用ですが、往路は新千歳空港-羽田空港-ホノルル空港はJALホ...
【《羽田空港》に行ってきました★ランチ〈花山うどん〉『鬼ひも川』★実家のお片付け★〈サイゼリヤ〉で夕食】
★ 6月6日(金) 🌞 ★ 今日は空&ティアラママさんと マンションのエントランスで待ち合わせして 《羽田空港》へ”GO!” 〈花山うどん 羽田エアポートガーデン店〉でランチです 開店20分前に着いたらも
シンガポール旅1日目。 羽田発9:15の便に乗るため、5時起きの予定だったのだけど、4時半に目が覚めたのでそのまま起きて支度し、予定より30分早く準備が完了した。 ここで相方からのLINEでJRの遅延を知る。 やっぱり、長距離移動の日はTVをつけてニュースをリアルタイムで観なければダメだわ… 相方に感謝しながら急いで駅に向かい、代替ルートを使って無事羽田空港までたどり着いた。 ここであらためて思う、手荷物が少なく軽いと本当にラク! 日本であっても、限られた時間の中でルート変更しながら電車を乗り継ぐだけでも結構なストレスがかかる。 引き続きゆるミニマリストを目指していこう。 羽田空港でチェックイ…
今日のタイ語ร่มใส ロムサイ=透明傘=ビニール傘参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!初めてのスワンナプーム空港”サテライトターミナル”日本に着くといつも感じるジメジメ感はなんなんだろう?ニッポン到着初日にや...
東京モノレール(2025年4月) 一時帰国に果たして便利か?
以前は出国・帰国のたびに利用していた羽田空港/JR浜松町間のモノレール、最近京急電鉄を使用のため利用機会もない中、久しぶりに乗ってみました。
一時帰国をすると日本国内旅行をするのが楽しみなshirousaigです。なんだけど、いかにも観光客が集まるようなところに行くのが実はあまり好きではない。(と言いつつ、最近はザ・観光地のようなところに行っているけれど)そんな私は「一般人でも利...
2025年(令和年)2月21日(金) 三連休を利用して国外脱出です。前回は、2度目の利用となる羽田空港国際線第3ターミナルのANA SUITE LOUNGEの様子を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 搭乗時刻が近付いてきました。せっかくの優先搭乗をたまには利用すべく早めにゲートへ向かいます。滅多に来ない第3ターミナルの搭乗ゲートを聞いても、場所の想像ができません。あ、大谷選手だ! 149番ゲートはここらしいけど、誰もいません。今回の行先はホーチミン。相当暑いようだけど、極寒から抜け出せるのなら、ちょっと助かるという日本列島の2月の三連休。 なんだ。ゲートは下にあるのね…
羽田空港のSky Lounge Southにプライオリティ・パスで入店
今日から、念願のロンドン旅行が始まる。羽田空港に着いてチェックインをして、手荷物検査と出国審査を通り過ぎ、現在プライオリティ・パスが使える羽田空港第3ターミナルのSky Lounge Southにて軽食を取った後、ようやくiPad Airで...
羽田空港 自転車駐輪&バイク駐車場ガイド2025年版 画像あり
羽田空港の駐輪場・バイク駐車場を徹底比較!無料駐輪場の場所、有料駐輪場の料金、バイク駐車場の選び方、注意点など、2025年の最新情報を現地調査をもとに詳しく解説します。
羽田での晩メシは モスのかつバーガー2個♪(あとビールとワイン)
羽田では、吉野家へ行って鰻を食ってから、BAR RAGEでフローズンカクテル飲むってのがパターンですが、今日は荷物を預けるのに結構時間がかかって、そんなに...
マイルイタリアひとり旅の旅程です。(往復の飛行機代は貯めていたマイルから捻出)2024.12.11〜2010日間という長旅でしたが、イタリアにいたのは、12日-18日でした。その前後は?と言いますと、3つの飛行機を乗り継いていたのです。なんとかお金を払わず行く方法をBlog友の珊瑚🪸師匠とdennちゃんにお知恵拝借で😆 *外国の方はあまりいませんでした。日本の伝統をアピールするのに、良い演出だというのにね。*提灯あり、櫓のようなのあり、絵馬あり。緋もうせんが引かれたお休憩所なんかも、日本らしい。↑はねだ日本橋*ガチャコーナーもあります。*日本酒などのバーもあります。ショップには日本らしいグッズを売っています。言ってみれば、このフロア、がら空きでした。これから、マンマはシンガポール航空で、シンガポールにより...イタリアひとり旅*トワイライトタイムからの出発✈︎
響錦秋KINSHUあんぽ柿を使った和カクテル暫しの日本との別れに嘉味!オリジナルカクテル作ってもらいました最高!「檜ラベル」と只今命名されました行ってきます!
羽田空港には3つのターミナルがあります。 第1ターミナルから発着する航空会社は、JAL(日本航空)、JTA(日本トランスオーシャン航空)、SKY(スカイマークエアラインズ)、SFJ(スターフライヤー)
【羽田空港T3 国際線】 JAL ファーストクラスラウンジ First class lounge
かんじんかなめたび かなめ です。 今回は、羽田空港 国際線 第3ターミナル JALファーストクラスラウンジの
羽田空港第3ターミナルの TIAT LOUNGE のプライオリティ・パス使用に制限がついた
2023年から羽田空港第3ターミナルの TIAT LOUNGE がプライオリティ・パスで24時間利用できるようになったのですが、いつの間にか利用時間が午前1~…
こんばんは~、かりびーです!今回の帰省では過去に例を見ないほど「おひとり様活動」時間がなく、なんとなーく不発感が強かった、というのは前にも書きましたが、実は16日の午後、羽田に移動したあたりから「おひとり様活動タイム」になったのでした(・◇・)ゞ。羽田午前1
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きです(・∀・)つ!さて、BOOKING.COMさんのおススメに従い「ヴィラフォンテーヌ」という羽田空港内のホテルに投宿したワタクシ。チェックイン済ませたのが16時半ぐらいで予定の活動( ´艸`)にはまだちょっと早いと思ったので、ホテル下
こんばんは~、かりびーです!さて1時間ぐらいアーケードをうろついて、お菓子などを含め追加のお土産も調達できたので、いよいよ予定の活動に入ることにしました( -д-)ノ。それは…、じゃん!温泉で~すヾ(=^▽^=)ノ!!実はこのホテルにはただの大浴場じゃなく「天然温泉」
こんばんは~、かりびーです!先日羽田で一泊したホテルの話を書きましたが、宿泊+温泉入浴券、というプランで予約して朝食はつけなかったんですね。というのも、過去の帰省や出張では「あ~、別にホテルで食べなくてもよかった」と思ったことが多々あって。日本はおいしいも
明日10月28日(水)”羽田空港 今昔きもの大市”最終日、11月1日(金)〜3日(日)”お江戸きもの大市”始まります。
『今昔きもの大市』秋の特別企画 新規開催、羽田空港+日本橋 *羽田空港:10月28日(月)〜30日(水) *日本橋: 11月 1日(金)〜 3日(日) どちらもAM11:00~PM8:00まで
しばらく留守にいたします… って、こんなフレーズのアップはいつぶりだろう お久しぶりに遠いところに行ってまいります それにしても鶴丸様が中東まで進出とはね… Instagram はこちら(^^♪ ☆★ブログラ
搭乗が始まる直前にトイレに行って戻ってくると、ちょうど搭乗のために並び始めるところでした。フライト中に揺れることが想定されるとかで、搭乗時間が5分早まりました。というわけで、めずらしく一番最初に搭乗することに。LCCなのでクラス別搭乗はないけれど、後ろから先
新規開催羽田空港『羽田今昔きもの大市』と日本橋『お江戸きもの大市』
新規開催羽田空港と日本橋 この期間は、ご来場に平日が都合良い方、休日が都合良い方が着物に触れ合い 着物好きの方、着物初心者には掘り出しさがしのワクワクドキドキの6日間 大セール! 2024年羽田空港:10月28日(月)〜29日(水) 日本橋 :11月1日(金)〜3日(日) どち...
徒然日記20241010/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep1] 今回も旅の始まりは羽田から
台湾202410/解禁後8度目第1日その1 今回もともかく前日までにできることは済ませて、バスタ新宿から空港リムジンバスで羽田空港へ。 台湾入国カードオンライン申請 帰国入国申請 税務申告…
くたくたな体でひたすら歩かされる…温泉は覚悟が必要な件《ウザレポ・旅行編8》
移動移動を繰り返しやっと羽田到着。文明の恩恵を受けてサクッと税関を通った後はターミナル直結ホテルですぐに温泉に浸かった。このホテル楽でいい!ただ、部屋室がとっても多いからめちゃくちゃ歩く。その覚悟だけは必要かもwww
今回の旅も羽田からJALで出発。 前日にWebチェックインを済ませ、手荷物のみなので、出国までスムーズだった。 時間がたっぷりあったので、スカイランジでゆっくりしようと思ったら… 激混み! これは空いた時に撮ったのだけど、入る時はこの入り口の外まで列が出来ていた。 ラウンジ内には、ミニビュッフェ、パン、おにぎり、ミニカップ麺、アイスクリーム…等等、その気になればしっかり1食分食べられる。 機内食があるので、私はおにぎり1個。 あらためて、プライオリティパスを使える楽天プレミアムカードの更新を考えてしまう。 年に数回、この混雑したラウンジを利用するために年会費11,000円は高いと思い始めてきた…
羽田空港第3ターミナルのANA SUITEラウンジへ(コロナ渦後)
コロナ渦明け,4年ぶりに羽田空港第3ターミナル「ANA SUITEラウンジ」に行ってきた。訪れた2024年7月はコロナ明けしてまもなくなので,ターミナル内はそれほど混雑していない。その中でも日本人はいたって少なかった。「SUITEラウンジ」は場所も内装については特段変化はなかった。コロナ渦前との大きな変化は,一品料理のオーダーがスマホでメニュー閲覧になっていたことだろうか。一品料理の注文は係の人に言ってもよいが,ス...
羽田空港第3ターミナルのANA SUITEラウンジへ(コロナ渦前)
コロナ渦になる前(2019年迄)の羽田T3にあるANA SUITEラウンジを紹介する。くれぐれもコロナ渦前である。ANAの上級会員向けラウンジは羽田空港第3ターミナルの出国審査を出て右側,110番ゲートの反対側の4階にある。4階に上がり,向かって右側の入口がANA SUITEラウンジ,左側の入口がANAラウンジとなっている。SUITEラウンジは,原則ファーストクラス搭乗者か,ANAダイヤモンド会員しか利用できない。SUITE ラウンジ内は,...
大田区の24時間営業スーパー銭湯を厳選紹介!深夜でもリラックスできるおすすめ3施設を詳しく解説。温泉で癒されたい方に最適な情報をお届けします。
お盆の最終日、室内灯の傘の取り外しに来てくれました。洗うのは自分で。脚立を使っての作業は不安、危なそうなのでお願いしました。わざわざありがとうԅ...
~ドジャース 大谷翔平選手を見に行こう!~ ついにやってきました、今日という日が! 羽田空港19時10分発のアメリカン航空に乗ってついにロサンゼルスドジャースの大谷翔平選手観戦旅行が始まります。 私は仕事をしてから羽田空港第3ターミナルへと向かいました。アメリカに行くのですから、足元はNIKEの厚底サンダルです。小足の私は靴紐をギューッと絞ってホールドしないと、足首をくじきます。受傷しないよう慎重かつ小走りに主人の待つHカウンターを目指します。 主人発見、どれどれ主人の足元は、、 NIKE Air force1。 「Hoo!」 NIKE AIR MAX KOKO SANDAL & AIR FO…
こんにちは!えたまこです 昨日は早朝から、羽田空港へ出かけていました こむすびちゃん(16歳)を見送るためです短期研修のため、初めての海外、イギリ…
こんにちは。 大分旅行で 訪れるはずだった 羽田空港。 飛行機には乗れませんが 空港内を 一日楽しみました~~ 紀ノ国屋 の エコバッグを 買いたいと思って まず向かったのは 第一ターミナル 地下一階の店舗へ。 種類が多すぎて 決めきれず とりあえず ここでは下見をして 第三ター...
おはようございます。皆さまの応援のおかげで無事に羽田に着きました。ありがとうございました😊羽田には、7時半過ぎてから着きました。シンガポー...
羽田第3ターミナルにセンチュリオンラウンジが登場する件!!! 【 #センチュリオンラウンジ #羽田空港第3ターミナル 】
一昨日、そのニュースは突然は発表されました!!!なんと、アメリカンエキスプレスが、世界28か所で展開している、センチュリオンラウンジをついに羽田第3ターミナルの出国ロビーに作るとの事!!!わたくし的に、次回の海外旅行は、香港にあるセンチュリオンラウンジを体験してみようと画策していたのですが、もう羽田T3からの出発時に体験できるのですね(喜)※プレスリリースよりという事で、色々Webを調べてみると、出てきま...
あっという間のフライトで、無事羽田に到着しました。また、一番最後に降ります。担当のCAさんが来て下さり、飛行機から出るとすぐに付き添いの方が待機していてくれました。空港の車いすに乗り、機体とビルをつなぐ通路(何て言うんでしょうか?)を出ると、もうそこに預け