メインカテゴリーを選択しなおす
【関西空港国内線】ANA・JALが共有する「ラウンジKANSAI」をレビュー
関西空港国内線には、ANAとJALが共有で利用できる「ラウンジKANSAI」があります。 今回、実際に利用してきたので、その魅力や利用方法を詳しくご紹介します。 「ラウンジKANSAI」のポイント クレジットカードラウンジではない プライオ
【宿泊記】ウェスティンホテル横浜のプラチナ特典・ラウンジ・朝食・アップグレード体験レポ
横浜・みなとみらいにある「ウェスティンホテル横浜」は、2022年5月にオープンしたばかりの新しいホテル。 清潔感たっぷりでスタイリッシュな空間は、とにかく居心地がよく、滞在するだけで気分がリフレッシュできるのが魅力です。 世界的ホテルブラン
【関西空港】「カフェラウンジNODOKA」をプライオリティパスで使ってみた!ゴールドカードも利用可!
関西国際空港でフライト前にゆっくりくつろげる場所を探している方におすすめなのが、「カフェラウンジNODOKA」。 プライオリティパスを持っていれば無料で利用できるのはもちろん、一部のゴールドカードでも入室可能とあって、利用のハードルが低いの
大江戸温泉物語&TAOYA6・7月オープンまとめ【下呂・那智勝浦・伊香保・伊東】
こんにちは。alisumi です。大江戸温泉物語&TAOYAの人気ホテルが、続々リブランド&リニューアルオープンしていますね。♨️今回は、6・7月にリブランド…
みなさん、こんにちは! ブログ内でお話しさせて頂いている通り、高配当株の長期投資が自分の副収入源ですが、最近は 株主優待 にも注目しています。 先日、1つ株主優待を活用する機会がありました。 それは イオンラウンジ の利用 です。 イオンは言わずと知れた国内の小売業界ナンバー1の...
【体験記】宮崎空港カードラウンジ「アザレア」利用条件やサービスを紹介!
長崎空港には、どんなラウンジがありますか? 残念ながら、長崎空港にはANAラウンジやJALのラウンジ、プライオリティパスで入れるラウンジはありません。唯一、ゴールドカード以上のクレジットカードで入れるビジネスラウンジ「アザレア」があります。
4月20日から1泊2日で伊豆の稲取銀水荘に宿泊しました。2023年の秋に利用したことがあるので1年半ぶり2度目になります。今回は法人化60周年とのことで新会席のプランがありました。ちょうど銀水荘メンバーズスタート記念で登録ポイントアップキャ...
【イオンラウンジはどうなる?】なんと!チェックアウト機能までも追加されて
イオンラウンジイオンラウンジに行ってきました。また面倒臭い新たなチェックアウト機能が追加されていました。(2024年12月12日~)イオンラウンジイオンゴールドカードイオンラウンジは、イオンの店舗に併設されている、お得意さまや株主向けの無料...
2025年ドジャース観戦旅行 JALプレミアムエコノミーで帰国しよう編
ドジャースタジアムへ大谷翔平選手を見に行こう! JALプレミアムエコノミーで帰国しよう編 今回の観戦旅行も非常に有意義なものになりました。大谷選手のホームランもデコルテポーズも生で見れたし、昨年は叶わなかったムーキー・ベッツ選手のホームランも目の前で見れたし、座ってみたかったホームランシートとベースラインクラブシートでも観戦できたし、VIPツアーなるものも経験したし、敬愛するフレディ・フリーマン選手のボブルヘッドももらえたし、ひとまず大大大満足しました。 ドジャースタジアム エントランス それにしてもドジャースタジアムは本当に最高です。丘の上に立つドジャーブルー、天然芝が際立つシンメトリーのフ…
全てを済ませ、ANAのラウンジで夕食をとっていよいよシャワーへ。*ラウンジ前日にネットからシャワーの予約をしました。1回につき30分の予約です。前もそうでしたが、30分って意外と忙しいのです。マンマが写真を撮っているところに洗面があります。たったか、たったかとテンポよく行動したと思ったら、30分を過ぎていました。中にタイマーがあってちゃんと教えてくれました。お腹もいっぱい、身体もさっぱりしたところですがまだ、時間があります。*またティータイムボーディング時間になり、そろそろ行くか。お外はすっかり夜になりました。暗くなっているので、はっきり見えません。いよいよ搭乗です。とここまで順調でしたが、機内で1時間待ちになり、1時間遅れの出発でした。この間も、映画見放題なので今回の映画本数、4本ぐらい見ちゃった感じ。...久しぶりのANAでミュンヘンへ
TAOYA 下呂 & 那智勝浦!2025年オープンの温泉リゾートが凄すぎ
こんにちは。alisumi です。いい天気だと思って外に出ると、肌寒かったり... 。朝晩は気温が下がっても、昼間は、夏のように暑かったり...。スゴく不安定…
【宿泊記】長崎マリオットホテルのプラチナ特典・ラウンジ・朝食・アップグレード体験レポ
2024年に新規オープンした「長崎マリオットホテル」は、長崎駅から徒歩圏内という好立地にあります。 今回はマリオットボンヴォイプラチナ(チタン)会員特典を活用して宿泊しました。 この記事でわかること 長崎マリオットホテルのプラチナ特典 アッ
バリ到着で一気に開放!乗り継ぎ前に満喫するデンパサール空港リニューアル・ラウンジ
ようやくバリ・デンパサール空港に到着しました。外の空気を感じる前から南国特有の雰囲気と開放感がじわじわと高まるのを実感し, 思わずバリに来たなあと心が躍る瞬間です。できればここで一泊して観光を楽しみたいところですがもうひと息。国際線ターミナルから国内線ターミナルへ移動しマカッサル行きのフライトに乗り継ぎます。
ラウンジ満喫からの思わぬ超過料金!? バティックエア・マレーシア搭乗
ホリデーイン・セパンで一晩を過ごし11時30分にチェックアウトを済ませクアラルンプール国際空港へ向かいバティックエア・マレーシアのフライトでバリを目指します。マカッサル行きの直行便を狙っていたのですが、その日には運航がなく、やむなくバリ経由になったという流れです。ところが思わぬハプニングを引き起こすことになりました。
旅の交差点で考える人生──世界の空港とラウンジから見える、人間模様と心の整え方
目次第1章:空港という「都市」──世界の玄関口を歩く第2章:ラウンジはもうひとつの「世界」──静寂と余白の価値
成田空港でプライオリティパスを活用したラウンジ巡りと搭乗までのひととき
50回目のインドネシア渡航。プライオリティ・パスでラウンジ巡り。一般エリアのI.A.S.Sラウンジで静かなひとときを満喫し、混雑の保安検査を経て制限エリアへ。再度ラウンジを試みるも1時間待ちで断念し、搭乗口で飛行機を眺めながら過ごします。非常口席で隣も空席という幸運に恵まれ、快適な空の旅が始まります。
いつも見てくださって感謝です! 行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑) 進化したChatGPTの画像生成AI (4o Image Generation)を使って 早速いろいろと試して遊んでみた。 試しに風俗営業許可の説明漫画を。 実在のクライアントであるママと 俺をアニメ風にして作成。 GPTが提案してきたストーリーや セリフ、コマ割りをもとにして いろいろプロン…
天気予報通り今日は気温が上がり20℃を超えました。。。が確か昨日天気予報を見たときには晴れマークがついていたと思ったけれど。。曇り時折パラっと雨も昨日の天気予報を信じてお洗濯を外に干しちゃったわベトナム旅13日目。。。ニャチャンから再びホーチミンへ。。。残り4泊5日になりましたニャチャンのホテルでの最後の朝食。。。ニャチャンでも夫は毎朝欠かさずフォーを食べていましたニャチャンの海も見納めです。。。オー...
バリ島旅行 ホテルホッピングの旅【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】⑤:5日目、シンガポール航空で帰国、チャンギ第3シルバークリスラウンジ編
バリ島旅行を終え、帰国の途に✈ バリ島⇒シンガポール間はこちらの機材です✈ シンガポール・チャンギ空港で3時間以上トランジットの時間があり、シルバークリスラウンジに寄ることができることを見越して、ここでの機内食は特別食としてフルーツミールリ
朝からラウンジをハシゴ!?KLIA2→KLIA1への早朝移動&ANA便搭乗まで
AEROTEL AIRPORT HOTELで一夜を過ごした後はいよいよ日本への帰国便の時間です。KLIA2はエアアジアのメインターミナル。ANAが発着するのはKLIA1になるため早朝の移動が必要になります。今回はKLIA2からKLIA1へ移動しANA便搭乗直前までをどのように過ごしたのか、その流れを詳しく紹介します。
KLIA2でのトランジット! AROTEL AIRPORT HOTELで快適に夜を乗り切る
夜便でKLIA2に到着後、早朝のフライトで次の目的地へ飛ぶというスケジュールは、旅慣れた人にとっても負担の大きいプランです。そんな時、空港直結のホテルがあれば「移動時間を極力短縮し、少しでも長く休みたい」と考えるのは当然ですよね。今回は、まさにそのニーズにぴったりのAROTEL AIRPORT HOTELを紹介します。
はじめに これは、木曽路のホテルを移動し、軽井沢から草津温泉に行った時のソロ旅記録です。 軽井沢からバスに乗っ
2025年3月 中国大連フラマホテル宿泊記 2020年から中国への渡航にはビザの申請が必要だったが、2024年11月30日から2025年12月31日までビジネスや観光などの目的による30日以内の短期滞在はビザなしでの渡航が可能となり、早速ノービザで中国へ行ってきました。 色々と中国の仕組みが変わっているのでは、とドキドキしながら大連空港へ降り立つ。 まずはWe Chat Pay(日本でいうところのペイペイ)が使えるのかを試してみることに…。空港内のコンビニで水を買ってみる。バーコードを店員に提示して、『ピッ』と音がして安心していたら、エラーのようで、結局、紙の現金で購入することに。エラーの原因…
星のや竹富島のガイド(全体編)・お部屋やラウンジやプールやビーチや見晴らし台やレストランなどの全体の施設と便利な星のや竹富島の周遊バス【星のや竹富島のガイド・1】
星のや竹富島に2023年の5月に友人と2泊したので、星のや竹富島を体験をふまえてご紹介しますね。 2023年5月に宿泊したのでで少し前のことなので変更あるかもなのをご了承くださいね。 星のや竹富島 送迎バス チェックイン チェックインの様子 星のや竹富島の施設 それぞれの施設の位置・全体図 お部屋の建物 お庭 お部屋内 ラウンジ レストランと料理 プール 見晴台 ビーチ アクティビティ(体験・遊び) 予約 予約システム 早くからなら星のや竹富島の公式からがお得 楽天トラベルの0と5の日もお得 まとめ 星のや竹富島 送迎バス 送迎送迎バスについてです。星のや竹富島では宿泊者専用の島の送迎バスがあ…
今朝起きたらお庭に薄っすら雪が積もっていました。。。午後から晴れたけれど風が冷たぁ~いこの寒さは明日までのよう。。。もうひと踏ん張りさてさて重い腰を上げ記憶が薄れ始めたベトナム旅の旅行記スタートです2月27日。。。ベトナム旅1日目前泊した中部国際空港近くの東横インホテルで軽く朝食を食べ。。。朝6時にチェックアウトし空港へ今回もANA利用中部国際空港→羽田空港経由→ホーチミン・タンソンニャット国際空港へ飛行...
久しぶりに飛行機に搭乗! 台湾に行ってきました 3月でJALステイタスのダイヤモンドともお別れなので 最後にラウンジを満喫しようと計画 2泊3日の台湾旅行にな…
【ガーデンズキャビン】大通駅すぐのお値打ちステイ・ドミトリー+の快適さ!
お値打ち札幌ステイはガーデンズキャビンに滞在の備忘です。駅近、ビル内コンビニ、大浴場、快適ラウンジ。個室にこだわらないならアリだと思います。
【The Plumeria Lounge】ハワイ島への待ち時間はラウンジへ【ホノルル空港 】
ハワイ旅行。 今回はオアフ島だけではなく、ハワイ島にも行ってまいりました! 成田からオアフ島経由でハワイ島までのフライト。 乗り継ぎ地点のホノルル空港での過ごし方をシェアをしたいと思います☆ 日本からホノルル空港経由でハワイ島への乗り継ぎ 乗り継ぎと預けた荷物について プルメリアラウンジ(ダニエル・K・イノウエ国際空港) 感想 日本からホノルル空港経由でハワイ島への乗り継ぎ 今回のフライトはホノルル経由でハワイ島へ。 航空券は、ハワイアン航空では、該当のチケットが出てこず。。。 お問い合わせしたところ、電話予約になるとのことでしたので、諦めて。 1番安かったJTBで予約しました。 ホノルル空港…
3年ぶりに三井住友ゴールドカードが初年度年会費無料キャンペーンをしています!3年前は検討して止めたんですが、今回申し込みをしました!夫が東京で単身赴任になったので空港ラウンジ利用等の取得メリットが増えたためです!
函館のホテルを3つ紹介したので 空港についても書きます! 函館空港 です 函館の市街地からも割と近く JR函館駅エリアには車で20分くらいです 空港連絡バ…
やまと26歳(嘘w)、一人旅やってます!(ヨロン島編)その3
チェックイン後、夕食の時間まで海を見ながらラウンジで一休み 今回、プリシアリゾートに宿泊して一番良かったなって思ったこと。 それは、なんとラウンジがあったことです。 ホテルを紹介したホームページにはこう書かれています。 『ヨロンブルーの海を一望できるビーチカフェ パラディソス。ホテル直結のビーチ沿いにあるカフェではご宿泊者様限定無料ラウンジとしてドリンクやナッツなどをお召し上がりいただけます。』 「ホテル直結のビーチ沿いにあるカフェ」と書いてあると誤解を招く恐れがあるので、この表現に少し加筆?訂正?するとすれば、「ホテル敷地内にあるビーチが見えるカフェ」のほうが妥当かなって思います。 ホテル直…
コスパ最強!オールインクルーシブ 今回の旅はコスパ最強‼️グランドメルキュール那須高原リゾート&スパへ行ってきました!ご予約はYahoo!トラベルのPayPayでのお支払いがおすすめです2月は、たとえば同じ和室で朝食・夕食・ラウンジ
成田空港ラウンジでの至福の時間の後、乗り継ぎ時間が削られるスリリングなジャカルタ行き
夕方便JAL729便。15時過ぎに成田空港に到着しラウンジでゆっくり過ごしてから出発すれば万全と思っていましたが、ここで思わぬアナウンスが…。ジャカルタからマカッサルへのガルーダ便の出発時刻が繰り上がり、乗り継ぎ時間がどんどん削られていくという緊急連絡。成田を出る段階でのフライト遅延も重なりヒヤヒヤ状態に突入しました。
バンコク スワンナプーム空港 タイ航空 ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ & シンガポール航空 シルバークリスラウンジ
2025年10月にバンコク スワンナプーム空港から ANAビジネスクラスに搭乗する際、 タイ航空 ロイヤルオーキッドプレステージラウンジと シンガポール航空 シルバークリスラウンジを利用しました。
雪の宇部空港から羽田へ!鉄道と飛行機をフル活用したスピード出張
山口県下関での出張を無事に終えた翌朝。今度は山口宇部空港から羽田空港へ飛び、東京での打ち合わせに合流するというスケジュールが始まります。早朝からの移動となるため、下関駅から宇部空港へのルートをしっかり下調べして出発に備えます。今回は、ローカル線を乗り継いで空港に到着し羽田空港まで飛ぶ様子をお伝えします。
富士山がきれいだった!山のホテルのラウンジでサンドイッチとシャルドネ
私の好きなホテルの一つ、箱根芦ノ湖畔の「山のホテル」。 前回訪問した時は、富士山が綺麗に見えました。 お庭から撮影した写真です。↓ 山のホテルのお庭からの富士山の眺め あまりに富士山が綺麗なので、コーヒーでも飲みながら眺めていたいなと、ラウンジに入りました。 運よく窓際の角のテーブルが空いていました。 ラウンジの席からの眺めはこんな感じ↓。ラッキーです。 ラウンジの窓からの富士山の眺め 以前のように箱根に行ってもあちこち行かなくなりました。 箱根で山のホテルに滞在した場合は、近くの箱根神社には必ずご挨拶に行きますが、 滞在中は、ほとんどホテル内で過ごします。 だからこの日も、このままラウンジで…
夜行便JL726で日本へ! 自動化ゲートでスピーディーに出国&ラウンジでリラックス
スカルノハッタ空港内のスパで体を整えてシャワーを浴びたらちょうどチェックイン開始時刻の18時30分が近づいてきました。今回利用するのは久しぶりの夜行便JL726。ここ数年は朝便メインで帰国することが多かったため、夜を越えて飛ぶフライトは少し不安もありますが万全の準備をすればきっと大丈夫。いよいよ出国手続きへ向かいます。
雨季のマカッサルから寒い日本へ帰国の旅がスタート! ガルーダ便でジャカルタへ移動
新たな年、2025年の幕開けとともに、短期間ですが日本へ一時帰国することになりました。今年の事業目標に向けた準備のため、帰国は避けられません。今回はガルーダ・インドネシア航空でジャカルタへ移動し、同日の夜便のJALに乗り換えて日本へ向かうスケジュール。さっそくマカッサル空港に向かい、帰国の旅が始まります。
バリ島でのトランジット! ラウンジで過ごす贅沢な4時間、また危うく乗り遅れそうになった
朝からの移動で慌ただしく飛行機に乗りこんだため次のフライトまで少し腰を落ち着けて休憩したいところ。ここからマカッサル行きのライオンエア便まで4時間ほどありどう過ごそうか迷った末に国内線空港ラウンジでのんびりしよう!と決めましたラウンジでの優雅な時間、そしてまたもや危うく乗り遅れそうになったハラハラの経緯をお伝えします。
💜プライオリティパス💜「Plaza Premium Lounge」体験レポ✨桃園空港ターミナル1「ゾーンC」🛩
桃園空港でプライオリティパスが使えるラウンジを教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!桃園空港のラウンジ「Plaza Premium Lounge:ゾーンC」さんをご紹介いたします🍴 ポイ活で貯めたポイントをマイル
シンガポール チャンギ空港 T3 シルバークリスラウンジ(ビジネスクラス) 2024年10月
シンガポール チャンギ空港ターミナル3(T3)の シンガポール航空 シルバークリスラウンジを利用しました。
ドバイは何年ぶりだろう 同じ中東でもドーハとはまた違う雰囲気 もちろん、国が違うんだもんね とはわかっているけれど 男性の衣装とターバンの色が特徴的だよね そんでもって、こんなにトランジッ
7回目の札幌旅5日間 2024年10月17日(木)14時30分5日間過ごした快適なホテル京王プラザホテル札幌をチェックアウトし、早めに空港に向かいます。 JR…
コンラッド東京4 年内 全部は間に合わないけど東京の話しに戻ろうと思います ーーーーーーーーーーーーー 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の…
みなさん、こんばんは! 長年(2年前)ラグジュアリーカードのゴールドで得られたハワイアン航空のプラチナステータスでしたが、昨年アラスカ航空との統合が報じられてからこの瞬間をずっと待っていました。 みてください! 加算マイル 0 なのに、ワンワールドサファイアゲットです! ただし!最大注意事項があるので本日のブログは必ず最後までお読みください~(私は泣きました) Elite status: MVP Gold oneworld® Sapphire 今日の記事では、ついに、ハワイアン航空のプラチナステータスから アラスカ航空のMVP ゴールドステータスにステータスマッチされ 1マイルもハワイアン…
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(急に思い立ち🌧️雨期☔️の「クラビ🏝️」にひとっ飛び✈️してみた編)
🇹🇭タイが憲法記念日で祝日㊗️の12月10日(火曜日)... もう街中は、クリスマス🎄模様かぁ〜。俺には関係ないけど... にほんブログ村 毎日が祝日の私には余り世の中の祝祭日は関係ないのであるが、急に尻がムズムズ...海🏝️が見たくなってきた♪ もう忘年会の時期かぁ...俺には関係ないけど... にほんブログ村 年末も大きな旅行を予定✈️しているので、今月はそれまでジィ〜っとしていようと心に決めていたのだが...なんだかそれまで我慢出来なくなってきた☹️... 今週...づぅ〜っと雨やん☔️‼️本当にこんな状態で行って良いものだろうか... でも、この時期、タイ南部はまだ雨期☔️の真っ最中.…
オペレーションに問題あり!ライオンエア3時間のディレイの洗礼を浴びる
バリ島での素晴らしい滞在を終え、ついにマカッサルに戻る日がやってきました。今回は、帰りのフライトで夕方の景色を楽しみたいという期待を込めて、16時40分発のライオンエアJT744便を予約しました。今回は少し早めの便を選択。しかし、その選択が大きな試練の始まりとなるとは、夢にも思いませんでした。
今年も残り僅かになりましたね。そんな中六花亭のポイントを使わないと年末で100ポイント以上失効する~!!と、実は先月焦っていました。せっかく貯めたのに、1ポイント1円で買い物に使うのでは勿体なさすぎる!なのでポイントを有効活用すべく計画を立...