メインカテゴリーを選択しなおす
さてさて。 引っ越しのことでも書きましょうか。 当日は朝8時半に引っ越し屋さんが来てくれて、さっそく積み込み。 うちは小さなもの(食器とか自分で運べるレ…
2月の終わりに届いたお花 届いた時は全て硬い蕾の状態でしたが 1週間経って2輪可愛く咲きました 背面に花粉が付きそうだったので小さく切って小さな花器に挿す 「加茂本阿弥」と言う名前の椿 2週間過ぎた頃、次々と開く 昨日の写真 魅力的な枝の伸び方可憐な開き 優雅なお姿 椿は常緑で日本古来のお花で、生垣によく使われたお花ですが 武家では使わないお花だったとか 枯れる直前に首からポトリと落ちる終わり方が縁起が悪い...
令和7年3月6日(木)また冬に逆戻り三寒四温とはよく言ったもので昨日まで半袖で過ごせたのに今朝はちょっとひんやり長袖Tシャツにダウンのベスト暖房こそ入れてませ…
令和7年3月4日(火)朝から曇り空途中雨も降って畑には大きな水たまり少しお野菜を収穫したかったけれど入れそうにありません。今日は冷蔵庫の中のお野菜で夕ご飯作る…
【マイホーム計画】アートワークスタジオのショールームに行ってきた
ダイニングとリビングにつけたいと思ってる照明を見に行ってきたよ ダイニングにつけたい照明はこちら!【レビュー特典付】【アートワークスタジオ公式】 ARTWOR…
令和7年2月26日(水)曇り空時折小雨とも言えない小さな雨が降っているようで道路が少し濡れているみたい寒い!!・・・そうでもないのだけれど暖房入れてます。体調…
令和7年2月24日(月)曇り空冷たい風また真冬に逆戻り今朝の気温も低かった最低気温11度最高でも14度みたい寒一日になりそうです。昨夜は体調いまいちで早めのご…
実は年末年始に特に買い物依存っぽくなっていた私。そんな自分の状態に気づいたあと、ふと我に返ってパッと部屋を見渡してみるとやっぱりまぁ荒れてるのですよね・・・
明日まで東京ドームで世界らん展が開催されていますね 【公式】世界らん展2025 -花と緑の祭典-2025年2月5日(水)~12日(水)の8日間、東京ドームシテ…
お気に入りこのダイニングテーブルは3年目買替えを考え始め気長〜に探すつもりでしたがたまたま覗いた1軒目で即決求めていたのは・L字型ソファダイニング・明るい…
毎年、大掃除を始める前洗剤や便利グッズなど1〜2点限定で買い足します大掃除のモチベーションがあがるのです昨年末購入したダイソーのコレラグ掃除に使ってみましたわんちゃんブラシはハリハリしていていろんな方向に折れているんですねこれをわがやのヘタれラグ蔵に安物な
【大河原町】おばんざいダイニング ココが住宅地にオープン!家庭的な雰囲気で健康志向の料理を楽しめます
宮城県柴田郡大河原町の「おばんざいダイニング ココ」は、築50年以上の住宅をリノベーションした趣のある店舗で、家庭的で健康志向の料理を楽しめるお店です。自家製麹を使った彩り豊かで栄養バランスの良いおばんざいメニューが魅力。
ドラマ『団地のふたり』に影響されて、昭和レトロな団地を見に行くことに。ダンナが前から気になっていた桐ヶ丘・赤羽台団地をぶらぶら。 普段は事前予約制の『UR…
夏があまりにも暑かったので お花のお取り寄せお休みしてました 秋の始まりとともに再開 最初は室温の変化にも強い枝ものにしました 野ばらの実 毎年買うくらい好きな枝 自由に伸びた感じの枝ぶりと小さく可愛い赤い実が好き そしてドライフラワーとして長く楽しめるお得感 今回はイマイチの枝ぶりかなー まーお安く届けてもらってるので文句はありません 十分楽しませていただきました そしてつい先週届けてもらったのは ...
熟成魚VS熟成肉 個室ジパング 三宮 駅チカ 飲み放題 神戸グ 宴会 団体OK
こんばんは。。この日は用事で三宮へ!キューちゃんと待ち合わせしてサクッと晩ご飯を駅チカで。。熟成魚VS熟成肉 個室ジパング 三宮阪急三宮駅西口出て目の前のコト…
北新地 SkyDust 美人ママ達 はしご酒 飲み歩き 酔っ払い ワイン 柿
こんばんは。。同じamebloブロガーさんほろちゃんとのはしご酒続き。。1軒目 地酒だいにんぐやすで美味しい海鮮→2軒目 バブルからそのままきた紳士マスターの…
これまで使っていたのが、モリシゲさんのちょっと大きめの長方形の食卓机セット。 43年使っても頑丈でガタもなく重宝していたのですが、台所用は汚れる!一度、座面…
見た目と機能を兼ね備えた!丸テーブルのテーブルカバー<PR>
こんにちは♪ 今日もこのブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます。 楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 さてさて。 今回は、気になっていたテーブルカバーをlive-smart-peace様よりお試しさせていただきました。 早速装
東インド会社で財を成した人が18世紀に建てた、バジルドン・ハウス。でも戦時中政府に接収されすっかり荒廃しちゃったのを買い取り、25年間かけて元の姿に修復し...
こんにちは。 今日はキッチンカウンターで。の話です。 【すまいブログ】朝食はキッチンカウンターで。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFaceb…
【WEB内覧会】ダイニング!一級建築士の夫婦が設計した二世帯住宅!
こちらは、ダイニングのWEB内覧会まとめ記事です。ダイニングのWEB内覧会についての過去記事を、改めてもっとわかりやすく、まとめてみました。#WEB内覧会 ブログ村ハッシュタグ目次・ うちのダイニングまとめと、これからのブログについて・ これまでのダイニングの大き
長かった猛暑もようやく秋めいてきましたねコロナ後の味覚もほぼ戻ってきましたダイニングのハロウィン飾りです。例年とあまり変わらずですが、今年はテーブルの上にLEDブランチをプラスしてみました。テーブルの3割ほどを占領していますがここではあまり飲食しないので*ショップから新入荷のご案内です*きょう ご紹介の商品は ショップ各店にて販売しています。(リンクショップによって送料が違ったり、商品によって掲載不...
朝の食卓で6歳息子からお願いがありました。「前みたいに虹色にして」・・・ 虹色→品数豊富にして欲しいという意味のようです。虹色っぽい義実家の食卓残すのに…
【グランスマート】入居してからの良かったポイント〜ダイニング・キッチン
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね(2才)、こぱねこ(0才))のお世…
【楽天】話題の大人気商品!画期的な『椅子脚カバー』インテリアに馴染んでしっかり床を保護!
今日は、楽天で大人気!話題の便利グッズをご紹介します。どんな形・サイズにも使用できる、画期的な『椅子脚カバー』を発見!インテリアに馴染んで、しっかり床を保護できます。#便利グッズ ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 椅子脚カバーの取り
令和6年9月1日(日)9月になりました。晴れている沖永良部朝少し涼しい感じで目が覚めました。最低気温26度秋を思わせてくれる涼しい朝でした。さぁ!!お家の中を…
こんにちは ブログ写真が消えて 過去の写真を振り返っているうちに 家の記録をまとめてみたいと思いました 今日はダイニング・リビング 写真もほぼ過去のものを取ってきてるので 重複してると思います
【ニトリ】ダイニング ビフォー&アフター ずーっと気になってたインテリアグッズをついに & Amazonお得な割引クーポン
ずっと気になってたことをこのお盆休暇の間にやってみました。それはここ!消耗品と諦めているダイニングのラグ。酔っ払いや息子たちが色々こぼしたり、うたがホリホリするので、買い替えOKなプチプララグが必須なのです。今まで使っていたのが痛んできて。笑シワシワな原因
令和6年8月19日(月)朝方まで雨の降っていた沖永良部「曇りのち晴れ」天気予報は伝えます。風が強いのは遠くに発生した台風9号の所為?ちょっと涼しく感じてエアコ…
地震がたて続けに起きて~ わが地方に大地震が起きたら、 家のあらゆる物が落ちてくる(;´Д`) ってことで、物を片付けよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! ビフォー アフター テーブルに、のっているのは使用かな? 棚の横の箱は、書類😅 これは、取捨に時間がかかるので、 またの機...
こんばんは。昨日、今日と雨。それも降る時は土砂降り。雨の音は気持ちが落ち着くので好きです。以前はYouTubeで雨の音をよく聴いていました。夫が生きている時、…
実は私、かなりのDIY好き…! 無いなら作る!壊れたら直すよ〜😉 15年使ってボロボロになって、しかも引っ越して床の色と合ってないダイニングテーブル(今は無き、イン・ザ・ルームのだよ)… 買い替え…じゃな
狭い部屋でもピアノを置きたい!リビングダイニングにどうレイアウトする?
リビングダイニングのダイニング部分のインテリアを紹介。ミニマリストでも、あると便利なダイニングテーブル。窓際には電子ピアノをレイアウト。狭いので壁も収納にフル活用しています。
芒種 第二十五候 6/5〜6/9 蟷螂生 かまきりしょうず 蟷螂が生まれる時期 アレクサに天気聞いて芒種かな ダイニングの電球を スマート電球にしてみました Amazonの最新のスマートスピーカー 「Echo Dot」も一緒に購入 これでアレクサに話しかけるだけで 点灯、消灯、調光、調色といった 操作ができます どちらもAmazonの スマイルSALE期間中に安く購入 早速セットアップ 電球の説明書の通りに 「アレクサ、 デバイスを見つけて」 と言うと簡単に設定できました 「定型アクション」で シンプルな設定にしてみました 「アレクサ、つけて」 「アレクサ、消して」 これで2つのライトを同時に…
【バランスチェア】盛岡へ椅子を見に行こう【バランスイージー】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次バランスチェアが欲しい!盛岡の家具店を訪問バランスイージー到着!
久しぶりのダイニング~artekテーブルのホワイトラミネートのお手入れ
こんにちは 今日もこのブログを覗いてくださって ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 これスゴっ!ゴミ箱の嫌な臭いに デオワンダーのゴミ箱消臭
【デスクチェア】オシャレな椅子がやって来る!【ヴィンセント】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次今回は家の話題ですデスクチェアが欲しい!デスクチェア到着!まとめ
【ダイニング改造計画終了!】セルフリフォームに掛かった総額発表!
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
【ダイニング改造計画②】お米の研ぎ汁で梁を徹底的に磨いてみたら・・・
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
こんばんは。昨日のブログにテーブルクロスを替えたことを書きましたが、ダイニングチェアも座面が擦り切れて傷だらけになっていました。買い換えようかとホームセンター…
こんばんは。今日はホームセンターに行きテーブルクロスを買ってきました。テーブルクロスのコーナーで何色にしようか散々悩みこの色を買ってきました。 カフェオレ色。…
1年以上続いてるお花のサブスク 月2回のミニブーケ定期購入のシステムが無くなり 好きな時に好きなブーケを選んで届けてもらうシステムになりました 小さなブーケのお花の組み合わせも素敵だったので とっても残念なのだけど お花を選んでブーケを作る作業は、勿論全て人仕事 登録者数が増えればそれだけ負担大なのでしょう しょうがないかもなーと察する所です 写真は3月に届いた「つやつやスプリングピンクのブーケ」 写真が暗...
令和6年5月7日(火)晴れています。昨夜は雨がしょぼしょぼと降っていましたが、今日はもういいお天気です。ゴールデンウィークも終わり日常が戻ってきました。昨夜の…
GW中いかがお過ごしでしょうか?私は例年通り、片付け&掃除メインのGW期間です (о´∀`о)ということで、とても久々に写真を撮ったダイニングテーブルまわり・・。日頃からサッとすれば良いもののいつも何かしらテーブルの上に置いているから小説とか、、雑
【 web内覧会 】インナーガレージのある3階建ての家 〜②LDK編〜
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。倉谷建築スタッフの倉谷です。 今日は前回のweb内覧会の続きをお届けしたいと思います。 前回の記事はこちら↓【 web内覧会 】インナーガレージのある3階建...
東武浅草駅の北改札口を出てすぐの、【SUKE6 DINER】さんでモーニング2組並んでいましたが、10分くらいで入店できましたhttps://gf3b400.…
【セリア】ガーン!これもやっぱりダメか…(泣)補強して仕切り直し!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…