メインカテゴリーを選択しなおす
99,国産オニグルミの二枚板。低く設置…良い所。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆さま、こんばんは~お元気ですか? 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日も33度を超えて暑い日になりました。まだまだ暑い日が続きます。…
2843、明日から7月が始まるを前に思う事。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆さま、こんばんは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 久々の書き込みです。(#^.^#)今日も青い空。雲が無い夏空が広がりました。 気温も一気に30度を軽く超えて猛暑です。というよりも既に、酷暑かなぁ~とも。また、今日で6月も終わり、明日から1年の後半、7月が始まりますね。 今年の前半は、日々の目まぐるしさに追われつつでした。 何とか、気が付けば乗り切れた~という感じ。そんなことも思うところで、それだけ、バタバタと色々な事に、追われていたように思います。 今年は、いつもよりも非常に早い梅雨明けからの暑さとの戦いが既に始まり、暑い七月へ明日から突入する事となり、暑さ以外にも自然災害など、色々な事が起きないことを願うばかりかな?そんな事を思わせる年後半が明日から始まります。...2843、明日から7月が始まるを前に思う事。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2844、7月1日。新しい月の始まりです。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆さまこんばんは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日から7月1日。月初ということで、最寄りの氏神様に、朝からお参りをしました。新たな気持ちで1カ月を無事にと。 そして本日は、定休日火曜日ですが、いつも通りに、お店へ来まして、休憩をこまめに挟みながら作業をしております。今日は、昨日よりも更に暑く感じます。身体にも徐々に、この暑さからの疲れが、溜まってきているような感じがします。この仕上げ作業場もかなりの暑さ。いつもより熱気が違うように思います。今年は、まだまだこれから更に、暑い日が続くので、熱中症にならないためよう、早め早めで休むように、気をつけなければと思います。 こちらも7月の初めごろに、お客様の元へとお届けの予定です。これからまだまだ暑い日が続きますので、...2844、7月1日。新しい月の始まりです。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
【書評】成瀬は止まらない!滋賀愛が弾ける「成瀬は信じた道をいく」を読む
滋賀県、みなさんは行ったことがありますか? 滋賀県といえばやっぱり日本最大の淡水湖、琵琶湖が有名ですよね。ただ、どこか地味な印象は拭えず、東京都を中心とした関東圏での生活が長い私としては、近隣の京都府・大阪府などの陰に隠れてしまっている…と
あなたは だあれ??ぴよぴよひよこちゃん。ぜんまいを巻くとぴょこぴょこ動く100均のおもちゃ。(人間のお子様用のおもちゃですが💦)猫さん達が喜んでくれるかなぁ~と期待して買ったもの程、猫さん達の反応は、それほどでもなかったりして、、、(^-^;興味津々で近付いてくるもののどうしたらいいのか分からない様子。。。期待したような猫さん達の反応が得られなくて、ガッカリする飼い主。(´・_・`)しょんぼりそこへ現れた救世主...
滋賀県東近江市FLORA FERMENTATION「フローラ ファーメンテーション」入荷!
■7月5日新入荷のお知らせ■滋賀県東近江市★農と発酵が織りなす最高のビールを作るブルワリーFLORA FERMENTATION「フローラ ファーメンテーション…
先日の琵琶湖の日の続き 赤い真ん丸のお日様が昇ってきました 浜大津港のアーチを額縁構図として入れてみました 写真がよかった応援してみようという方下記のバ…
にほんブログ村←ポチッとお願いします 6月29日日曜日、猛暑予報でしたが、琵琶湖水系にタナゴ釣りに行きました。 ミッションとしては、アパートの水槽のタナゴの種類を増やしたい。本命は新子のカネヒラです。そしてシーズン終盤ですがシロヒレタビラも狙ってみたい! 朝イチ最初に向かったのはタイリクバラタナゴポイント。ここで釣りそのものを楽しむのと、ついでに新子のカネヒラをゲットできたらという皮算用です。ところが…、 ん?いつもとなんだか様子が違う。 恐る恐る本命ポイントを覗き込むと、 なんと、水量がが激減して底が丸見え。おそらく普段より30cmくらいは浅いでしょう。さすがにここでは釣りになりません。何と…
仲良きことは美しきかな今日も仲良くくっついている男の子組です。(´-`*)♡リヴァロくんは、只今、換毛期真っ只中で、随分とスッキリしてきましたが、まだまだブラッシングする度にごっそりと抜け毛を収穫することができます。一回のブラッシングで、3~4㎝の毛玉ボールが作れます。この毛玉ボールは、トゥーリくんのおもちゃになりますのよ~。エコでしょ?笑今日は、友達と京都へ行ってきました。以前からとても気になっていた...
滋賀県にある実家の空き家を活用して、サイドFIRE拠点を作れないか妄想中。内見前だけどすでに構想はいっぱい!予算は抑えめ、でも暮らしの質は大切にしたい。家庭菜園や趣味部屋のある暮らしを目指したい!
にほんブログ村←ポチッとお願いします 6月29日、琵琶湖周辺にタナゴ釣りに行ったのですが(タナゴ釣りの記事は後日)、その帰りに寄ったカインズ彦根店でJAの備蓄米をブレンドしたパールライスを見つけました。 実はぐっちゃん、今までふるさと納税の返礼品でもらったお米をずーっと食べていて、この1年ほどお米を買っていませんでした。ぐっちゃん的には、2000円台後半で買ったのが最後で、3000円、4000円台に突入しても他人事のように見ていました。さすがにここにきてお米のストックが減ってきて、あと2週間持つかどうか。世の中は備蓄米フィーバーだったりしますが、スーパーで確認すると備蓄米は店頭にはありません。…
左の比叡山方面から来た雨雲と雨その雨で細波立つ湖面筋状の雲なので通り過ぎるとまた湖面が静かにその後、草津市方面に大雨警報の雨 あ、ちょっと滋賀に来まして 琵琶湖のスカイスクレイパー琵琶湖大津プリンスからの眺めでした。高いビルばかりの都内ではなかなか見ることができない光景です。にほんブログ村
近畿地方、梅雨明けしたそうです。まだ6月なのに~(゚□゚*)?今年はとても早い梅雨明けです。昨夜のレヴォンちゃんとトゥーリくん。人間家族でバレーボール(ネーションズリーグ)をテレビで観戦して盛り上がっていましたら、猫さん達もテンションが上がったのか、バリバリと続けてキャットタワーを駆け登り、ツーショットが可愛かったので撮っていましたら、またよく似た写真ばかりが増えてしまいました。(´∀`*;)ゞ良かったら見...
昨日の続き今年の梅雨は降れば大雨音を立てて降る ざあざあと 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でランキングが上がり…
91,雨の日の定休日の過ごし方。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様 こんばんは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日は、定休日の火曜日ということで、店の中で、仕上げの作業をしたり、…
92,今日もゲリラ豪雨と雷~梅雨明けも近い? 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆さま こんばんは~お元気ですか? 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日もいきなりのゲリラ豪雨が朝からあって、雷も鳴って、もしかして、…
2839、定休日の今日、火曜日の過ごし方。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様、こんにちは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日は、定休日の火曜日ということで、店の中で、仕上げの作業をしたり、作業場の片づけをしたり、あっという間に、時間は過ぎそうです。雨のお天気というのは、のんびり作業ができる一日でもあります。(#^.^#) エムズファニチャーの滋賀の建物も50年近くとなってきておりまして、老朽化してきてました。最近の恐ろしさも感じるゲリラ豪雨には耐えれず、少し雨漏りも出てきました。長持ちしてる方かな~とも思います。今度、晴れたら雨漏り補修をする準備をするために、必要材料をホームセンターに買い出しに、今日は行こうと思っております。 建物も僕が中学2年生の時からの建物なので、やはり愛着もあります。一緒に歳を取ってきた感じがしています。 今日...2839、定休日の今日、火曜日の過ごし方。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
昨日の続きです ポイントを移動してまた撮影 あちこち山では空木が咲いてるのでどこでも空木を絡めて撮れます 写真がよかった応援してみようという方下記…
昨日の続き川べりの空木と川の流れを・・・ 遠くの比良山も雨雲に覆われてます 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でラ…
こんにちは。ミキです。いつもありがとうございます。 今日は親子英語イベントのお知らせなんです。いよいよまた0歳〜3歳親子英語を復活するぞーと⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ワクワクしてます。しかも開催があの賀茂氏縁の土地なんです。ゾクゾクしちゃいますよ! 子ども英語を始めてずいぶん経ちます。引越ししながらもやはり好きなので続けて…
【JR東海】311系G1編成に引退記念「感謝」ヘッドマークが掲出される 2025-6/22
現在、JR東海 大垣車両区所属の311系G1編成に引退記念のヘッドマークが掲出されています。柏原にて。神戸方のヘッドマークは311系の顔のイラストがあしらわれ…
夏が来たかのような暑い日が続いていましたが今週は、また梅雨らしい雨続きの日に戻るようです。可愛い おてて🐾🐾触れそうで触れない絶妙な距離。。。(´艸`*)ププwシュプシュプとリヴァロくんはお互い側にいるのが落ち着くみたい。(´-`*)♡仲良きことは美しきかなジメジメなお天気ですが、猫さん達の仲良く寄り添う姿にほっこりと幸せな気持ちをいただいております。(´-`*)♡励みになりますポチッと応援よろしくお願いしますにほ...
駐車場脇に存在感を増してきた花畑 近寄るのも刈り取るのも苦手 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でランキングが…
『第十二番 岩間寺正法寺(岩間寺)』先日家の中で足の小指をガンっとぶつけてしまったおかにゃ… 小指の爪はがれるかもなぁ…とほほのほ~ 皆さんもどうかお気…
先日家の中で足の小指をガンっとぶつけてしまったおかにゃ… 小指の爪はがれるかもなぁ…とほほのほ~ 皆さんもどうかお気をつけて… ではでは今…
毎日30度超えの暑い日が続いています。いきなり夏のような暑さになって、犬猫さん達もですが、飼い主さまも熱中症や水分不足にご注意くださいね。やんちゃっこのトゥーリくん。またまた、困ったマイブームが始まりました。天蓋付きベッドのつもりなのか、、、わざわざカーテンを巻き込んで、猫さん達用のオットマンの上へ。そして、安定の開眼寝。。。笑トゥーリくんは子猫の頃から、目を開けて寝る癖があるのです。(´∀`*;)ゞ...
こんにちは、88lifeです。梅雨前線消滅ってどういうこと?笑もう夏ですやん…暑い。。梅雨よりはマシか。さて、岐阜や三重の地方移住を真剣に考えていたある日、思いがけない展開がありました。それは、父との何気ない会話から。岐阜あたりに引っ越そう...
日時:令和7年6月5日 07時50分ごろ 住所:滋賀県米原市藤川・上野〜岐阜県揖斐川町春日川合 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「伊吹山」(標高1377m)の東登山道 ※詳細な場所は不明 ...
昨日の続き 流れが大きいところは大瀧さすればこのに流れる…小滝? 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でランキングが…
6月12日に3歳のお誕生日を迎えられたペニーちゃん子のログちゃんの可愛いお便りが届きました。ヾ(*´∀`*)ノ♡ログちゃんずファミリー 全員集合です✨向かって左から、しばちゃん、アルちゃん、ひなちゃん、ログちゃんです♡とっても素敵な集合写真!.゚+.(*´∀`*)゚+.かわいすぎる~♡♡猫様の窓辺でお外を眺める姿は、やっぱり良いですね!美しい~♡♡むにゃ毛が相変わらず立派なログちゃん♡首を傾げて見上げているお顔が可愛くて、も...
昨日の続きバラから次は青もみじ 例年秋の紅葉に撮りに行くポイント大滝神社の大蛇ヶ淵 晴天だと岩が白飛びするので雨か曇天がいい 青もみじもまたいい …
数日お天気の良い日が続きましたが、週末は雨予報。今にも降り出しそうな空模様のTiti地方です。ペニーちゃん子のニッセちゃんの可愛いお便りが届きました。ヾ(*´∀`*)ノニッセちゃん、お隣のごはんが気になるそうで、、、物色しているところを見つかっちゃったんですって~笑え?バレてるの??って感じのお顔が可愛いですw(*´艸`*)♡お次は箱チャレンジ。どんなに小さな箱でも目の前にあると入りたくなる。猫様あるある ですね~...
日時:令和7年6月7日 08時00分ごろ 住所:滋賀県長浜市高山町 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 関西百名山およびぎふ百山のひとつ「金糞岳」(標高1317m)に向かう登山道で、1人で登山中だった石川県の男性が体長100センチ以上の熊1頭に襲われた。男性は左目近くの骨を折ったほか、左肩や左ひじにもけがをし、ドクターヘリで長浜市内の病院に運ばれた。命に別状はないという。現場は中津尾根コース(小森口〜連状口間...
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 6月1日日曜日、張り切って琵琶湖水系まで2025年のタナゴ初調査に行ってきました。昨年のこの時期はポイントが全然わからず、本格的に釣れ出した(ポイントを見つけた)のは7月に入ってからでした。特にタイリクバラタナゴのポイントは昨年のこの時期の実績は全くありません。でも、タイリクバラタナゴは今がサイズ的には最盛期のはず。日が昇るのがめちゃくちゃ早くなったので、日の出とともに釣り開始というわけにはいきませんが、なんとか6時台には現地に着きたいと早起きしました。 現地到着は6:20くらい。フナ師が1人。タナゴ師はゼロですね。婚姻色が出た大きなタナゴが釣れる季節のは…
Titi地方も とうとう梅雨入りしました。週初めから、雨、雨、雨が続いております☔窓辺のシュプシュプ。ピンクのお鼻が可愛くて。ただそれだけで癒される。(´-`*)♡ ←親バカ先日、ふらりと買い物に行った先で開催されていた物産展。そこで見つけた『もふどら』✨オンラインでしか買えないと思っていたら、思わぬところで出会えて、即買いしてしまいました。秋田県の蕗月堂さんが作られている どら焼き で秋田犬のくるんと巻いたモフ...