メインカテゴリーを選択しなおす
今日は白カギさんと1泊2日で長島リゾートに行ってきました!クリスマスも近いし、せっかくならイルミネーション見に行きたいね、という話になり。CMで見るけど実際には見たことがなかった『なばなの里』がいいんじゃないか?と。というわけで車でGO最初に高速の方向を間違え
【動画】羽田発中部国際空港行き国内線初乗りと上空からダム撮影~11月日本帰国8日目
早朝の京急で羽田空港行って国内線そば屋で朝そば&朝ビール~11月日本帰国8日目編より続きます。11月日本帰国8日目。この日8日間の日本一時帰国からJALの羽田空港発中部国際空港乗り継ぎの台北(桃園)行きで台湾に帰ります。羽田発早朝便(8:10発)なので5時台の京急で羽田空港に来て羽田国内線で朝そば&ビールの朝食を済ませていよいよ中部国際空港(名古屋、セントレア)行き搭乗します。21番搭乗口からJL201便名古屋(中部)行...
最近、少し疲れが溜まっています。そこで今週は癒やされ旅にしようと思い立ち、10年以上前に訪れた事のある長島温泉 湯あみの島へ行ってみる事にします。ここはほぼ、ナガシマスパーランドの為に作られたような巨大温泉施設ですが、広ーい露天エリアがあって凄かったような?
【体験レポ(ネタバレなし)】ナガシマスパーランドで開催されたリアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地』昼コース・夜公演の攻略ポイント
こんにちは、かずっちです。 累計30万人を突破した大人気シリーズ「全国夜の遊園地シリーズ」の最新作『夜の海賊遊園地からの脱出』をナガシマスパーランドで体験してきました! そこで今回は、昼と夜の両方のコ
ナガシマスパーランドへ遊びに行って来ました。週末は息子のサッカーがあるので、なかなか行けずでしたが・・・ずっと息子が行きたいと言っていたので、遊びに行けて...
書いたもののすっかり、アップするの忘れてたーー!!ナガシマスパーランド!ジャンボ海水プールレポもはや、プールというよりアトラクション!?ナガシマスパーランドの…
先週の3連休は天気が悪くツーリングは断念!そして今週の9月21日~23日も3連休!21日だけ天気は良さそうと夫婦でツーリング!この時期になると秋の気配を感じ、…
お盆休みの前半は三重へ3泊4日で行って帰ってきました。この日は花火がメインなので家でゆっくりしたら4時過ぎに自宅を出ました。彼の家からジャズドリームまで車で…
観覧車と花火が当初イメージしていたようにではなく花火がただの爆発になってしまった。今年はもう行かないし来年の課題としよう!(ナガシマスパーランドにて) ランキング参加中写真・カメラ
【2024年】ナガシマスパーランドのプールで必要な持ち物とあると便利なものリストまとめ
先日、家族でナガシマスパーランドのジャンボ海水プールに行ってきました! この記事では、実体験から持っていったほうがいい持ち物(持っていけばよかったもの)・持ち込み禁止品についてをまとめました。 これからナガシマスパーランドのプールに行く人は
昨日は春休み最後の子供サービスデイ友達と一緒にナガシマスパーランドへ行ってきました思ってたより空いてて、2回も白鯨乗れたあと2日で中学生なのに、まだ💩で喜ぶお子ちゃま兄ちゃん帰宅後、💩のオモチャでターボと遊んでました飛び出る💩にビビったお留守番お疲れ様で
家族で三重県にあるナガシマスパーランドに初めて行ってきました!ナガシマスパーランドと言えばジェットコースター!白鯨(はくげい)アジア初!日本初登場!木製の柱に囲まれたコースを猛スピードで駆け抜けるスリル。複雑でスリリングなコースレイアウト!360度のきりもみ回転するコークスクリューをはじめ、なんと最大傾斜角度80度から最高速度107km/hで急降下!車両が真横を向く90°バンクのレール形状など、常識を覆す世界最...
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 退去までラスト9日!ひみ…
三重県桑名市にある巨大アミューズメントパーク。1966年に開園し敷地面積は日本2位。絶叫系アトラクションが有名で、高度、落差、速度、距離において世界最大級のジェットコースター「スチールドラゴン2000」が人気です。夏季には巨大な海水プールが営業します。そのほか園内はショーやイベントのほか日帰り温泉、ショッピングモール、ホテルなどの観光施設も揃い幅広い年齢層から支持されているテーマパークです。
三重県桑名市にある、テーマパーク、ナガシマスパーランドに遊びに行ってきました! 思った以上に楽しむことが出来たので、乗り物のレビューをしていきたいと思います!! 皆さんにもぜひ一度は立ち寄って欲しい、テーマパークです!! 営業時間・料金 ナ
三重県桑名市の「ナガシマスパーランド」の屋外プール「長島ジャンボ海水プール」が7月8日(土)〜9月25日(月)期間オープン!日本最大級の屋外プールは、2023年混雑も予想されますので、長島ジャンボ海水プールの駐車場について、ご紹介します!
『ナガシマジャンボ海水プール』【2023】料金は?割引はあるの?
三重県桑名市の「ナガシマスパーランド」の屋外プール「ナガシマジャンボ海水プール」が7月8日(土)〜9月25日(月)の期間オープン!2023年ナガシマジャンボ海水プールの料金は改定!ナガシマジャンボ海水プールの料金と割引についてご紹介します!
ナガシマジャンボ海水プール 持ち物9選!絶対用意しておきたい!
三重県桑名市にある人気遊園地「ナガシマスパーランド」の屋外プール「ジャンボ海水プール」が、2023年7月8日(土)〜9月25日(月)の期間オープンします!ナガシマジャンボ海水プールに必要な持ち物や、持ち込み禁止のものをご紹介します!
三重県桑名市の人気遊園地「ナガシマスパーランド」の屋外プール「ナガシマジャンボ海水プール」のこども用の屋内プールが『スパキッズ』です! 肌にやさしい真水を使用し、屋根がついて紫外線をあびることのない、安心・安全の屋内型プールです!
【必見】ゴールデンウイークにおすすめ「テーマパーク5選」をご紹介!
どうもゴンです。 もうすぐゴールデンウィークになるのでおすすめのテーマパーク5選をご紹介します。 まだ、行かれたことが無い人は一度行ってみるのも良いかも知れませんね(^^♪ ただ、連休は特に混雑するのでしっかりと事前に準備しておくことも必要です。 はじめに テーマパークに行くのは、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごす
風の抄 / 花水木 / キリンビアビレッジ / 太田なわのれん / 磯亭
今回は、写真の少ない 2003年2月から7月までの記録でござる。 2003年2月、千葉の「ホテル洲の崎 風の抄」にて。 お部屋で夕食でござる。 温泉露天風呂付きのお部屋に泊ったと思う。 朝、トンビ
名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れにおすすめホテル8選
こんにちは!年間30泊子連れ旅行している管理人のまーちです。 今回は名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れにおすすめのホテル8選を紹介します。 小さい子連れで旅行するには、ホテル選びは本当に難しいですよね。 ベビーベ ...
家族でナガシマスパーランドへ行った。 妻は上2人の子を連れて絶叫マシーンへ、 私は 下2人の子を連れてキッズ広場で遊んだ。 この日はとても快晴で絶好の行楽日和だった♪ みんなそれぞれ楽
昨日、17時過ぎに大阪を出て豊橋に戻りました。20時前にトイレ休憩のため湾岸長嶋PAに立ち寄ったのですが満車状態で全く止めるところがありません。最初は帰省ラッシュ?かと思ったのですが、どうも殆どの車がナガシマスパーランドで行われる打上げ花火
今回の紹介するのは 湾岸長島PA であります。 ここは伊勢湾岸自動車道のパーキングエリアで上下ともにありどちらも基本的には同じ設備です。 アクセスも良く付近には長島リゾート(※遊園地、温泉、プー
学生時代の夏の思い出ね・・・ 中学の時は、友達と一緒に親が加入してた互助会からので、ナガシマスパーランドの海水プールへ遊びに行った事かな そのチケッ…