メインカテゴリーを選択しなおす
#新潟旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新潟旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『新潟』行くならここ寄ろ!おすすめスポット5選!
新潟県にある遊び場や観光スポットを紹介しております。これからキャンプの日中に遊びに行くところに困らないように参考にしてください。※記事の内容は最新情報ではない場合がありますので、各施設の公式HPなどをご確認ください。こんにちは。ファミキャン
2025/04/24 21:28
新潟旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『安価で快適』長沼フートピア公園キャンプ場の魅力紹介【レビュー】
宮城県にある長沼フートピア公園キャンプ場を利用したので、これからキャンプ場に行く人の参考になればと思います。※記事の内容はキャンプ場に行った2024年5月の情報です。最新の情報は、公式HPなどでお確かめください。こんにちは。ファミキャンを楽
2025/04/24 21:27
囲炉裏でいただく絶品グルメ🔥
今回も國安さんに2泊しました🏠⛄️寒波の影響でお魚の入荷がなく舟盛りはいただくことのできなかった今回ですが、囲炉裏でいただくお料理も最高でした😋雪の降り積もる景色を見ながらのアッツアツのお鍋も本当に美味しく〆のうどんまでたっぷりいただきました⭐️朝食ももちろんすごく美味しいので、ご飯はおかわり必須です🍚ローラは2回目の滞在なのでとてもリラックスしてくつろいでいました💖今回は大将が、寝かせていた古酒をいただ...
2025/04/23 07:48
雪遊び⛄️第一弾
今回の國安さんへの旅行の一番の目的は、雪遊びです⛄️数日前からの大寒波で、周辺は一面銀世界✨お宿の看板犬の文ちゃんとアルバとも一緒にたくさん遊ぶことができました🐾人生初のかまくら作りに挑戦しました🔥作っていくとどんどん大きく高くなり、滑り台も作りました🛷ローラもいっぱい遊んで走って探検して、とっても楽しそうでした💖めちゃくちゃ楽しい表情でした⭐️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
2025/04/18 08:12
ワンコと宿泊🏠古民家のお宿
先日遊びに行った新潟県の季節宿「國安」さんです🏠今回の訪問で7回目、去年の夏以来です🌊雪景色に遊びに行くのは2回目です⛄️いちばんのお楽しみ🍽美味しいお食事は今回は囲炉裏でいただきました🔥出発日の早朝まで関越道が通行止めになるほどの寒波の影響でしたが無事に到着💨寒波の影響で数日間、漁に出ることができず大将の自慢の舟盛りが食べられないのは残念ですが・・・馬刺しにお鍋と炉端焼きが絶品で最高に美味しかったです💓暖...
2025/04/08 12:31
雪のdog parkへ⛄️
先日の2泊3日の新潟旅行です🚗💨寒波の影響で関越道が早朝まで通行止めになり、旅行はキャンセルしないといけないかも💦と不安もありましたが💧新潟県に到着すると最高の雪景色🗻まずは南魚沼市のvoice studioさんのdog parkへ💨ドッグカフェや陶芸の工房と共に、広々としてワンコも飼い主も全力で遊ぶことのできるパークがあります⛲️ずっとずっとお会いしたかったオーダーさんのワンコたちとも一緒に遊ぶことができました💖みんなフレ...
2025/04/01 14:22
雪遊び✨
2泊3日の新潟旅行に行ってきました💨たくさん雪遊びをして楽しむことができました☃️✨今日は先代犬ロビーのお誕生日です🎂おめでとう💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
2025/03/29 07:10
行ってきます⛄️✨
今日から新潟県の、大好きな古民家宿に旅行に行ってきます🚗💨雪遊びがとても楽しみです♬写真はブライヤーと行った時の雪遊びです⛄️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
2025/03/25 14:25
新潟で買う日本酒
ドライブ旅行の最初、新潟で買ったお酒類。道の駅のお酒コーナーで、試飲もさせてくれた中で、夫は「ゆ...
2025/01/29 18:34
年末は新潟ゆる旅 新潟の美味しい回転寿司
12月29日 新潟駅に着きました 天気がいい訳ではなく寒いこともあり地理感もなく回転寿司屋さんのテイクアウトにします 佐渡弁慶 万代シティ店 画像お借りし…
2025/01/14 18:10
2024年末は乗り鉄旅(3) 上越妙高~新潟
12月29日 冷たくてかなりの雨が降る上越妙高駅のホーム結局東京から北陸方面に行く新幹線からの乗継客は少数 新潟から来た特急の清掃が終わりました しら…
2025/01/14 07:41
2024年総集編 4月の角田山
2024年総集編 4月の角田山 4月10日 角田浜から桜尾根コース 周囲はカタクリの楽園です ショウジョウバカマ 登っていると日本海が見え…
2025/01/05 07:54
弁天岩の上から
新潟の、赤い鳥居のある弁天岩は、こんな赤い橋を渡って行く。やはり、赤は贔屓しちゃう。岩の裏側から...
2025/01/02 10:13
童心に返り
マリンドーム能生の作品、ラスト。これが、ちょっと好き。もっと大きくて、芝生の上に置かれる形で、そ...
2024/12/27 10:00
アートよりスイーツ
マリンドーム能生は、うみてらす名立から、そんな遠くない。うみてらす名立でランチしたので、ここでは...
2024/12/27 00:35
平和へのメッセージに違いない
2024/12/26 10:00
マリンドーム能生
道の駅うみてらす名立の記事を、たくさん書いたばかりだが、今度は、道の駅マリンドーム能生。やはり、...
2024/12/26 00:26
オーナメントが飛んでいく
道の駅うみてらす名立のあちこちに、鳥や魚のオーナメント?オーナメントって何だ?クリスマスツリーに...
2024/12/24 09:23
小さなビーチもある
道の駅うみてらす名立、こんな椅子があった。パックマンみたい。座ると、食べられちゃうみたいな。アン...
2024/12/23 12:09
フグと能登半島
道の駅うみてらす名立の、魚介類のプレート。今度はフグ。石川県は、天然ふぐの漁獲量が日本一だという...
2024/12/22 23:48
ここに立って海を眺めたい
道の駅うみてらす名立、この円形の階段が好きだった。真ん中の丸から、広がる感じ。タコさんも、真ん中...
2024/12/22 10:00
道の駅うみてらす名立
億越後の壱番館から、日本海に出て、ほぼ海沿いをずーーーっと走る。途中、道の駅うみてらす名立で休憩...
2024/12/21 22:50
鮮やかさもさることながら
新潟にて。除雪車を載せたトラックが、併走していた。ああ、この写真じゃ、インパクトに欠けるなあ。大...
2024/12/21 09:24
小さなお釜で
壱番館の朝ご飯。旅館の朝ご飯は、シンプルだったとしても、なんか美味しいよねえ。一人分の小さなお釜...
2024/12/20 22:15
私だけの為のお風呂
壱番館の大浴場。露天風呂ではないけれど、かすかに鳥の声が聞こえ、一緒に歌う。この日は、平日だった...
2024/12/19 10:30
2024年総集編 北の大地に向けて1日目(2)
5月19日 初日は岩室温泉富士屋で豪遊ですお楽しみ晩ごはん 豪華な献立を一気にどうぞ 先付 春野菜のあおさソース掛け 前菜(この旅館では膳彩) …
2024/12/18 20:10
もう飲めない
新潟限定のビール。風味爽快ニシテ。夫が、壱番館のドリンク売り場で見つけ、お風呂上がりに買って、部...
2024/12/18 18:35
奥越後に泊まる
奥越後の、壱番館という旅館に泊まりました。旅館だけれど、洋室もあって、ツインのベッドルームを予約...
2024/12/18 17:15
2024年総集編 北の大地に向けて1日目(1)
5月19日 北の大地に向けて旅立ちました4ヶ月半になる北海道プチ移住の始まりです 関越道で赤城高原をスルーしたらランチ難民に関越トンネル越えると越後川口SAま…
2024/12/18 09:15
もったいぶって
清津峡トンネルのアートと言えば、最も有名なのは、これだよね。もったいぶって、最後に紹介したけれど...
2024/12/17 18:53
草間彌生みたいな
トンネルアート、こんなのもある。ちょっと異様な空間。この横穴には、長く留まる人が少なくて、無人の...
2024/12/17 08:31
トンネルを抜けると・・・
2024/12/16 09:20
あの駅もあのコシヒカリもそれ
先月、ドライブ旅行をしたのだ。越後から始まり、黒部→金沢→越前→彦根城→関ヶ原→木曽路という、なかなか...
2024/12/16 00:35
日本一美味しいお米に違いない
夏のカープ観戦の時に寄った、魚沼のおにぎり屋さん。また行ったよ。とにかくお米が美味しいので、シン...
2024/12/15 10:19
2024年総集編 4月新潟の旅(2)
4月9日 朝から雨ですが長岡に行きましたしょじょじ 上天丼 雨でも何でも長岡近郊にいるなら行くべき天ぷらの店駐車場が狭いので11時前に行くことを勧めます店は1…
2024/12/11 16:02
2024年総集編 4月新潟の旅(1)
4月7日 関越道で新潟へ赤城高原SAから谷川岳 上州武尊山 フードコートのカツカレー 味はイマイチ 前回の箱根の旅はコチラに掲載しています 『202…
2024/12/10 15:09
新潟の岩室温泉「穂々」庭園とピアノ、岩盤浴に癒される
この記事は以下のことが気になる方におすすめです! 〇越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々のお宿が気になる 〇穂々の見どころ 〇宿泊するなら知っておきたいポイント 〇どんな人におすすめ? 今回は新潟へ行ってきました! 最初は新潟駅近くを探していま
2024/12/07 07:06
新潟旅行?その6 その後とまとめと感想戦 早期退職して、1年と3か月と21日
鳥頭なので、今回の新潟旅行?をまとめておこうと思う。まずその後。新潟から実家に直で帰り、ゴルフ週間にする予定であったが翌日起きると、全く回復しておらず、ゴルフをするような状態ではない。早々に家に帰る。そのまま、3日間はあまり家から出ずに、まったりするしかなかった。疲れている、、、旅行前にやらかしたぎっくり背中の影響もあるが体中が痛い、、おまけで、ヘルペスまで暴れ出した。。やりすぎたな~随分高くつい...
2024/11/21 07:16
新潟旅行?その5 最後にダ〇婆かよ 早期退職して、1年と3か月と18日
朝・・昨日までの筋肉痛とはちと違う痛み・・3日間労働の蓄積もあるが、昨日は布団の上げ下げや拭き掃除、掃除機をガンガンやったので、大きい筋肉も疲れたようだ。。訓練校の時と同じだ。。風呂に行く元気もなく、朝飯を頬張る。。行きたくない頭を、仕事じゃない、遊びだから真剣にやらなければと切り替え、着替えて待ち合わせ場所へ。今日は昨日の若い子とは別の人と組むようだ。これがあかんかった、、、いろいろあるが、全部...
2024/11/18 08:01
新潟旅行?その4 やっぱ四日目の体は酷く・ 早期退職して、1年と3か月と17日
朝?起きる。やばいかも。寝る。起きる、こりゃヤバイは~の意味ないルーチンは2回で終わった・・が、もう一回寝ちゃったんンで、3回か。。俺はキン肉マン!と言いたいぐらいの筋肉痛。でも、小さい筋肉なのか、なんとかなる、はず。PCは動いていた。ついているかも。朝飯を食い、筋肉痛で痛い体をほぐしに風呂に入る。8時25分待ち合わせ場所に行く。お姉さま軍団だ!が、ここから激務・・・玄関履いて、朝食場を掃除機。客室...
2024/11/17 15:24
新潟旅行?その3 お目覚めは筋肉痛と共に 早期退職して、1年と3か月と16日
筋肉痛と共に目が覚める、、一度であれば良いのだけど。。最近、やたらと夜目が覚める。2時間とか4時間間隔で。。なので、夜目が覚めるたびに、あっ、筋肉痛かも、だわ、ひどいかも、いや痛いね~と順番に感じる。一度で済ませてほしい所だ。今日も朝は皿洗い補佐から。流石になれたな~と思うが、やっている範囲は激狭なのであたりまえか。。皿洗いの後、、今日は風呂掃除に。大浴場の清掃。サウナのマットを替えて、ロウリューマ...
2024/11/16 08:03
新潟旅行?その1 リゾバ気になるよね~ 早期退職して、1年と3か月と14日
ここんとこ、中年以降の人のリゾートバイトの記事がやたらと目に付いた。確かにいいかもな~金をもらってリゾートで住み込み。休暇は好きに遊べる。。これから冬だし、温かいとこに逃げるのもありだ。夏は涼しい所に。いきなりホテル住み込みで、3か月とか・・はない。週1ぐらいの休みでとか、、ないな~ そこまでする理由がない。週休3とか4日とかでないかな~ または超短期で。。なにかの記事で、1泊で5時間程度の労働で宿...
2024/11/14 07:09
【ホテルグローバルビュー新潟】朝食ビュッフェは名物多数!大浴場ありの駅近ビジホ宿泊レポ
こんにんちは。 40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら) * * * * * 2024年10月に宿泊したホテルグローバルビュー新潟の朝食&宿泊レポです。 JR新潟駅万代口から徒歩1分の、超駅近ビジネスホテルです。 今回は楽天トラベ
2024/11/09 07:51
新潟小旅行2024(費用・総括)
では、新潟小旅行2024の費用を確認の上、総括していきたいと思います。 ■費用(1泊2日) 交通費 13,960円 宿泊費 3,150円 飲食費 3,317円 娯楽費 2,100円 --------------------- 計 22,527円 1泊2日で2万円…
2024/10/30 12:39
新潟旅行 2024年9月⑦新潟 完結編
こんにちは。 摂田屋&新潟市旅行も 終わりの時間が 迫ってまいりました。 新潟駅のCoCoLoで お土産をたくさん買って 帰りの新幹線に乗り込み ミニミニ居酒屋新幹線 開店です!! 思えば 居酒屋新幹線 を 見ていなければ 摂田屋を知らないまま だったかもしれません。 居酒屋新幹...
2024/10/15 13:10
新潟旅行 2024年9月⑥新潟 ぽんしゅ館
こんにちは。 CoCoLoにある ぽんしゅ館 500円支払い コインを5枚と お猪口をもらって どれから飲みましょうか~~ 冷蔵ケースの中に すこしお高めの お酒があり お店の人に コインを渡して よそってもらいます。 特に気に入ったのが 白露酒造の 「 さんずい 」 購入したか...
2024/10/11 13:15
新潟旅行 2024年9月④新潟 とんかつ太郎 宿泊は新潟第一ホテル
こんにちは。 新潟駅の中にある CoCoLo は とっても広く ショッピング お土産 お食事 どれも大満足の店舗数!! その中から 夕食に選んだのは とんかつ太郎 タレカツ丼発祥のお店です。 初めてのタレカツ とっても美味しかったです。 新潟で泊まるホテルは 東口(万代口) 1階...
2024/10/07 13:23
新潟旅行 2024年9月②摂田屋 吉乃川
こんにちは。 摂田屋巡りで 楽しみにしていた 吉乃川 前回は電車の時間が 迫っていて ゆっくりできなかったので 今回は おつまみも注文して 日本酒堪能しました。 栃尾揚げに フキ味噌を乗せて 美味しいお酒を 頂く幸せ~~♡ 今回飲んだお酒は どれも1本1万円を 超えるので 購入は...
2024/10/01 13:26
新潟旅行 2024年9月①
こんにちは。 5月に行った 新潟長岡の 摂田屋 その時のブログ 土曜日はお休みの お店もあったので リベンジを そして新潟市内の 観光もと思い 1泊旅行してきました。 大宮発7時29分 とき303号 新幹線の中で 軽く朝食 浦佐で降りて 上越線で宮内へ 新幹線で長岡まで行って 宮...
2024/09/30 14:02
夫L氏の夏休み。
今日は久しぶりに蒸し暑い一日でしたね。なんだか、全身がジメジメします。エアコンと扇風機、必須です。 さて、今週末、夫L氏がツーリングに出かけておりました。新…
2024/09/27 23:26
次のページへ
ブログ村 51件~100件