メインカテゴリーを選択しなおす
今回はぶどうの森さんでもかほくイオン店です。 これは迷わず注文でしょう。 実物はお月様に少し雲が掛かってます。 イカ墨パスタみたいですね。麺に練り込まれてはいるそうですが、あまりイカ墨感はありません。ペペロンチ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます秋は“月見バーガー”...
【満員御礼】10/2(月)やましたひでこ断捨離®︎講演会in金沢の前に会場近くの町屋cafeでランチ会開催します! でむら ひかる 町屋cafeでランチ会 -…
こんにちは。 金沢着物スナップに行ってきました。3連休ということでいつもよりは人出は多めでした。 1組目のご紹介です。 メインストリートでお声がけしまし…
【金沢でホテル】ホテルマイステイズ金沢キャッスルで宿泊した感想
にほんブログ村 【はじめに】 私は2023年9月、金沢の旅行でホテルマイステイズ金沢キャッスルというホテルに宿
ぶどうの森エムザ店さんにもルビーロマンパフェがありました。 但し、こちらはミニパフェでお値段は1/2です。 その代わりにルビーロマンは1粒、シャインマスカットは3粒になります。 ランチの後のデザートに丁度良い感
にほんブログ村 【はじめに】 2023年9月、サンダーバードに乗って金沢へ旅行に行きました(サンダーバードにつ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます話題になっていて、以...
サンダーバードに乗って大阪から金沢へ行ってきた。駅弁や車内の居心地についての感想
にほんブログ村 【はじめに】 2023年9月、大阪からサンダーバードに乗って金沢へ行きました。サンダーバードは
毎度お馴染みエムザ(デパート)の前にあります。 由来説明文「加賀藩時代に藩の重臣、中川武蔵守の屋敷が付近にあったことや、また、家柄町人の武蔵庄兵衛や矢師の武蔵が住んでいたことなどからこの名で呼ば
湯涌温泉 温泉旅館・ホテル 金沢湯涌温泉 百楽荘 ≪石川県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫ ≪ふるさと納税「石川県」≫ ホテル・旅館ランキング ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと
こんばんは♪優香です✨💁🏻♂️🌻✨✨夫は今日から夏休み第2弾で、11連休です!今夜は、金沢駅付近へ飲みに行きました〜🏮🍺✨✨「串カツ田中」でエンジョイします…
毎度お馴染み、エムザで開催の北海道大物産展、1週目の第一弾初日に行ってみました。 雲丹のお弁当です。 毎回買ってる竹田食品さんの数の子松前。 今回初登場だそうですが・・。 生カ
2泊3日で現実逃避の旅行へ松本城階段が急で下りるのが怖かった😥初めての白川郷…雪の季節に又、来てみたい。金沢の古都を観たくて…もっと…人が...
こんにちは。 金沢スナップに行ってきました。この日の人出はとても少なかったです。連休前の静けさなのでしょうか? さて、今回も1 組だけの着物美女でございます。…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます9/11の定休日に、...
武蔵のフルーツむらはたさんに行きましたが、今回はあまり時間が無かったので2Fのフルーツパーラーには行かず、1Fのフルーツショップでテイクアウト用の「金澤パフェ」を買って帰りました。 シャインマス
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますスタバの秋限定さつま...
金沢東急ホテル「マレ・ドール」さんでランチを頂きました。 マレ・ドールランチはメインディッシュを選んで、サイドブッフェが付きます。色々盛って来ました。 これも。何なのかよくはわからないけど、美味しいです。 メイ
私の最も古い記憶ではここは突き当りで、この先の道路は工事中でした。 由来説明文「久保市乙剣宮と椿原神社の氏子の地境であり、また丘陵地の先端でもあることから昔は剱先が辻と呼んだが、明治4年、賢坂辻と改めた。」
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます全国的に集団風邪が流...
こんにちは。 週末のお着物スナップに行ってきました。 ほんの少しだけ気温が下がり、調子に乗って21美の方まで散歩したので、今回は1組しか撮影できませんでした。…
じわもんやさんにお昼を頂きに行きました。 何と、670円だった定食が700円になっていました。値上げの津波はとうとうここまで押し寄せましたか・・。 まあでも30円だけだし、700円でこれだけ頂けるのですから今後も頑張って
【募集】10/2町屋cafeでランチ会開催します!金沢講演会前
10/2(月)やましたひでこ断捨離®︎講演会in金沢の前に会場近くの町屋cafeでランチ会開催します! 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますアピタタウン金沢にあ...
ぶどうの森さんで「ルビーロマンとシャインマスカットのプレミアムパフェ」を頂きました。 ルビーロマンが3粒とシャインマスカットが使われています。お値段は1980円です。これ位のルビーロマンだとバラ売りで1粒500〜600
◆コスパ良き温泉付きお宿 天然温泉 鼓門の湯 スーパーホテルPremier金沢駅東口 ホテル選びの条件が「温泉か大浴場あり」だったので、金沢駅周辺で唯一ヒットしたスーパーホテルにしました。 駅から徒歩5分ほどで建物もキレイで17時以降ドリンクバーが解放されるので、ソフトドリンクやお酒が飲み放題になります。(無料) ホテルのコンセプトがロハスなので、自然を意識したつくりですごくまったり過ごせます。 wifiもあるので、飲みながら本読んだり動画観たりリラックスできました。 行く前にちょうどホテルのご紹介動画があって、すごい参考になりました! www.youtube.com 私は、日曜宿泊でオンライ…
前回の続き ◆一人のんきに金沢旅【感想編】 - サヨナラ OL 金沢で購入したかったものに「水引」があります。 水引って、そうあのご祝儀袋についてるアレです。 もともとは、航海の無事を祈って作り始めたのが水引の由来だそうで、金沢ではいろんな用途の水引がありアクセサリーもあります。 観光地の土産物屋さんであまり水引商品がなく、金沢駅構内でお守り付きの水引チャームがあったので購入しました。 水引作りの体験をしたかったのですが、適当な場所がなく諦めてたら駅構内で体験やってました。余裕があったらしたかったです。 ご参考までに→観光・体験|金沢の観光・旅行情報サイト【金沢旅物語】 ++++ そして、一番…
先日、夏の休暇で金沢に行ってきました。 金沢は、サンダーバードに乗りたかったのと昔好きだった人が金沢大出身だったこともあり何かと気になる金沢なのです。 ++++ ◆切符購入先 切符は、サンダーバードをJRおでかけネットのe5489予約サービスから早割で取りました。 サンダーバードは、女性専用シートがあり隣が女性になる特別な座席があります。 一般の指定券料金と同じ価格で取れます。 往復割引はないようで、JRの往復割は601kmからですが大阪ー金沢は約268kmなので適用外のようです。(そのため片道ずつ買わないといけないのがめんどくさかった) 北陸新幹線が開通したことにより、サンダーバードがなくな…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます前回記事のしそジュー...
香林坊交差点にあります。この標柱は他と比べてサイズ感が違います。 由来説明文「加賀藩初期、叡山の僧、香林坊が還俗して向田兵衛の婿となり目薬屋を営んでいたのが地名の起りである。北陸道の要しょうで城の外かくの惣
こんばんは♪優香です✨今日は、母と私達夫婦の3人でCOSTCOに行ってきました〜🚘🍀🍀🍀購入品はこんな感じです。🥐🥯🥪「パンオショコラ」「ラグジュアリー ミニ…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます9月に入り、朝晩は少...
こんにちは。 お着物スナップへ行ってきました。 1組目。 おそろコーデだ!と思いお声がけしました。よく見ると微妙にトーンが違うことがわかりました。でも…
ぶどうの森さんで冷製カルボナーラを頂きました。 ちょっと心配でしたが、予想に反して(失礼)かなり美味しい。イメージ的にはビシソワーズにパスタが入ってるみたいな感じです。麺もしっかりしめられていて、良い食感です。 &nbs
こんにちは石川帰省旅行記とある日は金沢観光へ金沢駅金沢のシンボル的な金沢駅の鼓門金沢の伝統芸能の能楽に使われる太鼓をイメージして作られているとか駅ナカの金沢百…
熱中症に苦しんだ嘉太郎を前にこんなこと言ったら石を投げられそうですが、職場のエアコンがガンガンに効いていて足首が冷えるので、夏場でもブランケットを下半身に巻き付けているヴァイ子です。鍼灸の先生からも毎週下半身の滞りを指摘 ...
解任ブースト発令勝ったわ😆危なかったけど😅残り10試合、勝てば良かろうなのだ 試合後、金沢サポのお姉さんに、おめでとうございます、お疲れ様、気をつけておかえりくださいね、などと声をかけられ、感動😭金沢遠征、楽しかった以前来たのは20年くらい前かな綺麗な街だし、食べ物は美味しいし😆 不満はひとつ、サンダーバードが暑かった、エアコン効いてなかった 都会やわ アウェイサポーターは400人だったらしい…エアトラベルのバスも出てたしね 途中雨が降ってきた、カッパ持参してて良かった 勝ったー! ホテル近くの居酒屋さんへ、飛び込みやったけど、美味しかった 電車待ちの間に近江市場へ、凄い人😅 現在、暑いサンダ…
雨予報が出ていたけど、おひさまがサンサンしている最近、急に雨雲が出てくるから、洗濯物を干すタイミングが難しいまあ2人分の洗濯物なので大したことではないけども この夏、台風の最中の大人数帰省だったので、コインランドリーに毎日のように通ったが、近所にハイテクなコインランドリーを発見液晶パネル採用、支払いもpaypayとか使える時代ですねこれでも元エンジニアなので機械系に対する親和性は高い方だけど、老眼で見えにくいとか、判断力、理解力の衰えはどうにもならず、モタモタ、アタフタするが、致し方なし仕方なし、と開き直るのは年寄りの特権である ●●● この年齢になると、人生を振り返り、ブログなどで足跡を残そ…
しいのき迎賓館(元県庁庁舎)の前です。 由来説明文「加賀藩初期、京都の三十三間堂の「通し矢」を模した練習場があり、これを堂形と呼んだ。のち、そこに米倉が建てられた。」(金沢市HPより)
無駄遣いのすすめ!年間1千万円超の出費は最高の思い出になった
「情けは人の為ならず」という言葉ですが、日本人の半分くらいは意味を間違って解釈していると言われています。雰囲気から考えると【情けをかけるとその人のためにならない】といった感じですが、これは不正解。正解は【人にした親切が自分に戻ってくる】です
こんにちは。 夏休みの着物スナップ、第3弾です。 この日は午前中に仕事をして、ホットモットの唐揚げ弁当を食べ終えた時点で気力に余裕を感じたのでカメラを持って出…
【金沢一泊二日④】ポケモン工芸展と金沢からの帰りの新幹線で食べたもの
しつこく、金沢旅行ネタ。【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?【金沢一泊二日②】ひがし茶屋街の抹茶団子が美味しすぎた【金沢一泊二日③】したたり餅と忍者寺と手裏剣体験妙立寺→にし茶屋街のお次は「国立工芸館」へ。目的はこれ現在はロサンゼルス(~2024年 1月7日)娘が珍しく興味を持った工芸!といっても、ポケモンだからですが。笑それにしても国立工芸館は遠かった。金沢21世紀美術館前のバス停か...
ビストロレガーレさんで夕食にしました。 コースにしようか迷いましたが、アラカルトで頂きます。前菜盛り合わせ。 あまりお肉という気分ではなかったので、メインはお魚料理にしました。カジキマグロのシチリア風。 デザー
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます今年も「健民プール」...
ルビーロマンを頂きました。道の駅で粒単位のバラで売られてるものです。 まだあまり沢山は出てない様ですが、これから多く出回るでしょう。 今年初、頂きました。甘いです。ただ甘ったるい訳ではなく、高貴で爽やかな甘さです。
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます前回記事に続いて、も...