メインカテゴリーを選択しなおす
#金沢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#金沢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
愛人!? 困っちゃう… 保科有里(ほしな・ゆり) 山中企画
愛人!? 困っちゃう… 保科有里(ほしな・ゆり) 山中企画 BS放送の番組の合間に、夢グループのコ…
2024/10/26 06:34
金沢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
短い秋。
やっと秋らしい空になったかな。 空気も気持ちいい。 もう11 月ですよ…短い秋です。 このあたりから見る金沢駅も、いい感じ。
2024/10/26 01:49
旅行すべき!?・・・金沢
米大手誌「ナショナルジオグラフィック」が発表した「2025年に旅行するべき世界の25カ所」に、金沢が東アジアの都市で唯一選ばれた。ニュース記事によると「金沢ではまだ『ほんものの日本』を味わうことができる」とのことです。他の24か所が気になるが、ネットでは調べきれなかった、どこだろう・・・。旅行すべき!?・・・金沢
2024/10/25 21:58
罪悪感無し
いよいよ秋らしく寒くなって来ました。そろそろ、お鍋も美味しいかなと、キノコ鍋を作りました。 きのこ5種使ってます。もじゃもじゃは山伏茸というそうで、初めて頂きますね。黒いのは生きくらげです。練り物も少しだけ入っています。
2024/10/25 21:11
焼き肉
たまには焼肉も行きますが・・。 カルビとか脂の多い部位はもう無理ですね。
2024/10/24 23:33
カボチャプリン
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますお里からもらったカボ...
2024/10/24 13:40
ザ・ガーデンハウス
日航金沢さん2Fのザ・ガーデンハウスへ。 ブッフェレストランです。 まあ、これ位でいいかな。 ライブキッチンのお肉です。 結構、お腹一杯になってしまって「元取れんなぁ・・」と思いつつデザートを取りに行
2024/10/23 19:33
来月の旅行先は北陸の大人気観光地
閉店しちゃったの?久々に行きたかった……😭ホテルは既に予約してあるけど、まだどこに行くかは決まっていません!金沢は観光地がギュッとまとまっているしバスもいっぱいあるから車の出番ないね👍北陸はアレが美味いんだ前回の愛知県旅行の思い出
2024/10/23 04:06
マロンパフェ
大和デパートでの買い物帰りに、8Fのモロゾフさんで一休み。 小腹が空いたので、マロンパフェを注文。 これ位の控えめなパフェの方が食べ易いし、量的にも丁度良いですね。
2024/10/21 21:24
映画「室井慎次 敗れざるも者」
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます「踊る大捜査線」ドラ...
2024/10/21 13:10
25. 金沢の台所?
2024/10/20 10:30
お洒落カフェみたいなCOCO壱
最近、浅ノ川総合病院の近くにCOCO壱さんがオープンしたのですが、この店舗が凄くおされ。まるで、カフェみたいな外観です。建築中から気になっていたので、行ってみました。 ガラス張りで明るい店内。 エントランスもまるでカフェ
2024/10/15 09:52
無花果を沢山頂戴しました
今年も宝達志水町の仕事先で、特産の無花果を沢山頂戴しました。 1人では食べきれないので、お友達にお裾分けしました。
2024/10/14 17:42
福井へドライブ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますこの三連休はカラッと...
2024/10/14 11:17
検定試験受けてきました
今年から手話を学び始めました。今日は手話検定試験に初挑戦してきました。試験なんてどれだけぶりでしょうか。いやーーー緊張しました。今回は、午前中は本来受ける級の試験。午後からは、ひとつ上の級にも挑戦しました。試験と試験のあいだに少し時間があったのでカフェで休憩。緊張でお腹がすいていなかったのですが、やはり何か少しお腹に入れとかなくちゃと思い、小さなドーナツをひとつ食べました。長い一日が終了。両方とも合格しているといいなぁ~夕方、だーりんと待ち合わせして、プチ打ち上げです。頑張った自分に乾杯。粉モノの気分でした。検定試験受けてきました
2024/10/13 19:55
金沢 24.10.06
こんにちは。 今回の投稿も金沢スナップの様子をお送りしたいと思います。 暗がり坂にて スナップ まずは東茶屋街にて、ロシヤからやってきたサムライニンジャに…
2024/10/12 21:59
(大和)秋の大北海道展 第2弾
大和デパートの北海道展第2弾も行きました。 今回も雲丹のお弁当を買いました。前回のとはお店が違います。 こちらの雲丹の方が濃厚かも。 北海道の串揚げは独特の具材があります。そして、ボリュームが半端な
2024/10/12 16:45
金沢 21世紀美術館
旅先を決める前 ムスメは青森の十和田市美術館へ行きたいと言ってましたがレンタカー無しでは青森市からのアクセスが悪そうなので今回の旅先は金沢にしました・金沢にも有名な現代アートの21世紀美術館がありレアンドロ・エルリッピのスイミング・プールが体験できることもあり時間予約しなければ体感できません。プールを地上から見たところで プールの水深は浅くこの下は空洞になっており撮影もできました。私は現代アートがよ...
2024/10/11 07:42
三角チョコパイ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます三角♪チョコパイの季...
2024/10/10 16:05
シャインマスカットのパフェ
ぶどうの森さんのシャインマスカットパフェを頂きました。 半分にカットされているので、落っこちて転がる心配はありませんね。
2024/10/10 09:32
YouTube金沢聖句書道展2024
金沢聖句書道展が月曜日までで終了しました。県外からの知人とも会えたり、素敵な書道展でした。期間中480名の方が来場し、聖書の言葉に触れられました。北國新聞の…
2024/10/10 06:57
金沢の旅 兼六園と金沢城公園
9月の2つの3連休の間に夏休みとして行った金沢・加賀温泉郷の旅。往復の新幹線(行きがグランクラス、帰りがグリーン車)と宿(2泊)がセットになったフリーツアーを利用。我が家の御用達となっている「阪急交通社」だから思ったよりも安い。東京駅八重洲口にある「ビューゴールドラウンジ」はグランクラス利用者も使える。
2024/10/09 23:52
いろいろ優しい無花果パフェ
毎度お馴染み、ムラハタさん2Fのフルーツパーラーです。 今回は無花果のパフェ。 無花果の優しい甘さがいいです。そしてこのパフェは食べ易い。どうやって食べようか考える必要も無く、普通に上から食べ進めればOK。そ
2024/10/08 15:45
金沢 24.09.29
こんにちは。 レギュラー撮影の「金沢着物スナップ」に行ってまいりましたのでその様子をご覧いただきたいと思います。 この日はいつもより人通りが少なく、早々に…
2024/10/08 06:31
秋の訪れを告げる_栗きんとん
今年もはやしさんの栗きんとんが始まりました。 今年は例年よりも少々遅めです。秋の訪れが遅かったからですね。 巾着型の栗きんとんです。
2024/10/07 12:30
お文具さん
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます金沢フォーラスに、ゆ...
2024/10/07 12:11
24. オカンの物持ち
2024/10/05 09:33
いちじく丸ごと3個入ったロールケーキ【食べて応援!北陸】
これは旨い! フレッシュでまん丸のイチジクが、それも丸ごと3個ゴロゴロ入ってる!とても美味しいロールケーキです。 大きくて形の良いいちじくです。 宝石のよ…
2024/10/04 17:53
(大和)秋の大北海道展 第1弾
デパート物産展が続きますね。今度は大和デパートの北海道展です。 賑わってますね。店舗数も多いです。 生と炙りの雲丹弁当。 持ち運びで片寄ってしまいましたが、肉寿司の雲丹載せ。今夜は雲丹尽
2024/10/03 11:56
日本の「美意識」
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
2024/10/03 07:46
充実した毎日!
つまりが取れたら流れ出した 小さいタネを植えて小さく育てたアサガオ。葉っぱは1/4.花は1/2サイズでかわいい 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉し…
2024/10/03 06:39
子ども達による冷蔵庫の断捨離!?
さあ、寝よう!と思ったら、 突然始まった子ども達による冷蔵庫の断捨離 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 一日…
ラ・ネネグース・続
→前回からの続き これも何のお料理だったかは忘れましたが、海鮮で美味しかった事は間違い無いです。 これは覚えてます。伊勢海老と帆立など。 勿論こちらも、とても美味しゅうございました。 これも
2024/10/02 20:37
シャインマスカット
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます思いもよらぬ事が起こ...
2024/10/01 14:41
本番でした
民謡舞踊の舞台の司会、本番です。開場前の舞台。開場時間になると緞帳が降り、お客様が会場内に入ってきます。緞帳の裏はこんな感じです。幕の向こう側からざわざわとした音が聞こえてきます。この時間が一番緊張します。幕が開くと、一階席も二階席もほぼ満員でした。長い一日でしたがいい一日だったかな^^来週もなにかと忙しい毎日になりそうですが忙しさを有難いことと思うようにして、楽しまなくてはね。本番でした
2024/10/01 13:47
ラ・ネネグース
千日町のラ・ネネグースさんでディナーを頂きます。秋の来店はあまり記憶に無いので、どんなお料理が出るか楽しみです。 テラスは全開になってます。 ブタさんの蚊取り線香入れがカワイイです。 最
2024/10/01 10:38
海を見ながらだんしゃべり会♩
念願だった、海を見ながらのダンシャベリ会開催しました 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 毎月クルーズターミナルで…
2024/09/30 18:28
北海道展第2弾
エムザで開催中の北海道展。一部店舗が入れ替わっての第2弾にも行ってみましたが・・。 どこが入れ替わったのかよく分かりませんでした。 で、今回もイカメシを買って帰りました。いかめしおかきは美味しかったので、今回2袋買いまし
2024/09/30 10:49
R6年10〜11月の当店、理容室の定休日
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますR6年10〜11月の...
2024/09/29 19:49
一路
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます元日からの地震に豪雨...
気分はハワイ?!
アピタベイにある「アロハコーヒー」さんに、行ってみました。 外観も店内もハワイそのものですね。勿論、ハワイには一度も行った事はありませんが・・・。でもまあ、そういう事なんでしょ。 飲み物は、ノンアルのピニャコ
2024/09/28 10:33
今度はエムザで北海道展
大和デパートで物産展があったら次はエムザだろうと思ってましたが、やはり北海道展が始まりました。 しかし、少々規模が控えめな様で、出店数も少な目でした。 大定番のいかめし。いかめしおかきも購入。しかし、いかめしが990円っ
2024/09/24 13:44
【白山大賞典2024】血統最終予想・長距離ダート戦金沢の馬場にあう馬は
こんばんは火下遊です。本日は月曜日に金沢競馬場で行われる地方交流G3の白山大賞典の最終予想を行ないます。金沢競馬場で行われる長距離戦で、過去10年は全てJRA馬が勝利しておりJRA馬が強いレース。今年も5頭が出走しています。こちらが...
2024/09/23 03:53
みんなでごはん
連休を利用して息子一家が帰省してきたので、隣県から娘一家も参加して、私の実家の両親と一緒に、お昼の会食でした。以前は婚礼などの仕事でよく来たホテルです。これからは仕事で来るよりも、こんなふうにプライベートで訪れることのほうが多くなってくるのかもしれません。前菜のごま豆腐。日本料理は、食材だけではなく盛り付けや器などの見た目にも季節感があるところが好きです。鯖の潮汁です。お造り。焼き物。揚げ物。茶碗蒸しには柚子胡椒のあんがたっぷり。これは家でも真似してみたいです。煮物。舞茸ごはん。デザートは秋の果物がいっぱいのゼリー。米寿を迎えた両親にとって、ひ孫の成長は大きな楽しみのひとつのようです。小さな手と、両親の手。父は、今日あったことは明日には忘れてしまうんだろうけど、私たちはみんなで過ごした今日のこと、ずっと心...みんなでごはん
2024/09/23 01:15
安心して暮らせない日本
元旦の地震に続いて今回の豪雨。復興もままならない中での、今回の被害。被災地の方にはお気の毒と言うしか言葉が見つかりません。 それにしても、自然は容赦がありませんね。まるでプーチンみたい。
2024/09/22 14:47
加賀しずくパフェ
スパゲッテリアヨシムラさんでパスタを頂いた後は、敢えてデザートは頂かず、少々移動してムラハタさんへ。 このパフェは今週限定ですね。これにしましょう。 中央上の梨の3段カットは職人技ですね。
2024/09/21 10:09
やっと来れました。
金沢おどりは今週末、金沢マラソンは来月。 暑いけど、風も空も秋てす。 やっと来れた…うれしい。
2024/09/21 00:55
23. オカンとの何でもない日
2024/09/20 21:25
秋刀魚とフレッシュトマト・万願寺唐辛子・すだちのペペロンチーノ
エムザ地下のスパゲッテリアヨシムラさんでランチにパスタを頂きました。 鱧と松茸・・・、季節だし美味しいそうですが少々お高い・・。 今日の所は秋刀魚にしておきましょう。これも旬ですからね。 来ました〜
2024/09/19 10:25
これが最後の暑さと願う 金沢 24.09.14
こんにちは。 9月の連休1回目は、金沢スナップへ行ってきました。そしてひさしぶりに着物美女にもお声がけしたのですよ。 人出はそこそこのひがし茶屋街。多過ぎず快…
2024/09/18 18:50
次のページへ
ブログ村 501件~550件