メインカテゴリーを選択しなおす
~鶏白湯スープがしみる…山なか製麺所 天神橋店がやばい~ 南森町の天神橋筋商店街で一杯やった後、〆でラーメンを食べようと歩いていて、商店街を出た路地にこの店を…
池袋でディナーデートを計画中の方におすすめしたいのが、「シュラスコ&ビアバー ゴッチバッタ 池袋西口店」です。本格的なブラジル料理とおしゃれな雰囲気が魅力の…
家具と家具のちょっとした隙間や冷蔵庫の後ろや横など手が届きにくい場所にホコリが溜まってしまうもんです。ぺん太郎も手を伸ばしてみたり割り箸を使ってみたりいろいろ試したけれど結局は奥まで手が届かなく掃除はあきらめていました。そんな時ダイソーでぺん太郎が欲しい
川崎市多摩区のベトナム料理店「Saigon究」にランチへ赴いた。ビルの奥まった場所にある、まさに知る人ぞ知るといった通な立地。緑のネオンライトが現地っぽさを醸…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物ブームで会合にはなるべく着物で出かけます。日米協会と米国商工会議所の懇親会には先日雪で着損…
府中駅から徒歩3分。家系ラーメン専門店「大國屋」へディナーに赴いた。注文は食券制。ラインナップとしては全て家系ラーメン。満席の場合は食券を購入した後、外で待つ…
台湾料理「祥瑞」へディナーに赴いた。店内はテーブルをメインに座敷もある。席数が多くファミリーでも食事を楽しめそうな親しみやすい雰囲気。メニューはこちら。ラーメ…
Dish&Wine CRIB(クリブ) / シェフおまかせコース
那覇市久茂地にあるお気に入りのビストロDish&Wine CRIB(クリブ)に夫婦の記念日にディナーに行ってき...
神奈川県川崎市のカレー専門店「ローレル」へディナーにやってきた。店内は全10席。木のカウンターとオレンジの照明が柔らかな雰囲気。オープンキッチンなので調理中の…
L’Oiseau par Matsunaga (ロワゾー・パー・マツナガ) 最高の料理に最上のホスピタリティ♪ 大切な日に訪れたい函館フレンチ至高の一軒
《PR》この日、私が友人Yuちゃんと訪れたのは、こちら… 函館のフレンチ店と言えば、まず真っ先におすすめ店とし
とくべえ長野駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.5 CP3.5 酒3.3) 長野駅の善光寺口を出て通りを渡ると飲食店が並ぶ味のある…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 桜の季節に新刊小説『めぐり逢い』を電子書籍と単行本で出版しました。好きになってはいけなかった・・。許されない、運命に導び…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、1月に大倉集古館で雅楽を聴きました。その際に春の靖国神社雅楽奉納のご案内パンフをいただいたので…
フライデーナイト、サルサナイト!と言うことで、昨夜は、私が通うサルサスタジオが主催するソーシャルに行ってきました。ブルックリンのグリーンポイントと言うエリ...
(その3)Hakone NICA ホテル <1日目の晩ごはん>
おはようございます。雷注意報も出てたので、山の草抜きに行きたかったのに、断念したら晴れてきた!!なんだよ!このお天気は。くぅ~。ヽ(`Д´)ノ(もうこの時...
宿泊記|屋久島の極上オーベルジュ 大人の宿 Sankara(1) チェックイン & ディナー
As of 2023.11 胃袋をつかまれる・・・・って本当に存在します。 だって、この時の宿泊から、すでに3回も訪
【グルメ】オススメのジャパニーズレストランで誕生日ディナーを堪能する【ニュージーランド】
だいぶ前の話にはなりますが、1月は私の誕生日がありました。 誕生日当日から少し遅れてバースデーディナーを食べに行ってきたので、今回はそのレストランを紹介します。 日本の日本食とはどこか異なるニュージーランド風日本料理をご覧下さい。
かなりお疲れ気味の今朝。。昨日の日曜日は、午前中は溜まっていた用事を済ませ、午後はサルサダンスのクラスで汗を流し、夕方はブルックリンに住む友人宅でのディナ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、一昨年から着付けを習い着物ブーム、先日「着物でお出かけ」150回を達成しました!丸の内での会合…
多摩エリアを中心に展開する二郎系ラーメンのプチチェーン。神奈川県川崎市「ぶっ豚」を訪れた。店内はカウンターのみの10席。ランチピークタイムになる前に満席となる…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、同窓会は着物で参上します。東大の学部の同窓会には母から譲られた藤色の色無地に川島織物の雅な袋帯…
東京都府中市の老舗定食屋「とんかつとんきち」へディナーに訪れた。店内は満席状態。席に空きができると暖簾がかかるようだ。店内は座敷とテーブル合わせて20席。相席…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんに新宿御苑の寒桜と梅を観せなくちゃ、と思っていたのですが、当日は昼過…
今日は次女の卒園式でした。 昨日の夜、普段は全く着ないスーツを引っ張り出して、準備しておきました。 卒園式に参列 10時頃から卒園式でした。 最後の方に着いて、ぎゅうぎゅうの席に座り卒園式に参列しました。 幼稚園のホールが狭くて、席がぎゅう
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、群馬県の伊香保温泉にプチ旅行。伊香保ロープウェイ展望台から絶景眺望を楽しみ、石段街で太麺ランチでした。 …
何を考えているのかね?コメ輸出、2030年にいまの8倍の35万トンに 政府が新たに目標(朝日新聞) - Yahoo!ニュース 農林水産省は、新たにコメの輸出量…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、山形の雪見旅行は1日目に銀山温泉を訪れ瀬見温泉「観松館」に宿泊しました。2日目は最上川下り、酒田で寿司ラ…
ここに載せたいことが次から次へとあるのですが写真がたまりにたまっています。仕事に遊びに忙しくも充実した毎日を送っています。京都の記事も中途半端ではありますが昨日は私の誕生日でした。一日早い3月1日に娘が誕生日ディナーを企画してくれました。場所は飯田橋の 「アロハテーブル」 「しばらくハワイに行けてないから」ということでハワイアン料理でした。大好きなコナビールで乾杯。ケールとスプラウトのグリーンサラ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、今年の雪見の旅は山形です。山形新幹線つばさは仙台行きの東北新幹線やまびこに連結、福島で切り離されます。 …
今週は暖かいみたい…お天気予報によると今日はまだって、もう夕刻なんだけど、外へ出ていないからピンとこない…家の中はヒーターつけないと寒いんだなぁ…もぅ水曜日か…
No.33 今宵のディナー超絶牛肉シャトーブリアン【太平洋ぐるり周遊往復横断クルーズ60日】
クルーズ船でしか味わえない激レア絶品牛肉シャトーブリアン。The incredibly delicious beef Chateaubriand can on…
神奈川県川崎市にある老舗そば屋「やまきや」へ赴いた。店内はテーブルと座敷合わせて30席ほど。清潔感のある昭和な内装に居心地の良さを感じる。そば茶でホッと一息。…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんの誕生日を赤坂で祝います。藤色の色無地着物に一番自慢の(高価な?)川…
先月、DEAN&DELUCAのSALEで買った品々…メインディッシュセットブイヤベース&ルイユ 牛ほほ肉の赤ワイン煮&ペコロスアペタイザー缶イワシのオリーブオ…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のディナー。 #タイ料理#パッタイ#タイグルメ#ソムタム#生春巻き#ディナー#外食#外食日…
今回はネパール料理の新規開拓を目的に、新大久保駅界隈を散策。頭上を見上げると「民族料理アーガン」を発見。 見逃してしまいそうな雑居ビルの4階。知る人ぞ知…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、一昨年から着付けを習い着物ブームです。大学サークルの同窓会には白大島とモダンな西陣織帯で。 …
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 皆さま、ハッピー・バレンタインズ・デー! 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと昨晩バレンタインを祝い…
「ダイヤモンド富士」を見ることができてとても感動したままホテルに戻ってからはお風呂に入ったりして夕食の時間までのんびりと過ごしました😊これは夕食のあとで撮った写真ですけどね😅『時間までもうちょっと待ってね』ちょっとお腹が空いてきましたね😅『あと少しね』みんな夕食が待ち遠しいね😊『お風呂に入ってくるね』『そうそう』「まる」と「りん」はのんびりしてね!ということで寝て待っていた二人です😅そして18時になりレストランの「RaisinD'or」へ「まる」と「りん」にも席を用意してもらっていました😊家族揃っての写真をスタッフの方に撮っていただきました📸この日のメニューは「特選フレンチ」\(^_^)/「ポークリエット」「オードブルバリエ(黒瀬ぶりエビと野菜のテリーヌつぶ貝」「鴨のローストビーフとフォアグラのコンフィフ...お待ちかねの夕食と三日月🌙~山梨家族旅行⑤
皆さんは、今週の金曜のバレンタイン・デー、どちらかでお食事を予定されてらっしゃいますか カタールでは金・土が週末なので、今年はバレンタイン・デーの日にディナーを予定されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか カタールでは日本のようなバレンタイン・デーの賑わいはありませんが、欧米人の在住者も多いため、男性が女性をディナーにエスコートすると言った欧米スタイルが主流です。レストラン、年によりますが、今年...
イオン甲府昭和に入っている鎌倉パスタでディナーしてきたぺん家です。中は和風な空間でした。もう何年の鎌倉パスタ行っていなかったのでメニューもかなり変わっていました。バリューセットから④のセットで注文しました。④のセットはドリンクバーとパン食べ放題なのでパス