メインカテゴリーを選択しなおす
ハワイの夏。シェイブアイスが食べたくなる季節。ノースショア、ハレイワのマツモトシェイブアイスへ久しぶりに行ってみました。日本人観光客は少なく、行列は短めで、すぐ注文できました。連日騒がれてる物価高のハワイでも、マツモトシェイブアイスは驚くほど安く・・・シェイブアイス$3.75~ってビックリしました。選んだシロップは、リリコイ、グアバ、パイナップル、トッピングはバニラアイス。トッピングといっても一番底に...
独立記念日に、ハワイ初のドンドンドンキ@カポレイへ行って来ました。新しいピカピカの店舗で、陳列もキレイ。店内はとっても広く、イートインスペースもあります。駐車場もたくさんありました。初めて行った海外のドンドンドンキは、シンガポールのジュエル@チャンギ空港。旅行者が気軽に日本食を食べれるスペースと商品も魅力的だったので印象が大変良かったです。このカポレイ店は、カポレイエリアに住むローカルがターゲット...
カカアコファーマーズマーケットへ行ったら、絶対食べてほしい、ファットアマーノの窯焼きピザ。ファットアマーノとはイタリア語で、ハンドメイドとか手作りという意味。フンゴ(きのこ)がおいしい!スモールサイズと言っても結構なボリュームで、$9〜$10です。オーダーが入ってから生地を伸ばし、トッピングし、ピザ釜で焼き上げてくれます。待ち時間は10分から15分。土曜のブランチにおすすめです!藤岡めぐみREALTOR-BROK...
姉家族が日本に帰国し、2日後に妹がハワイ入り。妹はウニが大好きで・・・ワイキキビーチのアランチーノ ディ マーレを予約。ウニパスタで有名なお店。$40に$6プラスでアントレーサイズ(大盛り)できます。今回は、ウニパスタ大盛りに初チャレンジしてみました。完食したけど、妹の普通サイズと比べたら、かなりの増量でした。ワイキキビーチのサンセットも楽しめて大満足!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェ...
妹とオアフ島最東端のマカプウトレイルへ行って来ました。トレイルは舗装された道で、初心者にもおすすめです。ただ、全く日影がないので、UV対策はマスト。無料駐車場は混んでいますが、運良くトレイル入口付近に停められました。今、話題のユニクロ大人ルーズソックス、3足990円。妹が日本で買って来てくれました。白3足セットがお気に入りで、マカプウトレイルで早速、履いてます。笑白以外のセット2種類もあって、アメリ...
世界には様々なベスト10が存在するが、世界の空港のきれいなベスト10なんてものもある。イギリスの航空サービスリサーチ会社(SKYTRAX)が発表した2024年版の世界の空港ランキングによると、ベスト10には日本の空港が4つも選ばれている。昔からシンガポールのチャンギ
夏の行楽シーズンがやってくる。今年上半期の統計はまだ出ていないが、ハワイの観光産業の多くは横ばいで、予測するほどのビジネスは期待できなさそうだ。ハワイ州ビジネス・経済開発・観光局は月曜日、5月のハワイ州への訪問者数は前年同月比わずか1%増の77万1038人だっ
ハワイのローカルにも大人気のアロハコレクション@アラモアナセンター3階。セールで入店制限の列に並び、買っちゃった!ハワイに来ている姪っ子もお気に入り。スプラッシュ・プルーフ(防水加工)と、とっても軽くてカジュアルで、旅行にも活躍しそう!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェル・バンカー・リアルティー・カハラオフィスColdwell Banker Realty Diamond Head-Kahala4211 Waialae Avenue, Suite 9000 ...
先日、姉家族と行ったマノアの滝。オプショナルツアーで行くと高いらしい!マノアの滝は入園料もなく、ワイキキから比較的近いのに・・・駐車料金$7(駐車場利用8:00-18:00)ですが、ハワイ在住者カマアイナ料金は4ドル。パーキング代をセーブしたい人達は、少し離れた道路に路駐してる。個人的には、車上荒らしや盗難が怖いから、ちゃんと駐車場に停めた方がいいと思うけど。マノアの滝は雨が多く、行く際は注意点がいくつかあり...
今年も半分が過ぎようとしているメモリアルデーで夏の始まりを感じたのも束の間、早くも独立記念日が今週金曜日に迫っている。この一ヶ月は、まるで風のように駆け抜けていった。いや、この一ヶ月どころか、気がつけば今年も半分が過ぎようとしている。上半期最後の日曜
ノースショアで放し飼いの犬がアザラシに近づいたとして女性が告発された。ノースショアのビーチで休んでいた絶滅危惧種のハワイアンモンク(アザラシ)に、リードをつけていない犬が近づいたとして飼い主の女性(43歳)を告発したと州自然保護局が発表した。この違反行為に
大谷翔平、ライトスタンド中段への30号ソロホームラン!山本由伸、7回を3安打1失点8奪三振に抑えて8勝目!*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほんブログ村アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ
会員制倉庫型小売店「コスコ(Costco)」が、来週の月曜6月30日から全国の店舗でサービスの変更を実施する。大きな変更は一般の営業時間の開始時刻が遅くなることだ。エグゼクティブ会員(年間会費$130)は従来通り9時から入店できるが、多くの一般会員(年間会費$65)は10時
カラカウアAveとNiu Stの角にあるフードトラックに久し振りに行って見ました。 カラカウアAveからは中東料理のByblosやカラフルなイタリアンカラー…
旦那様が久々に男友達とダウンタウンにお出かけでもお食事後の2件目には行かなかった様で思ったより早めに帰宅しました。 (どうせなんだからゆっくり遅くまで遊んでく…
ハワイに戻って何が嬉しいかと言うとやはり日曜日恒例のビーチデイに 「Halekoa Beach Park」で一日のんびり過ごすことです。 アメリカは今夏休み…
大谷翔平、ライトへの先頭打者29号ホームラン!昨日から2打席連続となるホームラン!ドジャース5連勝!明日は投手として2イニング登板予定で、3試合連続ホームランなるか?*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほん
大谷翔平、右中間へ28号ソロホームラン!外野のブルペンで備えていたハワイ・カウアイ島出身のカービー・イェーツ投手がキャッチ!今シーズンも半分の81試合が終わり、ドジャースは後半戦の始まりを勝利で飾った。明日からはカンザスシティでのロードゲームが続く。ドジ
ダウンタウンからカイルアの街へ行く途中、カイルアの街に入る前に緑に覆われた脇道に逸れて行くと倉庫街のとても家具店があるように思えない所にインドネシア製の家具専門店がある。テレビでも時々宣伝しているが、ついでに立ち寄るような場所にないので、はっきりした目的
大谷翔平、レフトへの弾丸ライナー27号2ランホームラン!日米通算300号の記念ホームラン!明日は山本由伸が投げる、今日のように点を取って由伸を勝ち投手にしてくれ!*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほんブログ村
外枠が完成してこれから窓ガラスの取り付けが終わりそうで、室内空間のインテリアが出来上がっていくまでになった高層ビルがワイキキの中心にある。ヒルトンの新たなタイムシェア・ホテルだ。オアフ島で6棟目となるヒルトンのタイムシェア(Ka Haku)は、2019年に基礎部の建
ハワイに戻ってワイキキに直行@Heavenly Island Lifestyle
ハワイに戻った日の夜は毎回ワイキキへ直行通りがかった『@Heavenly Island Lifestyle』へ。 ここは日本の観光客にも人気の店で毎回店の前を…
日本からハワイへ戻る当日、高速道路から見えた東京タワーにお別れです。 東京にはスカイツリーもありますが私にとっての東京のシンボルは今も東京タワーです。 タク…
世界で魅了したビーチボーイズのブライアン・ウィルソンが先日亡くなった。1960年代にカリフォルニアで兄弟3人と従弟、友人との5人が集まって結成されたザ・ビーチ・ボーイズの数々のヒット曲を作曲した中心的存在だったのがブライアン・ウィルソンだった。ビーチ・ボーイ
現在ワイキキビーチ脇の警察署がある場所に、以前はボーリング場があったことを知る人は多くはない。19世紀に遡れば、父親のクレグホーンが、娘カイウラニ王妃に買い与えた屋敷の一部であった。娘が海で泳ぐ時に利用していたバンガロー風の建物があった。1899年にカイウラニ
新潟こしいぶきが日系スーパーのマルカイで特売品として売られていた。1パック(5kg)19.99ドルだから、日本円でおよそ2900円となる。ネットで新潟こしいぶき(5kg)を検索すると、令和6年産が5000円越えで販売されている。新潟県からハワイへの輸送費などを考えたら、コメ
自宅近所のUPSストアへ行ってきました。カカアコの新しくておしゃれなUPSストアは、Down to Earth の斜め前にあります。初めて、送り状をプリントではなく、QRコードで荷物を送りました。UPSストアで荷物を送る以外にも色んなサービスがあります。ノータリー(書類の公証)、パスポート写真、ファックス、コピー、プリント、メイルボックス・ロッカー、シュレッダーサービスなど。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウ...
2012年6月イオラニ宮殿でノラだった子猫(キング・ティギ)が我家にやってきてもう13年になる。キング・カメハメハを称えるフローラルパレードが行われたちょうど13年前に、ティギが我が家にやってきた。先日はハワイ諸島の代表の花で飾られた馬にまたがった優雅なパウ
6月2日以来11試合ぶりの大谷翔平、初回右中間への24号ソロホームラン!6回右中間への25号ソロホームラン!今日は打線がつながって大量得点したが、山本由伸の登板日に打線の爆発が欲しかった。*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしく
ハワイの水道水は、アメリカ本土と違ってフッ素が入っておらず、良質でそのまま飲めるそうです。とは言っても、ボトルウォーターもケース買いで安いので、生水をゴクゴク飲むということはまず無いけれど・・・ホノルル空港やワイキキのホテルには、ウォーターサーバー機があるところもあるので、マイボトルがある人は利用するといいかも。お茶が好きなので、ポットで煮沸することがほとんどです。ドン・キホーテの情熱価格、ルイボ...
2025ホノルルマラソンのシューズ探し:ギリシャ型の足です!
2025ホノルルマラソンのシューズ探し中。何度もマラソン走っているけど、履き心地の良いシューズ探しが結構大変。最新モデルのおしゃれで、カーボンの高価なシューズを買っては失敗に終わる。最近、ナイキが全然合わなくなって足が痛くなる。ニューバランスは、履き心地は良いけど、スピードが出ない。最近、アシックスを買ってみたけど、足裏アーチが合わず返品。日本人に多い足の形はエジプト型・ギリシャ型・スクエア型の3種類...
常夏のハワイだが、スーパーの店頭に並ぶ食材を見て季節を感じるのはどこも同じだ。今時だとワシントン州からやってくるチェリーがどのスーパーにも並ぶ。毎年楽しみにしている人もいるだろう。世界が狭くなり、一定のフルーツは年中店頭に並んであまり季節感がなくなってし
百花繚乱(ひゃっかりょうらん)、千紫万紅(せんしばんこう)、今のハワイを表す言葉を捜すならこれらの言葉がぴったりだ。ハワイは6月に入って、さまざまな色の花が咲き乱れて私たちの毎日を楽しませてくれる。今のホノルルは、まるで鮮やかな色彩の世界に包まれているよ
市バスはさまざまな人を乗せていく。ホノルルの市バスTheBus は、庶民の足。庶民の生活が見え隠れするバスの中は興味が尽きない。そのバスの乗客が少なくなっている。時間と路線によっては空のバスが走っているのを見かける。久しぶりに市バスに乗ってワイキキに向かった。ダ
日本のデパートの催事場で人気があるのが、各地の物産展だそうだ。中でも北海道フェアが一番の人気だと聞いたことがある。旅行をしなければ手に入らない物が、自分が住む地元のデパートで各地の味などが楽しめるのは人を引きつける。 そんな各地の特産品フェアがハワイで楽し
グァム島には本来はヘビがいないはずなのに、現在は存在する。ヘビが外から持ち込まれ住みつき、グァム島の美しい固有の小鳥などを絶滅させた。ハワイは、そんな前例から、ハワイ固有の小動物を保護するため、ハワイ州ではヘビなどの爬虫類の州内への持込や飼育が厳しく禁
気になることがある。以前はコスコのフードコートでこんな風景は見られなかった。コロナ禍以降減少したコスコのフードコートのテーブルだが、その少なくなった数のテーブルを飲食もしないで占領するグループがいる。コスコのホットドックやピザを片手にフードコートで空いた
オアフ島ワイパフにあるプランテーション・ビレッジで土曜日にこの夏最初の盆踊りが始まる。19世紀後半に日本人移民がハワイにやって来て以来100年以上、ハワイ州全体で受け継がれてきた伝統だ。ハワイでの盆踊りは、夏の7月~9月の週末に行われる夏祭りの一環として開催され
ハワイ諸島の西に火山島であるミッドウェイ島がある。ハワイから東京への距離の1/3ほどの距離にあり、83年前の6月4日から2日間にわたる歴史的な転換点となったミッドウェー海戦があった地域だ。日本は真珠湾攻撃で奇襲攻撃できたものの、アメリカと日本は国力で圧倒され
久し振りに麻布十番に出かけて和食店でディナーをしました。 ここはオークウッドホテル&アパートメンツ1Fに入っているこじんまりした和食店です。 麻布十番は広尾と…
先週メモリアルデー3日間の興行収入記録を更新したのが、ハワイを舞台にしたディズニー映画だった。ディズニーの2002年のアニメ『リロ&スティッチ』を実写映画化したのが先週から公開されている。これまでのメモリアルデー週末の歴代最高オープニング記録はトム・クルーズ
今日のランチは、カリフォルニアロールを作りました。千葉県の焼き海苔をクライアントさんに沢山頂きました。日本の巻き寿司と異なり、裏巻き(海苔が内側)に巻かれたカリフォルニアロール。 1994年にニューヨークに移住し、初めてカリフォルニアロールを見たときはびっくりしました。カリフォルニアロールはなぜ裏巻きなのか?理由は、海苔に馴染みのないアメリカ人が、はがして食べているのを見て、職人が考案したとされていま...
カカアコファーマーズマーケット:ローカル野菜やフルーツが新鮮!
久しぶりにカカアコファーマーズマーケットへ。観光客の方にも人気ですが、ローカル野菜やフルーツが新鮮です。ハワイのパパイヤは本当に美味しい!ハワイ島のカムエラトマトも大好きです。濃厚な甘みの小さいサイズをいつも買います。ミートソースパスタとケールとパパイヤのサラダ、キャロットトマトスムージーをランチに作りました。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェル・バンカー・リアルティー・カハラオフィ...
アメリカの典型的な葬儀といえば、厳粛な中で執り行われるオルガン演奏と主の祈りを捧げる葬儀の後、霊柩車に続いてお墓まで行き埋葬されるのを見守るのが一般的だ。アメリカの葬儀社のディレクターによると、この数年で葬儀業界も大きく変化しているようだ。葬儀サービスの
新聞の日曜版には数ページに渡って obituaryという「死亡通知」が掲載される。一般的には、家族が新聞社にお金を払って公にする死亡通知である。故人の生涯や業績、家庭について簡潔にまとめた文章が掲載されるが、写真と一緒に掲載される場合もある。葬儀の日時の案内がある
子供の頃から、トイレ掃除すると願い事が叶う!と言われ、受験の朝にトイレ掃除して合格した思い出www自宅のトイレがピカピカでツルツルなのは、トイレットボウル専用の軽石を使ってるから!アマゾンなどで売ってます。素手を突っ込めるくらい、トイレ自慢できます。笑そういえば、セレブリティエッジ、クルーズ船の各フロアのトイレもめっちゃ綺麗でした。船室のトイレも洗練されたデザインで使いやすかったです。なぜ、クルーズ...
ハワイは、毎週火曜日、映画がお得に観れます。火曜日は、マハロサイズのポップコーン3ドル、ホットドックも3ドルです。大人チケットはオンライン購入で15ドルくらい。私は60歳なのでシニア料金、昼間に行くことが多くMatinees(マチネ)料金も、火曜と同じくらいなので、いつ行ってもほぼ同じ料金です。笑映画館内は飛行機の機内と同じで、寒すぎます。以前の経験から、厚手のショールを持っていったけど、それでも寒かったです。...