メインカテゴリーを選択しなおす
どんな旅をしてみたい?https://youtu.be/LyxckISiAGI?si=E6Wsq5rUvQq29IfU▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタ…
【スイス電車旅】予約不要!スイストラベルパスだけで手軽に乗れる絶景路線5選
スイスの鉄道旅といえば、ベルニナ急行や氷河急行を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 これらの路線では、壮大な絶景を楽しむ特別な体験ができますが、事前予約が必要で、乗車時間も長くなります。もちろん、それが魅力の一つでもありますが、短期
【スイス旅行モデルルート|日帰り】ロマンチックな絶景!グリンデルワルト周辺観光地を1日で巡るー交通チケットや費用などもご紹介します。
友人が新婚旅行でスイスへ来た際の旅記録です。 この日はベルンから日帰りで観光しました。 この日行った場所はどこも定番・人気な観光地なだけあって、スイスと言われてすぐイメージするような美しい景色を見ることができます。 とにかく、できるだけたく
【スイス観光地】秋のラウターブルンネン!シュタウブバッハの滝の水を浴びてきました。
2024年10月頭に友人がスイスへ新婚旅行にきた時の旅レポです。 今回は、シュタウブバッハの滝がアイコニックな人気の観光地「ラウターブルンネン(Lauterbrunnen)」へ行ってきました。季節によって雰囲気を変え、四季を通して美しい街並
【スイス観光】超超初心者向け!約1時間の秋の絶景プチハイキング|アイガーグレッチャーからクライネシャイデック
今回は、アイガーグレッチャーからクライネシャイデック駅までのプチハイキングについてご紹介します。 グリンデルワルトからクライネシャイデック駅までは、緩やかな下り坂です。道も整備されているので超超超初心者にもおすすめの登山道です。 スイス人か
行きたい街の写真見せて!今まではウィーンだったが、ツェルマットかも。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
雨模様のトゥーン観光と最終日のチューリッヒ観光【母と巡った夏のスイス8日間の旅⑤】
前回までの記事はこちら ユングフラウヨッホでクタクタになった上に、天気予報では5日目は雨予報。 本当はフランス語圏に遊びに行きたかったのですが、この日はホテルでゆっくり休もうという話になりました。 しかし、朝6時には目が覚めてしまう中年の母
アルプス三代名峰・愛の不時着ロケ地ユングフラウヨッホへ!愛の不時着ロケ地|天気が悪い日との比較【母と巡った夏のスイス8日間の旅④】
前回までの記事はこちら 事前に計画していた予定では、ツェルマットへマッターホルンを見に行く予定でしたが、洪水の影響が続いておりアクセスに時間がかかりそうだったので急遽行き先を変えました。 後日、別の友人がスイスに来た際(8月12日)にツェル
【スイス観光|読者さんリクエスト①】マッターホルン、ユングフラウヨッホ、ベルンを周るルートにおすすめの鉄道チケットやホテルについて
今回は私のブログを読んでくださった方からご質問があったので、その質問へのアンサー記事とさせていただきます。 質問内容とルート 質問 10月半ばにスイスへ個人旅行の予定です。チューリッヒ→クール→氷河特急を利用しツェルマット(泊)マッター
8 月 21 日〜 25 日まで、チューリッヒ中央駅で開催されたSWISS ART EXPO を訪問しました。期間中は無料で、才能に溢れたアーティスト達の様々なスタイルのアートを鑑賞できます。 なんと言っても駅中なので、電車に乗る前や降りた後に気軽に立ち寄れるのも魅力です。 その場
残暑お見舞い申し上げます。 暑い毎日が続いていますが、みなさま、お元気でお過ごしですか?本日はチューリッヒ市内の噴水と、水のある風景をインスタグラムよりお届けいたします。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApf
週末は、チューリッヒ湖岸の夏のイベント、Seenachtfest Rapperswil - Jona に行って来ました。 サマーフェスと夏祭りを組み合わせたようなチューリッヒ湖岸の夏の風物詩の一つとも言えるイベントで、三日月型のチューリッヒ湖の、チューリッヒとは反対側にある街ラッパー
【スイス観光地情報】ツェルマットへ行ってきました!最新アクセス情報|2024年8月12日
ツェルマットは6月末の洪水の影響で、一部区間が運休になっています。今回実際にベルンからツェルマットへ行ってきたので、アクセス方法について最新状況を簡単レポでご紹介します。 STEPベルン駅からヴィスプ駅(フィスプ)へ|Bern→Visp こ
ベルン散策レポ|おすすめ映えレストランで夕食【母と巡った夏のスイス8日間の旅③】
3日間、スイスに到着してすぐに盛りだくさんの旅程をこなしたので、一旦休憩を挟みます。 前回までの記事はこちら ベルン散策 ベルンのおすすめルートを知りたい!という方は、主要観光地を周るルートをスッキリまとめた記事を書いているので、ぜひこちら
夏のルツェルン 2024 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss_no_machikado_kara)がシェアした投稿ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・2つのブログのランキングに参加しています。下のバナーを
ルガーノ→リギ山→ルツェルン湖でスイスを満喫!【母と巡ったスイス8日間の旅②3日目】
前回はベルニナ急行でクールからルガーノへ移動しました↓ 3日目は、ルガーノを出発してリギ山に行きました。 今回は普通の列車で移動しましたが、ルガーノ・アースゴルダウ間は「ゴッタルド・パノラマ・エクスプレス」という観光パノラマ列車が運行してい
世界遺産鉄道のベルニナ急行乗車体験記!クールからルガーノ間の見どころを紹介します【母と巡った夏のスイス8日間の旅①】
2024年7月、日本から母が遊びに来てくれたので8日間スイスの観光をしました。 今回は母希望のレーティッシュ鉄道「ベルニナ・エクスプレス(ベルニナ急行)/Bernina Express」に乗車した体験記です。 世界遺産の鉄道ルートレーティッ
先週に引き続いて、ジャズフェスティバルが開催中のモントルーを再び訪れました。 今回も夫 Banana のお供で 1 泊。Banana がジャズフェスティバルに参加している間、私は自分の自由時間を過ごしました。先週はかなり疲れていたので、夜は外出せずに、ホテルで大人しくして
久しぶりにスイス国内の列車の旅に出ています。 チューリッヒ中央駅を出発しベルンを経由、ローザンヌで乗り換えて、フランス語圏のモントルーへ。スイスの列車は日本の電車同様、車内も綺麗で、時間に正確で、揺れも少なくとても快適です。ローザンヌでの乗り換えは、列車は
ただいま一時帰国で日本に滞在中です。今回は平日の便で帰国したため、その日は夫 Banana の仕事の都合で、空港まで車で送ってもらうことができませんでした。それで、前日の午後にウェブチェックインを済ませ、夕刻、Banana の仕事が終わった後にチューリッヒ空港まで一緒に
スイス観光のモデルコースを観光日数別で紹介!かかった費用&観光名所ランキングも!
「スイスに行ったらどこに行くのがおすすめ?」 「スイスってどんな国?」 皆さんは、スイスにどのようなイメージをお持ちでしょうか? 永世中立国や山などの大自然のイメージがあるという人が多いと思います
先日旅した、アルプス地方の旅の思い出の続きです。今回の旅では、スイスらしさいっぱいの可愛いお土産も自分用に買ってしまいました〜。スイスの主要都市にある「Schweizer Heimatwerk」は、質の良いスイスの郷土品が販売されています。その地方ごとに置いてある商品が異な
スイスのラグジュアリーホテル ヴィクトリア-ユングフラウ グランドホテル&スパ(2024年5月版)
本日はスイス アルプス地方の旅旅の記録の続きです。4 連休を利用して出かけた我が家の旅は、最初の 2 泊をインターラーケンで宿泊。インターラーケンでは、過去にも何度か利用したことのある、ヴィクトリア-ユングフラウ グランド ホテル&スパ に滞在しました。ヴィクト
ギースバッハ滝の周りを散策後、隣接する優雅な佇まいのクラシックなホテル、「グランドホテル・ギースバッハ」の絶景カフェでひと休み。 青く輝くブリエンツ湖の周りは、青々と茂る新緑に包まれて、春の花々が咲き乱れ、美しさを増しているようでした。前回のブログ記事か
スイス アルプス地方の旅の途中で、ギースバッハ滝に立ち寄りました。 ギースバッハ滝はベルナーオーバーラント地方 ブリエンツ湖周辺の観光名所の一つです。 轟々と音をたてて14層の滝が山の上からブリエンツ湖へと流れ落ちる光景は豪快! 滝の周りは遊歩道になっていて、
祝日絡みの連休で、スイス アルプス地方で休暇中の我が家です。滞在中のベルナーオーバーラント地方はお気に入りの地域で、よく夏の終わり頃から秋の初め頃に訪れることが多いのですが、真冬に来たことはあったけれど、春にこの地方を訪れたのは、初めてかもしれません。
自由国民社から発売中のエッセイ、 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし 365日」の 2 刷増刷が決定しました! 執筆した本人もびっくり。皆さまのおかげで、発売日から 2 ヶ月を前に、嬉しいお知らせとなりました。本当にありがとうございます。本を Amazon や楽天ブックスな
【スイス観光|列車旅】レーティッシュ鉄道・ベルニナ急行のチケット購入方法について詳しく解説します。
ベルニナ急行(ベルニナ・エクスプレス |Bernina Express)は、世界遺産の鉄道路線を通るパノラマ観光列車です。 ベルニナ急行に乗るには事前予約が必須です。 初めてスイスに来られる方には料金体系が若干分かりにくい部分があると思うの
どんな旅をしてみたい?スイス旅行。マッターホルン。ヘルンリ尾根ルート。(^ν^)https://youtu.be/18p691SKYxc?si=b27CU-W…
スイス旅行8日間にかかる”総額費用”は?【スイス大人旅〜ベルニナ急行・マッターホルンなどを周るコース】
一体いくらかかる?スイス旅行8日間の旅。世界遺産の鉄道路線を通るモデルコースの総額費用を試算してみました!スイストラベルパスとハーフフェカードどっちがお得か?比較もしてます。
【スイス大人旅8日間モデルコース】世界遺産鉄道ルートを通るゆったり電車旅
世界遺産を通る"ベルニナ急行"や"マッターホルン"など、一度は行きたいスイスの観光地を巡る8日間のゆったり電車旅です。夏にスイスにくる母のために作成したモデルルートなので中高年の方向けのつもりです。
スイス旅行6日間にかかる”総額費用”は?【秋のスイス6日間の旅レポ / 番外編】
スイス旅行の予算はいくらを見積もればいい?という質問に答えるため、今回は6日間のスイス旅行に実際にかかった費用を計算してみました。気になる総額は…
【秋のスイス6日間の旅レポ④5日目・6日目】最終回!チューリッヒ市内観光・チューリッヒ空港近くのホテルへ滞在
旅レポ最終回です。5日目はチューリッヒの街を観光しました。6日目は日本へ帰国。宿泊したチューリッヒ空港近くのホテルについてもご紹介します。
【スイス旅行】スイストラベルパスとは?購入方法や値段、使用方法などについて詳しく解説します。
スイス旅行をするなら知っておいて損はない!お得なチケット「スイストラベルパス」について解説します。
【秋のスイス6日間の旅レポ③4日目】フランス語圏へ!ローザンヌ、ヨーロッパ最大の淡水魚水族館、シヨン城
4日目のルート4日目は妹のリクエストで「Aquatis」というローザンヌにあるヨーロッパ最大の淡水魚水族館とシヨン城へ行ってきました。旅行前にリクエストを必ず聞くけど、人によって見たいものが違って案内する私も楽しんでます。淡水魚水族館なんて
※この記事は2023年9 月28日に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) この夏のスイス帰省中に訪れた、 ラインの滝(Rheinfall) について書いてきました。 コチラ👇🏻から是非ご覧下...
※ この記事は2023年9 月21日に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ 【前編】に引き続き、この夏にスイス帰省中に訪れた ヨーロッパ最大 の 滝ラインの滝 について書いています。 前編はコチラ...
無料試し読みページができました(スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日)
先日よりブログでもお伝えしている、3 月 18 日に発売されるエッセイ、『スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日』の無料試し読みページが公開されました。本日はちらりと、そのことについてのご紹介です。内容の一部を、書籍の販売元の「自由国民社」 公式サイトの試し読み
※この記事は2023年7 月31日に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) 今回も帰省先のスイスで書いています。🇨🇭 スイスの滝 スイスで観光といえば 「山の」 イメージではないかと思いますが...
昨日は娘たちにご飯を招待されていたので少し早めに出掛けてチューリッヒを散策してから行くことに。残念ながらこの日は小雨が。ずっと良い天気が続いていたのに。。...
Cover photo is from official Facebook of Parkhotel Gunten ※この記事は2023年1 月13日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です ...
※この記事は2022年12 月20日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) 冬にスイスの実家に来ると、いつも思い出すことがあります。 それは、初めてココに来たときのことです。 ...
※この記事は2023年1 月1日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) 皆さん、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。...
photo from Top Secret Drum Corp Instagram ※この記事は2023年1 月3日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️) スイスに帰省中です...
※この記事は2022年8 月10日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 今回もスイスの実家で書いています。 日本とスイス🇯🇵🇨🇭田舎生活 スイスの実家は田舎にあ...
※この記事は2022年8 月13日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 皆さんはスイスと聞いて、まず何を思い浮かべますか? 私は食いしん坊なので、 チョコレート❤️ チーズ...
※この記事は2022年8 月6日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 今回もスイスの実家で書いています。 先日、息子の父親 がお仕事でチューリッヒに行くと言うので、私とボク...