メインカテゴリーを選択しなおす
2014年7月にオープンしたダウンタウンのウォルマートが来月閉店することになった。ダウンタウンに住む者には生活の一部になっていた存在のスーパーマーケットの閉店は、多くの人にショックを与えている。電球が切れた、ミルクが切れたなど毎週のように利用していたウォルマー
昨日一昨日と無料フラが見られる場所と時間を紹介しましたが、ワイキキのクヒオビーチでも無料フラが見られます。ここはビーチと海を背景に夕日が沈んだ後のフラは幻想的でこれぞハワイという世界です。時間は午後6時半から7時半でクヒオビーチフラマウンドにて。アラモア
昨日はアラモアナセンターの無料フラショーを紹介しましたが、インターナショナルマーケットプライスでも無料のフラショーがあるんだよ。毎週月、水、金曜日の午後7時から、1階のクイーンズコート楽天カード会員ラウンジ前の広場だよ。ランキングに参加しています。ポッチ
街頭では新聞の号外に数百人が殺到している光景は、アメリカでは絶対にあり得ない。日本のWBC熱は、一般アメリカ人には信じられないことだ。ハワイの新聞のスポーツ欄は連日ハワイ大学のスポーツ結果を報道していたが、WBCがやっと今日のトップニュースになった。全国のテレ
マイク・トラウトと大谷翔平はロサンゼルス・エンゼルスの打線の要である2番、3番バッターだ。どちらもMVP受賞者でアメリカ球界を代表する打者だ。その二人が打者と投手でワールド・ベースボール・クラシックの大会最後で決戦するとは誰が予測できただろう?ハリウッド映画の
アラモアナセンターのセンターステージで定期的にフラショーが見られるよ。毎日午後5時から20分間のフラショーが見られる。日曜日は午後1時と午後5時の二回のフラショーが開催される。ハワイに来たら一度は本物のフラショーが見たいものね。ランキングに参加しています。
ゲーム展開がまるで昨シーズンのエンゼルスを見ているようで苦笑してしまった。メキシコはエンゼルスと同じ赤色のユニフォームだ。今日のメキシコの先発を務めたサンドバル投手は、大谷翔平のエンゼルスのチームメイトだ。昨年は大谷翔平に次ぐ成績を残し、エンゼルスで活躍
ハワイの家庭にはきっとある電気炊飯器。日本人を始めアジア系の移民の多いハワイでは、炊飯器の保有率が全米一なのは確実でしょう。炊飯と保温機能しかない日本メーカーの電気炊飯器、昭和時代の花柄なのは何か意味があるのかなぁ?ランキングに参加しています。ポッチお願
昨年夏前にピークに達した後、ハワイのガソリン価格が少しずつだが下がっている。昨年に過去最高値の1ガロン5.45ドルを記録した。ハイオクは1ガロン6ドルを超える前に下がりだした。昨年の夏前と比べると、1ガロン1ドルほど下がったガソリン価格だが、物価は相変わらず下が
アラモアナセンターの2階駐車場でハワイらしい雑貨やインテリア、アートや工芸品などを集めたマーケットが毎月一回開催されている。3月は今日が開催日だった。来月は4月2日(日)に午前9時から午後2時の開催される。ハワイローカルアーティストの絵画、服やアクセサリ
コロナでアラモアナセンターの商店の色がずいぶん変わった。ビフォー&アフターで変わったのが、半島のハングルの店がずいぶん増えたことだ。それは、アラモアナセンターだけでなく、ダウンタウンでも増えている。ダウンタウンの中心のロングが閉店して、間もなく韓国のスー
ハワイではもうコロナが存在しない?日本ではまだマスクを使用する人が覆いみたいだけれど、ワイキキではマスク姿の人がほとんどいない。ホノルルクッキーでは、長くできなかった試食ができるようになったよ。でも、わたしはまだ試食する勇気がないな。ランキングに参加して
Aloha🌴 今回の滞在先はワイキキにある「TRUMP・INTERNATIONAL・ホテル/トランプ・インターナショナル・ホテル」。 通称トランプタワー。 近くにはハレクラニやシェラトンなど有名ホテル
Hello hello ともやです👋今日はハワイに行った時にハイキングした Moanoa falls trail について書いていこうと思います!実は私は山登りが趣味で様々な山を登りましたが、この山は自然がとてもすごくて山自体が生命力に溢れています🪵🌳ここのトレイルの入り口には大きなコ
アイルランドの国花であり、アイルランドのシンボルである三つ葉のクローバー(シャムロック)が今日は至るところで見られたことだろう。クローバーは幸運の四葉ではなく三つ葉です。三つ葉はキリスト教の「三位一体」を表していると言われている。 シャムロック(三つ葉のク
今日はセントパトリックデー。アイルランドのお祭りだけど、アメリカにはアイルランド系の人が多いからみんなで緑色の物を身につけて祝うんだ。街でグリーンを身に付けた人を何人も見つけた。もちろん、わたしもグリーンを着たよ。ビール好きはアイリッシュビールで乾杯。ワ
ごく普通の弁当が20ドルを超える時代がやって来て驚いたと先日に紹介したばかりだが、その弁当が売られているアラモアナのフードコートのラーメン価格をチェックしてまた驚いた。ラーメンと餃子のセットが29.45ドルだ、現在の為替1ドル133円で換算すると3,917円、ハワイの消
アラモアナセンターのデパートにこんなコーナーがあった。何度も通りかかっているのに、いつも忙しく通り過ぎるだけでまったく気づかなかったよ。イスとテーブルが置いてあって「HANG LOOSE」のネオンサインがある。お買い物に疲れたらここで気軽にくつろいでください、って
ホノルル市長が昨日、3回目の市政演説をした。その中で、現在建設中のホノルル鉄道をカポレイからアロハスタジアム間で一部開通するサービスを7月に開始する予定だと発表した。今まで何度も聞いてきた開通予定だが、今まで予定通りにいった試しがない。今回もホノルル市長の
明後日は三つ葉のクロバーがシンボルのセントパトリックデー。アイルランドのお祭りで、アメリカにはアイルランド系の人が多いからみんなで緑色の物を身につけて祝う。ビール好きはアイリッシュビールで乾杯。ワイキキのカラカウア通りでは、午後12時から800人が参加す
ホノルルのチャイナタウンを歩いていると見なれぬ車のナンバープレートが目に入った。ハワイで見つけたアメリカ合衆国50州の特徴あるナンバープレートを紹介しているので、これはどこの州だろうと思って近づくと??? ベネズエラ!この一角の車はすべてベネズエラのナンバ
アメリカは今週から夏時間で、本土の多くの州は時計を1時間早めた。サマータイムが始まったとたん、昨日今日と蒸し暑くなってきた。ブランケットを被って寝ていたのに、今週はシーツ一枚だよ。ハワイもいよいよ夏到来だね。ハワイはサマータイムを採用していない。ランキン
三重県鳥羽市は、ハワイにやって来る前に住んでいたカリフォルニア州サンタバーバラ市と姉妹都市締結している。サンタバーバラ市長の秘書と知り合いになったきっかけで、サンタバーバラ市長一行と一緒に鳥羽市を訪れたことがある。鳥羽市の手厚いもてなしを受けた私たち一行
オニギリとお弁当が専門の「むすびカフェ」が人気だ。今は何でも高くなってしまったから、オニギリが安く感じるかもね。でも、日本価格と比べるとびっくりするから・・・ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
ハワイ州鳥のハワイガン(ネネ)は良く知られているが、ホノルル市の鳥はシロアジサシ(White Tern: マヌオクー)はあまり知られていない。ワイキキやダウンタウンの市街地で身近に見られる鳥だ。白いハトと見間違うが、長い黒色の口ばしで大きな目の愛くるしい、ハトより一
アラモアナセンターの通路中央に水が張られた水路がある。そこには鯉たちが気持ちよさそうにゆっくり泳いでいる。係員のお姉さんが近づくと鯉たちがお姉さんに寄って来た。鯉にエサをあげる時間のようだった。水面にエサが広がると、鯉たちが口をパクパクしてエサをほうばる
ワールド・ベースボール・クラシックは、9日の日本と中国の予選1次ラウンド初戦が41.9%の視聴率を記録したそうだ。今回は大谷翔平の人気と共に、これから日本が勝ち上がっていくと、さらにその視聴率は上がりそうだ。アジア地区の予選に遅れて始まった北アメリカ地区の初戦
招き猫と言えば、日本のものですが、ハワイは日本に負けないほど人気のあるキャラクターだよ。私が行く歯医者にも置いてある。飲食店でもよく見かけるね。グミーになってまで人気のある招き猫。ひょっとしたら、ハワイでは日本以上に親しまれているかも?ランキングに参加し
あの日から12年。あの日のことを昨日のように覚えている。東日本を襲った大震災が世界で忘れ去られようとしている。ハワイのニュースも全国のニュースも、もはや12年前の大惨事を伝えることもない。12年経っても震災による原発事故が原因で避難生活をして、自分の家に戻れな
今月になって、会員制スーパーのコストコが何かいつもと違う。レジのおばさんはまだマスクをしているけれど、レジ前にあった対面の仕切りパーテーションが無くなっている。3年もの長い間あったものが急に無くなると戸惑うものね。お金を支払うときに少し引いてしまった。ラン
ハワイ電力(ハワイアン・エレクトリック)が何を考えているのか、ハワイを破滅に陥れようとしている。人々の基本的な生活に必要なインフラの一つ、電力料金がこの1年で2度も大幅に値上げされた。そして、今度はそれを更に大幅に値上げようとしているのだ。ハワイ電力は、先
昨日はスタジオの定位置に置かれたベッドから出て床で寝ていたワンコニュースキャスター、GraceLee の愛犬Sunnyちゃんです。スタジオでまったりキアヌと同じく、リラックスして寝ている時、舌を出している😍 仕事場にペットを連れて行ってもオッケーの会社が10数年前から増えてきています。でも、躾が出来ていないペットを職場に連れて行く人は多分いないでしょうね。さて、キアヌは何を見ている?🦊「天然ニシンで無添加」「エストニア産」どうして「ペット用おやつ」と書かれているんだろう?人間が食べたら駄目なの?美味しそうな匂いが…ボク、これ好きだよ。美味しいそうな匂いですよ~。無添加天然イワシ…人間も食べれそうだけど、パッケージには「ペットのおやつ」「犬用食品」(HumanGradefacility人間が食べても安全な設...無添加天然イワシ
来週は三つ葉のクロバーがシンボルのセントパトリックデー。アイルランドのお祭りで、アメリカにもアイルランド系の人が多いからみんなで緑色の物を身につけて祝う。ビール好きはアイリッシュビールで乾杯。ハワイでもそんなこと関係なく、ビールを飲んで騒ぐ日になっている
暴風にも負けないパームツリー(ヤシの木)オアフ島もあちこちで大木が根っこから倒れて停電の原因になっています。出がけに雨に降られたので、キアヌも私もレインコート着用で散歩に出たら、晴れてきた~クルーズ船から続々と乗客が出てくる。クルーズ船から降りてきた80代ご夫婦に👵「Kmartへは何処?」と訊かれて(私)「(カカアコにある)Hmart?」と聞き返したら、👵「ケイマーーーート。ショッピングストア」英語が通じないと思われたみたいね。それにしてもKmartはもう潰れたのでは?(後でググったら、未だ全米に3店舗あるようです。でもホノルル店は2016年に閉店)👵「ビショップ・ストリートにあるのよ」(ないわよ~)(私)「Walmartならこの近くにあるけど…」👴👵「私達はKmartへ行くの」兎も角、ビショップ・ストリ...何故?
先週は雨の多い一週間だったが、寒冷前線の通過で今週は一転して風が強い。オアフ島カネオヘ地区では時速58マイル(風速27m)の強風が記録された。昨日から今日の強風はハワイ各地にさまざまな被害をもたらした。強風で倒れた木や電柱が送電線を遮断して停電が発生した地域が
何でも高いハワイでも日本のビールが安い、今週はロングスで更に安くなっているよ。355mlの瓶ビールはどれも6本で10ドル以上するのが、キリンの一番搾りが6本5.99ドル。今週の特別セール価格だけれど、普段価格の7.99ドルでも安い。アメリカのキリンビールはバッドワイザー
アラモアナセンターにある高級ステーキハウスのモートンズに行ってきた。白と黒のインテリアで高級感が溢れステーキのお値段もそれに負けない。比較的ドレスコードが緩いハワイだけれど、入口にはちゃんとドレスコードが掲示してある。今回はセミナーの一環のディナーでした
昨日の日本選抜の阪神戦は圧巻だった。昨日のゲームは、まさに大谷翔平のショータイムだった。日本は大谷翔平のニュースで持ちきりだろう。今年も大谷翔平は期待に反しない活躍をしてくれそうだ。今月30日から始まる今シーズンが待ちきれない。今年はメジャーリーグ(MLB)の
ハンドソープにボディクリームなど家庭用フレグランス製品、石鹸、除菌剤などを販売するBath & Body Works の店内で最近あまり人を見ないなぁ。でも、最近発表された決算では、市場予測を上回っているんだって。国内経済は思っているほど、悪くないのかなぁ?ランキングに参
今朝はマラソン日和で「キングズラン」の参加者はラッキーでしたね。交通度目の箇所が多かったみたいで、🚍がずっと止まったまま。9時ごろに、解除されたみたいです。🚍が走りだしたので👴👵🦊は🚍に乗ってアラモアナセンター内のニジヤへ開店15分前に到着したら120名ほどが並んでいました。今日も先着300名様のエコバッグをゲット。私は昨日ゲットしたネービーの方が好きだけど👴は目立つオレンジ色の方が良いって。ハワイは歩行者が巻き込まれる交通事故が多いし、同名半盲の👴は周囲がよく見えないから横断歩道だけでなく、人混みで目立つ明るい色の服を着用。それでも、ぶつかって来る人がいるのよね。キアヌと一緒だとぶつかってくる人がいないわ~。此処でも、いつものように、キアヌの撮影会が行われていました。😀 皆さん、撮った🦊の写真、どうして...ニジヤで二日間連続ランチを購入
長く雨がちな日が続いていたが、昨日今日と久しぶりに春らしい気持のいい天気に恵まれた。また新たな寒冷前線が近づいているようだが、今週末はハワイらしい天気になりそうだ。週末は好天が望めそうだ。1995年3月に始まったホノルル・フェスティバルが4年ぶりに今週末開催さ
オモチャ専門店がなくなって久しいけれどアラモアナでオモチャ屋を見つけた。随分前に倒産したはずのトイザラスが復活している。場所はねぇ、メイシーズの4階だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
10年前に写真のこのワード・アベニューに何があったのかもわからないほどに開発が進んでいる。現在また新たにコンドの建設が始まった場所には、かつてスポーツ専門店のスポーツオーソリティがありマクドナルドにディスカウント・ストアのロスがあった所だ。少し行けば、アラ
気のせいかなぁ?三月になって急に春の気配がする。街はイースターに合わせてパステルカラーで装うから、色彩から春を感じているのかもね。イースターエッグのチョコレートなどでどの商店も春真っ盛り。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワ
アロハシャツの老舗レインスプナー社が、人気映画シリーズ「スターウォーズ」のアロハシャツを限定販売している。1月の50年前のコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」を記念したエルヴィス・プレスリーの限定シャツに続くものだ。映画シリーズの第4作と5作を題材にしたプリン
強風+時々雨の毎日が続いています。この強風は日曜日には収まるようですが雨は来週も続くとか…とは言え、降ったり止んだりのお天気雨、🌈のボーナス付き。文句なしです。ハワイで文句があるのは物価高。電気代も本土に比べて異常に高い。数日前に、ハワイ電力会社が時間帯によって電気料金を変える計画を発表BiggestchangeinacenturycomingforHECOcustomers朝9時から夕方5時が基本料金。(一般の仕事時間帯)夕方5時から9時が基本料金の3倍夜9時から朝9時は基本料金の2倍何だか納得できない料金設定ですね。ニュースのコメント欄に「夕食に人を呼ぶ時、『懐中電灯かロウソクを持ってこいよ』と言う事になる。」とか冗談を書いている人がいるけど本当に、日中仕事をしている人は夜に洗濯機や皿洗い機を使えなく...電力会社がハワイのライフスタイルを変える?
私たち子どもが成人しても、母は老いるまでひな人形を実家に飾ってくれた。母が亡くなって今日でちょうど49日だ。すでに母は壱拾萬億土の七つの関所を無事超え、長き旅路を終えて父の元にたどり着いたのだろう。母は親から贈られたひな人形を大切にしていた。母は私たち子ど
ハワイのドンキホーテではひな人形が売られている。ハワイには日系人が多いから、昔からの伝統が継承されていて3月3日の桃の節句を祝うんだよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
Aloha🌴 今回の滞在先は「トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ」。 通称「トランプタワー」。 こちらからの景色は最高です。 青い海と青い空。 揺れるヤシの木でこれぞハワイって感じの景色。
ハワイは今日から3月だ。弥生の空美しく晴れ渡りと言いたいところだが、ハワイは相変わらずの悪天候で、グレーの低い雨雲が通過すると水はけの悪い所は池となる。昨晩は雨に強風が加わり、窓ガラスに雨が叩きつけられる音にペットが驚いていた。まるで台風のような荒れた天候
今日も朝から雨かと思ったら、時々青空が広がっている。車を降りた途端に降られちゃった。今日もワイパーが忙しい一日だった。そんなつかの間の晴れ間、信号待ちしていると前のポルシェが電気自動車だった。でもよく見ると、排気ガスの出るマフラー口が4つある。電気自動車
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間ら
お弁当が10ドルを超えるのが普通になってきたハワイの昨今。そんな中で$5の弁当が販売されている。ワード地区のヨットハーバーの駐車場に$5弁当を販売しているフードトラックがある。現場で働く人たちが$5弁当を買っていた。急に大粒の雨が降って来たので、結局前を
降ったり止んだり、本当に降ったり止んだり…今朝は大きな🌈が出ましたね。全体を撮れないパノラマ写真は船が歪む(私が下手なだけ?)強風で横殴りに降る雨でラナイの窓ガラスが濡れているので晴れ間に良い機会だと👴に窓掃除をしてもらいました。最近、頼んでも直ぐには動かいない👴を動かすコツが分かったのよね。私が、梯子に乗っているのを見て、「ストップ!!ボクがする」しかし、後片付けまでは期待できないのよね。でも、大進歩だわ。さて、今日は私の心臓超音波検査(心エコー)先回とは違うオフィスで。クイーンズメディカルセンターには心臓外科/循環器科のオフィスが数ヵ所あって、検査所が幾つも有るみたい。コロナ感染予防対策でドアの取っ手を使って欲しくないようです。私は押しボタン式スイッチを肘で押しています。乳がん検査の部屋と違って殺風景...ハワイが嫌いな人
ハワイに来てから変わったのはわたしの足元。ハワイにハイヒールは似合わないよね。足元はいつもカジュアルなシューズやサンダルだけになった。そうそう、タイツやパンストとは無縁の生活だよ。ブーツなんかも履く必要がないからね。ランキングに参加しています。ポッチお願
日本のコンビニの一つファミリーマートの「焼きサバ弁当」が絶品だそうだ。少し小さ目な弁当ながら焼きサバの他、ちくわ磯辺天ぷら、玉子焼き、きんぴらごぼうに漬物などが日本の国産米のご飯の上に盛り合わせた弁当のお値段は?なんと323円(税込348円)そんなニュースをチ
最近のファッションについて行けないバッグメーカの老舗ルイ・ヴィトンの新作を見て首をかしげてしまった。日本人アーティストの草間彌生(93歳)とのコラボレーション第2弾だって?第1弾は昔からの人気のモノグラム地に派手な色の黄赤白緑水色の大きな水玉模様がペンキの
カカアコ・ファーマーズ・マーケットの山側(マウカ)は最近テントが減って客も減っているようです。今朝は野菜も果物も少なくて、あまり質が良くないのばかり…アラモアナ・ブルバードを渡って海側(マカイ)へ行くとこちらは賑やか…日本人観光客も沢山来ていましたよ。キアヌにちょっと似た仔に出会った!!保護団体から引き取られた2歳の女の子飼い主さんが「従兄妹かもね?」私も同意。ところが『キアヌが一番可愛い』と思っている👴は「耳が違う…毛質が違う…似ていない」昔からペットに興味が無かった👴だけど、今はキアヌにメロメロ、完全なる親馬鹿。今までペットに毛嫌いされていた👴だけど、キアヌは我が家にやって来た初日から👴に懐いていた不思議な野良犬。若しかすると、野良犬時代、ホームレス男性に食べ物を分けてもらっていた?最初の一年は(訓練...久しぶりの青空
ちょうど一週間後が立春で、春はすぐそこまでやって来ている。日本の多くの地域ではまだ寒そうだ。最低温度が20℃近くまで下がると、震え上がっているハワイ住民はその恵まれた環境を改めて認識する必要がある。アメリカ本土は寒波が襲っている。一年を通して温暖な南カリフ
10年程前から増え続けていたドラッグストア、最近ロングスもウォルグリーンも閉店のニュースを聞くようになった。だって処方箋の薬も今では自宅まで届けてくれるからね。わざわざ出かけていく必要もなくなったよ。ハワイでは圧倒的にロングス(CVS)が人気だから、ウォルグ
毎年ハワイは全米50州のうちで、ドライバーに最もやさしくない州としてランキングしている。毎年のことで驚くことはないけれど、狭い島のお粗末な行政が原因の一つであることは間違いない。いつ開通するかもわからない鉄道に巨額を投資しても、道路の穴ひとつ直せないのがハ
最近は天気の話題が多いね。そう、今日も時に強い雨と風が吹く、シャワーにしては酷い、ほとんど青空が見えない日だった。雨季とはいえ来週はもう3月だよ。いい加減にしてよと言いたくなる。今週いっぱいはダメそう、とほほ・・・ランキングに参加しています。ポッチお願い
昨日の朝ニュースを見ている時に急にTVの画面がそして、👴が「インターネットが繋がらない😨」色々試したけど、全然ダメ。最近はケーブル会社に電話をしても人間が出てこない。ハワイあるある-ハワイで愛犬とセミリタイア生活今日のカカアコは、雨が降ったり止んだり…👴🦊の午後の散歩中は曇り空で、帰宅して直ぐに土砂降りラッキーでしたね。野菜・果物は好きでないキアヌが大好きなカリフ...gooblog 👴が以前、誰かに教えてもらった番号に電話したら(インドに在る)カスタマーサービスに繋がった。インド訛りが強い英語で、何を言っているのか理解するのに時間が掛かったけど如何やら、インターネット接続器が故障しているので交換しなければならない。ケーブル会社の修理工(ケーブルガイ)がやって来るのが翌日(つまり今日)朝8時から5時の間で...インターネット&ケーブルTVが使えなかった2日間
先月にワイキキの中心クヒオ通りに開店したワイキキ・マーケットは、観光客向けの特別価格のマーケットのようだ。今の世界の実情を考えれば、ワイキキの一等地でお手頃価格が存在するのが不思議なことだ。かつてこの地にあった庶民のスーパーマーケット「フードパントリー」
朝起きて今日は何とか晴れそうと思って、コストコへ出かけた。ダウンタウンの西にあるコストコは全米でも一番の客入りだそうだ。オープンの9時前に行ったら、もうすでにオープンを待つ長い列ができていた。開店を待っていると、空模様が怪しくなってきた。白い雨のカーテン
ハワイ州は昨年9月からオアフ島の飲食店で、使い捨てプラスチックと発泡スチロールの容器が使用禁止となった。もちろんプラスチック製のストローも禁止だ。条例に違反すると、まず警告書が発行される。警告書が数回になると罰金が課せられることになる。違反ですぐに罰金にな
今日も雨が落ちてきて天気が悪い。午後遅くに少し太陽が覗いたけれど、すぐに雲隠れしてしまう。こんな時期に短期でハワイ観光に来ている人たちはかわいそうだなぁ。でも、寒い日本よりもましかなぁ?ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイ
ハワイアン航空の業績が、本土からの観光客増のおかげで予想以上に戻っているようだ。アマゾンとは先8年の貨物契約も更新している。アメリカ国内の旅客数は2019年比で116%増と好調だが、外国からの旅客数がまだ52%止まりだ。後は日本からの観光客の戻りを期待するだけだ。
日本では考えられないほど医療費も医療保険も高いアメリカでは、悪くなる前に最善の努力をするのが賢明。歯科医にかかるには歯科専用の保険が別途必要なので、日本がうらやましい。そんなわけで、3カ月に一回の歯のクリニーングに行ってきたよ。空模様が怪しかったけれど、雨
先日紹介したマウイ島で新しいハンバーガーフランチャイズ・レストラン「ソニック」が今日オープンした。開店前から長い列ができて大盛況のようだった。来年はオアフ島のカポレイでも2号店がオープンの予定だ。同じマウイ島で20年以上営業してきたステーキハウスの「アウトバ
なかなか日本からの観光客が戻ってこないよ。ハワイを訪れる人は必ず立ち寄るABCストア。チョコレートなどをお土産に購入してくれた日本人が少なくなってABCストアの売り上げも落ち込んでいるんでしょうね。本土からのアメリカ観光客はスナック程度の買い物で、日本人
今朝は👴が一人でアラモアナのドン・キホーテへ行ってランチを購入ドンキのお弁当は安いわ~。ただ、👴はドンキのお弁当を食べた夜の睡眠に問題ありなんですよね~。AHI「ApneaHypopneaIndex」(無呼吸低呼吸指数)1時間あたりの無呼吸と低呼吸を合わせた回数が20以上になる。🦊お稲荷さんて美味しいの?ちょっと、味見させて~キアヌのランチは全く味付けしていない牛ハツとローストポーク最近、キアヌの食事量を少しだけ減らしています。やっぱり、一日三食になってから、体重が増えているみたい。それにしても、👴も🦊も簡単に体重を減らせて、羨ましい。👴がドンキへ一人で行っている間、私はネットで冷蔵庫探し。近くのコンドに住んでいる友人が「冷蔵庫が急に死んで、新しい冷蔵庫が届くまで3週間魚釣りに持って行くアイスクーラー利用...電化製品選び
水曜日の朝6時半、カピオラニ通りで通学途中のマッキンリー高校2年生の2人の少女がひき逃げの事故にあった。2人はバスを降りて横断歩道の信号が青に変わるのを待って、信号が青になって渡り始めたところだった。事故現場は歩道から30cmも離れていなかった。この事故で17歳
アラモアナセンターにローカル度98%のレストランがあるんだよ。ここではめったに観光客を見かけない。アラモアナセンターのリリハベイカリーはデパートの3階の端にあって、知っていないとわざわざ行けない。週末は順番を待つ人で溢れるほどいつもローカルに人気がある、
大雨が降ったり止んだり…雨が降る前にと、土曜日恒例のファーマーズマーケットへわんこ連れが多かったけど、レインコートを着ていたのはキアヌだけサングラス着用もキアヌだけ…ホールフーズを出た途端、大雨UberかLyftを呼ぼうと思ったのだけど、濡れた犬連れは、迷惑ですよね。それにホノルルの雨は直ぐに止むしね。今回も4分ほどで止みました。今日もホールフーズには卵が並んでいました。(シアトルの娘たちの話ではコスコは卵が売り切れ状態が続いている)卵の値段は、微妙に上がった?それよりも、最近の野菜の値上がりは酷すぎる。ここ数年、値段が上がっているお肉の中でも鶏肉の値が特に上がっていて、更にはお野菜殆どのセール品が売り切れになっているのも仕方がないですね。さて、雨で家の中にいるので、バナナブレッドを焼きました。👴に「ベー...降ったり止んだり
「ハワイにソニックがやって来る」 そんなことを私のブログで紹介したのがちょうど7年前。その時の情報では、2018年にはオアフ島でオープンの予定だった。そのソニックが今度は本当にオープンするようだ。オープンするのはマウイ島の空港近くカフルイ地区だ。「ソニック」は
アラモアナセンターのフードコートでも朝食のメニューを出している所がある。昨今の物価高で何でも上がっている。ハワイ式のシンプルなブレークファーストスパムにポルトガルソーセージに目玉焼き2個、それと白飯で火を通しただけのほとんど調理の要らないセットが10.50
この日曜日19日から人気テレビドラマ「私立探偵マグナム(Magnum P.I.)」シーズン5の放映が始まる。昨年の9月から撮影がオアフ島の各地で開始されている。今週はハワイシアター周辺で撮影があった。1980年代のハワイを舞台にした「私立探偵マグナム」が6年前から現代版とな
ハワイは低気圧と寒冷前線のため昨日から週末まで安定しない天気。今日は憂鬱な雨の一日。こんな日に限って、外出する用事があるもの。冷たい雨がハワイに降る。あぁ、ため息が出ちゃう。ハワイは来週まで期待できそうにない天気。ランキングに参加しています。ポッチお願い
私がハワイに来てから20年以上通っている中華レストランがある。今までに何度か紹介しているチャイナタウンにある「家郷小館(リトルビレッジ)」は、ホノルルを代表する人気の中華料理店だ。1974年にスーツケース1つとわずか100ドルを握り締め中国からホノルルにやって来た
この数年になって急に増えて目立つのがアジア系のスイーツやドリンク店。香港、台湾、韓国などで成功したお店がアラモアナセンターに何店もある。その一つのマンゴー・マンゴー・デザート。調べてみたらニューヨークのチャイナタウンが発祥。きっと香港からの移民が始めたん
昨年6月に閉店したダウンタウンのロングス。ダウンタウンの一等地にありながら、万引きなどの被害が絶えず閉店してしまったロングスだが、その跡地に韓国系の食料品スーパーマーケットがオープンすることになった。ダウンタウンのオフィスビルで働く人が減って、ダウンタウン
以前のクヒオ通りのフードパントリー跡に、「ワイキキ・マーケット」が先月オープンした。食料品、日用品、ベーカリー、デリ、お弁当、お酒類、お土産などを備えたワイキキ唯一のフルサービスのスーパー。新しいビルの2階が「ワイキキ・マーケット」で、クヒオ通りを眺めな
母が亡くなってもう1か月が過ぎた。月日が過ぎるのが本当に早い。今日がバレンタインデーで2月も半分が終わる。日本ではバレンタインデーに女性が男性にチョコレートを贈るが、遠い昔バレンタインに日本からチョコレートをもらったことがある。イリノイの大学に留学していた
ハワイは日本より一日遅れて静かなバレンタインデー。私は夕べきれいなお花をもらったわ。日本と違ってアメリカは女性が楽しみなバレンタインデー。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
美容院へ向かっている時、綺麗な虹が現れました。🌴ヤシの木がある方がハワイらしい写真だわね。貿易雨は、お天気雨である事が多く、雨が降ったら、太陽の反対側に虹が出現。貿易雨が少ない夏は🌈の出現率が低い。(夏は夜中に雨が降って、日中はカンカン照り)さて、今朝行ったのは6年ほど通っている日本人の美容室。以前は、飲み物サービスがあったけど、今は無し。シャンプー中に顔に載せるタオル、無し。(私は持参のタオルハンカチを使用)結構楽しみにしていた日本の雑誌も無し。まぁ、この物価高では、何処かで節約しないと経営していけないのでしょうね。今日の注文は汗かきだから襟足を短く…でも刈り上げなしで。もう、若く見られようと思わないし、実用的が一番。とは言え、理容店に通っているご近所の老婦人が「あら、その髪型なら理容店で物凄く安くでし...ハワイの雨季は貿易雨と虹のシーズン
数年前からだろうか、暮らし難い嫌な世界になっている。少数派の意見を尊重することは大切だが、それも度を超えるとおかしくなる。プロサーファー協会が新ルールを発表した。トランスジェンダーのサーファーが今後のイベントで女性のサーファーと競争できるようになるのだ。
アラモアナセンターにあるデパートブルーミングデールズは、大人のバレンタインが演出してある。バレンタインウィークはこんなファションに身を包み過ごす余裕があるといいなぁ。もう明日に迫ったバレンタインデー、今年はどんな日になるのかしら?ランキングに参加していま
もうお店にイースター用の商品が並んでいる。火曜日のバレンタインデーが終わったら、次は4月のイースターまで春のパステルカラーが店頭に並ぶ。アメリカのイベントは色彩がはっきりしていてそれなりの季節感を感じさせてくれる。日本は3月のお雛祭りだね。ランキングに参
今日の貿易風は心持ち弱まった感じ。(あてにならない)天気予報で、貿易雨が降ると言っていたけど今朝は、お天気雨も通り雨も無かったですね。さて、今朝は年一回の乳がん検査に病院へ行ってきました。バス停はハワイ諸島巡りクルーズを終えた乗客たちが空港行の🚍を待っていました。以前は🚍にスーツケースを持ち込めなかったけど、空港ーワイキキ間🚍は利用する観光客が増えてスーツケースを持って乗れるようになっています。このバス停から空港まで30分。(意外に早いです。)それでも、私のようなローカルはUberやLyft利用かな?さてバスに乗って5分+徒歩3分で病院へ到着土曜日だからか、ガラガラ入り口もロビーもスパ風なウィメンズ・ヘルスセンター土曜日は骨密度測定検査などは行われず、3D乳がん検査だけなので、空いています。予定より15分...マモグラム検査
明日はスポーツの大イベントスーパーボウルの日だよ。スーパーボール(よく弾むボール)とスーパーボウルの違いも分からない人たちもわいわい騒ぐスポーツのお祭り?わたしもそんな人たちの一人なんだけれど、明日はチップスを食べながらイーグルスを応援しましょう!ランキ
ハワイの北東にある強い高気圧の影響でこの数日は、雨の降らない風嵐がハワイを襲っている。この北からの強風は明日明後日まで続く予報で、強風注意報が出ている。昨日は強風がカリヒの5本の電柱をなぎ倒し、何台もの駐車中の車に損害を与えてトップニュースになった。誰もケ
音楽をあまり知らない人でも作曲家&編曲家でありピアニスト、音楽プロデューサーであるバート・バカラックの名前やメロディを聞いたことがあるはずだ。当時の3大Bの音楽家と言えば、ビートルズにビーチボーイズ、そしてバート・バカラックと言われていたほどだ。バート・バ
アメリカンフットボールの年間王者決定戦である第57回スーパーボウルが今週の日曜2月12日に、アリゾナ州フェニックス郊外のグレンデールで開催される。年に一度のスポーツとエンターテインメントの一大イベントだ。スーパーボウルに出場するのは、ともに14勝3敗のシーズン成
アラモアナセンターのフードコートでスパゲティがなんと$20と紹介しました。同じ$20をだすならば、ラーメン屋さんの隣にある同じ韓国系のオーナが経営するステーキ屋さんをわたしなら選ぶなぁ。ステーキとエビのセットなどが$18.95となっている。まだここで食べ
こんにちは。海外在住者の皆さん、日本に一時帰国する時の両替はどうしてらっしゃいますか?コロナ禍での日本への往来の条件が昨年の3月から緩和されて更には、昨年の10月からはコロナ禍前の状況になって、帰国された、もしくはこれから帰国する予定だという方も多いと思います。ヤスミンさんが日本に帰国する時は、ほぼほぼ為替手数料がかからないクレジットカードを利用するんですがそれでも、多少なりとも現金がないと心許ない...
【ハワイアン航空】国際線でも粉ミルク用お湯の持ち込みOK!機内でお湯・水もらえます
日本とハワイを繋ぐ、アメリカの航空会社・ハワイアン航空。2023年1月に、生後6ヶ月の娘を連れて利用しました。娘は初めての飛行機なので、胃がキリキリするくらい心配していましたが、事前の準備とCAさんの優しさに助けられて、無事に帰ることができ
コロナで世界が大きく変わった。商売が継続できなく店をたたむ人、予定を変更して早期に一線を退き店仕舞いする人などが少なくない。軒を並べて営業していた数店が次々と閉店してしまった所もあるだろう。チャイナタウンのマウナケア通りにあったピザ屋に飲茶店がコロナで潰
アラモアナセンターにあるフードコートを通りかかったら女性が2人スパゲティを食べていた。カルボナーラとシーフードらしきスパゲティを美味しそうにおしゃべりしながら食べている。会話が日本語だからきっと日本からの観光客でしょうね。スパゲティならば、韓国系の経営者の