メインカテゴリーを選択しなおす
この夏、姉家族と妹がハワイに遊びに来てくれて、楽しい時間を過ごすことができました。姉妹が帰った後、寂しくなってしまうのはいつもの事だけど。めずらしく夏風邪をひいてしまい、熱はないけど、くしゃみ、鼻水、喉がやられた。すぐ治りそうな軽い症状でよかったです。妹のリクエストはカイムキの12thアベニューにあるハレベトナム。私たち姉妹は、このお店のインペリアルロールとフォーが大好き。カイムキは、かわいくてユニー...
アメリカの古い映画専門ケーブルテレビ・チャンネル「ターナー・クラシック・ムービィ(TCM)」は私の大好きな番組だ。アメリカの古い映画を中心に世界の名作をコマーシャルなしで観せてくれる。日本の黒澤明、小津安二郎の名作も英語字幕で観せてくれる。今はテレビがなくて
自宅の冷蔵庫マグネット。冷蔵庫を使うたび、笑顔になる!クルーズや旅の楽しかった思い出を残しています。ハワイで暮らしていることに、毎日感謝できるマグネットやポストカードも添えています。東南アジアクルーズへ行ったとき、買ったマグネット3つを客室キャビンの壁に貼ったまま、忘れて下船しました。笑タコのモチーフが好きで、タコは、ビッグアイランドのヒロで買いました。笑藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コール...
ハワイ渡航歴10回以上のお姉ちゃんに、どこ行きたい?と聞くと、Koko Crater Botanical Gardenとのこと。ココクレーター植物園は、開園時間がSunrise to Sunset(日の出から日没)となっており、テキトーというか、ワイルドというか、ハワイらしい、ゆるさを感じる植物園。ハワイの夏は、いろんな種類のプルメリア、ハイビスカス、ブーゲンビリアなどの花を楽しみながらハイキングできるスポット。無料駐車場有。ポータブルトイレ...
ハワイの夏。シェイブアイスが食べたくなる季節。ノースショア、ハレイワのマツモトシェイブアイスへ久しぶりに行ってみました。日本人観光客は少なく、行列は短めで、すぐ注文できました。連日騒がれてる物価高のハワイでも、マツモトシェイブアイスは驚くほど安く・・・シェイブアイス$3.75~ってビックリしました。選んだシロップは、リリコイ、グアバ、パイナップル、トッピングはバニラアイス。トッピングといっても一番底に...
独立記念日に、ハワイ初のドンドンドンキ@カポレイへ行って来ました。新しいピカピカの店舗で、陳列もキレイ。店内はとっても広く、イートインスペースもあります。駐車場もたくさんありました。初めて行った海外のドンドンドンキは、シンガポールのジュエル@チャンギ空港。旅行者が気軽に日本食を食べれるスペースと商品も魅力的だったので印象が大変良かったです。このカポレイ店は、カポレイエリアに住むローカルがターゲット...
カカアコファーマーズマーケットへ行ったら、絶対食べてほしい、ファットアマーノの窯焼きピザ。ファットアマーノとはイタリア語で、ハンドメイドとか手作りという意味。フンゴ(きのこ)がおいしい!スモールサイズと言っても結構なボリュームで、$9〜$10です。オーダーが入ってから生地を伸ばし、トッピングし、ピザ釜で焼き上げてくれます。待ち時間は10分から15分。土曜のブランチにおすすめです!藤岡めぐみREALTOR-BROK...
姉家族が日本に帰国し、2日後に妹がハワイ入り。妹はウニが大好きで・・・ワイキキビーチのアランチーノ ディ マーレを予約。ウニパスタで有名なお店。$40に$6プラスでアントレーサイズ(大盛り)できます。今回は、ウニパスタ大盛りに初チャレンジしてみました。完食したけど、妹の普通サイズと比べたら、かなりの増量でした。ワイキキビーチのサンセットも楽しめて大満足!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェ...
アラモアナセンター4階、Texas de Brazilへディナーに行って来ました。高級感のあるALL YOU CAN EAT、食べ放題のお店。いろんなお肉を食べられるブラジリアンステーキ、シュラスコは大好きだけど、お肉系の食べ放題は、還暦の私にはキツすぎます。笑全体的にお味も濃くて、15種類のお肉だけでなく、豪華なサラダバー、アラカルト、スープ、特製チーズパンなどwww別料金ですが、評判の良いチーズケーキはお持ち帰りしました。100...
姉家族とノースへ行った時のこと。ハレイワへ向かう途中にあるドールプランテーションは、ドライブやトイレ休憩に最適。最近では、一般車のパーキングスペースが、団体・ツアー用車両・バス用に陣取られ、舗装なしのガタガタ道のパーキングに長蛇の列。コスコ並みの激混みパーキング。しかも、夏休みのせいで、本土からの観光客で満員御礼状態でした。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェル・バンカー・リアルティー...
妹とオアフ島最東端のマカプウトレイルへ行って来ました。トレイルは舗装された道で、初心者にもおすすめです。ただ、全く日影がないので、UV対策はマスト。無料駐車場は混んでいますが、運良くトレイル入口付近に停められました。今、話題のユニクロ大人ルーズソックス、3足990円。妹が日本で買って来てくれました。白3足セットがお気に入りで、マカプウトレイルで早速、履いてます。笑白以外のセット2種類もあって、アメリ...
さっくりHO'OMAU MARKETと、ぼっちのお楽しみ時間♪
夏休みに入ったハワイでは毎週末、色々イベントがあるのですが、リタイヤした旦那さん(それもインドア派で非・社交的)が家にずっと居る我が家では、中々に外出しずらい毎日でございますJdは家事もやってくれるし、「何もしないのに邪魔っ!」みたいな人ではないけど、やっぱり性格・嗜好が違うから、何かを一緒に楽しむってことが中々無くて、ちょっと寂しいのも本音。 そして私のように、フラ~っと公園行ったり、ビーチ行った...
世界には様々なベスト10が存在するが、世界の空港のきれいなベスト10なんてものもある。イギリスの航空サービスリサーチ会社(SKYTRAX)が発表した2024年版の世界の空港ランキングによると、ベスト10には日本の空港が4つも選ばれている。昔からシンガポールのチャンギ
本日7月11日は、7-11 DAY毎年、この日は朝11時から夜の7時まで、各店舗でFree Slurpeeのサービスがあるのですが、わたくし、こんなに長い間ハワイに住んでるのに今まで一回も行ったことありませんでした・・(汗)だいたい、忘れてるか、面倒くさいか、全く念頭にないかなんですけど、昨夜たまたま広告が目に入ったんですよね。そしたら、この何か買ったらもらえるバッグがめっちゃ可愛くてローカルアーティストのKelsi...
ずれてるけど憎めない旦那さんとの4th of Julyと夕方散歩♪
独立記念日の3連休、皆様いかがお過ごしですか?私は地味~に(笑)のんびり過ごしています!今年の4th of JulyはJdが義姉の家のリフォーム手伝いに出かけると聞いていたのでビーチにでも行こうと思ってたのですが、前日になって「行かなくて良くなったからやっぱり家に居る」というので、一人ビーチピクニックは取りやめに。朝起きると、私の机の前で立ち尽くしていたJdが急に「今日はピザとケンタッキー買いに行こう!」と言い...
夏の行楽シーズンがやってくる。今年上半期の統計はまだ出ていないが、ハワイの観光産業の多くは横ばいで、予測するほどのビジネスは期待できなさそうだ。ハワイ州ビジネス・経済開発・観光局は月曜日、5月のハワイ州への訪問者数は前年同月比わずか1%増の77万1038人だっ
ハワイのローカルにも大人気のアロハコレクション@アラモアナセンター3階。セールで入店制限の列に並び、買っちゃった!ハワイに来ている姪っ子もお気に入り。スプラッシュ・プルーフ(防水加工)と、とっても軽くてカジュアルで、旅行にも活躍しそう!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウェル・バンカー・リアルティー・カハラオフィスColdwell Banker Realty Diamond Head-Kahala4211 Waialae Avenue, Suite 9000 ...
先日、姉家族と行ったマノアの滝。オプショナルツアーで行くと高いらしい!マノアの滝は入園料もなく、ワイキキから比較的近いのに・・・駐車料金$7(駐車場利用8:00-18:00)ですが、ハワイ在住者カマアイナ料金は4ドル。パーキング代をセーブしたい人達は、少し離れた道路に路駐してる。個人的には、車上荒らしや盗難が怖いから、ちゃんと駐車場に停めた方がいいと思うけど。マノアの滝は雨が多く、行く際は注意点がいくつかあり...
先週の土曜日にオープンマーケットに行って、少しだけお買い物しました。小さめの玉葱袋入りと、ブロッコリ一株、真ん丸なパパイヤ、そして小さめのポテト(モロカイスウィートポテトを買ったつもりが、オキナワンスウィートポテトだったけど) これだけで、7ドル75セントなり なかなかお得に買えました。(日本感覚だと高いけどね)昔は毎朝半分こして食べてたパパイヤだけど、最近は高くて買えないので久しぶりのパパイヤ~...
今年も半分が過ぎようとしているメモリアルデーで夏の始まりを感じたのも束の間、早くも独立記念日が今週金曜日に迫っている。この一ヶ月は、まるで風のように駆け抜けていった。いや、この一ヶ月どころか、気がつけば今年も半分が過ぎようとしている。上半期最後の日曜
ノースショアで放し飼いの犬がアザラシに近づいたとして女性が告発された。ノースショアのビーチで休んでいた絶滅危惧種のハワイアンモンク(アザラシ)に、リードをつけていない犬が近づいたとして飼い主の女性(43歳)を告発したと州自然保護局が発表した。この違反行為に
大谷翔平、ライトスタンド中段への30号ソロホームラン!山本由伸、7回を3安打1失点8奪三振に抑えて8勝目!*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほんブログ村アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ
さて、週末。 Jdが朝食後、土曜日にカリヒにあるツールショップとHome Depotに行くと言うので笑顔で見送って私は久々にオープンマーケットに出かけることにしました KCCの方に行きたかったけど、既に10時半くらいだったので昼までやってるカカアコへ。美味しそうなパン屋さんやお花屋さんをのぞきつつやっぱり心惹かれるのは鮮やかなフルーツや野菜!珍しい野菜発見☆ ワラビ売ってました!こちらのフルーツボウル、大きくて美...
会員制倉庫型小売店「コスコ(Costco)」が、来週の月曜6月30日から全国の店舗でサービスの変更を実施する。大きな変更は一般の営業時間の開始時刻が遅くなることだ。エグゼクティブ会員(年間会費$130)は従来通り9時から入店できるが、多くの一般会員(年間会費$65)は10時
ちょっと重い話題が続いたので、今日はなんてことない日常のこと書かせて下さい4月に風邪引きで日本から帰国して以来、なかなか咳が収まらなかったこともあり、家ではずっと病人/バイキンちゃん扱いで、Jdが殆ど全部の家事をしてくれてました。 流石にもう回復したのですが、リタイヤしてずっと家に居ることもあり、すっかり主夫化している彼。 朝ごはんもコーヒーも座っていれば出てくるし、先月まではランチも職場に持って行...
大谷翔平、ライトへの先頭打者29号ホームラン!昨日から2打席連続となるホームラン!ドジャース5連勝!明日は投手として2イニング登板予定で、3試合連続ホームランなるか?*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほん
大谷翔平、右中間へ28号ソロホームラン!外野のブルペンで備えていたハワイ・カウアイ島出身のカービー・イェーツ投手がキャッチ!今シーズンも半分の81試合が終わり、ドジャースは後半戦の始まりを勝利で飾った。明日からはカンザスシティでのロードゲームが続く。ドジ
ダウンタウンからカイルアの街へ行く途中、カイルアの街に入る前に緑に覆われた脇道に逸れて行くと倉庫街のとても家具店があるように思えない所にインドネシア製の家具専門店がある。テレビでも時々宣伝しているが、ついでに立ち寄るような場所にないので、はっきりした目的
大谷翔平、レフトへの弾丸ライナー27号2ランホームラン!日米通算300号の記念ホームラン!明日は山本由伸が投げる、今日のように点を取って由伸を勝ち投手にしてくれ!*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほんブログ村
先日は会員制スーパーのコスコのフードコートのテーブルを占拠して傍若無人に振る舞う中国人グループを紹介したが、彼らの常識と法を無視する行動は日本でも問題になっているようだ。日本百名山の一つにもリストされている、北海道の蝦夷富士と呼ばれる「羊蹄山」のふもとで
大谷翔平、8試合ぶりの左中間に26号2ランホームラン!1回を投手として奪2三振、打者として4打数2安打5打点の二刀流の大活躍。1回の全投球を見逃した人は、下の画像でノーカットで観れます。*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願
外枠が完成してこれから窓ガラスの取り付けが終わりそうで、室内空間のインテリアが出来上がっていくまでになった高層ビルがワイキキの中心にある。ヒルトンの新たなタイムシェア・ホテルだ。オアフ島で6棟目となるヒルトンのタイムシェア(Ka Haku)は、2019年に基礎部の建
日本では東京都都議選、世界ではイラン・イスラエル戦争にアメリカ参戦か!?と心がザワザワする週末でした。東京都都議選は昨夜開票されましたが、この方密かに応援していたので当選されて嬉しい若い人が政治に関心を持って日本を良くしていこう!と頑張ってくれるの嬉しいです。 日本人として日本をしっかり守ってくれる政治家を応援していきたいと思います。イラン・イスラエルの件については、情報が全部出ているわけではない...
世界で魅了したビーチボーイズのブライアン・ウィルソンが先日亡くなった。1960年代にカリフォルニアで兄弟3人と従弟、友人との5人が集まって結成されたザ・ビーチ・ボーイズの数々のヒット曲を作曲した中心的存在だったのがブライアン・ウィルソンだった。ビーチ・ボーイ
現在ワイキキビーチ脇の警察署がある場所に、以前はボーリング場があったことを知る人は多くはない。19世紀に遡れば、父親のクレグホーンが、娘カイウラニ王妃に買い与えた屋敷の一部であった。娘が海で泳ぐ時に利用していたバンガロー風の建物があった。1899年にカイウラニ
新潟こしいぶきが日系スーパーのマルカイで特売品として売られていた。1パック(5kg)19.99ドルだから、日本円でおよそ2900円となる。ネットで新潟こしいぶき(5kg)を検索すると、令和6年産が5000円越えで販売されている。新潟県からハワイへの輸送費などを考えたら、コメ
自宅近所のUPSストアへ行ってきました。カカアコの新しくておしゃれなUPSストアは、Down to Earth の斜め前にあります。初めて、送り状をプリントではなく、QRコードで荷物を送りました。UPSストアで荷物を送る以外にも色んなサービスがあります。ノータリー(書類の公証)、パスポート写真、ファックス、コピー、プリント、メイルボックス・ロッカー、シュレッダーサービスなど。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653コールドウ...
2012年6月イオラニ宮殿でノラだった子猫(キング・ティギ)が我家にやってきてもう13年になる。キング・カメハメハを称えるフローラルパレードが行われたちょうど13年前に、ティギが我が家にやってきた。先日はハワイ諸島の代表の花で飾られた馬にまたがった優雅なパウ
Kamehameha parade続き☆各島ライダーと有名人な方々♪
カメハメハフローラルパレードの続きです。雨が降ったかと思えば晴れてくるのがハワイの気候。 青空と太陽が戻ってきました。いよいよPā‘ū Ridersの登場! まずは華やかなイリマレイをまとったオアフ島クィーンから続いてニイハウ島ニイハウシェルのLeiが素敵です何枚か撮った写真から、このお馬ちゃんと目が合ったの採用しました(笑)動画でもどうぞ こちらはカホオラヴェ島[高画質で再生]IMG_0381.MP4そしてカウアイ島[高画...
パレードにマウイ参加?!のThe 108th King Kamehameha Floral parade
土曜日は毎年6月に行われるハワイ王国の初代王、カメハメハ大王を称えるパレードでした。例の抗議活動が気になりつつも、今年はハラウ関係の人が沢山参加するのでやっぱり見に行きたいと思い行ってきました!(政治系のことも書きたいのですが、長くなるし趣旨が違うので先にパレードの記事上げさせていただきます)昔にハワイの歴史を勉強した時、学んだはずだけど忘れたので、もう一度由来を確認したら、1871年にカメハメハ...
6月2日以来11試合ぶりの大谷翔平、初回右中間への24号ソロホームラン!6回右中間への25号ソロホームラン!今日は打線がつながって大量得点したが、山本由伸の登板日に打線の爆発が欲しかった。*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしく
ハワイの水道水は、アメリカ本土と違ってフッ素が入っておらず、良質でそのまま飲めるそうです。とは言っても、ボトルウォーターもケース買いで安いので、生水をゴクゴク飲むということはまず無いけれど・・・ホノルル空港やワイキキのホテルには、ウォーターサーバー機があるところもあるので、マイボトルがある人は利用するといいかも。お茶が好きなので、ポットで煮沸することがほとんどです。ドン・キホーテの情熱価格、ルイボ...
2025ホノルルマラソンのシューズ探し:ギリシャ型の足です!
2025ホノルルマラソンのシューズ探し中。何度もマラソン走っているけど、履き心地の良いシューズ探しが結構大変。最新モデルのおしゃれで、カーボンの高価なシューズを買っては失敗に終わる。最近、ナイキが全然合わなくなって足が痛くなる。ニューバランスは、履き心地は良いけど、スピードが出ない。最近、アシックスを買ってみたけど、足裏アーチが合わず返品。日本人に多い足の形はエジプト型・ギリシャ型・スクエア型の3種類...
常夏のハワイだが、スーパーの店頭に並ぶ食材を見て季節を感じるのはどこも同じだ。今時だとワシントン州からやってくるチェリーがどのスーパーにも並ぶ。毎年楽しみにしている人もいるだろう。世界が狭くなり、一定のフルーツは年中店頭に並んであまり季節感がなくなってし
Bloggerに引っ越しました。お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。少しずつ犬のいる暮らしシニア生活少しずつ-6/12/2025
百花繚乱(ひゃっかりょうらん)、千紫万紅(せんしばんこう)、今のハワイを表す言葉を捜すならこれらの言葉がぴったりだ。ハワイは6月に入って、さまざまな色の花が咲き乱れて私たちの毎日を楽しませてくれる。今のホノルルは、まるで鮮やかな色彩の世界に包まれているよ
Bloggerに引越しました。お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください合う合わない犬のいる暮らし、認知症合う合わない-6/11/2025