メインカテゴリーを選択しなおす
末娘家族がシアトルに戻って一か月半ぶりにハワイへ戻ってきました。今回は一週間滞在👸ちゃんの幼稚園が始まるまでのハワイ・バケーション👸👧にとってはシアトルの家、ハワイの家、どちらも「我が家」みたいですね👴👵のために作ってくれた「車椅子/歩行器」👸ちゃん「将来必要な時に使ってね。吹き笛付きで、便利」ありがとうねー金曜日の花火はマスト土曜日のファーマーズマーケットはパス末娘は👸ちゃんが通っていたプリスクールの校長先生の要望でウェッブサイトに載せる先生たちの顔写真を撮りました。そしてその後はスイミングレッスン以上が午前中の出来事…👴👵はもう電池切れお昼寝しますおチビちゃんたちが戻ってきた
大谷翔平、レフトオーバー43号ソロホームラン!盗塁も決めて、43/43の前人未到の新記録達成!めざせ50/50!アリゾナ州チェイス・フィールドでは初ホームラン。メジャー全球場ホームラン制覇まであと1つ!自己最高の46本塁打&100打点の更新は時間の問題。*
アメリカ初の女性大統領として一番近いと言われる女性がハワイにいた。2020年民主党の大統領予備選でジョー・バイデン、カマラ・ハリスと共に出馬したのがハワイ出身のトゥルシー・ギャバード(Tulsi Gabbard)だった。当時はカマラ・ハリスよりも実力と人気があり大統領選の
大谷翔平、初回ライトオーバー42号ホームラン!4打数2安打、2盗塁で史上2人目のホームラン&盗塁42/42 達成!今日は翔平と愛犬のボブルヘッド人形プレゼントの日で、デコピンが始球式に登場!*レインボーカウント: 午後4時すぎに出現 2024年 65日 *2つのブロ
電化製品って、何故か壊れる時は立て続けに壊れますよね・・一年前くらいには、エアコン・冷蔵庫・そしてウォッシャー&ドライヤーと高額なものばかり立て続けに壊れて涙目になった私たちでしたが、今回はマイクロウェーブとアイロンがほぼ同時に壊れました。 予期せずに家電が壊れるとショック でも、どちらも沢山使ったものだし、ありがとう&お疲れ様!ですね (それに、去年に比べたらまぁ許容範囲です)しかも最近何かで『...
この写真を見てどこかわかる人はハワイをよく知っている人だ。1901年にオープンしたモアナホテル(現モアナサーフライダー)の玄関前の写真からカラカウア通りを見たものだ。古代ギリシャを模した玄関前の高い柱がなければどこかわからない。玄関前のカラカウア通りは今は一
今年も次女家族は毎日のようにビーチやハイキングでとても彼らのエネルギーに付いていけない👴👵はお留守番でも毎日、朝食と夕食を一緒にしました。時々一緒にアラモアナセンターで昼食、そして金曜日の花火やポケモンワールドのドローンショーを楽しんで、あっという間に二週間ドローンショーがとっても良かった。成長した孫たちは👴👵に色々お話をしてくれるし一緒にゲームをしたがるし年に一回しか会わなくても、親密。この関係がいつまでも続くと良いですね。さて次女家族は一足早くシアトルへ家族全員集合して次女の長男と四女の長女のお誕生会楽しかったですよ~~この夏も次女家族がやってきた
16日に日本人観光客の水難事故を紹介した。14日午後にカウアイ島コロア地区にあるラワイビーチから10mほど沖で顔を下に動かないで浮いている男性をサーファーが見つけた。サーファーが意識のない男性をビーチに引き上げ、駆けつけた救急隊が心肺蘇生法を施し、心停止の
三日間、曇り空のシアトルからハリケーン接近で曇り空のハワイへ戻ってきました。サイバーアタックを受けたシアトル空港では乗客リストがプリントアウトされた紙で一人ひとり確認✓乗客リストを見たハワイアン航空スタッフが駆け寄ってきて搭乗前に列に並んでいた↓この背が高い男性と写真を撮っていた如何やらバスケットボール選手らしいけど…👵には分りません。幸い、早朝便だったせいか、1時間弱の遅れで離陸✈チェックイン🧳無しだったので、サイバー攻撃の影響がなく、空港を出るのも早かったです。初めてRover.com(ローバー・ドット・コム)利用して選んだドッグシッターさんに連れられて行くとき諦め(瞑想)のキアヌシッターさんが朝昼晩と写真や動画を送ってくれてシッターさんの飼い犬とは仲良くできているみたいだったけど🦊の顔が何とも悲哀に...心配して損した
30年目のメイドイン・ハワイで見たり買ったり思ったりしたこと♪
ローカルで大賑わいのメイドイン・ハワイに行ってきましたっ!②です。初日OPEN時から激混みでしたが、楽しんで来ました~ 私がメイドインハワイに行き始めたのは約20年前くらいからですが、ブレイスデルセンターの大きなホールとドーム使って開催されている頃は、手作りのクラフトやアクセサリー、雑貨とローカルぽい受け狙いのTシャツやタオル類、キッチン用品などのお店が並び、ドームの方はほぼ食べ物ブース。ローカル大好きな...
アメリカのハリケーン(台風)はアルファベットでAから順番に名前が付けられる。今日ハワイ諸島の南洋を通過したのはホネ HONE(台風8号) は、珍しくハワイにやって来る直前に雨雲が発達して熱帯低気圧からハリケーンになった。なので、すでに発生していたハリケーン・ギル
大谷翔平、5回裏ライトポール際に片手で41号2ランホームラン!打者に専念している今年は、打者として1番の成績を残せるチャンスだ。年齢的な体力を考えるとラストチャンスかもしれない。ホームランの数がどこまで伸びるか期待したい!*レインボーカウント: 午後5時す
ローカルで大賑わいのMade in Hawaii Festivalに行って来ましたっ!①
さてさて、今年もメイドインハワイの季節がやって来ました~最近ではローカルクラフトのマーケットやイベントも沢山増え、年中やってる感あるけれどやっぱり行ってしまうメイドインハワイ 何と言っても規模が違う!そして楽しいエンターテイメント付き! 更にお気に入りのローカルブランド出店!なので、行かねばなりますまい去年、開場15分前に行って相当並んでいたので、今年は9時20分くらいに行ったら・・・ 更にとんで...
大谷翔平、初球を右中間への40号サヨナラ満塁ホームラン!髪を短くしてさっぱり、気分一心で40盗塁も達成!同時に達成して劇的に試合を決めるのが翔平らしい。40本塁打&40盗塁はメジャー6人目で、今シーズンに新記録達成可能だろう。*レインボーカウント: 午
夜8時半前にダウタウンの街に火薬の爆発音が響き渡った。ダウンタウンの西方にあるカリヒ地区から大きな連続花火が上がった。1分近く続いただろうか?花火はなんちゃって花火を超えたもので、最後の大輪を咲かせた花火は爆音を残して夜空を焦がした。大輪の大きさはヒルト
ハワイにやって来る観光客にとって、代表的なお土産の一つがマカダミアナッツのチョコレートだ。特に日本人観光客に人気がある。コロナのせいでハワイから観光客が消えてハワイアンホストのチョコレートの売り上げが大きく減少した。一度に何箱も大人買いしてくれる日本から
久しぶりのちょこっとクラフト♪日常日記と、知った方が良いと思うニュース。
中々忙しかった夏も落ち着き、通常の半リタイヤ生活が戻ってきたので(笑)久しぶりにちょっとだけクラフト作って遊びましたきっかけは母のお供え用に買ってきた向日葵。 向日葵って、元気が出る感じで好きなんですよね もう、8月も下旬になってきましたが、そう言えば今年買っていなかったなぁと思って買ってきました。で、見ているうちにこういうの作りたくなって・・・うちのMiddie Blytheちゃんに着けて、ひょっこり写真撮り...
先日から始めた「ホノルル今と昔」、思いのほか好評だったようなので続けていきたいと思う。この数年のホノルルの変化は想像に絶する。今日紹介するダウンタウンのフォートストリートは、かつてハワイ一の繁華街だったと誰が想像できるだろう?人がまだ船旅をする時代、ダ
会員費を払わない人が他人名義の会員カードを借りて買い物をすることなどが横行して、以前は緩やかだった会員チェックがだんだん厳しくなってきた。会員制大型スーパーのコスコが先週から会員カードを入口でスキャンして入場しなければなくなった。会員の身分チェックがこの
大谷翔平、39号ソロホームラン!まるで昨日の再現ビデオを見ているようなライトへの弾丸ホームラン!得意のデーゲームながら、5打数1安打で打率は.290 、なかなか3割復帰できない。*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。に
今年は終戦79年目でした。どなたかが、Xに投稿していたこちらがとても心に響いたのでご紹介します。多分、このBlogをご覧いただいている皆様の日常は戦争や狂気からはかけ離れた普通の日常でしょう。私も日々Alohaな普通の平和な日常を生きていますアラモアナに出来た新しいお店をチェックしに行ったりワードのT.J.Maxxで気の早いハロウィン小物やビクターの犬みたい!絶対に買わないけど(ごめんね・・)面白可愛い物の写真を撮っ...
大谷翔平、ライトへの弾丸38号ソロホームラン!メジャー全球団からホームラン達成。セントルイス・ブッシュスタジアムでは初ホームラン。メジャー全球場ホームラン制覇まであと2つ!本日3打数1安打、2盗塁。試合は翔平の2得点だけでドジャース敗れる。*レインボー
お盆シーズンで休みを取って家族旅行中の人たちも少なくないだろう。ハワイでもそんな家族連れの人たちを見かけたりする。あってはならないことが、旅行中の事故である。いくら気をつけても避けられない事故もあるが、避けることができる事故もある。2日前の水曜日午後過ぎ
シェイブアイスの季節ですね!お気に入りは、自宅の近く、カカアコのミルキーウェイ。ミルクティーシェイブアイスは、ボバティーのスノーアイス。スプーンで食べてもいいし、溶けてきたら、太いストローでいただきます。冷やっこい!頭がキーンとなるけど、めちゃくちゃ美味しいです。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRIコールドウェル・バンカー・リアルテー カハラオフィスColdwell Banker ...
ゆっくりおしゃべりしたいときってありますよね。音楽がうるさくなくて、静かなところ。食事も美味しいところ。広いテーブル、広いスペースで、ゆったりしているところ。照明が暗くて、落ち着けるところ。お互いカカアコに住んでいるので、徒歩圏内。ソルトで待ち合わせ、選んだ場所は、モク。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRIコールドウェル・バンカー・リアルテー カハラオフィスColdwell...
日本では夏の甲子園で開催される高校野球に注目が集まるが、アメリカの夏に熱狂する野球はリトルリーグのワールドシリーズ(世界大会)だ。大会はすべの試合をESPN(スポーツ専門チャンネル)が生中継し、決勝は民間のABCテレビが全国放送するリトルリーグの大会だ。 1947年
当局はホノルルの治安は良くなったというが、治安は良くなったとは到底思えない。今晩ワイアナエ地区では発砲で1人が死亡、3人が重傷を負っている。連日の発砲事件に慣れてしまい、毎日のニュースとして聞き流しているが、市バスの乗客が真昼に窓越しに外から撃たれた事件
今年も8月半ば、お盆の季節ですね。 せめてもの母へのお供えは可愛いピンク系のお花この白い釣鐘みたいなお花が可愛くて、ちょっと遊んでみたりしながらの通常運転生活中の私でございます。このところ、夏休み時期と同僚の休みが重なって忙しい日々を過ごしていましたが、嬉しい事もありました。私の仕事はサービス業なので、日々いろんな方と接しているのですが、笑顔で「ありがとう!」と言われたり、「貴方が居てくれて良かっ...
大谷翔平、3回表ライト2階席に特大37号ソロホームラン!2021年の46本まであと9本、自己最多を超えることができるか。福岡ソフトバンクでもプレーしたこともあるコリン・レイ投手からのホームラン。*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお
大谷翔平、左中間への特大36号2ランホームラン!怪我から復帰のムーキー・ベッツも2ランホームランで、翔平の1盗塁を含めて2人で5得点の活躍。クレイトン・カーショーは、左肩手術から復帰後初白星となる勝利投手。*レインボーカウント: 午前8時半時すぎに出現
ちょうど4年前に通販のアマゾン(Amazon.com)がハワイで初の不動産(土地)を取得した。空港と港のどちらにも近いサンドアイランドの入口の14.45エーカー(東京ドームの1.3倍)の産業用地で、取得費用は$125ミリオン(約133億円)と言われている。 トヨタやレクサス、ス
世界や日本のこと、いろいろ思うことありますが取りあえず、ずっと忙しく疲れ果てましたので・・・ 丁度、週末にJdはJMomのお誕生日に用意したプレゼントなどを届けに行くと言うので、私は一人でビーチ・デー(コロナ禍前までは勿論、一緒にお祝いしていたのですが、ワクチン打つ・打たないの時に打ってない私は家に来てくれるなと言われたきり、義家族の家には行ってません。 接種に関係なくコロナに感染する人は感染すると周知...
日本では台風5号が東北地方に上陸しそうだが、ハワイはハリケーン5号(エミリア)の影響で湿った空気で蒸し暑くなっている。この2、3日は蒸し暑くなるようだが、ハリケーンはすでに弱い熱帯低気圧となって影響は蒸し暑さだけのようだ。アメリカでは4年ごとに大統領を選
今日の散歩は🦊が行きたがる方向へ…まずはハワイ大学癌センター月曜日の朝は此処からカカアコウォーターフロントパークへニュースによると11時半ごろ(私と🦊が去った後)50代後半の東洋女性(韓国人らしい)が女の子を誘拐しようとしてその女の子の祖母に阻止され走って逃亡。私が散歩中見かける(多分)韓国女性たちは皆さん、日焼け対策用品で全身カバーしていてつばの広い帽子を被っている。この誘拐未遂犯は、本当に韓国人なのかしら?犬を誘拐するような人がいると嫌なので今日はウォーターフロントパークはパスしてワード地区へ。此処は建設ラッシュが続いていて歩道も通行止めになっていたりするから散歩には不便カカアコ地区の道路改良プロジェクトが始まったら我がコンド付近も通行止めが増えるわね~🦊は遠くのワンコが気になって地面に横になって動こ...今日の散歩
大谷翔平、センターバックスクリーン右に特大35号2ランホームラン!4日前の最後のヒットがホームランで、12打席ぶりのヒットがホームラン!大谷翔平、本日4打数1安打2打点。ハワイネタで言えば、相手チームパイレーツの1番打者はオアフ島ワイパフ出身のアイザイア
ラハイナの大火事からちょうど1年が経った。1年前のちょうど今頃、夕方から深夜に渡りラハイナの街は火の海に変貌し102人の尊い命が奪われた。その日にはラハイナの悲惨な現状が世界には知らされなかった。多くの人がラハイナが地獄絵と化していたと知ったのは、日が明け
ホノルル・シビックセンターにある「長崎の鐘」私は✈機内で「オッペンハイマー」を観ました。これは映画館で観るべき映画だったわ。(でも3時間中座できないのは、👴👵には無理)===================明朝のハンド👍リハビリの時間を少しずらしてもらえるかと問い合わせの電話を朝早くにしたけど、誰も電話に出ず直ぐに留守電メッセージが流れる。一応メッセージを残して、(リハビリセンターの)ランチ時間まで待ったけど電話がない。ランチ時間終了後に二回目の留守電メッセージを残し、3時半に三度目のメッセージを残し…。そしたらリハビリセンター営業時間が終わる寸前の4時25分に電話がやっとかかってきました。👩「明日の予約はキャンセルになっているわ」え~~、誰がキャンセルしたの?「朝の電話メッセージを聞いた時点でキャンセル...ハワイ生活が便利になる
昨日は新しく鋳造発行された25セントのパッツイ・タケモト・ミンクを紹介した。マウイ島生まれの日系三世の竹本マツ(日本名)は、ハワイ大学の医学部を卒業したが、女性でありアジア人であることで差別を受け、法律家を目指し弁護士の資格を取り、ハワイ州初の日系アメリ
Jdの怖すぎる治療と義家族の誕生日お祝いショッピング@アラモアナ
私の旦那さんは 2021年にコロワクの先行接種(モデルナ)を受けて以来、体調を崩して働けなくなり数ヶ月無給で欠勤したのちに誕生日月で早期リタイヤしました。 最初の1年に比べると、少しは良くはなっているのですが、頭痛やめまい、耳鳴りにはずっと悩まされているようで、様々な検査や薬を試してはいるものの、治らず未だに原因不明とされたまま ヤブ医者ホームドクターお決まりの精神的なストレス説で、数ヶ月はカウン...
1999年から2008年にかけて、アメリカ合衆国50州の特徴が裏面に描かれた50枚の25セント硬貨が発行された。コレクターだけでなく、子供たちの社会学習にも役立つことで人気が出て50州の50枚の25セント硬貨を多くの人が集めて話題にもなった。例外にもれず、私も50州を集めて手
大谷翔平、8回左中間への34号ソロホームラン!本日3打数2安打2打点1盗塁で打率は.309でホームランと共にリーグ1位チームは強豪フィリーズに3連敗中だったが、なんとか1勝できた。フィリーズに勝ち越さなければリーグ優勝はないから明日からの2ゲームも連勝だ。例
嘘だろ~~、もう月曜日⁈そうね、日曜日は何もしない日だったからあまり記憶に残っていなくて、あっという間に週末が終わった感。ボーとしている間に時が過ぎるのね。今日もハワイは良いお天気で波が高めだからサーファー🏄が多かったけど、ハワイ公立学校が今日から新学年が始まっているから流石に子供たちは海には来れないわね。ボクは此処でのんびりしているよ。そういうわけにはいかないのよ。家に帰って、ランチの準備しないといけないし…土曜日には次女家族がニューヨークからやってくるし…(ニューヨークの学校は9月まで夏休み)👵は何かと忙しいのよ。どうしても今、帰らないといけないの?元々、ウオーターフロントパークは芝と言うより雑草だらけだけど枯草になっているわ。雨量が少なくて乾燥しているのね。お隣のハワイ大学の医学部キャンパスは芝が綺...烏兎怱怱と言うよりウトウトしている間に早々と…
ホノルルの今日の最高温度は29℃、最低温度は24℃と8月に入ってもほぼ同じ温度帯で変わりがない。夏でも最高温度が30℃を超えることは滅多にない。陽が落ちると涼しいくらいだ。もちろん我が家はクーラーも扇風機もいらない夏を過ごしている。ハワイで過ごしていると
金曜日は久しぶりに花火鑑賞夏休み中だからね~、観光客が多かったわ未だ左手に力が入らないから📱をずっと持っていると疲れて、フォーカスがズレてくるのよね。そして土曜日はカカアコファーマーズ・マーケットへ向かう途中でコリアン・フェスティバルの準備中を見かけたけど👴👵🦊があまり興味があるテントも催しも無かった。元気があったら午後にまた来てみようかと思っていたけどその元気がなかったわ。ファーマーズマーケットは人出が多いのに、知り合いには一人も遇わなかった体調は回復しているのだけど、一日ワン(One)イベントが制限直ぐに疲れます。お腹が緩くなるのはリウマチのせいだとか…消化器官がうまく活動していないらしいわ。消化吸収が悪いらしいけど体重はあまり変わらない日本滞在中に減量してその後は着実と元に戻っているそれに比べて👴の...体調回復しているけど…
ずいぶん前に購入した一冊の本が手元にある。2007年に発行された Honolulu Then & Now で、今はきっと古本として手に入れるしかないだろう。ハワイの歴史の一部が垣間見られる白黒の写真集で、歴史好きな人はきっと見たこともあるだろう。戦前(1941年)のホノルルの調べご
今週は元々少しの残業予定が個人的事情により、怒涛の10時間労働週を過ごしました以前は仕事2つ3つと掛け持ちしたり、学校とバイトを掛け持ちしたり、日本でだって休日も休日も呼び出されたり(語学学校マネ時代)シーズンごとに旅の一座のように出張に次ぐ出張行ったり(アパレル商社時代)、病気で熱があっても忙し過ぎて休めず夜中まで働いたり(レストラン勤務時代)・・と今までも結構な労働をしてきた私ではありますが・...
大谷翔平、9回裏ライトオーバー特大33号3ランホームラン!チームは負ける。3連敗のドジャースとしては、その前の7回の満塁でホームランが欲しかった!自分でもわかっているようで、珍しく厳しい表情でのダイヤモンド一周!*2つのブログランキングに参加しています。ク
ショックだアメリカのどの小さな町に行っても、必ずあるのがスリフト・ストア。アメリカ文化、アメリカの庶民の生活を知る場所の一つにスリフト・ストア(中古衣料雑貨店)がある。庶民の中古百貨店がスリフト・ストアだ。運がよければ、お宝に出会える。人の不要物を引き
これはアフリカやアジアの未開地の話ではない。全米一高い電気料金を払っているハワイの電気は安定しなく、各地で突然に停電が起こっている。ハワイカイ地区では昨日午前に2万戸で停電が発生した。1時間ほどでおよそ75%が回復したようだ。カイムキ地区、カネオヘ地区、ヌ