メインカテゴリーを選択しなおす
『そこにいたのはメグロヒヨドリ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite 珍しいのか珍しくないのか、タイではよく見かけるような気もするし、だけど意識して探そうとしても見つけられなかったり、たまに偶然ふと現れる鳥メグロヒヨドリ。(2025.4.19撮影)
2025年3月29日 土曜日 近くのスーパーで買ったインドネシア産の絹ごし豆腐。 表面に見える数字は、製造日:2025年3月25日、賞味期限:2025年4月1日。 買った絹ごし豆腐 近くのスーパーのプライベートブランドの絹ごし豆腐300g。 豆腐のラベル 表面のフィルムを剥がす。 日本のように、簡単に綺麗には取れなかった。 フイルムを剥がして 容器の中で半分にカットして、ボウルに移す。 半分にカット 絹ごし豆腐が大きので、半分を使用する。 半分を使用 生食するので、水道水でなくミネラルウォータの冷水を満たしたボウルに、豆腐を浮かべる。 半分は残す 冷蔵庫にあるネギを取り出して来た。 日本にある…
『ミミジロヒヨドリの指標』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite タイによくいるミミジロヒヨドリ。撮影に行くとよく遭遇するので、レンズだったりカメラだったりをバージョンアップしたり何か新しくした時の僕の中の写りの指標にしてる野鳥です。(2025.4.19撮影)
2025年3月28日 金曜日 住んでいる所の地下階に行くと、GYO GYO GYO(魚魚魚)の日本料理屋さんんがある。 以前はよく来ていたが、外へ出歩く事と自炊をするようになって、最近来ていなかった。 久しぶりに、昼のランチメニューを食べに来た。 ランチメニューは、メインになる丼類と麺のセットメニューになる。 麺類もキツネ・肉・ザル等の数種類からの選択とうどんと蕎麦の選択も出来る。 それに、サラダと茶碗蒸しがつく。 早々に、お茶とサラダと茶碗蒸しが届いた。 先に届く料理 メイン料理と麺料理が来る前に、サラダと茶碗蒸しをいただく。 サラダと茶碗蒸し しばらくするとメインの丼と麺料理が出来て来た。…
『多分オウチュウカッコウ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo bya yotarosuite 突如現れた黒くてテカリのある野鳥。オウチュウにしては大きいけどタイにいる黒い鳥は大抵カラスかオウチュウの一種なので顔の感じからも多分オウチュウカッコウ。カッコウ系の鳥をよく見かけます。タイは今シーズンなのでしょうか。(2025.4.19撮影)
いよいよ開幕した大阪・関西万博。今回の万博は馬好きな人が楽しめるパビリオンが存在します。馬好きな臨床心理士が現地で実感した魅力あるパビリオンを紹介!メディアではほとんど取り上げられていなくても、素晴らしいパビリオンがたくさんあります。
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日気になるグリーシー・スプーン (Greasy Spoon) に行ってきました。 Greasy Spoonとはいわゆる町の大衆食堂の事で、安価でボリュームのあるイングリッシュ・ブレックファストが食べられる事から労働階級の男性が仕事前に食べに来たり、あとは地元のおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になっているような、そんな昔ながらの食堂。 日本でもチェーン店に押され昔ながらの食堂がどんどん姿を消していっているように、ここロンドンでも日々消えゆく存在のGreasy Spoon。 いつか行こうと思ってたらいつの間にか潰れちゃってたなんて事…
『給水管にヒメカッコウ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite 給水管に着地したヒメカッコウの雄。見たのは初めて。木に止まった写真も撮影しましたがこっちの方が背景とかも綺麗に撮れてたので、、まぁ給水管の方が人間社会の中で撮れるリアル野鳥写真なのかも知れません。(2025.4.19撮影)
2022年2月4日 金曜日 羽田空港11時45分発 ジャカルタ17時45分着(ジャカルタ時間)のガルーダ・インドネシアに乗る為に空港にやって来た。 ジャカルタとの時差が2時間あるので、実際は8時間のフライトになる。 荷物預けと出国審査を終わらせて、途中の免税店でのお土産のあ酒の購入をして、空港の端になる搭乗口にたどり着いた。 誰も居ない、手続き窓口ではインドネシア人らしき人が何人もいて、私が手続きの最初の人間では無かった。 なのに搭乗口に誰も居ない? 誰も居ない搭乗口 「エ~~。振り返っても誰も居ない?」 「そんな馬鹿な?」少なく見ても10人くらいは、前に人がいた。 来た方向を振り向いた 気に…
(出典 i.ytimg.com) 分前、大谷翔平がまさかの発表!!「真美子夫人が無事出産」赤ちゃんの性別が公表!! 語られた内容に世界が激
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 この日はセントラルに行って朝活してきました\(⌒ ͜ ⌒)/ サマセット・ハウス裏にあるベーカリー『Toklas Bakery』にて朝食。 Toklas Bakery 9 Surrey St, Temple, London WC2R 2ND ピスタチオとレモンとルバーブのデニッシュ £6.00 (1150円)甘いもんにレモンの酸味が入ってんの好きや。 こちらでしばしお仕事。(こちらたしか12時から14時はパソコン使用禁止) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後は…
トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力
(出典 www.nagoyatv.com) ウクライナ和平仲介 合意の兆しなければ数日内に停止も=ルビオ国務長官 [ぐれ ]【2chまとめ】(出
『砂浜のチドリ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite タイのリゾート地として有名なホアヒンと隣接するペッチャブリー県のチャアムで朝の砂浜にいた数羽のチドリの中の一羽。とても綺麗な砂浜で観光ビーチ化してない場所なのかもしれないです。(2025.4.15撮影)
「ウクライナデー」万博でゼレンスキー氏の訪日!首脳会談の可能性とは?
(出典 www.swissinfo.ch) ゼレンスキー大統領の万博参加が現実味を帯びてきました。8月5日のウクライナデーは、ウクライナの文化を世界に発信する良い機会であり、そのタ
『朝のミツユビカワセミ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite
コロナ禍の国際線を乗り越えてインドネシアのホテルに到着しました。空港での換金や、ホテルからの夜景についての写真を載せています。
慣れない海外旅行の為、 余裕を持って7時55分ホテル発のホテル無料送迎巡回バスで、 羽田空港第3ターミナルへ移動。 10分程度で到着。 第3ターミナルがホテルから一番手前なので、早い。 早く来たつもりが先客1名あり。 9時15分よりチェックイン開始。 ANAの日本人スタッフに対応してもらい荷物2つを預け、 電子チケットのコピーを渡し正式な搭乗チケットを受け取る。 その時にインドネシア語/英語併記のインドネシア保健省の 健康の確認書なるものを渡される。 問題発生‼ 記入内容にインドネシアの滞在住所を記入する項目がある。 インドネシアに着いて5日間のホテル生活の時に 聞くつもりで、正式な住所を聞い…
朝ごはんを取ってきた。小さい袋に入れて部屋で食べるシステム。クロワッサンはとても大きい。 2日目と3日目の朝食 さすがに全部食べたらお腹いっぱいになった。 オレンジジュースやコーンスープもあった。 3日目はお吸い物とスープを飲んだ。3日目のご飯はちらし寿司と海苔の下にオカカを敷いた海苔弁当になってる。長女が「卵焼き、レモンケーキみたい」といった。 玉子焼きも美味しかった。 のりお ___ ランキング参加しています。 人気ブログランキング にほんブログ村
[1日目から3日目-日本]インドネシア渡航にむけて@羽田空港着 PCR検査受け
緊急事態宣言が出ている中、インドネシアに赴任することになった。 地元の空港から羽田に向かう。 空港はコロナ禍になる前の10分の1くらいの利用率。 空港関係者の方が利用者の3倍くらいいる。 行きの飛行機にはUSB端末があった。 これからの予定としては、 18日羽田空港でPCR検査受けて、結果確認待ち。 それから2泊3日間、空港近くのホテルで隔離される。 20日11時45分羽田発のガルーダ便で3人で行く。 18日 羽田空港に着いて、無料巡回バスで第3ターミナルの東邦大学の出先クリニックへ移動。 そこで唾液による検査を受診した。 地元では、コロナ以外の予防接種を3回に分て受けた。 A型肝炎、B型肝炎…
*ハエを殺した時の描写を記載していますので、苦手な人は読まないようにして下さい。たかがハエ、されどハエ、ブンブン飛び回り、食べ物にまとわりついたり飲み物にダイブする大迷惑な奴ら。今こちらの季節は秋ですが、今でも毎日家の中にハエはいます。多い
マリオットボンヴォイアメックス完全攻略!特典・メリット・活用術まで徹底解説【2025最新版】
マリオットボンヴォイアメックスは、旅好きの方にこそ手にしてほしい魅力的なカードです。 特典の無料宿泊やゴールドエリート資格など、日常をワンランク上げる嬉しいメリットがたくさん揃っています。 このカード
鳥撮り小旅行 -砂浜のチドリ-Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 by yotarosuite 4/12-15はタイのソンクラーン休み(タイの旧正月)でホアヒンへ。15日の最終日、ホテルの朝食前にカメラを持ってホアヒン隣のチャアム方面の海に行ってきました。 ここは人が泳いだりするビーチなのか?は、謎ですが、早朝の誰もいない砂浜をトコトコ歩く数羽のチドリ。照るような天気の中でシャッタースピードはX-T5のメカニカルシャッターの上限1/8000秒まで上げて撮影。同じ朝でもソンクラーン初日に行った「ケーンクラチャン国立公園」の森の中でミツユビカワセミを撮影…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インドからロンドンに戻ってきた3月後半、ロンドンは既に桜が満開でした。 このサマータイムが始まるか始まらないかの瀬戸朝香状態の時期、個人的にとってもワクワクして好き\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ロンドンにいようが土日関係なく毎日血眼に仕事をしているので、そうなると自然と動ける時間帯、行ける場所も限られ、毎回似たようなブログにはなってしまうのですが、今回行ってきたのはロンドン最大のアンティークマーケット『Sunbury Antiques Mar…
【アイルランド】就労ビザ CSEP (Critical Skills Employment Permit)【海外就職】
私は、約6ヶ月の就活と100社以上応募して、無事アイルランドでビザスポンサー付ソフトウェアエンジニアの職を得た。この記事では就労ビザについてシェアする。
【気になるモノ】FUJIFILM GFX100RFとか見てきた
FUJIFILM GFX100RF タイ・バンコクのショッピングモール『サイアムパラゴン』で開催されてたタイのカメラショップ「BIG Camera」主催のカメラフェアにFUJIFILM GFX100RFとかを見に行ってきました。 サイアムパラゴンにて タイのバンコクにある大型ショッピングモール『サイアムパラゴン(Siam Paragon)』。エルメスやグッチなどのブランドショップも入ってるバンコクの中心街ラーマ1世通り沿いにある高級デパートの一つです。 「FUJIFILM GFX100RF」 フジフイルムの中判1億画素センサーコンデジGFX100RF(レンズは35mm換算28mmとなる35mm…
(出典 i.ytimg.com) 【5chスレまとめ】トランプ大統領「iPhone?米国内で製造できるわ」【ゆっくり】 - YouTube(出典 Youtube)
(出典 ichef.bbci.co.uk) 米、対中追加関税を9日発動へ 中国は「独断専行の米国と最後まで闘う」と反発 - YouTube(出典 Youtu
森の野鳥-the nature- コウハシショウビン インドハッカ インドアカガシラサギ シキチョウ コサギ ヤマショウビン 森と書くのは大げさですが、、車で15分ほどの近所の自然公園に早朝行って撮影したお気に入りの野鳥たちの写真です。最近のタイは野鳥撮影が大分流行っていて、人が増えると問題も増えて、そこに当事者の一人みたいに混ざりたくない(流行ることが悪いと思ってるわけじゃないけど)。なので僕は早朝の早い時間帯に行くか、別の場所に行って撮影するようにしてます。だからハリオハチクイとか撮りたい鳥もいるけど撮れないんですね,, インドハッカやシキチョウなんかはいつ行ってもいるし、ほとんど誰も興味…
(出典 times-abema.ismcdn.jp) 【中国】「米国のいじめに最後まで付き合う」報復関税撤回せず トランプ大統領表明の“50%追加
海の野鳥-the nature- ユリカモメ セイタカシギ チュウダイサギ ナンヨウショウビン 海というより海辺、というよりマングローブのある川の境目付近で撮影した野鳥たちです。写真2枚目の太陽の塔ばりに虫メガネかざしたような圧縮感ある顔のユリカモメがこの日のベストショットです。。Tamron150-500mmの超望遠ズームで189mm(35mm換算284mm)付近で最短撮影距離ギリギリ1Mあるか無いかの所を飛んできたユリカモメを撮影しました。Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite(2025.4.6撮影)▼見ていた…
トランプ大統領の新たな関税政策:中国への50%追加関税の影響とは
(出典 image.news.livedoor.com) 【速報】トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%|TBS NEWS DIG
松屋でテイクアウトしてきました。今回食べたのはこちら↓ マフェ&ポテサラ生野菜 「マフェ」とは、セネガルで親しまれている家庭料理です。ピューレ状に煮込んだピー…
推し活(推しを応援する活動)は、アイドルやアーティスト、キャラクター、スポーツ選手などを熱心に応援する行為として、世界中で広がっています。しかし、日本と海外ではその文化やスタイルに大きな違いが見られます。 この記事では、…
(出典 times-abema.ismcdn.jp) 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 - YouTube(出典 Youtube)
優雅さの定義/圧倒的余裕で世界中を庭として生きる/実はシンデレラは最強
優雅さとは?定義は人それぞれで異なるみなさま、こんにちは。本日は先日の宣言通り、定義シリーズを。このブログのタイトル『世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法』にもあるように、私の基本信念は優雅であることとしています。私の中で優雅さはとても大事なの...
2025年3月10日 月曜日 一時帰国で、2月22日土曜日に自宅に帰った。 バレンタインは過ぎているけど、「はい、チョコレート」とチョコレートを受取った。 BEL AMER(ビル アメール)のチョコレートをもらった。 日本で、箱を開けて食べると直ぐに食べきってしましそうなので、大切にジャカルタまで持って来た。 もらったチョコ リボンをずらして箱を開ける。 BEL AMERのシールで、封印がされている。 開けてみた シール状の封印を切ると、更に緩衝材とフイルムでチョコレートが保護されている。 それを取るとひと口サイズのチョコレートが現れる。 チョコレートの姿 チョコレートの説明書きが添えられてい…
タムロン150-500mm Again「コウハシショウビン -the nature-」
コウハシショウビン-the nature- フジの野鳥撮影の元祖最終兵器(今はXF500mm f5.6な気がするけど)のフジフイルムXマウント用超望遠ズームレンズ「TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (A057) 」。日本のタムロンさんに修理&検査に出してましたがタイに住む僕のもとへ戻ってきました。しかも新品で、、早速、朝早くからカメラ持って撮影に行ってきました。レンズの個体差とかそういうのあまり気にしない方ですが、仮にそういうのがあるとしたら念には念でチェックして送ってもらったレンズなので、現状最強の状態のTamron150-500mmだと思います。…
自分の定義をクリアにしよう/生きる羅針盤を持ってないからどんぶらこみなさま、こんにちは。本日は超絶究極の結論外野の声はどうでもよろしいのというお話をします。世の中にはいろんな人がいて、いろんな声があって、現在ではSNSでいろんな人が自由に発...
勤めていた会社を退職し、アイルランドワーホリを2024年9月から開始しています!同じように退職後、海外出国を考えている方の参考になればと思うので、出国までにやったことを共有します。
良い写真仕上げよう大作戦Vol.1「カラーキャリブレーション」
カラーキャリブレーションで鮮やかな野鳥写真に仕上げる!「Spyde X Pro」でPCモニターを簡単にカラー調整。
【利権】海外で運転する人はマイナ免許証だけでなく通常の免許証が必要?
担当大臣が海外で運転する人はマイナ免許証だけでなく通常の免許証が必要と説明しているが、海外での運転は国際運転免
【サブカメ物語】パナソニックのLumix GX7mk2にLeica 15mm f1.7を付けて中国のガールズパンクバンド「Dummy Toys」のライブショーの写真撮影。
(インド旅行´25)バックパッカーと詐欺師が集うエリア『パハールガンジ』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド、デリー2日目。 場面で次の日に日帰りでジャイプールに行く事にしたので、この日は朝からニューデリー駅に向かい、列車のチケットを買いました。 チケットの事は次回のブログで書いていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 無事にチケットも購入した事だし、ニューデリー駅周辺のパハールガンジというエリアを散策。 パハールガンジ Paharganj ここは安宿が軒を連ねるバックパッカーが集うエリア、そしてそれと同時にその旅人を狙う詐欺師もとっても多い混沌とし…
その地に住むのと旅するのでは、受ける印象が全然違う。住むことと旅することは、多分、場所と期間によって区別される。どこそこに住んだと言えるのは、場所は一所で、…