メインカテゴリーを選択しなおす
【お勧めのバルで夕食編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行日本語情報センターお勧めのバルで夕食編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違え…
2泊3日で軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。 天気が良かったので、ホットドッグ🌭を片手にテラス席で乾杯🍺🎶🍺🎶🍺 スノーバル ヴィゴーレ ノン…
大阪十三のティブロンへ。 十三には珍しいおしゃれなスペインバル。 料理のレベルが高いです。 ほぼ満席状態でした。 予約して行った方が良さそうです。 ポテトフライのピリ辛トマトソース 鶏ももとトマトのアヒージョ イベリコ豚と山栗のパエリア 時間かかるけど、やはりここのパエリアは美味しい。 バスクチーズケーキ チュロス 1人4000円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:3.5/5料理の美味しさ:3.5/5料理の豊富さ:3/5お酒の種類:3.5/5接客:3.5/5コスパ:3/5静かさ:3/5席の多さ:3/5席の広さ:3/5席:座れる店内のきれい度:3.5/5トイレきれい度:3.5/5たばこ:禁…
神奈川県川崎市の府中街道に面したイタリアン。「マシュカ」へ訪れた。 店内はカウンターとテーブル合わせて25席ほど。着席後に即満席という盛況ぶり。予約してか…
大阪福島のイル アルバータへ。 JR福島駅の目の前にあります。 2Fまであってキャパは大きいです。 料理やワインの種類も豊富で味も悪くないです。 接客もまぁ悪くない。 2時間制なのか席に空きはあるのに会計を促されるのは?とはなりました。 燻製盛り合わせ チキンフリット ベーコンと4種きのこのキッシュ ポルチーニ茸のクリームパスタ マルゲリータとミート・ラバーのハーフ&ハーフ ティラミス 生チョコ ワインはボトル↑とデキャンタを頂きました。 1人4500円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:3.5/5料理の美味しさ:3/5料理の豊富さ:3.5/5お酒の種類:3.5/5接客:2.5/5コスパ…
人形町のBARRIOこれもちょっと前にランチで初利用した記事。少し前の利用なので情報としては古いかも昼はランチ提供ですが夜はスペインバルとしてお酒も楽しめそうなお店。忘年会はここでも良いかも。ランチはお肉料理と一人パエリアもありました。ランチメニュードリンクが
久々に取れた連休に、夜お出掛け『伊賀上野灯りの城下町&伊賀上野城下町バル』に行ってきました。行灯などで照らされた城下町は素敵な雰囲気ライトアップされた上野天神宮でジャズ演奏聞きながら竹灯りアートの、美しいこと~。忍者のまちですよ~まぁ、目的の半分はバルチケット買って、食べ飲み歩きでしたけどね。これ、欲しい~ ↗↗↗1軒目は、ゆっくりお店でご飯したけど2軒目、3軒目…とテクテクと歩いて、ベンチ探し...
イギリスからの友達が加わり、みんなでタパス巡り。日曜日は、休みのバルが多く、開いているバルで、近所にあって、美味しいバルはといえば、ディアマンテス。初めの一杯…
マドリッドからイギリス人の友達が遊びに来たので、一緒にタパス巡りに行った。時間が早かったので、タパスが食べられるバルが限られていた。友だちがテラスがあるバルが…
朝ごはんにたまに食べたくなる甘いトースト Tostada Mixta con Melocotón
用事があって出かけ、あちこち用事を済ませ回っていたらお腹が空いたので、バルで朝食。バターと桃ジャムを塗ったトーストといつものコーヒー。疲れた時は甘いトーストが…
水戸東照宮を参拝した後は、一旦水戸駅に戻り、ランチにしました。折角水戸に来たのだから、地酒をいただくながらランチをと考え、場所を探します。 すると駅の南北通路に地酒バーを発見。 思わず入ってしまいましたが、試飲が主体のお店で、フードメニューはおつまみ程度のものしかなく...
【池袋・バル・デ・リコ】飛び込みで入った飲み屋さん!思いがけずおいしい料理とかちわりワイン!
【池袋・バルデリコ】仕事のストレス解消のため池袋を散策サンシャイン通りで、ゆるキャラの「ちいたん」をお見かけしました見覚えあるのにお名前がわからずにおりました…
創作料理バルに行った。ここは1年ほど前にオープンしたお店。オーナーはDIY が得意な方らしく、内装はほとんど自分でやったそうだ。かなりおしゃれな雰囲気になっている。 そんなお店で注文した地鶏のたたき。見た目からも新鮮さが伝わってくる。表面は軽く炙られ、香ばしい。もちろん中はしっとりとした食感を保っていて地鶏独特の歯ごたえと風味を楽しめた。 地鶏とよく合うのが生ビール。暑い夏を乗り切るには地鶏とよく冷えた生ビールが一番なのかもしれない。 【ふるさと納税】【数量限定】訳あり 地鶏 丹波黒どり&丹波赤どり もも各2kg 計4kg<京都亀岡丹波山本>食べ比べ お楽しみ セット 業務用 大容量≪緊急支援…
金曜日の夜は 夫と駅で待ち合わせをして お気に入りのお店へ 洋食バル ウルトラ 食べログは こちら お昼には 何度も食べに行っているけれど 夜は …
大阪駅前第3ビル地下2Fにある魚酒場アルバータは、オープンから18時までハッピーアワーでハウスワインが¥130で飲める!!名物ペッシェミストはカルパッチョが2段スタンドで出てくるなんて驚愕。つきだし(@400)のおかきはジョッキで提供されて持ち帰り可
今日で今回の旅行は終わり。 朝、現カルメンさんとお孫ちゃんは早く出るとかで、すでにいなく、1人で朝食。 お昼近くなってお腹も空いてきたし、散歩がてら出かける。 自分のGoogle mapsに何かで見たり聞いたりして行きたいと思っていたお店に印をつけてある。 今日用事のあった場所...
今日はのんびり起きて9時から同居のアイルランド人男子、現カルメンさんと朝食。 お昼頃までのんびりして出かける。 外は結構暑い。 最寄りの地下鉄の駅「estación del arte」から1号線に乗る。 地下鉄の1号線は、5年前に学校行っていた時毎日乗っていた路線だが、去年マド...
また、いつものように起きて身支度。 8時半朝食。 食卓の電気、昨日聞いたら付けていいとのことだったので、今日は聞かずに付けたら、そこにいたカルメンさん、電気の光が目に入って頭痛がするのだそう。 凄く痛がってしまって申し訳なかった。 やはり目の色が薄いと光に弱いのだろうか。 特に...
久しぶりにベルムーを飲みに行った。いつものカウンターで注文。タパスはスシ。調子に乗ってもう1杯。甘いものを飲みながらスシを食べるのって合わないと思っていたけど…
いつもの如く朝起きて支度して、朝食を食べる。 その間お孫ちゃんが騒いでカルメンさんが怒って…という日常が繰り返され、私が食べ終わる頃学校へ送り届け、カルメンさん帰って来てため息😮💨 今日は台湾人男子が誕生日なので、ハーフの子がカードを作って来て、それに皆で寄せ書きをする。...
昨日、どっぷりとシエスタしたので、眠れないかと思ったら、ほぼ普通に眠れて、7時過ぎに目が覚めた。 男子が目覚める前に洗面を済ませ、8時半に昨日と同じように朝食。 今日は昨日と打って変わってとても爽やか。 朝は寒いくらい。 プラド通りを歩いて学校へ。 私の好きな通りなので毎日歩け...
朝6時頃目が覚めて、スマホを見てみると、なんと全く反応しない‼️ 一体何が起きたのかと思ったら、充電ができてなかったらしく、落ちてしまっている。 何がいけないのか分からない。 とりあえず、他のコンセントに繋げてみたら充電が始まり、生き返ってくれて良かった。 スマホが使えなくなっ...
目が覚めてそれなりに支度して、8時頃お腹が空いたので昨日のパン屋さんを見てみたらまだ開いていない。 フロントで聞いたら、昨日の夜行ったバルなら開いているとのことなのでそこへ。 クロワッサンとオレンジジュース、コーヒー。 今日は12時にサンツ駅待ち合わせなので、のんびり支度。 明...
まあまあじっくり寝て朝6時頃目覚める。 昨日のブログを書いてなかったので、 朝書いて投稿する。 今日は今まで行ったことのないモンジュイックの丘に行ってみることにした。 昨日Fさんに会った時に行き方を聞いてみたら、歩いて登ると良いと言われたが、これは却下。 朝にモンジュイック城の...
6 月5日 羽田からミュンヘンへは14時間半程度。 やはりロシア上空は飛べないので、その分時間がかかっている。 YouTubeの情報により、後方座席の方が空席が多いとのことで、30列窓際を予約。 3列の座席で、通路側に中国人(?)女子。 真ん中空席。 良かった〜☺️ 座席であぐ...
マドリッドに住んでいる友人から「週末グラナダに行く」と突然メールが届いた。来る前日にメッセージを送るんかぁ~と思ったけど。数年会っていなかったので、久しぶり。…
『2024 第35回 春のバル街』今回も各飲食店が趣向を凝らしたお料理とお酒に酔いしれました…楽しかった~❗
2024/4/21(日)《2024春のバル街》が開催されました‼️ 今年はバル街開
今週末は気温が上がると言うことで、午前中にお散歩へ出かけた。ビブランビア広場へ行って見たら、手工芸品のマーケットが開かれていた。空は青空。半袖の人が多い中、長…
ライブの帰り道 次女ちゃんと飲みに行きました。 狭いワイン食堂サルビア 事前に席だけ予約しておきました。 メニューはコチラ 3人以上であれば 飲み放題のコースもあります。 4
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO アートフィルターのラフモノクローム気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO アートフィルターのトイフォト気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
洋食バル どん【湘南平塚発:洋食はご飯のおかずにするべきか?お酒のつまみにするべきか?】
平日の食べ歩き2022年8月中旬の食べ歩きレビューこの日はリモートワークを終えてから飲みに行きたいと思っていました最近は地元では数店舗ある行きつけのお店に飲み…
大阪天満のはろへ。 2回目の来店。 ここは料理がちゃんとしてて美味しいし、値段もリーズナブル。 前菜盛り合わせ いくつか前菜に種類があって、自分でチョイスできます。 キーマカレー ハンバーグ これが秀逸。このお店に行ったらぜひ。 牛タンのソテー 柔らかくてとても美味しい。牛タンもおすすめ。 バスクチーズケーキ ワインはボトルメニューもあって選べます。 一人3000円くらい。ごちそうさまでした。総合評価:3.5/5料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:2.5/5お酒の種類:3/5接客:3.5/5コスパ:4/5静かさ:4/5席の多さ:2.5/5席の広さ:3.5/5席:座れる店内のきれい度:3.5/5…
マドリッドからの友達と、彼女の同僚の男の子と、グラナダに住んでいる彼の男友達と4人でバルへ行くことになった。グラナダ在住の彼がBodegas Castañed…
ダイニングバーに行ってきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店は数年前にその存在を知りました。古びた居酒屋の方が私にはしっくりくるのですが、たまにはこういうオシャレな店に冒険したくなるのです。この店をリストに入れた時には近鉄側の駅から少し離れた場所にあったのですが、今は移転して駅からとても近くなりました。かなりの人気店とのことでネット予約をしておきました。場所は伊勢市駅のJR...
MICASAは以前「三笠バル 本店」と称しておりました。最初に知ったのはもう5,6年前だったと思いますが、雑誌に「ワインが飲める居酒屋」として他の居酒屋と共に紹介されていました。私が「行きたい」と思ったのは、これが提供されると出ていたからです。 手前のワインでなく、ちょっと...
今日は朝から良かお天気です~☀ お昼はちょっと奮発して「バル勝本」さんへ瓦畳の入口和風の建物入口上がり間茶室和室庭前菜和風ハンバーグクリームパスタテラミスケー…
ハロウィンの季節になったと思ったら、もうクリスマスの準備が始まったぁ。
来週はハロウィン。町のあちこちで、ハロウィンの飾り付けが見られる。イスラにもハロウィンの飾り付けがされていた。特にバルでは凝った飾りもされていた。怖い!アダム…
人気グルメ店 奈良県 カフェ エトランジェ ナラッド ご当地B級グルメ旅
奈良県カフェエトランジェナラッド(CAFEETRANGERNARAD) カフェ、イタリアン、バル2017年6月4日、近鉄奈良駅前にオープン奈良市の観光施設『ナラニクル』の中に併設されたレストラン&カフェ食事やお茶しながら観光情報もGET、奈良の土産も買うことが出来ます日本酒、焼酎、ワイン、カクテルあり飲み放題、食べ放題コースあり2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト、デリバリー地元奈良で採れた新鮮な野菜を使用し、和と洋がミックスした季節を感じられるメニュー前菜盛り合わせ1,800円ナラッドのおすすめ前菜を盛り合わせに、人数に合わせてオーダーナラッドオリジナルのグリーンリーフレタスやサラノバレタス、ミニトマトなど野菜たっぷりのピッツァナラッド1,800円 奈良県産『ぴよたま』のカ...人気グルメ店奈良県カフェエトランジェナラッドご当地B級グルメ旅
週末グラナダ滞在最後の夜に、Calle Navasへ。バルがずらっと並んでいる通り。グラナダの観光名所の一つ。まず、肉料理が美味しいEntreBrasasへ。…
イギリスより旧友がスペイン旅行でグラナダに来た。15年ぶりの再会。アルハンブラを見上げながらる広場のレストランでタパス。そして、隣のレストランで晩御飯。相変わ…
お客さまと街で会うことになったので、ちょっと飲みながら話すことにしました。軽く食べながらということで、気になっていたBAL candelaさんに入りました。イ…
2023.08.02赤坂見附で気軽に飲めるバル 赤坂とか赤坂見附とか、お値段高めなお店が多いですよねそんな中、比較的リーズナブルに飲めそうなお店を発見 BA…
7月24日(月) 今日はどこか美術館でも行こうかとも 思ったのだが、夜友人と会うため、 夕食を要らないとカルメンさんに伝えると、 じゃあ、お昼に作ってあげると言ってくれた。 なので、今日は出かけず部屋で過ごすことに。 ちょっと調べることがあったり、 本やらスマホやら見てたら時間...