メインカテゴリーを選択しなおす
前に書いた「韓国語を話したい…」の記事を見て下さる方が結構いらっしゃるみたいなのですが、これ、ただ単に「最近ソウルへも行けてないし、韓国語しゃべってないからしゃべりたいな」って事を書いた内容なんです。でも、このタイトルで「今は韓国語話せないけど、話せるよ
今日もご覧いただきありがとうございます! 韓国旅行から帰ってきて早一週間…。時間の経つのは本当に早いです 毎日思い出してはニヤけているのですがww 旅行中…
去年、TOPIK6級に合格してから、韓国語の勉強はほとんどできていません。一度落ちているハングル検定準2級を受けようと、少しずつテキストをやったり、韓国の友達がくれた『古典で学ぶ韓国語』というテキストをやったりしていたのですが、このところは放置気味…。韓国の友達
안녕하세요❓😄忙しい合間を縫って出来た自由な時間には、その忙しい間で労力や気を使った分、なるべく簡単に、お金さえ払えばさっと楽しくなることの方がいいと思うと、勉強なんてとても、貴重な自由時間の過ごし方として、その選択肢の一つには入らないです🤷🏻♀️🤷🏻
久しぶりに新宿の紀伊国屋書店へ行きました。私が本屋さんに行きたくなる理由は語学の学習書のためなのですが、以前は渋谷のジュンク堂へ行くことが多かったです。でも、東急本店にあったジュンク堂がデパートごとなくなってしまい、今は自宅から一番近い大型書店が紀伊国屋
ソウルから日本に来ていたJUは、東京の後に広島へ行っていました。JUは最終日に広島から羽田に国内線で来て、その後ソウルへ帰るとのこと。時間も8時間ぐらいあると言っていました。前回、新宿で会った時にあまりにも楽しかったので、その合間に会おうって約束していたんです
안녕하세요❓😄忙しい合間を縫って出来た自由な時間には、その忙しい間で労力や気を使った分、なるべく簡単に、お金さえ払えばさっと楽しくなることの方がいいと思うと、勉強なんてとても、貴重な自由時間の過ごし方として、その選択肢の一つには入らないです🤷🏻♀️🤷🏻
안녕하세요?タイトルに上げた、韓国語の間接話法を実際に使えてますか?ところで、これまたタイトル通り、これが難しいとお嘆きの淑女紳士が多い中😯😫例えば英語で間接話法を表現しようとすると例えば、〇娜璉[나연]は一週間前にその映画を見たといっていた。を、韓国語で
10月に受けた結果、6級でした!前回から2点+と変わり映えしませんが、無事6級に合格することができてホッとしています。前回は、230点と合格ギリギリだったので、まぐれかもしれないって気持ちもありました。またギリギリに近い点数だけど6級だったので、これが私の実力で間
2019年8月にカナダラから勉強を始め、5年で何とかTOPIK6級を取る事ができました。TOPIKを受験するようになってからは丸2年です。4級合格まではTOPIK専用の勉強はほとんどせず、『できる韓国語』の初級1から中級1や、ハングル検定も受けていたのでハン検公式テキストの『ペウ
木曜日。今日は午後から雨が降りました。とはいうものの、寒くはないのです。半袖で歩いても問題ないくらいです。10月下旬なのにね。こないだ一時的に寒くなりましたが、今年は暑さが続きます。この分だと秋はとっても短そうです。 さて今回は韓国語ネタ。最近、この本に出会い、発音練習をしています。
8月16日にHANAスクールでオンライン開催された『初めての釜山語講座』に参加しました。『応答せよ、1997』」とか、最近だと『Missナイト & Missデイ』なんかでも釜山語(プサンマル)を聞いて、おもしろいな~と思っていたんです。でもソウルで聞く標準語とまったく違って、
本日、TOPIK受けてきました!前回7月の試験で6級合格したのですが、10月の試験申込時にはまだ結果が出ていなかったので申し込んでいました。7月の結果が出て以来、本当に抜け殻のようになってしまって勉強はまったくできませんでした。韓国語に触れたのは友達とのやり取りか
木曜日。選挙の投票用紙が届きました。再来週の日曜日に選挙があります。数年前までは通っていた中学校が投票所でしたが、それが市民センターに変わりました。母校に行く用事も無くなり、ちょっと寂しかった記憶があります。今回新しい区割り対象の地域だったのでもしかしたらまた中学校に… と思ったりしましたが、…
こんにちは、韓国の大学に正規留学中のだだだです。 一言でわかりやすく私について説明できるフレーズはこれかなと思うのですが、ブログを読んでくれているあなたに、自己紹介をさせていただこうと思います。
韓国で部屋探し!住んだからこそわかる内見で見ておくべきポイント10選
こんにちは、最近ちょうど引越しを完了しただだだです🏠 韓国留学で絶対に後悔しない、あなたにとって大正解の家を選ぶためのポイントをまとめました。韓国で部屋を探すのは日本とまた違ったところもあるので、一人暮らし経験がある方にも役立つ記事になっています。
ペダル日記②はマラタンです。マラタンって定期的に食べたくならないですか?なんなら週に一回は食べたくなります笑 家の近くにあるマラタンのお店が今まで食べてきたマラタンのお店の中でも一番美味しくて、そこのマラタンをよく포장(ポジャン/お持ち帰り
안녕하세요❓😄ハングル検定3級対策通信講座を受講中でいらっしゃる生徒さんが、問題文を日訳する時に、現在時制と過去時制をよく間違えるとおっしゃっていました。確かに、自分達日本語ネイティブは、母語の使用から時制が曖昧だったりします。例えば、「探してたコンビニ
駒沢公園で開催されていた日韓交流おまつりに行ってきました!去年はちょうど渡韓中で行けなかったので、楽しみにしていたんです。一応、入口1か所となっているんですけど入場は無料です。この日は午前中から出かけていておなかペコペコだったので、まずは腹ごしらえ。何軒か
日曜日。上野動物園にいたパンダのリーリーとシンシン。本日、中国に旅立ちました。 見送りに来たファン「最後、同じ空間で過ごしたい」上野動物園のパンダ“リーリー”と“シンシン”が中国へかえる 昨年よく上野動物園に足を運ん…
第57回(2022年度春季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(5)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。では第5問,第6問で、2つの問いに答える問題です。第5問では、問いと聞き方が前回と同じです。【問1】男性の主張 / 正答根拠を自分で特定 【問2】女性がこれから執ると思われる
9月20日発売の韓国語学習ジャーナル『hana』53号は大人のための韓国語勉強法特集号です。「時間がない」「勉強する気になれない」「モチベーションが維持できない」などの悩みを解決する具体的な勉強方法がまとめられていて、とても参考になります!こちらの「韓国語学習のア
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(9)[39~42]
안녕하세요❓😄このコーナーでは、主催者公開分の第91回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・リスニング問題でいくつかの問題を検討しますおことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください通常の解説はこんなものじゃないです問題文・選択肢の日訳もま
-TOPIKは科学- 第96回TOPIK700字作文直前ファイナルチェック[事前に書いた解答文+当日書く解答文を通じて学びます](オンライン/四日市校・難易度別問題で対策学習診断)
안녕하세요?😄10月13日(日)各日に実施され、講師も受験する第96回TOPIKを前に、第96回対策TOPIK700字作文直前ファイナルチェックと題して、〔一講座で2問解答(添削付き)〕で開講いたします📱💻🏫いずれかの日程をお選びください四日市校(四日市市小古曽1丁目)9月29日(日
金曜日。台風10号が日本列島を縦断しています。 (気象庁ホームページより) 帰りの電車が止まっていないかと心配しましたが、ちゃんと動いていました。昼間は大雨でした…
ついに6級に合格できました!!私らしいというか、笑っちゃうぐらいホントにギリギリで合格です。今回の結果発表は、パソコンからしか見られなくて、モバイルやタブレットだと9月1日からの予定と発表がありました。当日は夜に予定があったので、発表後すぐにはパソコンを開け
韓国語!苦手な基本の合成母音や【カ】や【ガ】とか濁る音の覚書き
韓国語の勉強 苦手な基本の発音など・・ 「アフィリエイト広告を利用しています」 韓国語の勉強しています なかなか、 初級から抜け出せない(;&#039;∀&#039;) 週1回の教室にも 通っていた時もあったけど・・ 先生とアイドルやドラマ
土曜日。お盆休み突入~さぁ~ 思いっきり寝るぞ~と気合が入ったおかげでうまく眠れず。昼までグダグダ過ごしてました。気を取り直して松戸まで出かけましたがご覧の通りの、猛暑でした。 …
TOPIKを受験されたみなさま、お疲れ様です!私は、羽田国際高等学校で受けてきました。実は、今回受けるかどうかギリギリまで悩んでいました。10月は受けるつもりだったので、7月はパスしようかと思ったのですが、今年中に6級取るのが目標なので、7月を受けないとチャンスが1
金曜日。今日の仕事も終わり、ようやく土日。しかも月曜日が海の日で祝日。3連休となりました。 ところがこの頃体調悪いし、天気もあまり良くなさそうだし。ということで、ここは思い切ってた~っぷり寝ます!寝ます!気まぐれで動こうと思う3連休です。 さて今回は、韓国語勉強の話です。以前の…
안녕하세요?😄第95回TOPIKまで1週間を切り、あと6日です😓いろいろとお忙しいであろう中今日はTOPIKのために時間をどれだけ使えましたか?‘すき間勉強’とはよく言いますが、細切れでも学習を積み重ねてベストの状態で試験会場に行きたいですねTOPIKⅡ総合対策実践通信添削
言葉との付き合い方 -そのままでいいと思うか 由来までとことん知りたいか-
안녕하세요?😄タイトルに掲げたことについて、講師個人は後者で‘脱・丸暗記’ ‘語彙構造とコアイメージ’ を研究・実践しているからですが当校の一貫した考えはこの両者を上手い具合に行き来することが重要としています今もっぱら、[単語の覚え方]を中心に、このことにつ
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(6)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。長文問題の第11問を見てみます。問いはシンプルかつ、TOPIKを意識した主題選択問題と、そして内容一致ですね。主題選択問題については、基本的にTOPIKでの対策と同じです。そしてここでも、一連の解説
「ハングル 学習の手引き」-ハン検での出題語句公開はここから始まった-
안녕하세요❓😄ある本を久しぶりに引っ張り出してきました📘ここから、ハン検での出題語句公開が始まりました🏁これが出版された当時、講師は2級を目指していた頃で、実のところ、この「ハングル学習の手引き」で公開されている出題語句は準2級までなんですが、それでもあ
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(5)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。続いて、第10問2)です。1)と同じく内容一致なので、'1)と同じように読む' ことを心掛けます。'1)と同じように読む' んですよ。問題文を読み始める前に、何の方針も無いノープラン読みは、韓国
안녕하세요❓😄ハン検1級の筆記問題[8]で出題される語法問題を、得意にされていますか? 苦手にされていますか❓1級ならではの、深い語句知識を訊いていて、ぶっちゃけ、リーズニングではあれこれ考えるし、問題を作るとなればなおさらで、結構難産です🤷🏻♀️🤷🏻訊
(平均10.4回/週) まで上昇!<入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄掘り出し物が出てきました😮旧1万ウォン札で、意図的に残すはずが無いので、ほったらかしにしてたようです😓5万ウォンもとって置いてたとは…講師的には、この札の方が馴染み深いんですよね🙋🏻♂️ご存じの通り、キャッシュレスが日本より進んだ韓国で、現
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(4)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。それでは、第9問の会話文問題です。同じ韓国語系の試験では、TOPIKにもリスニングで出されますね。ご存じの通り、リスニングと読解の違い以上に、ハン検の会話文問題はそれと全く別物です。なので、TOPI
안녕하세요?先日、「でき韓初級Ⅰ」を使っているグループ会話の生徒さんが、タイトルにある、単語の覚え方について‘なるほど’という提案をされました「下」を意味する単語に 아래 と 밑 がありますねもちろん、これらに使い分けがあり、要は、何かに覆われているか否かの
第61回「ハングル」能力検定試験 試験日の朝です <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?今日はいよいよ、第61回ハングル検定の日ですねよく眠れましたか❓😏ハン検を受験される皆さまにとって、今日という一日が実り多き日になりますように試験会場まで、気を付けていってらっしゃい❗❗😆ハングル検定対策各通信添削講座(3級,準2級,2級,1級
第61回 ハングル検定前日祭 ヨルゴン・ナリグ!(열공날이구!) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄ハングル検定の次回・第61回試験が、明日日曜日におこなわれますね🎊今日はその前日祭です🙌🙌🙌準備は万端でしょうか?今日がお休みという方は、音読・シャドーイングに集中されてはいかがでしょうかこれは試験直前にもやっておきたいです今日一日でどうにか
안녕하세요?😄次回・第61回ハングル検定まで待ったなしですね😱これまで解いた問題の「音読」はやっておきましょうリスニング問題ならもちろん「シャドーイング」ですね試験という、ある種ぎこちない雰囲気で韓国語の問題を理解し解答するのでやや堅苦しくはありますがそれ
ハン検カウントダウン! -第61回「ハングル」検定まであと3日-
안녕하세요?😄次回・第61回ハングル検定に向かって、時が刻一刻ときざまれていますね😓この時期やと、トウミにある語句を覚え尽くしたという方がおられるでしょうねそれを、4日に全てぶつけてきましょう'韓国語ペラぺ~ラ'をより確かなものにするためにですねブロクランキン
안녕하세요❓😄タイトル通りでふと思い出したことがありますというのも、2018年1月末にHANAのとんそく子がお立ち寄りくださった時ウチでは講師オリジナルテキストを使っているとお話したら、[講師が使っているモノなのでやや汚いですHANAのXにある画像にも写っています]とん
二ケ月でTOPIK最高級の6級に合格!その勉強法やポイントについて解説!
初めてのTOPIK受験目前に何を勉強したらいいかわからない、最短で6級を取得したい、モチベーションが続かない方必見!!実際に利用したサイトや教材、一日の勉強スケジュール、TOPIKの攻略法について解説します!
韓国語「美しい」の 使い分けは?아름답다・예쁘다・곱다を徹底比較!!
美意識が高い韓国、女優やアイドルはもちろんインスタグラムなどを見ても美女がたくさんいるイメージですよね。 さて韓国語で「美しい」は何というでしょうか? 辞書を引くと美しいは「아름답다」と「예쁘다」「곱다」があるんですね。一体どういう場面でどの単語をつかえばいいのか?「美しい」の使い分けはどうするの?今日はその疑問にお答えします!! 1韓国語の「美しい」を使い分けよう! さて、まず辞書で韓国語の「うつしい」をどういうのか確認してみましょう。 아름답다 (アルㇺダプタ)美しい、きれいだ 예쁘다 (イエップダ)きれいだ、美しい、かわいい 곱다 (コㇷ゚タ)美しい、きれいだ、細かい、気立ての良さ と3つ出てきます、この3つの「美しい」使われる対象に微妙な違いがあります。どうやって使い分けるのか、詳しく紹介しますね。 2「아름답다」(アルㇺダプッタ) 1つ目の「아름답다」は、表面的な美しさだけでなく内面的にも優れているといった意味があり、自然や風景芸術作品などに感動を受けた時につかいます。 경치가 정말 아름답다(キョンチガ チョンマル アルㇺダッㇷ゚タ)景色が本当に美しい ↓また内面的な素晴らしさを表現するときにも使います。 이름다운 세상(アルㇺダウン セェサン)美しい世の中 これは子供の歌にもありますが、理想とする社会って雰囲気で、人間同士の愛をかんじませんか??? 人に使うときは外面の美しさだけでなく、内面も素晴らしいといった人に出会えば使ってみてもいいんではないでしょうか?人に使うにはちょっと重みのある言葉だなという気がしますね。 ホントに感銘をうけたなんてときは使ってみましょう。 3「예쁘다」(イエップダ) 2つ目の「예쁘다」は、美しいだけでなく きれい、かわいいという意味がありますので、人や風景、物や内面的なことまで一番幅広く使える言葉になります。 韓国語のかわいいについてはこちら→韓国語で「最高に可愛い」と言ってみる、発音と書き方も確認! 내 여친은 진짜 예뻐(ネ ヨチン チンチャ イェッポ)私の彼女はホントきれい 정미가 예쁘게 피었다(チャンミガ イェップゲ ピオッタ)バラが美しく咲いた ただ「아름답다」に比べると外面的なことだけを述べる場合に使われる場合が多く、内面的といっても感動を与えるほどではありません。 우리 얘들은 마음씨가 예쁘다
ハン検カウントダウン! -第61回「ハングル」検定まであと4日- <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄この記事を書いている時点で、次回・第61回ハングル検定まであと4日になりました😣(ちなみにここでの「~になる」は正しい使い方です🤭)今確認したいのは、 手と口を動かせている質と量ですねそれができていれば、新形式問題をまだ本試験で体験したことが無
안녕하세요?😄第61回ハングル検定までのカウントダウンが刻々ときざまれていますね😓今どのような気持ちで今度の日曜日に向かっていらっしゃるでしょうか不安かときめきかあるいはどうでもよかったりされるかいろいろかと思いますがひとつ言えるのは、実り多い11月12日にし
第61回・ハングル検定まであと6日! <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄 次回・第61回ハン検までわずかですね🙋🏻♂️全国の受験者の方々におかれては、そろそろ最後のまとめ学習に取り掛かれているかもしれませんねいろいろとお忙しい中でもハン検対策に勤しんでおられる皆さまに、敬意を表したく存じますハングル検定対策各通信
あの人に韓国語で「最高にかっこいい」と伝えたい!!発音をチェックして思いを伝えよう!
押したちが「かっこいい~」「イケメン」と韓国文化に、はまっていく人多いですよね。韓国で、「かっこいい」は韓国語で何というでしょうか? 韓国ドラマを見ながら、アイドルのパフォーマンスを見ながら「最高にかっこいい♡」と韓国語で伝えられるように発音もあわせて紹介していきますねっ! 押しと対面できたら伝えられたらいいですよね♡応援メッセージを送るときにも参考にできますよ。 1 素敵という意味での「かっこいい」 멋있다(モシッタ)かっこいい 韓国語で、素敵という意味を含んだ「かっこいい」が멋있다(モシッタ)です。 これは顔立ちだけでなく、スタイルや行動、雰囲気など幅広く使える言葉で、男性のみならず女性にも使えるフレーズです。 人だけでなく風景や建物の内装や物などにも使ます。便利な言葉ですよね。 멋있다(モシッタ)の「멋」が 粋・洒落という意味で「있다」があるで「洒落ている」=「かっこいい」という意味になります。 会話の時は原形のまま使ってもいいですし 멋있어요(モシッソヨ)ヨ体(丁寧) 멋있어(モシッソ)パンマル(ため口) のように少し丁寧にヨ体にしたり、パンマル(ため口)にしたりして使いましょう。 「最高にかっこいい」は、韓国語でどう言えばいい? 「かっこいい」が멋있다(モシッタ)ということが理解できたところで さらに感情をこめてあの人に「最高にかっこいい!!」というときはどういえばいいでしょうか? 최고(チェゴ)最高 の後に助詞の 로(ロ)~にをつけて 최고로(チェゴロ) が最高にという言い回しになります。 それではここに先ほど習った「かっこいい」をくっつけて見ましょう。 최고로 멋있어요!(チェゴロ モシッソヨ)最高にかっこいいです! 최고로 멋있어!(チェゴロ モシッソ)最高にかっこいい! 「最高」には、韓国語では他にもいろんな言い方があります。こちらでさらに詳しく研究してみてね。 さらに上の文章に兄さんを意味する오빠をプラスしてみましょう。 오빠가 최고로 멋있어요!(オッパガ チェゴロ モシッソヨ)オッパが最高にかっこいいです! オッパがプラスされてさらにあの人との距離がぐっと近づきますよね!!ぜひ活用してみてくださいね。 ↓オッパについてはさらに詳しく知りたい方はこちら♪