1件〜21件
【~야 되다・~야 하다】=「~しなければならない」ではない?
【~야 되다・~야 하다】を少し掘り下げてみました。初心者の方も、そうでない方にも、韓国語をより深めるきっかけとなれたら嬉しいです。
今日は塾に行きますか?いいえ。今日は行きません。 今回は、「~(く)ない」といった行為や状態の否定を表す表現、「안(アン)」「ー지 않다(ジ アンタ)」につ…
【カフェ編】韓国カフェで使える注文フレーズ32選!韓国語で注文してみよう
韓国旅行に行ったらオシャレなカフェに行きたいですよねしかし韓国と日本では、同じドリンクでも呼び方が違かったり、発音が違かったりします店員さんからいろいろ聞かれたらどうしよう...なんて心配もあるかもしれませんそんな心配を解消できるカフェで店
今回は名詞化【-기】と【-ㅁ】の違いを書いてみました。「よくわからなくて混乱する」そんな方のお役に立てるかも(?)しれません。
韓国語勉強のモチベーションを上げるためにブログを始めようと思い立ったのはいいけど、私は大の機械音痴。 でも必死に検索しながら、なんとか開設することができました〜!
いつも車で移動の私が、久しぶりにバスに乗って買い物に行きました。乗りなれていないので何か失敗するんじゃないかと、ドキドキしながらのりました。
子供たちの入学式も終わり、生活リズムが変わりました。お弁当作りや書類書きなど色々大変! 今日の韓国語の勉強は[動詞+는 건 어떨까요? 〜はどうでしょうか?]です。
先日、三回目のコロナワクチン接種を受けてきました。副反応は……頭痛、寒気、微熱、だるさが二日間ありました。一回目と二回目の時は腕が痛いくらいで他の副反応は全くなかったから、まぁ今回も大丈夫だろうと軽く考えていたら、まさかの副反応ですわㅠㅠR
中学校のPTA役員に立候補してしまいました。コミュ障だからホント苦手なんだけど、三年生になってから推薦されてやるよりいいかなって思って…。 無事にこの一年間が終わりますように願うばかりです。今日の韓国語勉強は「ずっと」「~だそうです」「~ればよい」を復習しました。
韓国語の勉強をする時に使っているお気に入りのペン達の紹介をしています。今日の韓国語勉強は「~면(~なら)」の使い方と、苦手なㄹ変則、ㅂ変則、ㄷ変則の復習をしました。
今年のゴールデンウイークは遠出はしないでドライブと外食だけで終わりました。今日の韓国語勉強は【~든지~でも】【ㄹ/을래요~します】【ㄹ/을까요?~しましょうか?】【ㄹ/을게요〜します】の復習をしました。
韓国語の「活用形」をまとめてみました。まだ学習を始めたばかりの方や、まだ覚えられていない方など、さくっと参考になれたらうれしいです。
韓国語の「고」と「서」。日本語にするとどちらも「~して」になるので、韓国語の勉強を始めたばかりの時は、使い分けが難しいと思います。私自身も初級の時は区別がなか…
日本における“語基”という概念と、韓国での“語幹”の概念を少し書いてみました。韓国語を学んでいる方の参考になれたらうれしいです。
【韓国語の発音変化】濃音化のルール濃音化とは濁らせて読んでいた音を「ㄲ,ㄸ,ㅃ,ㅆ,ㅉ」といった、小さい「っ」がついた音に変わる発音変化です。 まず最初…
テモ韓国語<初心者パッケージ>体験・レビュー!教材+オンライン講座で独学をサポート♪
教材とオンライン講座がパッケージになっている、自宅での独学者向けの学習教材”テモ韓国語”をご存知ですか?「初心者パッケージ」を体験した感想と、教材・動画の内容をご紹介します!
韓国語の勉強にオーディオブックは効果的!音声学習のメリット、使い方、おすすめ本3選
韓国語の学習にも便利&効果的!どんな場所でも耳が空いていれば本が楽しめる”オーディオブック”。音声学習の効果や、おすすめのサービス、教材を紹介します。
韓国語の数字を覚えよう!123の数え方は2種類!子供の歌で楽しく覚える方法も紹介♪
日常会話でも必須!韓国語の2つの数字<漢数詞と固有数詞>の読み方や使い分けを覚えましょう。子供の歌を使った楽しい覚え方も紹介します。
今日、「韓国語ジャーナル2022」が届きました~ 表紙の子とかは全然知らないんだけど・・・(ハングル講座にも出るみたいですが) 内容はいろいろ盛りだくさんな…
1件〜21件