1件〜18件
TOPIK(韓国語能力試験)作文入門通信添削講座<郵送版/データ版> -韓作文の基礎の基礎/「日本語的韓国語」にさよなら/数値,グラフを文章にするには?/作文ネタの導き出し方 など-
안녕하세요?当ハングル語学堂四日市校では、ある生徒さんからのご提案から、TOPIK(韓国語能力試験)作文入門通信添削講座(郵送版,データ版)と題する講座を開講いたしました全回受講(はじめてのTOPIK作文) 全6回 受講料:24,000円(税込)一部受講(本試験受験歴あ
TOPIK(韓国語能力試験)作文実践通信添削講座<郵送版/データ版> 〜自学自習の理想形を〜 Eメールでやり取りするデータ版でも受講できます
안녕하세요?😄当ハングル語学堂四日市校では、TOPIK5級,6級,資格更新を目指す皆さまと、ある程度の語彙力をお持ちであることを前提とした、TOPIK(韓国語能力試験)作文実践通信添削講座(郵送版,データ版)と題する講座を開講しております📱💻🏣全6回 受講料:24,00
-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座(3級,4級取得を目指す皆さまと)<全7回> 内容
第1回 TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-TOPIKで問われる、接続表現・慣用表現を中心とした文法は、これまでの出題(主催者未公開分を含めて)で、出るものが決まっています。公開過去問に、この講座で採り上げられたものをプラスして、‘これだけ知っていれ
-TOPIKは科学- 第83回TOPIK700字作文直前ファイナルチェック[事前に書いた解答文+当日書く解答文を通じて学びます](オンライン/四日市校・直近問題で対策学習診断)
안녕하세요?😄7月10日(日)に実施され、講師も受験する第83回TOPIK(韓国語能力試験)を前に、第83回TOPIK700字作文直前ファイナルチェックと題して、〔一講座で2問解答(添削付き)〕で開講いたします📱💻🏫いずれかの日程をお選びください四日市校(四日市市小古曽1丁目)6
第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました(10) -お金に関する作文は書きやすいんです-
안녕하세요?😄第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました👍今回54.700字作文のテーマが『子供のための経済教育』で📝、作文ネタが頭にさっと浮かびましたか❓💡💡700字作文のテーマが大きく2つに分けられる中、TOPIK界では、お金が関わることは比較的書きやすいという定
-TOPIKは科学- 第83回対策TOPIK(韓国語能力試験)作文パースペクティブ(全2回) -試験日前日までこう練習しましょう/オンライン・四日市校・名古屋金山本校(オンライン受講OK)-
안녕하세요?😄2022年7月10日(日)に実施され、講師も受験する、第83回TOPIK(韓国語能力試験)を前に、試験日までの作文練習方針を知る🔍第83回対策TOPIKⅡ作文パースペクティブと題し、全2回(作文添削付き)で開講いたしますいずれかの日程をお選びください四日市校(市内
第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました(6) -2016년 2021년 計6語を全部書きましたか?-
안녕하세요?😄第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました👍今回の53.300字作文問題では、グラフと図の構成自体は例回と同じですが、タイトルに上げた、2016년 と 2021년 がグラフと図に書く3つずつあり、計6語全てを解答用紙に繰り返し書き入れるべきかと迷いました🙄グ
第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました(5) -モバイルクーポン使用状況/子供への経済教育-
안녕하세요?😄第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました👍リスニング試験が終わってからの作文問題では📝いつものように、51.→ 52.→ 54.→ 53.の順番で解きました🙋♂️理由はこの記事の通りで、おすすめしてますが😏一方で、54.→ 53.→ 52.→ 51.
TOPIK(韓国語能力試験)作文で <TOPIK作文入門講座(通信添削{データ版・郵送版})/生講座>
안녕하세요?😄TOPIK(韓国語能力試験)作文で📝、먼저 で書き始めたら、必ず直後にそれと内容的に共通する文を書きましょう🙋♂️文を一つで終わらせたら、먼저 の存在理由が無くなるからです該当日訳「まず」「第一に」からも見えてくることですねあと、먼저 の後に 다음
TOPIK(韓国語能力試験)作文入門生講座を名古屋金山本校でも開講しております<月2回・オンライン受講OK>
안녕하세요?😄当ハングル語学堂四日市校では、四日市校で月2回開講している🏫、TOPIK(韓国語能力試験)作文入門生講座を、名古屋金山本校でも開講しております毎月第1、第3、第5日曜日 14時~16時<3名様以上で開講されます・オンライン受講もできます>受講料:2,400円(税
説明(プレ講義+解説)全303ページ+問題+リスニング/読解各テクニックマニュアル <TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(TOPIKなんかただのテク) <データ版・郵送版>>
안녕하세요?当ハングル語学堂四日市校で開講している、TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回) では、第1回~第4回で(第5回は再解答編です)、タイトルにある通り、各回のプレ講義・解説でのべ303ページにわたり、‘TOPIKはテクニックでいける’ ‘TOPIKはゲーム感覚
インターネットが社会を根本から変えている<TOPIK作文入門講座/作文実践講座/作文確認添削(通信添削,生講座)>
안녕하세요?😄このブログで何度か採り上げている、ホリエモンのスピーチを、TOPIK作文ネタの出処にしています💡 最近では、第67回問題のリード文にある、상업구조가 변화하(다)を具体説明するために使いました「インターネット」というキーワードは、「金儲け」同様にTOPIK
通信添削講座(ハングル検定/TOPIK対策)・データ版 便利です!
안녕하세요?当ハングル語学堂四日市校で開講しているハングル検定対策各講座(3級,準2級,2級,1級) 3級 全7回:24,000円(税込)準2級,2級 全8回:32,000円(税込)1級: 全8回:40,000円(税込)ハングル検定2級語彙力強化講座全5回:20,000円(税込)
TOPIK(韓国語能力試験)作文入門通信添削講座<一部受講(全3回)> 内容
第1回 1)300字作文問題再確認 ―そもそも‘グラフ・表で韓作文する’とは?― 2)TOPIK作文ネタ発想法 (ネタを思い付くきっかけと思い付いたネタの利用法) ―過去問模範解答から導き出した公式を元に練習します―1)TOPIK受
第74回TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ 解説・講評 쓰기<700字作文>(1)
과학 기술이 발달할수록 인간의 삶이 편리해진다.그러나 과학 기술의 발달로 인해 인간의 가치를 존중하지 않게 되고 이 때문에 문제가 발생할 수 있다.이와 같이 ‘과학 기술과 인간의 삶’ 에 대한 자신의 생각을 쓰라.・과학 기술의 장점은 무엇인가?・과
第74回TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ 解説・講評 쓰기<700字作文>(2)
○科学技術の発達のために生じた問題は何か?(質問2つ目・第2段落300字前後<模範解答で>)第2段落で質問2つ目に答えます。この質問では、テーマのマイナス面を述べ、それを具体説明するという順序で書くので、普通に考えてこう着想します。1)基本は質問1つ目の反対内容
第74回TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ 解説・講評 쓰기<700字作文>(3)
○科学技術の発達のために生じた問題を解決できる方法は何か?(質問3つ目・第3段落200字前後<模範解答で>) 1)質問1つめ,2つめの解答を通じ[質問3つめの解答 = 結論/主張]を書くプレ講義2・[主張や自分の意見を書く]とはどういうことか?で学んだことから、
안녕하세요?TOPIK作文対策で生徒さんにご用意していた、TOPIK作文データコンプレックスを改訂して生徒さんにお送りしましたTOPIK作文の語句表現集を紹介してる書籍やアプリが結構で揃っている中で、講師がこだわったのはよくあるカナダラ順展示ではなく、〔各語句と表現をあ
1件〜18件