メインカテゴリーを選択しなおす
【断崖絶壁の街ロンダ、ヌエボ橋周辺散策編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ、ヌエボ橋周辺散策編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違え…
Andrés Iniesta Corazón Loco Tinto アンドレス・イニエスタ 2022 スペイン
評価:3.5/5Andrés Iniesta Corazón Loco Tinto(アンドレス・イニエスタ Vinica 無料のワインアプリ ランキング参加中ワインが好き♪ ランキング参加中お酒 ボデガ イニエスタ イニエスタ コラソン ロコ ティント 750ml [富永 スペイン 内陸部地方 赤ワイン ミディアムボディ 2626CZ011400]
日本からスペインに届く荷物にかかる税金(IVA)のオンライン支払い手順
日本からの荷物を受け取る際、これまでは郵便局の窓口もしくは配達員さんに現金で付加価値税(IVA)の支払いをしていて、カード払いができないのですごく不便に感じていましたが、オンラインでもIVAの支払いができることをようやく発見したのでその手順...
「ゲルニカ(Guernica)」には2つの意味があります。 ### **1. 地名としてのゲルニカ** ゲルニカは、**スペイン北部バスク地方の都市**の名前です。1937年のスペイン内戦中、この町はドイツ空軍(ナチス・ドイツのコンドル軍団)による**無差別爆撃**を受け、多くの民間人が犠牲になりました。これは**世界で初めての本格的な空爆による都市攻撃**とされ、当時大きな衝撃を与えました。 ### **2. 絵画『ゲルニカ』*…
『すみません!事故に巻き込まれてしまいました (。_。`)チーン』お疲れ様です🙇ちょっと仕事が立て込んでるので、休憩なしでブログ記事書いて仕事に戻ります…
『すみません!事故に巻き込まれてしまいました (。_。`)チーン』お疲れ様です🙇ちょっと仕事が立て込んでるので、休憩なしでブログ記事書いて仕事に戻ります…
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
スーパーでリピ買いしている商品については以前投稿したのですが、今回はスペイン国内に1600店舗以上あるスーパー、メルカドーナ(Mercadona)縛りでリピ買いしているおすすめの商品を書いていきたいと思います。↓以前書いたものなお、メルカド...
【断崖絶壁の街ロンダ、新市街へ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ、新市街から崖っぷちを見る編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅…
休日に何をするか?色々とせないかんことはあるんですけど先ず休日にする事といえばですね「酒を呑む」DESU簡単に酒を呑むっていうても「次の日を考えなくてイイ」のが重要笑い転げるほど呑んでも 泣き叫ぶほど呑んでも 食べたものを噴出するほど呑んでもDEMO「それは今日
夫の実家のアイルランドに行くのに、今までは格安航空のライアンエアーを使うことが多かったのですが、今回はアイルランドのフラッグキャリアのエアリンガスを利用してみました。日本からのフライトの場合、ブリティッシュ・エアウェイズを利用してロンドン・...
サンセバスチャンの守護聖人セバスティアヌスを祀った教会でした。此処を訪れた時一番気になったのが正面の像でした。とても、ルーブル美術館にあったミケランジェロの瀕死の奴隷像に似ていたからです。何で、こんな所にと不思議に思っていました。ルーブル美術館でミケランジェロの像そして、この疑問が昨日解けました。像は似ているが、異なっていました。教会の像はセバスティアヌスの像で弓矢が刺さった像とのこと。キリスト教の聖人の1人とのこと。ローマ皇帝より迫害を受け最後は殉教したとのこと。若い時の疑問がまた1つ解けました。過去の投稿記事です。サンセバスチャンの市役所-リタイアじーじの徒然絵日記在仏時、夏休みにサンセバスチャンに行ったことあります。パリからの長いドライブでしたが、大西洋側にしては、南国のような雰囲気のリゾート地でし...サンタ・マリア・デル・コロ教会
【グラナダから断崖絶壁の村ロンダへ編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行グラナダからプライベートタクシーツアーで断崖絶壁の村ロンダへ編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすら…
『スペインの庭師』(A.J.クローニン、訳=竹内道之助、集英社文庫)
『The Spanish Gardener』(A.J.Cronin、1950)病弱で孤独な少年に訪れた夢のような日々。それをもたらしたのは庭師として雇われ...
ホアキン・サビーナ 『ジョ・ミ・メ・コンティーゴ(Yo, mi, me, contigo)』
人気絶頂期の多彩なサビーナ スペイン出身のシンガーソングライター、ホアキン・サビーナ(Joaquín Sabina)にとって、1978年のデビュー盤から数えて10枚目のスタジオ作となったのが、1996年リリースの本盤
【グラナダで大きなチュロスを編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行グラナダで大きなチュロスをホットチョコレートで編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる…
サビーナ曲選 PART 2(その5) さて、ホアキン・サビーナ曲集、第2弾の最後の曲は、「ポスダータ(Postdata)」です。これまでのところ最後にリリースされたスタジオ作(2017年の『ロ・二エゴ・トド』)に
健在ぶりを示したうまさと安定感の作品 アナ・ベレン(Ana Belén)は、1951年マドリード生まれのスペイン人アーティスト。歌手としてだけでなく、俳優や監督などマルチな活動を展開してきた。2018年にリリー
ミゲル・リオス 「歓喜の歌(Himno a la alegría)」
スペイン語ロック曲選・PART 6(その1) 久々にスペイン語ロック曲選です。5回にわたって続けようと思いますので、よろしければお付き合いください。 最初の曲は、スペイン人シンガー、ミゲル・リオス
レーニャ/ロセンド 「ソルプレンデンテ(Sorprendente)」
スペイン語ロック曲選・PART 6(その5) 最後は、再びスペインのロック・ナンバーです。レーニャ(Leña)というバンドによる1980年代初頭の「ソルプレンデンテ(Sorprendente)」という楽曲です。まずは曲を
今回の週末の移動等々、オフィシャルページよりブログに書いて下さっている方の情報の方が強みだったので、わたくしも。 マドリード駅の手荷物預け駅構内にないらしいで…
普段、自宅で一息つきたいときに私が飲んでいる飲み物はほぼお茶なのですが、お茶のバリエーションを増やしたいなーと思い、黒豆茶を作ってみることにしました。ちなみに普段よく飲んでいるのは、ルイボスティー、プーアル茶、ウーロン茶、紅茶(ミルクティー...
トレドはマドリードから電車で40分弱の場所にある小さな町で、13世紀頃の街並みがそのまま残っている城塞都市です。時間があったのと、スペインに1日しか居られない…
スペインの首都マドリードは街が綺麗でした。推薦されて泊まったホテルが、まぁ銀座って感じのところでしたのもあると思いますが、街は綺麗だし、ホームレスは少ない。え…
おはようございます。今週は月、火を休肝日にしたパパさん。昨日は炭水化物デーでした。娘もリモートワークで家に居たので息子のスペイン土産のパエリアの素を使って朝か…
【お勧めのバルで夕食編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行日本語情報センターお勧めのバルで夕食編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違え…
スペインから日本旅行に来て、私の家にも遊びに来てくれた友達。あっという間に時間が過ぎて、また旅立って行った。最後にレストランへ昼ご飯を食べに行った時、またトン…
マドリッドから友達が遊びに来た。午前中はいい天気だったが、友だちが駅に着いた頃から雪が降り始めた。昼ごはんを食べに温泉施設があるレストランへ。久しぶりに友達と…
10年くらい前に一緒に行ったスキー場へ友達とスノーボードをしにでかけた。天気は雪がちらつく最高のコンディション。平日だったので、人も少なく貸し切り気分で滑れた…
通販サイトからのメールでスペイン出身の“ヴァイオリン・プリンセス“マリア・ドゥエニャスさんのセカンドアルバム発売のお知らせが来ました。 パガニーニ:ヴァイオリ…
🇪🇸トレド マドリッドから70kmほどの場所にある歴史的な旧市街のある都市です。 高速鉄道を使えば、わずか30分で到着します。 街丸ごと世界遺産です。 ただ駅から中心の広場までは30分くらいかかり、坂道も多いの
コロナ禍前になりますが、スペインのサラマンカを訪問したので、その記録を示します。 🇪🇸サラマンカ サラマンカ旧市街は世界遺産に登録されていますが、市街地にはスペイン最古のサラマンカ大学、サン・エステバ
コロナ禍前になりますが、スペインの世界遺産アビラを訪問したので、その記録をアップします。 🇪🇸アビラ マドリッドから鉄道で1時間半ほどの場所にあるアビラの旧市街です。強固な城壁に囲まれた街は中世の雰囲
コロナ禍前ですが、マドリッドを観光したため、その記録をアップします。 🇪🇸マドリッド スペインの首都であり、政治や経済の中枢を担う都市です。始まりは、9世紀後半にイスラム教徒の軍事拠点として開かれた小
コロナ禍前になりますが、スペインのコルドバを旅行したので、その記録をアップします。 🇪🇸コルドバ スペイン南部のコルドバ県の県都の都市です。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の3つの宗教が入り混じり、文
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。スペイン料理と息子先月の東京。明石に戻る日。日曜日だったので、息子とランチして帰ることにに。どこら辺りにするか、また、お店も全く決まらず、とりあえず、東京駅に近いところ、、、で、東京ミ
ホアキン・サビーナ 「カジェ・メランコリーア(Calle Melancolía)」
サビーナ曲選 PART 2(その1) ホアキン・サビーナ(Joaquín Sabina)は、1949年、スペイン南部出身のシンガーソングライター、詩人。ただのシンガーソングライターやポップシンガーというのではなく、詩的
ホアキン・サビーナ 「キエン・メ・ア・ロバード・エル・メス・デ・アブリル(¿Quién me ha robado el mes de abril?)」
サビーナ曲選 PART 2(その2) 続いては、1988年のアルバム『エル・オンブレ・デ・トラッヘ・グリス(灰色のスーツの男)』に収録されたホアキン・サビーナ(Joaquín Sabina)の楽曲です。 「キエン・
コロナ禍前になりますが、バルセロナを旅行した記録です。 🇪🇸バルセロナ スペイン屈指の観光地であり、カタルーニャ州の州都でもあるバルセロナです。ガウディをはじめとするモデルニスモを取り入れた建築など、
コロナ禍前になりますが、スペインのグラナダを旅行した際の記録です。 🇪🇸グラナダ スペインのアンダルシア地方にある人気の観光都市です。有名な世界遺産がいくつもあり、中世の歴史が色濃く残る市街が素晴らし
【ポルトガル】日帰りツアーでスペインとの国境にあるヴァレンサ要塞へ
2024年(令和6年)12月30日(月) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けました。ベルギーの首都ブリュッセルを経て2ヶ国目のポルトガルの古都ポルトに滞在しています。前回は3ヶ国目となる隣国スペインへの日帰りツアーに参加し、世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂を拝観した話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 出発予定の15:15の直前にツアーバスが到着しました。今回の参加者は時間厳守なのでスムーズに進みます。75分走ってスペイン国境とのミーニョ川(Río Miño)を越えて、ポルトガル側の国境の村、ヴァレンサ(Valença)で小休止です。すでに時間は…
【スペイン】世界遺産の巡礼地サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂
2024年(令和6年)12月30日(月) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けました。ベルギーの首都ブリュッセルを経て2ヶ国目のポルトガルの古都ポルトに滞在しています。前回は日帰りツアーで訪れている隣国スペインの世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラにあるアバストス市場でのランチの話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ランチを終え大聖堂に戻ると階段の下まで大行列。え?こんなに並ぶんだったら先に見ておけばよかった。 プラテリアス広場にある馬の泉(Fountain of Horses)という噴水の向こうまで列をなしています。大聖堂入口に面して建つ赤い窓枠の建物は、…
【グラナダCarrefourExpres】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行朝食にもお土産にも!グラナダのCarrefour Express編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布を…
【スペイン】サンティアゴ・デ・コンポステーラのアバストス市場でランチのはしご
2024年(令和6年)12月30日(月) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けました。ベルギーの首都ブリュッセルを経て2ヶ国目のポルトガルの古都ポルトに滞在しています。前回は3ヶ国目となる隣国スペインの世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂に向けて日帰りツアーで出発した話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 大聖堂の見学は後回し。ガイドさんの助言に従い、まずはランチから始めます。あれこれ悩んでいる時間はありません。ガイドさんにアバストス市場でのランチはどうかと聞いてみるとパーフェクトと言われたので、ここでいいでしょう。 アバストス市場(Mercado de…