メインカテゴリーを選択しなおす
しつこい咳が続いている以外は、ほぼ回復しました。 睡眠による人間の回復力を、あらためて実感しています。 一時帰国の際にカロナールが手に入らなかったので、一般的な日本の風邪薬を購入してきました。それを服用して、初期にやってきた喉の痛みは治まりました。日本の
退職金って退職したらすぐもらえるものだと思ってた。グラナダは違う!?
今日、セントロ・デ・サルーで包帯を替えてもらいに行ったら、パンパンにむくんでた手が少しおさまった。どうして、病院の人ってみんな包帯をきつく巻くのだろう?来月か…
時間もあるし、天気もいいのでお散歩に出かけた。ちょこっと雲があって、暑さも和らいできた。なにげなく通った細道に看板を見つけた。家の中に畑があるのか?と思って中…
ヨーロッパ周遊旅行★ツアー使わずに予約してみた⑤イタリア⇔スペイン Vueling Airlinesに振り回される【napaの日々行進】
ヨーロッパ周遊旅行★ツアー使わずに予約してみた⑤イタリア⇔スペイン Vueling Airlinesに振り回される
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
Pere Ventura ワイナリー こんにちは。今回は草原別荘地の庭(という名のススキの荒れ地)、およそ150坪をどのように活用するかについてお話したいとおもいます。 僕らは留学時代からの友人同士だということは以前のブログで説明しましたが、もちろん留学中は在学していた語学学校・...
今日、病院へレントゲン撮って医者の診断を聞きに行ってきた。レントゲンで見ると中身はちゃんと骨がくっついているようだった。手術でとめたホッチキスの芯を取るように…
日曜日のランチに日本で買った舞茸の炊き込みご飯の素を使って作りました。スペインには舞茸がない。たぶん・・・。一番大好きなきのこ、舞茸。私がグラナダに来たころは…
昨年秋頃から鼻うがいを始めました。日本のCM等で、鼻から水をダーダーと流している衝撃的映像を見たことがある人もいるかと思いますが、それです、その例の鼻からダーダーのやつ、鼻から水を入れて洗浄する(鼻洗浄とも言う。)方法です。きっかけは、その
マヨルカ島に滞在中、プエルト・ポータルスにある美しいヨットハーバーに面したレストラン Flanigan (フラニガン) を訪れました。 View this post on Instagram A post shared by スイスの街角から スイス在住ライターApfel (@swiss_no_machikado_kar
Le da miedo las procesiónes 恐怖の夜と完成した花飾り
アングスティアスさんの日に、午後12時くらいから雨が降る予報だったのだが、4時半くらいに雷の音が聞こえただけで、ほとんど雨が降らなかった。どっかで降っていたの…
今日は ofrenda floral a la Virgen de las Angustiaの日
今日はセントロ・デ・サルーへ行った後、スーパーへ買い物に行くことができた。 スーパーへ行く途中に広場に花屋さんがたくさんできていた。いろんな花束が売られている…
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
Me voy a morir de hambre!!! また救急診療へ。長かった1日。
セントロ・デ・サルーへ包帯の交換へ。 包帯を解いてみると、前回より手術跡の腫れが広がっていて化膿もしていた。お医者さんがそれを診て、No Me Gustaとい…
フィギュア界の恥さらしが再燃!キス強要問題で日本スケート連盟は処分せず
サッカーの女子ワールドカップで優勝した、スペイン代表チームのエルモソ選手にキスして批判を浴びていた スペインサッカー連盟のルイス・ルビアレス会長が10日、辞任を発表。今回の件で、以前日本フィギュアスケート界でも 男子選手にキス強要する問題に飛び火したとメディアやSNSでは厳しい声が出ているけれど、、、
朝ごはんを食べて猫ちゃんと遊ぼうと猫ちゃんの部屋へ行ったらいない。別の部屋へ行ってもいない。隠れそうな場所をあちこち探しても見つからない。ベッドの下も、ソファ…
パルマ大聖堂 🇪🇸(Catedral de Mallorca)
マヨルカ島は西地中海に浮かぶ島で、バレアレス諸島の一部にあります。 休暇で滞在中、州都 パルマ (パルマ・デ・マヨルカ)の中心にあるローマ・カトリックのゴシック様式の大聖堂「パルマ大聖堂」(Catedral de Mallorca)を訪れました。ここはマヨルカ島の観光では外せないス
Duloingoでのスペイン語学習500日を達成しました。365日を達成した時は、自分頑張った!という感覚が強かったのですが、数カ月前にこちらの語学学校に通ったことによって、自分が望むレベルに到達するために覚えないといけないことがぼんやりと
スペインに渡航する前に日本の運転免許証の手続きを色々としてきましたが、最近こちらでも車があったらなーと思うことが増えてきました。まだ車を運転する機会はありませんが、そろそろこちらの免許証を持っておこうと思いようやく交換の手続きをしてきました
包帯を交換しにセントロ・デ・サルーへ行ってきた。看護婦さんが包帯をとって傷の状態を見たら、「tirado」と言うので、何だろう?と思ったら、手術の傷口の周りが…
『文芸復興の時代世界の歴史7』社会思想社、1974年3大航海時代3マジェランの世界一周ポルトガル王家が新領土の保証を、絶えずローマ教皇に求めていたことは前に書いた。一四八八年バルトロメウ・ディアスが喜望峰を発見した。その帰路は海岸づたいではなく、北北西にアフリカ大陸後頭部に直航している。もはや大西洋はポルトガルにとって、使いやすい海となりつつあった。さらにアフリカ東岸のようすも、陸路の調査とディアスの航海でだいたい見当がついていた。あとは船の改良など準備をととのえて、アフリカ東岸とインドへの航海に出かければよいと思っているところへ、降ってわいたコロンブスの「インド発見」のショックである。コロンブスの新世界は一四九三年、教皇アレクサンデル六世によってスペイン領とみとめられた。どんな認めかたかというと、地球の...7-3-3マジェランの世界一周
土曜日にレストランへ友達と行ったとき、注文した料理が食べ切れなくて落ち帰りを頼んだ。お会計をして、持ち帰りの料理を15分くらい待っても来ない。友達が痺れを切ら…
南スペイン・アンダルシアに点在している白い村。似ているようで、それぞれ特徴があります。「たくさんある中で是非ここへ!」という、カディス県のおすすめの村を紹介します♪
友達をお昼ご飯に誘ったら、「何食べたい?」と聞かれ、「魚料理をセントロで食べたい。ディアマンテス以外のレストランで」と。それで、以前いったことがある美味しいレ…
猫ちゃんのご飯を買いにちょっと遠いスーパーへ散歩がてらに歩いて行きました。いつもは自転車で行っているけど、片手で運転するのはちょっと怖いので、当分は自転車に乗…
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
マヨルカ島 パルマの旧市街。 道幅が狭くなっている場所も多いので、 車が通れない場所もあるようです。 趣のある町を散策していると、郵便配達中の配達員のお姉さんに遭遇しました。 郵便物を、大きなバッグのついたカートに詰めて、徒歩で運んでいるところでした。手
遅めの夏休み 第2弾で、スペインのマヨルカ島に滞在中です。島は夏 真っ只中。先週末、マヨルカ島へ到着後は風が強く波も荒めでしたが、ようやく風も和らいで、本来のマヨルカ島の雰囲気に戻りました。 View this post on Instagram A post shared by ス
とても素敵な雰囲気の、地中海を見渡せる、南欧スタイルのレストランへディナーに出かけました。 View this post on Instagram A post shared by スイスの街角から スイス在住ライターApfel (@swiss_no_machikado_kara)ホテルの中に入っているお店で、地
午前中の授業が終わって、昼ごはんは・・・ 食欲がないので、食べたいものがわからない。何を料理したらいいかわからない。 それで、いつものレストランへ。 今日の日…
【世界旅行記】スペイン・アンダルシア地方~アルハンブラ宮殿とフランメンコ~
イスラム建築最高峰の美しい彫刻を堪能できるアルハンブラ宮殿を中心に、アンダルシア地方の人気観光地グラナダを紹介します。アルハンブラはチケットを予約して、丸1日じっくりイスラム文化に触れましょう! アンダルシア地方はフラメンコも有名。夜は是非、フランメンコの鑑賞も忘れないでね!
セントロ・デ・サルーへ包帯を替えてもらいに行く前に、近くのカフェで朝食をとった。久々に桃ジャムのトーストが食べたくなった。 空は曇っていて、涼しい。もう秋なん…
病院で処方箋をもらって薬局へ行った。薬のリストを見ずに買いに行ったので、薬の多さにびっくり。薬局の人がいろいろ説明してくれた。3種類の痛み止めの薬と胃の薬など…
手術のために病院に入院して、前回の経験から手術後は食事がもらえないと思って、前日に晩御飯を無理して食べた。手術は12時過ぎに終わった。元の場所に戻って少しした…
8月の人気記事トップ10・・・日本, モンゴル, ドイツ, スペイン
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。日本からドイツへ戻ってみると朝、夜が明けるのが遅くなっていてこちらでも徐々に日が短くなっています。 …
2023-08-17 LUNCHアルハンブラ本格派スペイン料理が楽しめるということで行ってきました志摩スペイン村お得夏休み国内旅行第5弾17日 13時に鵜…
なんでも、スペインには野生化したアロエが生えているそうです。当然、外来種ということになります。今まではAloe feroxであると言われてきたそうですが、実は違うのではないかという話があります。それはPere Aymerich & Jordi Lopez-Pujolの2023年の論文、『On the presen
遅めの夏休み 第2弾。チューリッヒから飛行機で約2時間、今回は大人のリゾートへ。夏の余韻を残して、ネイルも派手目に準備完了〜。 スペインのマヨルカ島へやってきました。到着後の数日は風が強いので、しばらくは、海辺のホテルでのんびりと…。ー・ー・ー・ー・ー・ー・
右手首を複雑骨折して、右腕にギブスが巻かれて右手が使えない。左手だけで全部やらねば。着替えもシャワーも何とかできた。背中と左腕がよく洗えないのがちょっと悲しい…
グラナダに帰ってきて、次の日の朝早くから書類関係の用事で役所へチャリで向かった。待ち時間もなく、パパっと済ませ、どっかでコーヒーを飲もう。でもイマイチこれとい…
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
日本を出る前に、空港で朝ごはんに豚骨ラーメンを食べた。博多らーめんぽいらーめん。そして、マドリッドに着いて、友達とランチしにアジア料理屋さんへ。らーめんが美味…
日本からの帰ってきて、マドリッドに1泊。朝、10時に近くのカフェへ朝ごはんを食べに出かけた。東京では、朝10時は暑くてテラスでコーヒーなんて考えられなかった。…
去年パスポートを更新して、日本へ行った時は気付かなかったけど、今年日本へ行って初めて気づいた。パスポートにスタンプが押されない。パスポートのたくさんあるページ…
日本でまずやりたかったことが、美容院へ行くとこ。田舎に帰った時、遊ぶところがあまりないので、美容院へ行って見た。以前変に切られて、気に入らなかった髪をさっぱり…
渋谷に用事があって、そのついでにまた大好物の博多らーめんのお店へ。朝の11時前から開いていて驚き。スペインだったら、朝ごはんにらーめん食べてるってことになる。…
日本旅行も終わり、スペインへ戻らねば!その前に、もう一度納豆卵ごはんのを食したい。グラナダに帰ったら当分食べられない。 何度か通ううちに、機械の操作も覚えてき…