メインカテゴリーを選択しなおす
今シーズンは久々に真面目に?ファイターズ応援してます球場に観に行きたいな 先週ファビの月一のサロンシャンプーに トリマーさんに毛量が増えましたねフワフワです…
先日はラムネの受診日お薬を飲んで炎症が治っているか( ̄ー ̄)受診に向かおうとしたら お兄ちゃんが帰宅したので 「おーおー 今からラムネ、病院に行かんなあかんね…
雨や雪まじりの変な天気が続いてて。。。 月曜日の朝ご飯からボーイのご飯食べ渋りから始まり下痢っぴビオフェルミン飲むもさらに3回下痢っぴ 夕食前に病院に行ってお…
今日はサプリのお問い合わせをくださった〇〇様とお会いしました。偶然にも大阪在住の方でお会いすることになりました。まだパティのものが残っていたので使って頂けるも…
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
初日から使いこなす柴犬ニッセンの「猫Feel」のクッションを設置した日からまるで猫の触り心地にとろけてしまう柴犬おじさん今朝も散歩から戻るなりクッションに直行前足でふみふみ踏んでベストポジションに寝転がるすっかり使いこなしてて可愛い買ってよかったと思わせてくれる最高に良い子▽猫フィールは猫の手触りをとことん追求して生まれた商品買って良かった!ニッセンの「猫Feel」はお値段も良心的で丸洗いできるSNSで見て購...
【複製】「介護が楽になる3つの特徴」知っておくだけで心が救われる
こんにちは。マリアンヌ・ユカです。 今日は、私にとって特別な日です。大切にしていた愛犬キャロルの月命日です。 あの子がいない生活にも慣れたはずなのに、時折…
今年の3月でパティの3回忌を迎えます。毎日パティのお仏壇にご飯を供えて声をかけているからかパティの魂がいつでも見守ってくれているそんな気持ちがしているので不思…
前記事で役に立ったサプリを書きました。『愛犬に役立った【サプリ】をまとめてみました。』今年の3月でパティの3回忌を迎えます。毎日パティのお仏壇にご飯を供えて声…
プリキュアの記事を見て久しぶりに書いてます『プリキュア』ペットの死を描き反響 寿命問題を隠さず表現に評価の声「誤魔化さないで描いて良かった」(オリコン) - …
10歳の我が家の愛犬ムッちゃん(ラブラドール)が、先日、脂肪腫の除去手術を受けました。 心臓の近くにある大きなものを含め全部で5か所。 術前検査で良性と分かっていたものの、心臓の近くにある脂肪腫が少しずつ大きくなってきており、獣医さんから「切除するなら早い方がいいですよ」と言われていました。 これ以上先延ばしにはできない年齢でもあり、家族で相談してついに手術を決断したのです。 実は、昨年も一度手術を決めたものの、当日に夫がおじけづいてドタキャンしてしまったことがありました。 あの時は本当に皆さんに迷惑をかけてしまいましたが、先生は嫌な顔ひとつせず、「納得してやるのが一番ですから、今回は取りやめ…
愛犬パチュリは新しい食事に大満足です! 私も新メニュ-肉じゃがに挑戦しましたが…。
10月に手術をしてから今日で27日経ちました。 手術後のケアが必要なことから、暫く娘のマンションで生活していたパチュリが帰宅してからも1週間以上が経ちましたが、彼女は大変元気になるまで回復しています。
こんにちは、みなさま。 てんすけはもともと時々咳をする子でした。 3歳で初めて肺炎になりかけたときも、きっかけは咳で、 その時初めて犬の咳というものを認識した私。 その後も咳を気にしつつ過ごしてきたんですが、 シニア期になってから格段に頻度が上がり、ヘソ天でゴロゴロしてたのから 起き上がった時、お水飲んだあと、頭を下にして甘えたあと が咳タイミング。 とはいえ毎日ゲホゲホしてるわけじゃなく、 心音も肺の音もきれいと言われるので(病院にいくたびに 聴いてもらっている)今のところ病気というわけではありません。 単に老化で気管が細くなっているだけらしい。 老化っていわないで… でも…私が怖いのは誤嚥…
蛋白漏出性腎症(ネフローゼ症候群)、縫合糸反応性肉芽腫、てんかん発作(焦点性発作)、肝機能障害、ステロイド反応性低タンパク血症、アトピー性皮膚炎を患う愛犬「雪」のお話。
子宮などの摘出手術を受けて、昨晩に退院して娘のところに戻った時のパチュリの写真です。 2時間に及ぶ手術や、手術個所の痛みなどで疲れ果てて、動く気力さえなかったパチ
愛犬パチュリの手術は成功しました! 今晩か明日には退院できるそうで~す!
昼過ぎに病院から娘に電話があり、手術は無事に終わったとの連絡がありました。 娘からその話を聞いた時は、本当に心からホッとしました そして午後3時頃には続報が入り
私の相棒の愛犬パチュリは重病だった…。今晩か明日に手術です。絶対に助かると信じています!
今朝、娘から電話があり、これからパチュリを病院につれて行くという。 水曜日から娘のマンションで療養して食欲も戻って来たかに見えたパチュリでしたが、今朝は全く元気がなくぐったりしているという。
"はな" のお話し ~ 神も仏もあるものか! ~ 我が家のコーギーズのお話をするとき”はな”は無視できない存在です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
きなこ今朝6時50分お空へと帰っていきました。14才と2か月半 調子が良かったのですが昨日夕方より急変血下痢が止まらず…痛くてハァハァ寝ていても飛び起き…
きなこ昨日は大変な一日点滴と注射でなんとか血下痢は止まり嘔吐もなかった 嘔吐や下痢は特に体力がない今は疲れるから…昨夜は体調が落ち着くと朝までぐっすり寝てくれ…
ここ二日、北海道らしい夏の気温です 夏に活躍するクールマット ソファの上でもどこでも敷いておくと使ってるって事はちゃんとクールを感じてるのね 一丁前に…
ペットロスで限界MAXキタ・・・耐えられなくなりつつあり・・・
4ヶ月耐えたので 半年は耐えようと思いながら毎日生きていました だけどもうほんとに限界で 再び探し始めました、チワワちゃん スタンダードなカラーで 男の子を探しています いちごとひなたがブラタン
時間がある時に記録で書いているのでお返事など出来なくてすみません。読み逃げ、スルーしちゃって下さいね。2024/7/9、大学病院受診日この前の日にまたちょっと…
雪にステロイドを、毎日から減量して、1日おきに飲ますようになってから一ヶ月経った。 今日も朝から雨。梅雨時期だからしょうがないけど、雨雪の病院の日は雨が多い気がする。動物病院は絶対に一番乗りしたい私。でも奥さんが出て来て、今日は入院の子たち
雪は一昨日も病院で、皮下点滴と新しく食欲増進剤を口から入れてもらった。これがめちゃくちゃ甘くて最後に苦味が来るらしく、雪は口にした後、身震いしていた。それが効いたのか、食欲も少しずつ戻って来ている。 でも、その日の夜にまた下痢をしたので、今
今朝の雪は散歩に行きたそうにするので、夫さんが抱っこで連れて行く。朝ごはんは、いつもの1/3の量を用意した。10gほど。でも、ケージにも入らない。いつもなら「よし!」の合図で、ケージに走って行って、もらえるのを待ってるのに。 食べるのかと思
きなこの下痢お薬でここしばらくはもっていたけれど… 一昨日あたりからまたシャーシャーにお薬飲んでも治らず 昨日は動物病院へ 久しぶりで緊張の面持ち こ…
わんこ脳腫瘍 療養生活50日目*今朝もあさんぽ色々あるけど元気だよ
だんだん日が昇るのが早くなってわたしは4時半起き起きるとまずわんこのご飯の準備(作って冷ましておく) そのあと朝のレメディをきなこの口に入れて(寝てるけど口に…
昨日は暑すぎるくらいのお天気 梅雨前にと朝から芝刈りをして汗だくおつかれ…でもきなこも歩きやすそうになってがんばったかいありました そんなきなこ身体つ…
今日はきなこの14才の誕生日 昨年10月に脳腫瘍からの脳出血MRI検査やCT検査入院1週間何とか退院しても日々の症状はひどくいつ虹の橋を渡ってもおかしくな…
最近のきなこ注射と薬が効いたのか?下痢が止まった肩の荷が少し降りた感じ まだ油断はできないので下痢止めの薬はもうしばらく続けるそれでもお腹の調子がよくなる…
脳腫瘍を患ったきなこでもねどんな病気でも自分の愛犬が病気になったり調子が悪くなったりしたらなんとかしたいって絶対思うさ… わからないけど最愛なんだなこれが 時…
きなこの下痢問題木曜日に下痢止めの注射をしてお薬を変えて下痢止めの注射の成分の錠剤に いつも3日目で注射の効果はなくなるけれど今日で4日目…薬の成果が出たのか…
愛犬きなことの時間あとどれくらいかな? 元気そうに見えるけどどうかな? きなこはいつもわたしを驚かせるから弱っているふりして案外まだまだいけるかも 昨日の…
きなこの下痢が続いてはや2週間以上…その間に何度も病院へ行き薬やら注射やらやってきたけど… 一般的な下痢止めや乳酸菌はあまり効かず飲ませるのも本当に大変 そし…
昨日の低気圧きなこさん落ち着かず寝てはすぐ起き寝てはすぐ起きの繰り返し… 秘策低気圧のレメディを何度か飲ませてそれでもそわそわしていたけれど発作もなく過ぎてい…
にほんブログ村 こんばんは 皆さまGWは楽しく過ごせましたか がんちゃん一家は GW前に旅行へ行って来たので 近場のお出かけで済ませました。 旅行記の続きで…
昨夜のきなこ最近よく寝てくれてたけれどこの低気圧のせいなのか?夜中に何度も起きて ウロっとして寝るその繰り返しほっておけばいいのかもだけれど もしや発作?…
こんばんは。無事に手術終わり今麻酔がしっかり覚めた時刻に面会ですまだ興奮してひゅうひゅう言うてじっとしてないけど〜元気に動けているので大丈夫だね。血液検査でも…
にほんブログ村 こんちは 今日からお休みです。 瑠羅の件があったのでGWは特にお出かけは無し。。。。 術後の経過も順調で傷も気にせず。。。。。エリザベスはあご…
にほんブログ村 こんばんは GWもあと2日。 あっちゅうま 鯉のぼり見に行きたかったけど~ 気温上昇な為断念 5月は こどもの日 男の子軍団の~ がんちゃん一…
毎日何かびっくりさせてくれるきなこ ボール遊びもし始めただんだん遊びも激しくなって 追いかけて 咥えて また追いかける あまり激しいと心配にな…
我が家GWはおうち時間を楽しんで まさかのきなこの回復散歩も小走り 追いつくのが大変 みるくは歩くのそんなに好きじゃないから疲れちゃちゃうね …
きなこ脳腫瘍になって動物病院に行って検査して入院してお薬もらって 家ではしばらく看病生活最初の一か月はほんとうに症状がひどくていつ死んでもおかしくない状況だっ…
脳腫瘍から回復していろいろ変化があったきなこおとついあたりから遊び方にも変化 前から好きだったボール 追っかけて咥えて吠える こんな時はやさしい吠…
不思議と大病から回復してくれたきなこアリガタイデス 半年間きなこを看病介護していつも心にあったこと 脳腫瘍で倒れてすぐにMRIを全身麻酔でとって目が覚めた…
療養生活中のきなこかれこれ半年シャンプーしてない最近フケが目立ってきて脳外科の先生に相談さっぱりさせてあげてください。との回答にシャンプーをすることに 久…
きなこ介護生活から療養生活へ(勝手に決めてる笑) そんな中昨日はわたしの歯が2本も欠けてしまって急遽歯医者さんへ 普通欠けることのあまりない場所上下2本……