メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、術前検査。義母は圧迫骨折をしていて背が丸まっていて仰向けになれないので、心電図やエコーの際は複数の技師さんが背中などあちこちにタオルを入れたりして時間がかかる。
ご訪問ありがとうございます。 麻酔医と看護師さんの面談がありました。 アレルギーを聞かれて・・(9年前とシステムが変わっていました) 看護師さんからは、手…
手術日まで3週間となり、慌ただしい毎日を送っていま〜す。この際だから、今のうちにたくさんサルサダンスやサイレントディスコ(笑)などに出かけておきたいし、美...
(↑柑橘類は本来苦手なまんじゅう顔。でも、こちらの「湘南ゴールド」にはやられました。見た目、レモンみたいな色だから、酸っぱそうと思いきや、甘いのです〜〜。いい甘さ。大好きになりました。何個でも食べたいです)術前の検査。検査、検査のハシゴを2日間。そんなに遠くの病院ではないから、気持ち的に楽だったんですが、血液・尿検査に始まり、呼吸機能検査、心電図、レントゲン、CT検査、エコー検査と診察と半日どっぷり病院で。この日最後が、エコー検査と診察だったのですが、最後の最後で1時間ほど待たされたんです。名前を呼ばれたときにはもう疲れ果てていましたが、そのドクター、「本当にお疲れ様でしたね。長かったでしょう」「お近くからですか?」「本当に申し訳ないですね」と温かい労いの言葉。優しいトーンで話しかけられたものだから、ふっ...仕事に行って逆に元気に!
本日は大学病院1日を過ごしました💦 ボーダーT オローネ パンツ オローネ ベスト any FAM パンツ オローネ アウター green label relaxing バッグ Marimekko シュー
朝一番で術前健診(入院前健診)に行ってきました。今だ腎臓結石状態なので、違和感前回です。検査は3項目。まずは採血検査。案内が無かったので、ガッツリ朝食を食べてしまった旨伝えると、「次の診察の時に行ってくださいね。」との事。まぁ、血糖値が爆上がりだろうなぁ・・・次は心電図。腎臓結石で必要なのかコレ?と思いつつ素直に心電図計測を受けるも、途中でアラートのような電子音が・・・。なんか不整脈でも出たかな?...
2022年5月下旬。ようやくD病院入院の日がやってきました。午前中に受けたセンチネルリンパ節生検は看護師さんや検査士さんに「痛いですよ」「ギュッとつねられる感じ」と散々言われました。インフルエンザの予防接種に毛が生えた程度の痛みでしたけどね。
2022年3月下旬、D病院乳腺外科、2回目の受診。乳がんの手術には「全摘」「部分摘出」があり、「全摘」の中に「全てを取り除く全摘」「乳頭部を残す全摘」があります。乳頭部を残すことによって再発の可能性が高まるのでしょうか?調べてみました。
2022年3月中旬、乳がんの手術をするD病院の初診日がやってきました。乳腺外科のトップであるE先生に担当していただくことに。その先生の触診でも、私のモヤモヤしたしこりのない乳がんは「わかりにくい」ものだったようです。マンモとエコーは両方必要です。
⑭術前検査 腫瘍マーカー検査 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
こんばんは〜またまた、体調がいまいちです毎日8時間位寝てるけど、スッキリしない更年期だから?アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過…
こんばんわ先週は久しぶりに高熱が出ましたそもそもの始まりは11月23日、週の間の休みだ、嬉しぃ〜って前日浮かれて寝たのに、朝3時頃、寒気で起きる。毛布かぶって…
僕はTwitterをやっているが、 あるTwitterに、 【今、手術中なうwww】と 呟いていた。 しかも、腕から、輸血中の写真 までもが、載っていたのだ。 手術中に、携帯を持って入っていいのか? 自我撮りしながら、今手術中なのか? 医者が撮ってあげているのか? 追っていくと、 4時間掛かる、大手術らしく、 前日に、不安だらけで寝れない と、呟いていた。 …
かかりつけ病院の院内コロナ騒動が一服したようでして、私も「2022.3.10」診察が再開されました 相当ビビっている憩室炎の手術に向けて、歯車がゆっくり動きだした事を示します この日の診察では、中断していた手術の計画について外科の主治医と話し合いを行い、最終術前検査の予約や手術の予約などを淡々と進めるものでした 再燃性憩室炎手術までのスケジュール 手術の予定表と別のSNSに記載されたメモを見ながら記述していきますので間違いはありません 以下、当日出された手術までの計画内容です 4/1(金):胃カメラ検査4/5(火):術前検査 採血・採尿・心電図・心エコー・レントゲン ※家族同伴必要、手術内容の…
【体験談】子宮筋腫手術前検査はどんなことするの?はじめての自己貯血採血は痛い!手術前のワクチン接種可能?
手術前検査ってどんなことするんだろう? この度、子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けるにあたって、「手術前検査」なるものをやってきました。 初めてのことでどんなものか構えていましたが、痛かったのはやっぱり採血系でした。 流れや、検査項目は術式や病院に
今日、8月のスケジュールが決定しました!・8月3日(水):抗がん剤ラスト・ 17日(水):オペ前検査・ 22日(月):入院(10日間ぐらい)・ 23日(火):オペ※遺伝子検査が陽性の場合:17日or18日に家族総出で説明会※お盆までにコロナワクチン4回目接種 ふっふっ
オペ前検査、間に合いました! 16日(火)、コロナによる自宅軟禁から釈放!w は~、やれやれ(^^; 17日(水)のオペ前検査・・・もうね、スタンプラリーでした・・・クタクタ(´Д`)・マンモグラフィ(乳のレントゲン)・肺のレントゲン・血液検査・CT・心臓エコー
まずは現状把握、インドシアニングリーン(ICG)検査を実施してきました
インドシアニングリーン(ICG)検査、ご存知の方も多いとは思いますが肝臓の解毒機能を調べる検査ですね。 来月初旬から入院し肝臓癌切除が決まった私ですが、現状の肝機能を把握するために先日病院へ足を運び検査してきました。 インターネットで検索すれば、どんな検査か簡単に見つけることができると思いますが、検査の概略と支払額や医療明細を今回は紹介しておきたいと思います。 お時間の許す方は、最後まで読み進めていただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});