メインカテゴリーを選択しなおす
#がん患者家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#がん患者家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日焼けは怖いのに
ご訪問ありがとうございます。 かつては、小麦色の肌が健康の象徴のようにテレビCMで見かけました。それから、30年以上経ちました。現在は、紫外線を浴びる危険…
2025/07/08 15:26
がん患者家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
肺がん告知から・・18年目に
ご訪問ありがとうございます。 2008年6月30日に肺がんと告知されて・・まる17年経ちました。7月から・・18年目です。 その時その時大変だったけれど・…
2025/07/02 15:12
体力の低下を実感して
ご訪問ありがとうございます。 4月は、通院も検査もなかったので・・のんびりお花見に通えました。 新宿御苑も最初の頃・・ソメイヨシノはゆっくりと回って見たの…
2025/04/25 14:42
クリニックでなじみの看護師さんに会えて
ご訪問ありがとうございます。 クリニックへは、昨年10月以降・・乳がんの検査や手術に追われて・・丸山ワクチンをお休みしていたこともあって少し間が開きました…
2025/04/05 15:47
術後2.5か月で
ご訪問ありがとうございます。 ちょっと中途半端な期間なのですが、メモしておきたいことがあって・・ 実は、乳がん術後・・傷ばかりに気を取られていたのですが、…
2025/02/26 20:47
甘いものだけではなく
ご訪問ありがとうございます。 シャトレーゼ・・甘いものが食べられる頃は結構行っていました。 かかりつけ医1の帰りに・・ちょこっとお店に。 アップルパイが…
2025/02/04 15:11
体重が・・
ご訪問ありがとうございます。 退院からほぼ1か月経ちました。退院の時には、体重の増減はありませんでした。(ごはん半分にしていたから・・) その後は、まあ、…
2025/01/29 15:33
呼吸器内科2025年1月
ご訪問ありがとうございます。 ひさしぶりの呼吸器内科です。あっという間の・・激動の2か月でした。 前回、乳がんの手術に不安を漏らした私に、乳腺外科の先生は…
2025/01/27 15:37
ささやかだけど
ご訪問ありがとうございます。 今年になってやっと・・ちょっといいこと?がありました。ほんの少し気持ちがup・・ 年賀状・・もうごく近しい方へのご挨拶だけに…
2025/01/25 17:39
術後の細胞診の結果は
ご訪問ありがとうございます。 手術時の細胞診の結果が出ました。 ルミナルAでした。(よくあるタイプらしい) まだ1㎝と小さかったのと、成長が遅いタイプなの…
2025/01/19 15:47
3回目の水抜きで
ご訪問ありがとうございます。 自分の中では、もう、水がたっぷりと溜まってきたなあと感じていて。終わりは来るのだろうかと不安な日々で・・ なかなか新年をゆっ…
2025/01/11 15:37
メリークリスマス‼️
今あるすべてに感謝〜メリークリスマス‼️クリスマスですね🎄去年まではチキンにチーズにケーキに…とにかく食べてました冷静に考えれば我が家は平均年齢ギリアラフィフ…
2024/12/25 10:03
ドレーン隠しにセリアの巾着袋がぴったりで
ご訪問ありがとうございます。 実は、患部から2本ほどドレーンが伸びていて・・赤い液体が流れていて・・繋いであるボトルがけっこう大きくて・・(看護師さんが毎…
2024/12/21 16:45
術後2日目
ご訪問ありがとうございます。 あまり眠れないまま・・朝になって・・ 看護師さんが3時間ごとに巡回して・・生存確認です。 以前入院した時に、看護師さんが来た…
2024/12/19 16:19
手術前の面談
ご訪問ありがとうございます。 麻酔医と看護師さんの面談がありました。 アレルギーを聞かれて・・(9年前とシステムが変わっていました) 看護師さんからは、手…
2024/12/11 16:37
新しいかかりつけ医のもとへ
ご訪問ありがとうございます。 バタバタと術前検査をしていましたが・・ 手術日が決まったので・・報告とお礼を・・ついでに・・気になっているHbA1cを測って…
2024/12/10 19:08
ご飯作りに疲れたときのナイスアシスト
毎日の食事、チャチャっと作れる方、尊敬です。母が大腸ガンを宣告されて手術から退院まであっという間に過ぎました食事面でもサポートしたい娘が今日も体当たりでご飯作…
2024/12/04 10:33
循環器内科2回目(2024年11月)
ご訪問ありがとうございます。 8月に、受診してから・・2回目心電図とレントゲンから・・心嚢膜の水は減ってきていると。前回の心エコーで・・結果として・・乳…
2024/12/03 20:18
ニンジンコワイ
今あるがんが消えるレモン・にんじん・りんごジュースAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT} 有名落語「まんじゅうこわい」ご存知です…
2024/11/27 09:23
告知ふたたび
ご訪問ありがとうございます。 さて、乳腺科3回目の受診 針生検の結果にドキドキです。というかほぼ諦めていますけど。転移か初発かはっきり知りたいです。 さて…
2024/11/22 21:10
スタバの秋のケーキ
ご訪問ありがとうございます。 秋になり・・気になるケーキがいろいろと出てきました。 冬物がほしくて出かけて、疲れたのでスタバへ。いつも行くところとは違うの…
2024/11/16 16:28
マイナ保険証こわい
ご訪問ありがとうございます。 8月にやっと・・思い切って・・マイナカードを保険証として病院で使い始めました。 持ち歩くのに不安だったけれど・・使ってみると…
2024/11/12 17:20
針生検後の体調は
ご訪問ありがとうございます。 当日、家に帰ると・・もう麻酔が切れているのでしょう・・ずんとした鈍痛がしました。 切開したところはそれほど感じなかったのです…
2024/11/10 15:39
大腸ガン手術後のウン事情
毎日ジムでダンス系のクラスに入り、よく食べよく寝てよく話してた母が貧血検査からの内視鏡検査となって大腸ガン宣告となり手術しました…検査から手術、退院まで1ヶ月…
2024/11/07 08:34
呂律が回らない母からの電話
改訂版 大腸を切った人のための毎日おいしいレシピ200: 手術後すぐから普通の食事までAmazon(アマゾン) ある日のこと。かかりつけに定例の診察に行った…
2024/11/05 09:48
バタバタ退院からのヘタレ食事…
人参ジュース JAふらの 北海道 まるごと にんじん 100 900ml 24本入り 送料無料 別途送料が発生する地域あり楽天市場${EVENT_LABEL…
2024/11/05 09:43
その名もCheerチアー❣️
なんだかんだで毎日は過ぎ…動かなくてもお腹はすく不思議…毎日三度の規則正しい食事を心掛けていますが、健康な人と術後の人との食事バランスに悩みながら家事してます…
2024/11/05 09:38
室井慎次 敗れざる者
ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの映画でした。 踊るシリーズを見てなかったので、ついて行けないところが多々あって、もし、踊るシリーズをしっかり見てい…
2024/10/31 16:50
服装が変わった
ご訪問ありがとうございます。 今までは、ほとんどワンピースでした。というのは、9年前に肝臓の部分摘出をした後・・ぽこっとお腹が膨らんでいるのです。たぶん皮…
2024/10/22 17:53
初めての検査で放心状態
ご訪問ありがとうございます。 乳腺のMRIを受けに外部機関へ行きました。最近は、MRI専門クリニックがあるようです。待合室には様々な年齢の男女がぎっしり。…
2024/10/19 16:01
恒例の仕込みで
ご訪問ありがとうございます。 そろそろシャインマスカットが底値の時期です。暑かったせいか今年は大粒が多くて嬉しいです。 シャインマスカットを干しブドウにす…
2024/10/07 15:49
間違っていたけれど見つかった
ご訪問ありがとうございます。 PET検査で光ったことは・・もう確定だと言うことはわかっているのだけれど次の診察まで待てなくて・・ 5年前に行った乳腺専門ク…
2024/10/05 20:28
眼科それから
ご訪問ありがとうございます。 2か月前になんだか不調を感じて診察を受けてから・・ 2か月目の経過観察です。 視力は左右1.2特に気になる症状もなく過ごして…
2024/10/01 16:31
どんなことがあっても笑ってるダンナ
どんなことがあっても笑ってるダンナ。 こんな書き方されちゃって。 まるで、どんな辛くて苦しくても 「ボク、がんばる!」 みたいな素敵なお話じゃありません …
2023/12/22 13:52
そんな聞こえない耳は、取っちゃいな
スケジュール帳に書いてあった2年前の出来事を読み返した。 5月末から6月の頭にかけての内容。 28回目の結婚記念日。この日はダンナと娘と三人で、焼肉を食べに…
2023/12/22 13:51
軽いはずのコーヒーカップが重い
今年の2月に還暦を迎えたダンナ。 喜寿の私の母親から、お祝いのプレゼントをいただいた。 私の母親はFrancfranc(フランフラン)で、インテリアを見ながら…
幼かった頃の子供の話が好きなダンナ
幼かった頃の、子供の話が好きなダンナ。 子供への扱いが上手ではなく、不器用だけど、子供たちが幼かった頃、ダンナは沢山相手をしてくれた。 ダンナがした、当時の子…
悪びれないダンナの開き直り
ケンカしました。 血圧が上がって、ぶっ倒れるんじゃないかと。もちろん私の方だけど。 何度言ってもわかってくれないダンナ。 何度言っても、上の空で聞いているん…
2023/12/22 13:50
50代の現実、いばらの道
先週の土曜日、学生時代の友達と昼の3時から飲み会をした。 早めの開始、早めの解散。 前回写真今回も同じメンバー この日は、家庭の事情で、地元に帰って来…
2023/12/20 09:08
楽しい買い物とストレス買い物
毎週木曜日 ダンナがワクワクする日。 ワクワク 「ママ~!今日は娘ちゃんと出掛けるんでしょ?」 「ええ」 「プールは行くの?」 「わかんない」 最初か…
膵臓がんだからって決めつけない
自分は工夫したり、気の利いた演出をしないくせに、クリスマスを楽しみにしているダンナ。 こんな感じよ ワクワク 前回のブログの絵文字をしつこく使い回します。 …
がん患者家族の私がしていること
がん患者家族の私がしていること。 甘やかさない。 この一択。 まずは。。。 共働きの我が家は、家事は基本的に分担している。 以前もブログで紹介した通り…
2023/12/20 09:07
鍋をした翌日、仲良く残り物
ダンナと二人暮らしになってから、夕食には鍋をすることが多くなった。 土鍋も今までのものは大きいので、程よい大きさの土鍋に新調した。 新しい土鍋を使いたいが…
車のワイパーに8万円の入った封筒が
子供たちがまだ小さい頃、我が家の車は四駆とか、ステーションワゴンなど大きめの普通車を乗っていた。 荷物がたくさん積め、バイパスや高速も安定の走り。家族揃ってよ…
2023/11/23 10:38
中学生に戻るダンナ
きのうの続き。『朝は言い争わないように』朝、誰だって気分悪くなるスタートは切りたくない。 娘が居た時、娘のとる手段は、口を利かないスムーズに支度をすることが…
2023/11/22 10:55
体がよく攣(つ)るダンナ
ダンナはよく、寝違えて首が痛くなるっぽい。 「ママ~寝違えたわ~」 気持ち悪い姿勢でこっち来る。 肩の位置からあり得ない方向を向いた頭で、こっち来る。 そ…
2023/11/21 08:58
酷いむせで怖かった
毎週木曜日が楽しみになっているダンナと私 木曜日は娘が来てくれるからね。 娘が家に居た時から、毎週木曜日は二人でプールへ行っている。仕事が終わり、メイクを落…
アドベントカレンダーGet!
木曜日、娘から受け取りました。 『取りあえず現状維持で行く』カリウム摂取制限を意識する生活をする私。 コーヒーはカリウムが多いので、滅多に飲むことがなくなった…
2023/11/21 08:57
こういう日で良いから続け
週末の過ごし方。たぶん、そこそこ価格のボジョレーヌーボーをダンナが買って来て。栗原はるみのクリームシチューの素で、鮭としめじのクリームパスタを作って。低カリウ…
朝は言い争わないように
朝、誰だって気分悪くなるスタートは切りたくない。 娘が居た時、娘のとる手段は、口を利かないスムーズに支度をすることが、娘の一日の始まりなのだろう。 なので、…
2023/11/21 08:56
次のページへ
ブログ村 51件~100件