メインカテゴリーを選択しなおす
#経過観察
INポイントが発生します。あなたのブログに「#経過観察」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
血液検査の結果を聞きに行ったよ。
先日、フィラリアの検査をした時に血液検査をしていたのですがまだ結果を聞いていなかったのです。 今日は結果を聞きに行くと決めていました。暑い日だったけれど、行く…
2025/07/07 00:29
経過観察
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
痛み止め麻薬製剤を使う
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 コメント返信遅れてますごめんなさい ばあちゃんに処方された痛み止めは 座薬、粉末、テープ、錠剤など4…
2025/06/29 00:07
自己免疫疾患の疑いとか
2025/06/23 23:50
子宮間質肉腫経過観察
子宮間質肉腫の経過観察で 1年ぶりに病院へと行って来ました。 結果は2週間後となります。 診察のときお腹が張ることを伝え 内科でもらっている薬も伝えると 先生が一生懸命考えてくれて でも
2025/06/13 20:42
認知症検査で下がった点数
昨日は母親の半年に一度の通院日でした。 認知症疑いの経過観察です。 まずは HDS-R(改訂 長谷川式認知症スケール) を受けます。 初診日(2023年12月…
2025/06/06 17:38
ダイエットの経過観察
ダイエットの状況観察です。読まなくても良いやつです。以下の記事の通り4/18に定期健診があって血糖値がかなり上昇してしまい、お医者さんからは体重を落とせという指示。4/20の記事で、痩せるためにとった策が、外食を控えて、その外食をカップ麺とか冷凍食品に置き換える
2025/06/02 19:18
行きつけの医院でいつもの診察を受ける
私は血圧が高いので、毎月診察を受けては、血圧の薬と、足のしびれ対策の結構完全の薬を処方してもらっています。薬は一か月分処方されるので、毎月診察を受けに行くこ…
2025/05/28 21:24
成績優秀により引き続き経過観察
毎回大学病院の検診に行く日は、初めての大学受験の日くらい緊張したり開き直って、「こんなに元気だから平気!」って一人背筋を伸ばして待ったり複雑な患者心が交差...
2025/05/21 06:47
MRI 検査を受けてきた
これまでこのブログで何度か話題にしてきた、肺がん疑惑からCT検査を受けた結果、外眼の疑いは晴れたものの、膵臓に異常が認められ、MRIでの検査を指示されていま…
2025/05/08 21:52
ゴールデンハムスターぽこちゃんの病気
5月5日。子供の日。4連休の3日目。昨夜ですが、我が相棒ゴールデンハムスターぽこちゃんの異変を発見しました。 昨夜、いつものように夕食を食べさせようとぽこちゃんをゲージから出したところ、
2025/05/05 19:46
【子宮内膜ポリープ再発】経過観察で半年後の受診の予定だが、次の月に悪化と生理がこなくて診察した話
病気
2025/04/30 12:51
肝臓の腫瘤の結果②
予約時間は14時だった。午後からなので空いているのかと思っていたが結構患者さんがいて待合いは混雑していた。こりゃあしばらく待たないといけないかもと思っていたら案外はやく診察室に通された。先生「超音波検査をするのでその台の上に寝てお腹を出してください」先生は
2025/04/14 14:28
はしご酒
検診センター昨日は健康診断の日、自分にとっては1年のうちで一番憂鬱な日である。とはいうものの、これを受けなければもっと憂鬱になるかもしれないので是が非でも受け…
2025/03/11 07:39
母の病気
こんばんは😃🌃先日、ブログで3年ぶりに妹に会ったと書きました。こちらです↓ 『実の妹に会ったのは3年ぶりでした』こんばんは😃🌃先日、母の病気の件で医師に話を聞…
2025/03/10 14:01
体調不良・・・ 2024年9月4〜5日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
2025/02/28 16:40
-経過記録417 病気がくれた意外なギフト (ファッションが楽しくなった話)
この病気になってから、体型がガラッと変わった。正直、最初はショックだった。もともと着ていた服が合わなくなったり、お気に入りの服が全く似合わなくなったり…。でも…
2025/02/24 21:26
私の乳がん闘病記録17
乳がんの三大治療を一通り終えたのは12月。当面病院で診察を受けるのは3ヶ月に1度となった。これから経過観察とホルモン療法のみとなる。8月に最終の抗がん剤をして…
2025/02/03 20:08
-経過記録414 眠れない夜と新しい挑戦:睡眠外来への一歩
ここ最近、眠れない日々が続いている。布団に入って最初の10分ほどでスッと眠りに落ちるが、夜中の2時には必ず目が覚める。身体中が痛くて痒くて、耐えられない感覚…
2025/01/27 23:06
-経過記録413 ぎすぎすした一日、明菜さんの歌声に救われた夜
少しピリついた空間で過ごすことになったある日。気まずい雰囲気、刺々しい言葉、空気が重いそんな日だった。ただそこにいるだけでも、そこそこ体に負担がかかるのを感じ…
2025/01/27 23:03
【複製】消化器内科 知らないうちに?感染していたクラミジアのその後
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) さて。。昨年2024年11月 に血液検査で見つかったクラミジアについて。↓の過去日記の続…
2025/01/26 20:08
消化器内科 ピロリ菌 除菌後の背中の痛み その後
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 1ヶ月に1回の消化器内科。先週も行ってきました。まだまだ通院してるんです…長ッ202…
2025/01/24 09:07
術後3年3ヶ月定期診察 その2 体調が悪くなった時の病院は・・・2024年7月1日
2024/11/28 16:34
術後3年3ヶ月定期診察 その1 2024年7月1日
2024/11/26 17:28
せめてあと10年、元気でいられますように・・・。
愛宕神社石鳥居昨日は4ヶ月に一度の前立腺がん治療後の経過観察日、予約時間は午後2時半・・・。愛宕神社まずはその前に、愛宕神社にて無病息災の祈願・・・「せめてあ…
2024/11/26 07:49
病院って、本当に相性だな ~ mama活 息仔が寝てる間に
昨夜は21時から 飲食禁止 ちいちゃん、母さん明日健診だから起きてるとなんか食べたり飲んだりしたくなるのーだから はやく寝よー と ちょびを道連れに・…
2024/11/25 23:01
-経過記録411 久々に来た左脚の不自由さと、出会った情報
最近の生活がバタバタしていて、更新できずに10月も後半になってしまった。 私の性格上、気を張っていると何とか乗り越えてしまう。 ただ、波が来ると激痛にうなされ…
2024/11/24 20:45
-経過記録410 簡単美肌!スティック型BBクリームの魅力
線維筋痛症で体が痛くて外出することが少なくなり、化粧をすることもだいぶ減っていた。化粧が面倒になってしまったし、外出の機会も少ないから、そのまま放置していたの…
2024/11/24 20:42
-経過記録409 複合性頭痛との闘い:断薬の苦しい経験
Xを見ていたら、同じように複合性頭痛に悩んでいる人の投稿を見つけた。 片頭痛が辛くて頭痛外来に行った時の話。 だらだらと長引く頭痛の原因はアレでした。 0/…
2024/11/24 20:39
-経過記録408 首が痛い朝、これって寝違え?それとも…?
朝、目を開けた瞬間に感じる首の痛み。いつものことだけど、今日はなんだか違う。 首を右に向けると「ピキッ」となる感覚で、首を横に向けると動けない。 ん?これ、寝…
2024/11/24 20:36
-経過記録412 手を洗う。その理由
玄関を開けて中に入る。いつものように靴を脱ぎ、真っ先に向かうのは洗面台。無意識に手を洗い始める自分にふと気づいた。前はこんなに頻繁に手を洗ってなかった。少なく…
2024/11/24 20:30
妻は脊椎に爆弾を抱えたまま・・・
ボルトはまだ皮膚に到達せず 昨日は大学病院の成形外科に行ってきました。 妻は2011年にに脊柱後側弯症の手術を受けており、現在は半年に1回のペースで経過観察のため受診をしています。 すでに手術後13年を経過しましたが、最近また問題が出てきました。 前回の受診(4月)で、手術の際取り付けた金具(ボルト)のうちの一つが方向が変わり、上向きになって皮膚に到達しかけているとの指摘がありました。 koichi68.hatenablog.com とはいえ対処方法はなく、経過観察ということになっていました。 その後、何度か妻が背中の痛みを訴えました。 妻としてはボルトが皮膚に到達したのではないかと心配しまし…
2024/11/23 10:43
動物病院へ 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます今日の動物病院は長かった💦診察券を出してから病院を出るま…
2024/11/12 00:24
眼科それから
ご訪問ありがとうございます。 2か月前になんだか不調を感じて診察を受けてから・・ 2か月目の経過観察です。 視力は左右1.2特に気になる症状もなく過ごして…
2024/10/01 16:31
乳がんエコー検査&男同士でお散歩
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます今年3月に受けた年1回の乳がん検診で3Dマンモグラフィーとエコー…
2024/09/24 03:18
猫日記 気が抜けた
土曜日の夜からずっと神経ピリピリだったお世話係。状況から察するに、一過性のものだったみたいな (´⌯ ̫⌯`)∘ᐤご飯は完食だよっ by かえで本当に良かった。でも、どっと疲れたよ・・・ _ノ乙(、ン、)_緊張の糸が切れた途端、物凄く眠いんだ。もう寝る ⋯( - ˔ ก )𖦹°オヤスミ...
2024/09/09 21:05
-経過記録406 久しぶりのマーロウプリンで夏を感じる時間 #リピしたいと思うスイーツ
今日は体調がよかったので、久々に外出して買い物へ。外に出るときは、何か楽しいことを見つけると気分も上がる。 そんなふうに考えていると、ふと目に入ったのがマーロ…
2024/09/05 11:37
⚫︎息子達が生まれつき持っているもの⚫︎
息子達が生まれつき持っていた、副耳、サーモンパッチ、異所性蒙古斑についての説明と治療について書きました!同じ悩みを持っママの参考になれば嬉しいです!
2024/08/26 17:28
白内障 その2
(同名の前稿のつづき) 今朝は、家内が受けた2度目の 白内障手術について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 1度目は左目だった。 術後経過はいまのところ順調。 …
2024/08/08 05:26
眼科へ2(2024年7月)
ご訪問ありがとうございます。 あっという間に2週間が過ぎて・・暑い暑いと言いながら、小さめの水筒に氷水を入れて・・眼科へ・・いつもの先生に診てもらうことが…
2024/07/30 15:49
医者をを信頼して・・・
昨日は市立病院に例の甲状腺膿疱の件で診察を受けました。4月初めから3回ほど溜まっている漿液を抜いてもらったのですが、一応自覚症状もなくなったというのか、慣れ…
2024/07/24 00:09
リベンジです☆
はい、今日は先週に測った24Hr心電図の検査結果を聞きに通院です。 まずは再度心電図測定し、その後に検診。 結論は短期で危険は無さそうなので定期(年)で様子を見ようと言う事に。 もう来年の6月に予約入りましたw ブルガダ症候群の波形も、相変わらず出てはいるけど危険なレベルの出方ではないそうで。 なので、1年しか電池が持たない除細動器(心室細動が出た時に自動で電気ショックを行う機器)を、動悸が年に1回有るかないか分からないレベルで身体に埋め込むのは止めようという感じです。 期外収縮も気になるだろうけど、命に係わるレベルでは無いらしく、AppleWatchを付けてる事も「定期健診は半年じゃなくても…
2024/07/16 21:17
診察日でした
昨日は、肺がんの手術からほぼ一年の検診でした。医「どうですか?咳とか出てない?」ま「増えたりはしてないです。息苦しいことはあります。」そんな話からマスクの話に…
2024/07/10 00:58
情けは人のためならず、とはいうけれど…
情けは人のためならずというけれど…なかなか難しいなぁ、と。よく、勘違いされる意味として「情けをかけていろいろ人に親切にしてあげるとその人のためにならない」とい…
2024/07/10 00:57
定期健診と食べ放題
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローもありがとう…
2024/07/08 10:59
「がん」のSNSに関して 2024年2月15日
2024/07/05 16:42
マイ 断捨離 ストーリー ④ ~コロナ禍でたまるストレス~
あっ、そうそう、前回書き忘れたのですが、 「断捨離を始めた」ということは、家族には言ってなかったんです。 だから、家族はただ片づけをしていると思っていまし…
2024/06/28 22:59
もう手術をしてから何年経っただろう? 2012年5月に手術したから 12年目ですね。 今年も経過観察のため 病院へと行ってきました! 受付をしてピンクの紙を確認したら 採血が入っていたので採血
2024/06/21 06:36
ACP
お久しぶりです。なんやかんやとブログを書くことができず…あっという間に6月になってしまいました。その間誕生日のお祝いをしたりしてもらったりジジョがバイト代から…
2024/06/08 06:35
数十年通ってた病院が変わったタイミングでまさかの出来事
先天性心疾患(ファロー四徴症)により数十年間ずっっっと通ってた病院 担当医も何人も変わってきました だがしかし、今年の3月で担当の先生が退職するってことで…
2024/06/05 20:29
長かった〜
2024/06/05 18:36
次のページへ
ブログ村 51件~100件