メインカテゴリーを選択しなおす
今日の土曜日は、 内科の病院に行ってきました。 患者さんを総合的に診るための内科外来これ一冊、必携書 今日の血圧は、142/82/85 血糖値は、177で、HbA1cが7.3でした。 今日は、飛ばしてしまった前回に行う予定だった検査、 機械が空いていたみたいで、今日します? っていうので、んならば、としてきました。 その結果が、 CAVI 右8.3 左8.4 ABI 右1.20 左1.17 CAVIの方は、動脈の硬さの程度、の指標みたいで、今回の私は、50代前半 ABIの方は、動脈の詰まりの程度、の指標..
今日の土曜日の朝は、 白い空が広がっています、茨城県南部。 寿がきや(すがきや) 小さなおうどん 組み合わせ選べる12個 ミニサイズ カップめん そんな朝には、小さなおうどんだな、と思いまして、 寿がきやのカップうどんを食べています。 カップ麺は、ちょいちょいお世話になっています。 なのですが、最近は、小さいサイズのカップ麺にシフトしていこうか、とも思ったりしています。 私、貧乏性なもんでして、気になってしまうんですよね。 量と金額 500mlのペットボトルで買っても、2000mlのペットボトルで買っても、 この値段差..
現在は、 水曜日の夜19時です。 【中古】水曜日の夜には吸血鬼とお店を(1) (ワイドKC) 水曜日が終わりに近づいています。 水曜日が終わると、あと木金、そして、土日。 今週の流れが見えてきました。 天気予報は、土日は雨っぽいですね・・・。 そうそう、土曜日には、内科の病院の予定ですね。 前回は、予約の日を勘違いしていまして、 今回は、ちゃんと行こうと思っています。 2か月ごとに行っているのですが、なんか面倒になって、 もう行かなくても、と考えたりしているのですが、まぁ、たまには行こうかな。 私は、薬物中..
ご訪問ありがとうございます。 CTとMRIの検査が終わって・・最後のお会計の長い行列に並んで・・やっと順番が来たら・・もう一つ検査がありますと??? うー…
甲状腺がん定期検査 と 内科クリニック と 整骨院 と・・・
先週末、1年に1回の甲状腺がんの定期検査に行ってきました。 午前中は天気が良くなくて、レインコートと傘とレインシューズという出で立ちで行ったのに、表参道に着いたらもうすっかり雨は上がってました。 相変
おはよーございます。昨日は内科クリニックへ採血に食事抜きなので夫の朝御飯だけ作り置き待つほどの事なく採血終わりました。で、イオンで下着2点購入3256円也そして地下へ食料品、、って、、これ?(笑)袋入りは下着おかずになるものないよね?(笑)晩御飯久しぶりのミンチカツ昔はよく作った。なんせ、ひき肉料理が安上がりハンバーグミンチカツミートソースロールキャベツコロッケ老いて嗜好も変わり減りましたが、、孫っちが来ると必ずハンバーグ、、、リクされる~ミンチカツポテトフライサラダ味噌汁カブ人参ネギわかめ昨夜は床に就くも眠れずリビングにちょっと片付け物をしたりして、睡魔が来るのを待っていたけど、、、欠伸が出るのに眠れないwhy?ま、そんな日もある、、今日もお立ち寄り頂きありがとうございました。ランキングに参加しています...ま、そんな日もある晩御飯買物
今日はどんよりした一日でしたね。雨にはぶつからなかったですが、湿度が高くて疲れました。 そんな今日は、定期通院日で。久しぶりに採血しました。思ったより、血が…
こんにちは、めいです検診行きました にほんブログ村 体重測定と採血と爪切り、してもらおう いやだ~~ 轢かれるでしょ 断固拒否 ばか言ってん…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約700です。 先日、松屋でチーズバーガー丼を食べました😀 (写真はサラダつきです) これはパンの代わりがご飯のチーズバーガー…確かにそうでした😳 チーズとハンバーグ (パティでした❓) が絡み合い、ちょこっと野菜もついてくる食感は、ハンバーガーにかじりついてるのを彷彿とさせます🍔 ご飯なので幾分腹持ちが良くなり、2個も3個も食べる必要がないのは嬉しい限り👍 丼なので食べ終わるのに時間はかかりませんでしたが、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は890円です💴 (サラダは含まれていません) 数…
たまたまかもしれませんが痛かったちなみにこの時はコロナでまだマスクをしている時で、この病院では看護師さんは二人いたんですが、二人ともいなくて院長が一人で全部やるというカオス状態でした。↑受付も二人中一人いなくてバタバタしてました。漫画でも描いていますが、
ご訪問ありがとうございます。 2か月ぶりの呼吸器内科です。病院通いも呼吸器内科だけになり、やっと落ち着いています。 レントゲンと血液検査なので気楽に・・採…
珍しく、病院にギリギリではなく。余裕を持って行った。採血💉受付から始まっていた。↓『病院。肝硬変編。診察まで。』朝やる家事を終え、妻と息子を見送って、 少し…
採血💉までは時間が掛かったが、診察は予約の時間通り。入院していた病院🏥、次に呼ばれる番号が表示される。理由をいつも聞き忘れるのだが、自分の場合、いきなり呼ばれ…
おはよーございます。昨日は内科の採血に朝食抜きなので夫には適当にパンどうぞと言って出かけました。採血終わり、いつものショッピングセンターへ移動デパ地下、イオンでお買い物イチゴget^^12時帰宅お昼は一昨日の天ぷらの残りで天ぷらうどんとお惣菜の巻き寿司ピンボケ💦巻き寿司も高くなったね、、海苔も高騰、、以前の倍の値段普通の巻き寿司が1本500円ってどうよ?ブロッコリーは安くなっていた。150円位数年前までは100円で買えた時もあったのに、、ブロッコリーやカリフラワーなど花野菜は苦手ですががん予防になると、付け合わせとしてもブロッコリーは緑で生えるしね。昨日はホワイトデー、、関係ないけど、、、バレンタインも贈ってないし、、30代の頃一年ぐらいスーパーでパート勤めしていた事がある、販売とかレジとか品出しとかでは...チョコの思い出(笑)採血→買物お昼ご飯晩御飯
おはよーございます。って、午前3時の更新です。一旦床に就くも眠れず起きて来ました。一昨昨日からこもってるので疲れてないからだと思う。昨日もアクセス多く、これは?調べてみました。gooblogスタッフが選びました。と、、紹介されてた。ありがとうございます!今後時々チェックしたいと思います^^多くの方に訪問頂き感謝です。昨日は買い物に、、と思っていたのに∼冷たい雨で、災害時気分で、乗り切ろう、、と朝御飯卵しかない、、、菜花と紅生姜入れて卵焼き鯖味噌煮缶見っけ^^←これが最後?鯖の汁をふき取りトースターで表面香ばしく焼いた。汁にもDHAEPAが流出してるので捨てるのは惜しいけど捨てました(笑)10日後くらいに内科の採血ありこのまま毎日青魚食べ続けたらLDL正常値になるかもね?試してみたいけど夫が嫌がるので無理か...喉元過ぎれば~3日続けて青魚朝ご飯晩御飯
血管が超~細くて、採血の時にいつも苦労させてしまう私。なんでも、注射針の先と同じぐらいなので刺さらないそうです。なので採血は手の甲から…というのがデフォルトで…
こんばんは〜!応援お願いしますね〜にほんブログ村前記事で人間ドックに行ったことを書きました。昨日のことなんですけども。採血の時に針を刺された時にいつもと違う感触があったんです。いつもは刺す瞬間だけチクっとするのに今回はその痛みが血を取っている時も続いてい
おはようございます。応援お願いしますね。にほんブログ村日曜日なのに平日と同じ5時起きの夫婦です。なるべく生活のリズムを狂わせないように心がけているつもりです。昨日はその集大成というかそこまでガチガチには生活してませんが会社で紹介してくれる人間ドックに行って
ご訪問ありがとうございます。 今の病院に移って9年になります。転院して何よりよかったのは、採血が上手なこと。 ずらっと並んだブースで、どんどん番号が呼ばれ…
1月30日 木曜日の日記です。散歩に行きたいなぁ~息子曰わく警備隊長だそうです😄あれだけ痛かった腰ようやく痛みが治りました(^_^)b痛みが消えるまで20日間かかりましたいつもはサッと越えられるフェンスでしたが あの時はいつもどおりに足を上げたつもりが・・・一
おはようございます♪ 昨日朝は雪景色から始まりました 雪かきなんかしなくても溶けていく気がしたし、寒くて一歩も外出ないで終わりました さて私の大病院話、2回分+αです 昨年1
ご訪問ありがとうございます。 ひさしぶりの呼吸器内科です。あっという間の・・激動の2か月でした。 前回、乳がんの手術に不安を漏らした私に、乳腺外科の先生は…
【複製】消化器内科 知らないうちに?感染していたクラミジアのその後
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) さて。。昨年2024年11月 に血液検査で見つかったクラミジアについて。↓の過去日記の続…
思わぬ粗相で落ち込む私・夫に共感を求めたが…これからは、出血して困っている人を助けたい
先日、採血の後の止血が不十分で出血。床にまで血が垂れました。失敗したと落ち込む私に次女が夫に話すように勧めてくれました。きっと共感してくれるよ、と。しかし、結果は失敗。夫は共感どころかなぜ私が出血するのかもわからず、私に疑問をぶつけるだけだったのです。私に昔の記憶が蘇ってきました。これは最初からわかっていたことだったな…
今日は、私が住んでいる町の保険センタの方が、相談にのってくださいました。1時間くらいにわたり、とても親身になって相談にのってくださいました。とてもありがたいで…
通院先でまさかの粗相!自分が悪いと思うものの、もう通院先を変えようかと思ってしまう
通院先で採血をしたところ、私が手を離したすきに血が吹き出して、床を汚してしまいました。手を離した私が悪いのですが、私としては荷物を取りたかっただけで、その間ほんの数秒です。まさかこんなことになろうとは…冷たい対応に謝るしかなく、落ち込みながら帰ってきましたが、これをきっかけに通院先を変えようかとまで考えました。
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 先日、会社から支給されたこちらのキット。 検便と採血をして返送するだけで
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 1ヶ月に1回の消化器内科。先週も行ってきました。まだまだ通院してるんです…長ッ202…
1人ぶん モノホンのコロナ来た−−−−−−− 14日〜17日話
おはようございます♪ 今頃の私は車に乗って出発しております コレはまだ平穏だった先週初め 十四日(火) ●朝〜昼 昼はキーマカレー残り この日パパは出先で昼ご飯とな エビフライ
昔の出事が脳裏に焼き付いてる。 採血 買物 お昼と晩御飯 ケンタッキー~(笑)
おはよーございます。って、まだ午前3時です、床に入ってから眠れず起きてます。昨年の領収書ファイルやクレカで買い物したレシートの整理などなどしていた。昨日は内科の採血に10時予約で、ささーっと終わり、いつものデパートへ上階でお歳暮ギフトの解体品セール開催、に、よりました。大したもの買ってないけど混雑していたので、レジ待ち並びそして地下へ移動朝抜きだったので、お昼になにか、、と、、、ケンタッキーをオリジナル4Pとポテト2で1540円帰宅、、夫はまだ御飯食べてない様子、、待ってたね、、、作ってもらうの、、、昨夜の豚しゃぶの残り汁でおじやお鍋にラードが浮いてる浮いてる~丁寧に取り除き白ネギ椎茸卵豆腐を入れておじや完成結構多い~これだけでお腹いっぱいチキンは一つだけハムハム満腹晩ご飯もチキンの残りで(笑)チキンデ~...昔の出事が脳裏に焼き付いてる。採血買物お昼と晩御飯ケンタッキー~(笑)
おはようございます☆ 昨日は入社前の健康診断に行ってきました 今までは会社経費で年に1回行っていたのですが自費での健康診断は初めてでした でね いつも私は健康診断の採血の時にはベッドに横になった状態でやってもらっていたのです はい コテんって気を失いかけて座って採血していたら動いちゃうからです… 過去に3度動いちゃって、そのうち1回は採血の注射の針がぐにゃって曲がってしまってもう1回最初からやられたコトがあったのでした‥ なので今では最初っから横になった状態でやってもらうようになったのでした で、昨日の採血 今まで49年半の人生で一番痛くなかったのです!!!! 感動しちゃいました☆ 針を腕に刺すから痛いハズなのに全く痛くなかったのです!!!! なんでだろう‥? とにかく昨日は助かりました ...
最後に健診を受けたのがいつだったのか全く微塵もこれっぽっちも覚えていません。。。( ˙-˙ )がどうやら12年ぶりらしい出産が続いたので色々と検査するしまぁい…
おはようございます☆ 昨日は昼から山の上のホテルに用事がありました なので向かったのですが、さすがに山の上だけあって冬でした でも道路は除雪が入っていたので実にスムーズに昇ることができました 例年に比べたら雪が少ないような気がします でね 用事を終えた時にはすっかり夜になっていたのですがさすがに山の上 真冬って感じだったので写真を撮ったのですが… 荒々し過ぎません??? 革ジャンの中は半袖だったので寒かったです でも冬はやっぱりこうじゃないとね‥☆ 今日は朝9:00から健康診断です 今さらですけど‥ 採血の注射がかなり苦手なのでまた今年もベッドで横になってやってもらおうと思います‥ 最先端医療よ 注射で血なんか抜かないで唾液で検査できるようにしておくれよ‥ 唾液ならいくらでも出してや...
年内ラストの献血へ。血漿成分献血、スムーズに完了!いや、スムーズって感じではなかった。血流の流れがゆっくりだったので両手にカイロ補充、かけ布団も追加となった採血となりました(笑)早速、次回献血を年始に予約完了♪【 おすすめ献血雑記6本
ご訪問ありがとうございます。 7月に予定で入っていた、レギュラーのCTとMRI検査。肺がんの検査は半年ごとです。今回は、いろいろと他のことで通院していて・…
疲れも吹っ飛ぶ優しい人との関り・・人員不足のバタバタも帳消し1週間
人員不足が多かった今週も無事に終わりました。突発休みもあり、どうなるか・・と思ったけど、少ない人員でも、なんとか回していかないとダメなのよね。でも、何とかなる…
先日病院で採血と造影CT検査をして、18日は診察。アプリで待ちの順番がわかるようになったので助かります腹部にある、どこの臓器にも属してないであろう嚢胞に変化はあまりなく、次の1年後の予約入れてきました。何か症状があるわけじゃなくて、毎年人間ドックで指摘されていて、年1回検査して経過観察する事になっていました。病院が早く終わったので、丸井さん(丸井今井デパート)のちいかわPOP UP STOREに行ってみました。 ...
ご訪問ありがとうございます。 歯科本当は10月初めに予約が入っていたのですが・・乳腺初診とぶつかったので・・下旬に予約を取り直しでした。 衛生士さんのケア…
年に一度の健康診断へ行ってきましたよ。 今月は個人的にイベントが目白押しだけれど、1つめはコレでした。 とりあえず、やれやれ。 前回、少し遅めの時間帯の枠しか取れず、 朝食抜きで長時間過ごす羽目になった反省から、 今回は朝イチの枠を予約できてすっかり安心しきっていた...
おはよーございます。昨日は内科の採血で朝食抜き、、夫だけ、一昨日の残り物でお召し上がり晩御飯おでんでーす(笑)やはりおうちおでんは美味しい~^^相変わらずのお買物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・採血に、コロナ、インフルエンザ、帯状疱疹ワクチンの費用補助開始とお知らせが貼ってあった。コロナワクチンは3回でやめた。夫は接種続けていたけど今回はキャンセル安全性が保障されてない?のがネック、副作用や後遺症を考えるとこわいから娘や孫たちは当初から接種を拒否、、さすがに孫は学生生活の中二人ともコロナ感染、、回復したけれど私たちは当初積極的に受けていたけれど、コロナよりワクチンのリスクがこわい人の集まるところへ出かけることない夫婦まあ大丈夫?インフルエンザはすでに全国で流行シーズンに入ったとゆうの...採血血圧体重ワクチン朝ご飯晩御飯
おはよーございます。って、まだ午前3時12時過ぎにベッドに入り、、だと、、3時間しか寝ていないのに、眠くないPC前に座ってる時、テレビを観てる時、うとうとしてる、眠くなる、それで?昨日の朝食もう、、マンネリご飯、載せるな、、って聞こえます(*--)(*__)ペコリ晩御飯皿うどん一皿に野菜たっぷり料理が楽でいい~一昨日100均で購入した密封シーラーがB品だった。電池が収まらない。で、小雨降る中これだけの為に100均へ歩け歩け~新しいのを開けて大丈夫か確かめてくれましたが、これまた、B品いい加減な製品最近多いね、これは検品せずに出荷してるね、、、多分C国製?で、返金してくれました。110円ですけど^^ついでにイオンへノンアル2本私用時々買ってる~最近私はノンアル派夫は7%のハイボールをひとりで空けるようになっ...返品そろそろ行かねば朝食晩御飯買物
リタイア後は、人間ドックなど 検診が手薄になるので、 通販採血や、日赤の献血を利用し 血液検査チェック、 スマホに飛ばせる 体組成計、心電図、血圧計は便利です。 私の生き甲斐は、無駄に動いて 汗を大量にかき、 キンキンに冷えた、生ビールを飲む事ですので、 気になるのは尿酸値、肝機能、コレステロールです。 さて今夏の猛暑は、とんでもなく汗をかいたので、 やはり尿酸は、正常値ながら上限に達しました。 注意しているのは、ビールを2L飲んだら、水をそれ以上飲む。 当然、夜中には トイレに4回以上は起きますが、 起きた時にも水を飲み、排尿機会を増やす事。 「尿酸は汗より、殆んどが尿で体外に排出される」 …
まだ春先のことだ。まぁまぁなトイレ成功率の高い和楽さんがトイレを外すようになった。アタチッ 調子悪いのッ見て!!!と、言わんばかりだ。 薄… 薄々… 良… (。=`ω´=)ぇ?こんな所に 水溜まり??? ってくらい透明な時もあった。時期を同じくして、放牧時にやたらと水を飲むようになっていた。普段ふやかしご飯を食べている和楽さんは、それだけで一日の水分摂取量 75cc~90cc。+ ミルク10cc。...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
今日の午前中に、 内科の病院に行ってきました。 マクギーの身体診断学 柴田 寿彦 (総合病院南生協病院名誉院長); 長田 芳幸(総合病院南生協病院内科) 今回も、採尿採血、血圧測定、診察、という感じの流れで行ってきました。 血糖値が177でHbA1cが7、3といういまいちな結果でした。 血圧は、164/94と、 木曜日に行った別の病院では、130/81だったかな、と比べると高くなりましたね。 気になったのが、椅子、でして、血圧と測定時の体勢って、測定結果に影響するのですが、 うん、そうですね、そんな結果でしたね。 採血は、今..
今日の木曜日は、 健康診断の日です。 イラストでまるわかり!健康診断・保健指導パーフェクトBOOK 検査所見一覧&そのまま使える面談用シートつき (産業保健と看護2019年春季増刊) [ 畑中 純子 ] 約1か月前に病院に電話して、空いている日って・・・、 と問い合わせをしたら、今日ですよ、ってなりました。 数年前は、来週から開いていますよ〜、ってな感じだったのですが、 去年から、1か月くらいのスパンと言いますか、そうなってしまったみたいです。 まぁ、それはそれでしょうがないのですが、 この1か月、なんとなく健康診断について思い出..
朝起きたら冷蔵庫に、マジックで絶食!と黒々と書いた2文字が貼付けてあった。はア~…今日は年に1度の特定検診(→だんじき話。)。このトシになって、まだ採血が怖いビビりの私は、血管も見つかりにくく、いつも迷惑をかける。体調が悪いとき、採血だけで気分が悪くなり、ベッドで休ませてもらったこともあった。さいわい、かかりつけのヒカワ医院の看護師さんは、皆採血が上手で怖かったら あっち向いてていいですよ~この困っ...
【アメトピに掲載して頂きました】 ありがとうございます♪̊̈♪̆̈見た事もないような アクセス数で何が起こったのか❓とビックリしました拙いブログ…