おはようございます。只今、朝の4時47分。早起きは三文の徳になるでしょうか?今日の予定はまだ全然立っていませんがお天気は真っパレとはいえませんが雨だけは免れそうです。 先週の月曜日に盆栽たちの植え替えをしました。春先でも良かったんですが今まで赤玉細粒を使って
おはようございます。只今、朝の4時47分。早起きは三文の徳になるでしょうか?今日の予定はまだ全然立っていませんがお天気は真っパレとはいえませんが雨だけは免れそうです。 先週の月曜日に盆栽たちの植え替えをしました。春先でも良かったんですが今まで赤玉細粒を使って
おはようございます。とうとうアップルから新しいIPhone とApple Watchが発売されましたね。私はというと住友生命のVitalityに加入して住友サイト通しでひとつ前になったApple Watch8を購入しました。それには新しいApple Watchに魅力を感じなかったから。血圧計が搭載されて
こんばんは〜!住友生命のバイタリティという健康増進プログラムに入りました。日々のアクティブチャレンジによってポイントが付きそれに応じて特典が得られさらに保険料も安くなるというものなんです。このように書くと良いことばかりみたいですが実際のところはやってみな
おはようございます。今朝は4時半に起きてしまいました。歳を取ると睡眠時間が短くなるのか?それでも昼間に必ず眠たくなるんですよねぇ。 9月9日に新宿にあるNikon Plaza TOKYOに行って来ました。少し前から気になっていた画像に黒っぽい点が数点。ほぼほぼイメージセンサ
こんばんは〜!三連休の初日はいかがお過ごしでしょうか?横浜は花曇りでも気温はまだ高くて汗でシャツの色が変わるくらいでした。今日は朝早くから埼玉県の盆栽町まで車を走らせました。藤樹園での盆栽フェスが目的です。朝6時に家を出たのですが三連休初日ということもあっ
こんばんは〜!前の記事で「今日はこれで終わり」なんて書きましたが出先から帰って来たのでもう少し進めます。ヤギさん地帯から今度はバクさんに会いにいきました。どこかの若い男の人2人連れが「バクって夢を食うやつだろ?」って言いながら見物してました。大学生くらいだ
おはようございます。昨日アップしようとしましたが新宿から帰ってきて疲れ果てて挫けてしまいました。というわけで多摩動物公園の続きになります。 コアラ館を出てから熱った身体を冷やします。それには内側から攻撃しないとということでアイスクリーム!休憩所に自販があ
おはようございます。台風13号も昨晩のうちに抜けたみたいでベランダの盆栽たちも🪴被害がなくホッとしているところです。先週の土曜日に久しぶりに多摩動物公園まで行って来ました。駐車場は近隣のところで500円。園の目の前に行くと1600円!もちろん私は500円。夏休みが終
おはようございます。昨日、会社で嫌なことがあったので気分転換にケーキを買って帰りました。こんなもので気が晴れるなら安いものですけれど一夜明けた今朝も何だか腹の中がモヤモヤしております。昨日はケーキを買った関係でいつものバスで帰って来ましたがここ2、3日は帰
こんばんは〜!早速ですが昨日の続きです。鹿島神宮でお礼参りをした後に大奥がネット検索してくれていた近くのとんかつ屋さんに行ってみることにしました。スマホのナビを起動したはいいけど起動するまでも無いような単純な道順で鹿島神宮の参道をひたすらまっすぐ行って突
こんにちは〜!朝晩は秋の風を感じますが昼間はまだまだ暑いですねぇ💦昨日の続きになります。 JR成田駅でJR成田線に乗ります。そこから5駅で佐原駅。ここで最後の乗り換えがJR鹿島線です。これで3回乗り換えたことになります。 成田線と鹿島線の車窓は一面田園風景となり
こんばんは〜!今日は、私の前立腺肥大における手術の際に成功祈願に行った神社仏閣の最後として鹿島神宮に行って来ました。いつもは首都高から東関道を抜けて行くのですが今回は大奥が電車でという意見を出してくれたので初めてその案で行ってみることにしました。通常は往
こんばんは〜!仕事始まりの23日には仕事帰りに熊野神社にパンパンして来ました。「仕事が上手くいきますように」というよりも「人生楽しく過ごせますように」に移行して来たような気がします。座右の銘も今までは「健康こそ何よりの宝」でした。勿論それもありますが人生を
おはようございます。今日から仕事が始まります。何だか、かったるいというか 身体が鈍って動かないというか・・・要するに行くのが嫌なわけです。軌道に乗るまでが大変です。昨日は久しぶりにトレッサに寄ってみました。目当てのものは無かったですが大奥リクエストのガチ
こんにちは〜!前の記事の続きになります。横浜に着いた時には12時を回っていたのでお昼ご飯にしました。大奥が私の夏休み最後ということでとんかつを食べさせてくれました。とんかつと言えば「とんかつ和幸」しかありません。しかもポルタ限定。今は夏休み中ということもあ
おはようございます。今日は朝から天気が悪いですねぇ。明日から会社が始まります。人間は生まれた時と人生の最後は色々な面で似たような現象が出てくるものだと思います。どちらもオムツをつけるとか、いうことを聞かなくなったりとか・・・仕事も同じことが言えるような気
こんばんは〜!前記事の続きです。明野ひまわり畑を後にして山梨県と長野県の県境にある身曾岐神社に向けて車を走らせました。「また来年も来るからなぁ〜」まだ昼ごはんを食べていなかったので途中にお店があったら寄っていこうということになりまわりをキョロキョロ。南ア
こんばんは〜!実家から帰ってきて大奥に髪の毛を切ってもらいました。大奥的私の散髪はマルガリータ。市販のバリカンでアタッチメントをつけないでやります。 0.1〜1ミリの間だと思うので1厘刈りになるのでしょうか。因みに一厘は0.3ミリです。写真の下の方がおでこになり
おはようございます。毎日暑い日が続いていますね。この残暑の厳しさはあと半月から1ヶ月くらい我慢しなければいけないのでしょうかねぇ? 18日の金曜日に山梨県の明野ひまわり畑に行ってきました。 今年は私の手術が入ったので半ば断念気味だったのですが何とか行くことが
こんばんは〜!保険屋さんから帰ってきました。往路は自宅から30分かけて最寄り駅まであの暑い中を歩きました。復路はバスで助かりました。まさか「帰りも歩き!」なんて言い出すとも限りませんからね・・・でも片道だけでも歩いたので何だか健康になった気分。横浜ベイスタ
おはようございます。スマホでバスの時刻表を見ながら「10時23分があるよ!」と言ったら大奥が「いや!歩くから!」忘れておった!昨日そんなことを言ってたっけ?今日は保険屋さんまで行って保険の書き換えに行ってきます。最近クーラーの効いたお部屋でぬくぬく生活をして
おはようございます。台風7号は日本海に抜けたみたいですね。関東地方は朝になっても台風による風と時たま強く降る雨が残っています。爆風ではないので風鈴が良い感じの音色を奏でています。昨日、退院初の診察に行ってきました。その後、手術の前に祈願した神社にお礼参りに
こんばんは〜!台風7号は現在鳥取県を通過中です。横浜は晴れ間が覗いて激しい雨も免れました。 今日は退院後初めての病院でした。本来なら1ヶ月後、3ヶ月後、半年後と、通院になります。初回の今日は少し早く2週間後の診察となりました。病院の待合室で血圧を測ってみまし
おはようございます。朝起きてテレビをつけると各社台風のニュース一色となっていました。台風7号は朝5時に和歌山県に上陸したようです。 速度が1時間に10キロと遅いので被害が大きくならなければ良いのですが。8月12日の土曜日に座間のひまわり畑まで行ってきました。印が
こんばんは〜!ここのところ退院してからほぼ毎日出ずっぱりで疲れも少し出てきたみたいなので台風も来てるし・・・今日は1日完全オフということにしました。なので朝昼晩と3回も記事を書いています。退院から直ぐに快気祝いをやって生命保険会社に手続きに行き実家に行って
こんにちは〜!甲子園の鳥栖工業高校負けてしまいましたね。負けてはしまいましたがマネージャーがいい味出していましたね。誰よりも声を出して頑張っていたように思えます。某国営放送のカメラも彼女を追うことがとても多いという印象がありました。珍しいことではないでし
おはようございます。台風7号は明日紀伊半島に上陸との天気予報が流れました。今年のお盆休みは大幅に計画を変更した方も多いのではないでしょうか?我が家は車で1時間前後の実家に行くのでさえ母が心配して一旦は中止にしました。しかし空の様子がそんなでもなかった昨日、
おはようございます。お盆休みに台風が上陸なんてとんでもない盆休みになってしまいそうですね。関東地方はこれから雨が酷くなりそうです。8月10日の木曜日に御岳山にレンゲショウマを見に行ってきました。手術してからちょうど1週間になっていました。前日はこいつで力をつ
おはようございます。昨日は12時と3時に起きてトイレに行きました。一昨日と比べると段違いで少なくてよく眠れました。12時の時にカーテン越しに外を覗くとゲリラ豪雨がスゴかったですね。これから台風が近づく関東地方は毎日こんな感じで夏が終わってしまうのでしょうか?ち
こんばんは〜!今朝の空西側は積乱雲夏の雲 西側はこんな雲秋の空みたいです月が出ていましたこういうのを見ると夏ベランダの緋ネムも一輪目が咲きました。昨日もそうでしたが朝にゲリラ豪雨がひと降りありました。それでも暑い!朝ご飯を食べてから保険屋さんに行ってきま
おはようございます。退院してから4日になります。ついつい時計を見ては今頃・・・なんて考えてしまいます。今頃はまだ他の患者さんは起きていないので私1人だけカードを首からぶら下げて6時になるのを待っていました。6時になると病室エリアからカードを使って出られるので
こんばんは〜!今日は昨日よりも断然調子が良くなりました。きっと病院から娑婆に出てこの暑さのギャップにやられたんだろうと思っています。 身体の調子が戻ってきたのは良いんですがまだ排尿時の尿道に痛みを覚えます。病院で管を抜いてからしばらくは良かったんですが家
こんばんは〜!と言ってもまだ16時半。少し前までゲリラ豪雨に見舞われていました。スーパーから車を出して駐車場へ。そこから家までチャンスを見計らって早歩きでした。我が家が借りている民間駐車場は約10分くらい歩きます。どうにかこうにかゲリラは免れました。今日は退
こんばんは〜!今日の10時に無事退院して来ました。 1日に入院して5日に帰って来たわけですから4泊5日、3食手術昼寝付きで計算しましたらざっくりとですが1日約17000円の夏休み旅行でした。大奥が前立腺を穴が開かない程度に削ったいうことを術後の説明で聞いて来たというこ
おはようございます。手術から3日目の朝を迎えました。相変わらず頻尿は続いていますが排尿の時の痛さはとれて来ました。管が取れての初めての排尿は体を「く」の字に 曲げるような感じになりました。これは検査入院した時に経験済みでしたので分かっちゃいたんですが辛い。
こんばんは〜!最近は入院の記事オンリーになってしまっているので一回休憩を入れて蓮の花のことを書きます。 先日、ネットでどなたかの町田ダリア園から小山田神社という所の蓮の花を観に行ったという記事を目にしました。ダリア園には毎年のように言っているのですが小山
こんにちは〜!今朝の食事です。朝8時に配膳されるのでこれを作りにいったい何時に出勤しているのか?なんてことが気になります。食数によっても変わりますね。ここは大きな総合病院なので100や200では済まないでしょう。毎日残さず食べています。正直残念なメニューもありま
こんばんは〜!今日の昼ごはんです。丸3日経つとなんだか物足りなくなって来ました。もっと身体に悪いもの食いて〜! やっと点滴も取れました。手術が始まってから合計7本打ちました。生理食塩水と抗生剤。丸1日かかりました。点滴の抗生剤も終わったので錠剤の抗生剤もも
おはようござます☀️今日も気温は感じられませんがめっちゃ良い天気ですね。沖縄の方は台風が酷いみたいで私が退院する頃には関東地方にも影響がありそうな感じになって来ました。今やっている点滴がこの2つです。手術後に何回か取り替えに来てくれます。昨日も夜中に2〜3
こんばんは〜!手術が無事終わりました。 14時少し前に看護婦さんに呼ばれるまではYouTubeでスーツ交通なんか見たりして。手術時間の声がかかって手術着に着替えました。少ししてから看護婦さんと一緒に歩いて手術室まで。入り口で書類と本人確認を済ませてから手術台に乗っ
おはようございます☀️入院していると朝目が覚めても今日は暑いんだか寒いんだか分からないですねぇ。昨日の晩ごはんです。これだけでは物足りないのでコンビニでおにぎりでもと思いましたがどうせ下剤で出てしまうのだからまたのお楽しみとしました。よる勤務の看護婦さん
こんばんは〜!先ほどはゲリラ豪雨に見舞われた横浜です。私は入院1日目の病室からその雷と雨を眺めていました。今日11時に入院して明日の14時に手術になります。 「経尿道的前立腺蒸散術」っていう手術です。肥大した前立腺を尿道から管を入れてレーザーで削っていくんです
おはようございます〜!昨日は平日休みなので久しぶりに小田原にある 「柏木美術鋳物研究所」まで行って来ました。ロングドライブには決まって眠気覚ましのあたりめを持参です。これをむしゃむしゃやりながら11頃に到着しました。ここは主に真鍮の鈴や風鈴を一から作ってい
こんばんは〜!孫は可愛いですなぁ。少しの時間ですが息子夫婦とお昼ご飯にピザを一緒に食べました。 今度3歳と2歳になる男の子の兄弟です。ドミノピザのLサイズのピザを3カット食べていました。お腹はパンパンに膨れ上がって大丈夫かな?と思うくらいによく食べてくれまし
おはようございます☀️たった今、部屋の掃除を終えました。今日はこれから息子夫婦&お孫たちがやってきます。その対策としてガラス扉にテープ。カメラがぶっ壊される?(決してガラスが割れて怪我をするとは考えない)洗面台には踏み台。そしてテーブルにはドラえもんのイス
こんにちは〜!今日も暑かった〜!ただ今、用事を済ませて横浜から帰って来たところです。 シャワーして汗を流した後ってすんごく気持ちいい〜!昨日は今使っている腕輪念珠を2つ解いてそれらを繋げてひとつにするという大プロジェクトを立ち上げました。(そんな大袈裟な
こんばんは〜!今日も暑かった〜💦気象庁が日本全国の梅雨明けを宣言しました。宣言と言っても「梅雨明けしたと『みられる』 」という言い方をするんですよね。自然のことだから確実線がないのでしょう。まぁ、毎年の事だから良いんですけどね。 今、夕ご飯を食べ終わりまし
おはようございます☀️今日も朝から暑くなりそうな天気で蝉さんがミンミンと元気よく鳴いております。何個か前の宮城県にいった時の記事に載せ忘れた写真がありました。それは高速道路を走っていて動物の注意標識っていうんですかねぇ。関東地方では「たぬき注意」や「鹿注
こんばんは〜!夏休みに入ったので月曜日といえどもお休み気分の方もいらっしゃるのでは・・・九州の一部と山口県を除いて梅雨は明けました。全国梅雨明けはもう時間の問題ですね。前回の続きです。霞ヶ浦から次のミッションのところへ場所移動しました。そこは羽田飛行場で
こんばんは〜!関東地方もやっと梅雨が明けました。気象庁はかなり慎重になっている気がしましたけど早まって宣言を出した時に災害が出てしまってはいけないですから慎重にならざるを得ないのでしょう。昨日は私の前立腺の手術が近くなって来たので茨城県の鹿島神宮にお参り
こんばんは〜!もういいんじゃね?梅雨明け。関東地方はまだのようですがこんなに暑い日が続いているのにねぇ。明日ぐらいには気象庁さん発表してくれるかな?さて全記事の続きです。道の駅にお土産を買うべく北泉海岸を後にしました。「道の駅南相馬」 予めネットで調べて
こんばんは〜!前記事の続きです。震災遺構仙台市立荒浜小学校を後にして すぐ近くにある名取市の震災メモリアル公園の東日本大震災慰霊碑に行きました。慰霊塔は津波の高さの8.4mあるそうです。そして犠牲になった方々が天に昇っていくイメージと復興に向けた決意を新たに
こんばんは〜!宮城県お墓参りの続きです。前記事は仙台港近くのお寿司屋さん、『うまい鮨勘』で 美味しい新鮮なお魚と宮城名物の牛タンを食べたところで終わっています。 さてその後は南相馬のホテルへ車を走らせました。遅いお昼ご飯をゆっくりと食べて午後の4時半ごろに
おはようございます☀️身体が溶けそう・・・日本各地で気温が上がり過ぎているようです。こんな日はお家の中でエアコンをかけながらゆっくりするに限ります。昨日、一昨日と宮城県の仙台に行って来ました。目的は母方の実家のお墓参り。交通手段はマイカー。運転手は私1人。
こんにちは〜!今日は朝も早よから日比谷花壇大船フラワーセンターへハスの早朝開園に行って来ました。普段は朝9時から開園のところ7月1日から30日の間の15日間、7時開園となります。今日はその日にあたっていたので家を朝6時過ぎに出て車でGOです。途中のコンビニで朝ごはん
こんばんは〜! 今日も暑い1日となりました。雨が降るかもの予報が出ていたのに洗車をして来ました。ボディを洗剤でゴシゴシ、そして水洗いしてからワックスがけに室内を掃除機。体力温存の為かなりゆっくりめにやりました。何ヶ月ぶりに内外装がキレイになった車を運転する
おはようございます。天気予報がコロコロと変わって昨日まで予定していた洗車も今朝になって諦めムード。 昨日は仕事を少し早く上げてもらって東京本社で開催される会議に行って来ました。本来の仕事を早く切り上げないと間に合わない会議ってどうなの?と思うのですけれど
こんばんは〜!梅雨ですかねぇ〜。暑くなって晴れ間が見えたり急に暗くなって豪雨になったり変な天気が続きます。今日は以前に診察した母のMRIの結果を聞きに病院まで車を出しました。会社も休みだったのでそして雨降りだったので自家用車の有り難みを感じました。若い時はレ
こんばんは〜!3月の終わりに前立腺の検査入院をして組織を取りました。幸にして癌ではなく前立腺肥大ということでした。しかし尿の出が悪いのは変わりなくそれをこれからどのように治療しようかということで今日、会社に休みをもらって病院に行って来ました。診察の前に尿の
こんばんは〜!まるで梅雨が明けたかのような陽気ですねぇ。そんな水分補給が欠かせない昨日、行田にある古代蓮の里に行って来ました。大奥は欠品だったカメラリュックが届いたので早速開封の儀を執り行い出陣したのでありました。割れ物でも無いのに厳重にクッションが入っ
こんばんは〜!先週の日曜日に新しく買ったカメラバックを発動させました。町内会で老人会の方々の手作りの作品を展示するというので行って来ました。その中には母の作品もありました。新しいバックの発動はこの老人会を撮るのとその後に紫陽花を観に行くのでどうしても標準
おはようございます。梅雨の晴れ間か昨日は気温がぐんぐんと上がって真夏のような気温になりました。今日は昨日よりも上がる見込みで熱中症予防の水分は欠かせなくなりそうです。金曜日に大奥が父の日だからということでご飯に誘ってくれました。あんたの父じゃないんだけど
こんばんは〜!前記事の続きになります。服部農園あじさい屋敷で綺麗な紫陽花を観た後にまだ時間が早かったので佐倉にラベンダーランドがあるというので行ってみることにしました。と、その前に服部農園でアイスクリームを食べたんです。千葉と言えば落花生!ピーナッツアイ
おはようございます。関東地方も梅雨入りし今日は朝から梅雨本番の空模様となっています。 昨日はなんとか雨は降らずにという天気予報だったので会社の愚痴を聞いていた大奥が気分転換にどこか撮影に行こうと言ってくれました。愚痴ばかり吐いている悪い夫です。ということ
こんばんは〜。今日は一日いい天気に恵まれました。昨日は相模原北公園に行って紫陽花を撮って来ました。そして今日もまた川崎の浄慶寺と町田の薬師池公園に紫陽花を撮りに行って来ちゃったんです。待望のレンズを手中に収めるとシャッターが止まりません!今日は動物園とい
おはようございます。台風一過というのでしょうか?昨日の昼過ぎから晴れ間が出てそして今朝はいい天気。フェーン現象というのが無かったのでしょうか?あの独特の暑さはないですねぇ。そんな雨上がりの昨日、相模原北公園の紫陽花を撮りに行って来ました。先日購入した70−2
おはようございます。現在朝の5時。昨日の風雨もやっと治まりと言いたいところですがまだ雨は降り続いているんです。台風2号はまだ四国の南海上を北東にゆっくりと進んでいて今日の15時には房総半島沖に達する見込み。なんとも速度がゆっくりな台風です。各地で被害も発生し
こんばんは〜!ただいま横浜は台風2号の影響で風雨ともに半端ない状況となっています。サッシはガタガタと揺れ雨がバチバチと打ち付け電線は風によって大きく揺れ動いています。朝のうちにベランダの盆栽たちはパレットに下ろして避難させていました。大正解!今これをやれと
こんばんは〜!日本の西の方から梅雨入りし関東地方も秒読みとなりました。東海地方は一昨日梅雨入りしたようですね。横浜は金曜日は開港記念日で市立の学校はお休みのところが多いと思いますが 残念ながら台風が接近していて大雨の予報が出ています。梅雨入りも重なりそう
こんばんは〜!今日は父の一周忌ということで家族だけの細やかな会食をしてきました。命日は5月30日と明後日になりますが仕事人もいるということで今日になりました。明後日は父の好きだったお酒を舐めようと思ってます。丸一年経ちましたが市営墓地の抽選に見事に外れまして
おはようございます。今日は花曇り☁️来週からは天気が悪いそうです。このまま梅雨に突入してしまうのでしょうかね?ジメジメしてくるとベランダの盆栽にもカタツムリが遊びに来てしまうんです。でもこいつらは盆栽にとってはノーサンキュー。みなさん地獄に落ちてもらいま
おはようございます。毎日毎日、自分の息子ぐらいの人間に嫌味言われながらお仕事頑張っています。最近は胃薬が手放せなくなってきました。今週もそいつに耐えて頑張ったのでご褒美としてケーキを買ってきました。それとこれはタバコの月命日が27日なので両方の意味がありま
こんばんは〜!仕事から帰ってきてシャワー&食事をし終えたところです。 日曜日の仕事は何故だか疲れる。土曜日の仕事もだけど。完全に気持ちのせいだね。30年以上、土日休みの生活をしてきた私にとって結構きついもんがあるんですよね。贅沢は言ってられないのですが・・・
おはようございます。広島でG7が始まってウクライナからゼレンスキー大統領が来日し各国首脳と自国の勝利と協力のための意見交換をする予定です。しかしながら戦争に巻き込まれたくないのはどの国も同じだと思いますのでどこまで突っ込んで協力するのでしょうねぇ? 1日で
こんばんは〜!今日は一日ハッキリとしない天気でしたねぇ。雨も降ったり止んだりで。Nikon D7100こいつを里子に出してきました。里子先は大奥、私共通の知り合いの大学生。興味持って使ってくれれば良いのですが。大奥がバッテリー、バッテリーチャージャー、SDカードを新し
こんばんは〜!今日は母の病院へ付き添いで車を出して送り迎えをしてきました。病院が終わってから実家で大奥が作ったお昼ご飯を3人で食べて細やかな母の日にしました。病院の待合室に血圧計があったので腕を入れてやってみました。結果は通常血圧でホッとしましたが脈拍が少
おはようございます。ウィークデイはお仕事頑張ったのに休みの土日は雨模様のようです。残念 先日、小田原の欄干橋ちん里うに行ってきました。私の気に入った梅干しと親類へのお礼の品を買ってきました。私の気に入った梅干しは塩分が8〜10%のものなんです。本来身体に良い
こんばんは〜!GWも終わって普通の生活に戻ってすでに3日過ぎました。3日も過ぎたのにGWの記事を書きます。5月3日は祖父の命日で我が家は決まってお墓参りに行っていました。今年は3日に盆栽まつりに行ってしまったので4日に行くことになりました。今年のGW前半はいい天気に
こんばんは〜!今日2回目のアップです。雨が止みませんねぇ。明日の午前中まで降り続く予報が出ています。どうかそれだけは当たらないように・・・上野でお礼参りをした後に横浜まで帰ってきてからの昼ごはんです。ヨドバシカメラの地下にあるパンチョに行ってみることにしま
おはようございます☔️🌪昨日からの強い風が治りません。この「治りません」の漢字をGoogle先生に聞いてみました。その時に「風が吹けば桶屋が儲かる」という諺がヒットしました。今さらと思いながらもその意味を読んでいたらどうやら今のいままで間違って覚えていたようで
おはようございます。明日から天気は下り坂。埼玉県の大盆栽まつりは今日が最終日で開催の3日間は良い天気に恵まれたことになります。いったいどれくらいの人出と売り上げになるんでしょうかね?全記事の続きです。午前中に姫香丁木をゲットしてから盆栽町全体を見て回りまし
おはようございます。5月3日は祖父の命日でいつもはお墓参りというのが通例でしたが今年は昨日から始まった大盆栽まつりに行って来ました。なのでお墓参りは今日これからということになりました。ご先祖様より盆栽の方が勝った・・・ 埼玉県の盆栽町で催される大盆栽まつり
おはようございます。いよいよGWに突入しました。私はというと、半分はカレンダー通りもう半分は仕事といった感じです。因みに今日はお休み、計画なし。先週の日曜日に横須賀市立しょうぶ園に行って来ました。この時期のしょうぶはまだまだで今回のお目当ては藤。ここの藤苑
おはようございます。昨日は生命保険屋さんに行って健康診断をやって来ました。これで保険の更新は大体終わりだと思うのですが・・・ その足で実家の母をパトロールして来ました。色々心配は尽きないですがとりあえずは元気そうだったので合格としました。実家に行く前に食
おはようございます。曇り空の朝を迎えました。天気予報ではこれから晴れるとなっていますが本当に回復してくるのかなぁ???少し前に耳かきが欲しいなと思いネットで見ていたところ日本橋木屋にキャップ付きの良いのがあることを突き止めたんです。でもその時は木屋では確
こんばんは〜!今日は暑かったですね〜💦横浜の気温は26℃まで上がりました。でも明日の最高気温は19℃と7℃も低くなりそう。身体の調子を崩さぬようにガンバロー!コロナも5類に移行されて街に活気が溢れて来ました。個人的には5類になろうがコロナ菌の威力は全く変わらない
こんばんは〜!今日は会社に休みをもらって先日の検査入院の病理検査の結果を聞きに行って来ました。 前立腺が癌なのか?ただの肥大なのか?12箇所の針を刺して組織を取っての病理検査でした。退院してから2週間で漸く血尿も無くなりつつあり尿の出方も落ち着いて来ました。
こんばんは〜!明日はいよいよ前立腺の検査結果が出る日です。会社に休みをもらって病院へ行って来ます。今日は会社帰りにいつもの熊野神社に寄ってお参りをして来ました。自分のことをお願いするのはダメと聞いてはいましたが最近は検査結果が良好でありますようにばかり。
おはようございます。テレビの奥のゴルフのマスターズオーガスタは 雨の中プレイしていますが横浜は朝から良い天気です!ですが今日はお仕事で東京まで行かねばなりません。昨日東京に行って来たのに・・・昨日は遊び、今日は仕事、こんなにも気持ちが違うとはね。日本の政
おはようございます。昨日の午後から降っていた雨もようやく上がり今朝はいい天気になりました。しかしよく降りましたね。風も強かったし。先日、AirPodsProを購入して毎日通勤時に快適に使用しています。耳から外れてしまいそうと思っていた問題もつけ方?が上手くなって来
こんばんは〜!今朝は少し肌寒く昼間は暖かという日になりました。明日の朝はもう少し冷え込むような予報が出ています。こういう時に風邪を引きやすいので注意せんといかんです!さて、前回の記事の続きです。洗車と花見を終えて家に帰って来ました。このタイミングでゆっく
おはようございます。天気が良かった昨日からは少し残念な曇り空の朝を迎えました。 昨日は大船のフラワーセンターにでも行ってのんびりしようかと我が家の駐車場まで歩いて行ったのは良いんですが車を見た途端にメッチャ汚いことを思い出し急遽洗車ということに計画変更と
おはようございます。一昨日は病院で尿道に管を通した状態で過ごしましたので昨日はどんなにか快適かと思いきやトイレに3回も起きてしまいました。血尿も回を重ねるごとに薄くなって来ています。管を抜いた1回目の尿はトマトジュースでしたから。前立腺を採取した箇所も少し
こんにちは〜!やっと家に帰って来ました! やはり娑婆の空気はいいですなぁ。退院時に尿がなかなか出なくてそして言葉の食い違いから少し手こずって時間がかかってしまいましたが今、シャワーしてサッパリとしたところです。前立腺の組織を取るのに針を刺したところが違和
おはようございます。入院直後はキーボードの音さえ響く感じがしたのでIpadもカバンにしまい込んでいましたが3日目ともなると図々しくなってきてやってみたら静かに叩いていれば何の問題もないようです。手術が終わって部屋に帰って来たところからです。手術の後はお決まりの
おはようございます。入院先の病院から書いてます。本当は昨日で退院だったのですが術後の尿の出方が悪かったので1日延びてしまったんです。今回の入院は前立腺の組織を取るためのものです。それを病理検査に回して癌かどうか確かめます。そのために用意したものにオムツまで
おはようございます。最近はパッとしない天気が続いていますね。この前の日曜日も生憎の雨模様でした。その雨の日に皇居の乾通りの桜を観に行って来ました。我が夫婦は雨を気にしないよう長靴で突撃しました。あまりいないだろうなと思いきやそこそこ長靴姿の人もいて何だか
おはようございます☁️☔️朝からどんよりな空模様で天気予報ももう間も無く雨が降る予報を出しています。 しかし天気は雨でも日本がWBCでアメリカに勝利し優勝という晴々しいニュースをどこの局でも取り上げていて昨日から今日にかけてはWBC一色となっています。おめでと
こんにちは〜!ただいま、会社で記事を書いてます。サボりじゃないですよ?サボりかな?2、3日前までは今日も雨の天気予報が出ていました。でも、まったくもって傘の出番がないような良い天気になりました。まるで昨日のWBCの勝利を祝福するかのようです。一昨日の月曜日に城
こんばんは〜!今日はお彼岸のお中日ということでお墓参りに行って来ました。WBCの準決勝も目を離せない日で見事なサヨナラ勝ちで勝利をおさめましたね。我が夫婦も逐次情報収集を怠らず狂喜乱舞しながらの珍しいお墓参りとなりました。明日の決勝もこの勢いに乗って優勝して
「ブログリーダー」を活用して、weedさんをフォローしませんか?
おはようございます。只今、朝の4時47分。早起きは三文の徳になるでしょうか?今日の予定はまだ全然立っていませんがお天気は真っパレとはいえませんが雨だけは免れそうです。 先週の月曜日に盆栽たちの植え替えをしました。春先でも良かったんですが今まで赤玉細粒を使って
おはようございます。とうとうアップルから新しいIPhone とApple Watchが発売されましたね。私はというと住友生命のVitalityに加入して住友サイト通しでひとつ前になったApple Watch8を購入しました。それには新しいApple Watchに魅力を感じなかったから。血圧計が搭載されて
こんばんは〜!住友生命のバイタリティという健康増進プログラムに入りました。日々のアクティブチャレンジによってポイントが付きそれに応じて特典が得られさらに保険料も安くなるというものなんです。このように書くと良いことばかりみたいですが実際のところはやってみな
おはようございます。今朝は4時半に起きてしまいました。歳を取ると睡眠時間が短くなるのか?それでも昼間に必ず眠たくなるんですよねぇ。 9月9日に新宿にあるNikon Plaza TOKYOに行って来ました。少し前から気になっていた画像に黒っぽい点が数点。ほぼほぼイメージセンサ
こんばんは〜!三連休の初日はいかがお過ごしでしょうか?横浜は花曇りでも気温はまだ高くて汗でシャツの色が変わるくらいでした。今日は朝早くから埼玉県の盆栽町まで車を走らせました。藤樹園での盆栽フェスが目的です。朝6時に家を出たのですが三連休初日ということもあっ
こんばんは〜!前の記事で「今日はこれで終わり」なんて書きましたが出先から帰って来たのでもう少し進めます。ヤギさん地帯から今度はバクさんに会いにいきました。どこかの若い男の人2人連れが「バクって夢を食うやつだろ?」って言いながら見物してました。大学生くらいだ
おはようございます。昨日アップしようとしましたが新宿から帰ってきて疲れ果てて挫けてしまいました。というわけで多摩動物公園の続きになります。 コアラ館を出てから熱った身体を冷やします。それには内側から攻撃しないとということでアイスクリーム!休憩所に自販があ
おはようございます。台風13号も昨晩のうちに抜けたみたいでベランダの盆栽たちも🪴被害がなくホッとしているところです。先週の土曜日に久しぶりに多摩動物公園まで行って来ました。駐車場は近隣のところで500円。園の目の前に行くと1600円!もちろん私は500円。夏休みが終
おはようございます。昨日、会社で嫌なことがあったので気分転換にケーキを買って帰りました。こんなもので気が晴れるなら安いものですけれど一夜明けた今朝も何だか腹の中がモヤモヤしております。昨日はケーキを買った関係でいつものバスで帰って来ましたがここ2、3日は帰
こんばんは〜!早速ですが昨日の続きです。鹿島神宮でお礼参りをした後に大奥がネット検索してくれていた近くのとんかつ屋さんに行ってみることにしました。スマホのナビを起動したはいいけど起動するまでも無いような単純な道順で鹿島神宮の参道をひたすらまっすぐ行って突
こんにちは〜!朝晩は秋の風を感じますが昼間はまだまだ暑いですねぇ💦昨日の続きになります。 JR成田駅でJR成田線に乗ります。そこから5駅で佐原駅。ここで最後の乗り換えがJR鹿島線です。これで3回乗り換えたことになります。 成田線と鹿島線の車窓は一面田園風景となり
こんばんは〜!今日は、私の前立腺肥大における手術の際に成功祈願に行った神社仏閣の最後として鹿島神宮に行って来ました。いつもは首都高から東関道を抜けて行くのですが今回は大奥が電車でという意見を出してくれたので初めてその案で行ってみることにしました。通常は往
こんばんは〜!仕事始まりの23日には仕事帰りに熊野神社にパンパンして来ました。「仕事が上手くいきますように」というよりも「人生楽しく過ごせますように」に移行して来たような気がします。座右の銘も今までは「健康こそ何よりの宝」でした。勿論それもありますが人生を
おはようございます。今日から仕事が始まります。何だか、かったるいというか 身体が鈍って動かないというか・・・要するに行くのが嫌なわけです。軌道に乗るまでが大変です。昨日は久しぶりにトレッサに寄ってみました。目当てのものは無かったですが大奥リクエストのガチ
こんにちは〜!前の記事の続きになります。横浜に着いた時には12時を回っていたのでお昼ご飯にしました。大奥が私の夏休み最後ということでとんかつを食べさせてくれました。とんかつと言えば「とんかつ和幸」しかありません。しかもポルタ限定。今は夏休み中ということもあ
おはようございます。今日は朝から天気が悪いですねぇ。明日から会社が始まります。人間は生まれた時と人生の最後は色々な面で似たような現象が出てくるものだと思います。どちらもオムツをつけるとか、いうことを聞かなくなったりとか・・・仕事も同じことが言えるような気
こんばんは〜!前記事の続きです。明野ひまわり畑を後にして山梨県と長野県の県境にある身曾岐神社に向けて車を走らせました。「また来年も来るからなぁ〜」まだ昼ごはんを食べていなかったので途中にお店があったら寄っていこうということになりまわりをキョロキョロ。南ア
こんばんは〜!実家から帰ってきて大奥に髪の毛を切ってもらいました。大奥的私の散髪はマルガリータ。市販のバリカンでアタッチメントをつけないでやります。 0.1〜1ミリの間だと思うので1厘刈りになるのでしょうか。因みに一厘は0.3ミリです。写真の下の方がおでこになり
おはようございます。毎日暑い日が続いていますね。この残暑の厳しさはあと半月から1ヶ月くらい我慢しなければいけないのでしょうかねぇ? 18日の金曜日に山梨県の明野ひまわり畑に行ってきました。 今年は私の手術が入ったので半ば断念気味だったのですが何とか行くことが
こんばんは〜!保険屋さんから帰ってきました。往路は自宅から30分かけて最寄り駅まであの暑い中を歩きました。復路はバスで助かりました。まさか「帰りも歩き!」なんて言い出すとも限りませんからね・・・でも片道だけでも歩いたので何だか健康になった気分。横浜ベイスタ
おはようございます☔️🌀☔️先週と今週の三連休はとんでもないことになっちゃってますねぇ。今日の午後3時に台風は伊豆の下田付近を通過する見込みです。 昨日の23時頃に起きて外を見た時にはバケツをひっ繰り返したような雨が降っていました。今日の明け方の4時頃も変わ
こんばんは〜!今は雨が降っていない横浜です。昼間の雨はバケツをひっくり返したようでした。車を運転していましたが急にノロノロ行くしかありませんでしたね。おまけに視界が悪くなってライトオン!まだ島根あたりと聞いていたがすぐ近くまで来ているような風雨でした。朝
おはようございます☁️大型台風14号はまだ九州。九州にいるっていうのに関東地方にまで影響があるってすごいですねぇ。目黒川の水量がとても多くなっているのをニュースでやっていました。今日はエリザベス女王の国葬の日です。各国の要人も続々とイギリスに集まっているよ
おはようございます☁️☔️🌀台風の速度がとっても遅いですねぇ。そして大きい。三連休のど真ん中の日曜日です。行楽は残念ながら❌今度の週末にかけるしかないですねぇ。今度の三連休は盆栽の聖地埼玉県の藤樹園で盆栽フェスがあるんです。 今年のGWの大盆栽まつりには行
おはようございます🌀台風、ヤバいですね💦我が関東地方は三連休明けの火曜日ぐらいに最も接近する予報が出ています。ベランダの盆栽たちを部屋の中に入れようか迷う中です。先週の日曜日に久しぶりに盆栽の聖地である埼玉県に行って来ました。いつもの道の駅川口あんぎょう
おはようございます☁️6月に父を見送った時に息子の腕時計が少しだけキラッとしていたので気になってしまった私は買ったばかりの大奥とのペアウォッチを息子に譲ってあげました。それからというもの何だか落ち着かなくそんなに高いものではないのでこの前同じものをもう一つ
こんばんは〜☀️今日は中秋の名月だったんですねぇ。すっかり忘れていました。暗くなる前に気がついて良かった・・・朝書いた記事の続きです。足利学校の見学の途中でした。字降松を観た後は主屋に行きました。この建物は方丈という名前。仏殿の間や尊牌の間、書院の間があ
おはようございます☁️いや〜、膝が痛いですなぁ。立ち仕事だから膝をいたわる暇がない毎日を送っています。年齢もいってますので完治するのはまだまだ先のようです。間が空いてしまいましたが古印最中を買ってから日本最古の学校足利学校に行って来ました。 受付で見学料
おはようございます☁️ひっそり感が漂う日曜日の朝。台風が近づいているのでしょうか?どんよりとした曇り空です。風すら吹いていません。8月最後の土曜日に「古印最中」を買いに栃木県まで車を走らせました。横浜でも手に入るものをわざわざ本店まで買いに行くというのは如
おはようございます☁️8月の初めあたりからじわじわと痛くなってきた膝。ただいま整形外科に通っております・・・痛いのは右足です。診断結果は変形性膝関節症。これってかなりポピュラーな病気なんですね。年寄りあるあるみたいです。年と共に膝と膝のクッションがなくなっ
おはようございます☁️☔️ベランダに出てみたら雨の降り出し的な物凄く細かいのが落ちてきました。今日はパッとしない天気みたいです。 先週のこと。前からグラグラしていて心配だった前歯が歯磨きをしているときにとうとう抜けてしまいました。抜けてというよりも外れて
おはようございます☀️昨日はまたまた実家の方に行ってました。お昼ご飯にファミレスで値段度外視で好きなものを頼んでみました。ミックスグリル、ご飯大盛り。 たいへん美味しゅういただきました。このあと調子に乗りましてデザートなんぞを注文してしまいましたよ。パフ
おはようございます☁️先日、父とのホットラインに使っていたiPad Air4セルラーモデルとsmart keyboard folioを売却してきました。早くやらなきゃと思ってはいたのですが中々出来ずにいました。ドコモとの契約を切ってからひょんなことから知り得た「じゃんぱら」という
おはようございます☀️全国各地でゲリラ豪雨の被害が出ているみたいですが今日は洗濯日和のマッパれの関東地方です。最近は以前と比べてめっきり運動をしなくなってしまったので体重がヤバいことになっているんです。自分のお腹を見てももはや長州小力状態に近づいてきてる
おはようございます☔️昨日は天気予報が殆どハズレと言ってもいいくらいに おひさまが燦々と降り注いだ1日になりました。今日はというと朝から雨模様。天気予報はバッチリ当たっています!まだ7時だというのに朝も早よから下駄箱の整理なんか始めちゃいました。履かなくな
おはようございます☁️☔️これから雨が降る天気予報。ベランダから涼しい風が入ってきます。もうすでに近くで降っているのでしょうか?昨日はお盆の送り火ということで実家に行ってきました。息子ファミリーも来てくれて一緒に昼ごはんを食べてくれました。父は2人目の孫に
おはようございます☁️風が強い朝です。少し天気が変わるかな?昨日の続きです。ひとにぎり地蔵の大本願を後にして行った先は七味唐辛子で有名な八幡屋礒五郎でした。お店の裏手にこんな可愛らしい車が停まっていましたよ。いろんな種類の七味があって目移りしそうなくらい
おはようございます☀️お盆休みに突入して各地で交通渋滞が続いてます。私もお盆休み全休のつもりが今日、シフトに入れられてしまってこれから行かねばなりません。なんと理不尽な・・・新盆なので実家にも行きたいのですがねぇ。昨日の続きです。大体のお寺に関するノルマ
おはようございます☁️台風も早足で通り過ぎ晴れ晴れ台風一過と思いきや今朝の天気は曇り空。これから晴れて暑くなるのかな?例によって予定を組んでない夫婦です。昨日の記事の続きです。祈願の受付を済ませて襷をもらいました。ご祈祷開始時間まではまだ1時間以上も時間が
おはようございます☔️☔️☔️台風8号が関東地方直撃の予報が朝の天気予報で出ています。お盆入りなので台風が近づく前に線香だけあげに実家へ行ってこようと思います。牛に引かれて善光寺。今この文章を書こうとして最初に出たのが「牛に轢かれて善光寺」何だか朝から笑っ