メインカテゴリーを選択しなおす
今まで使っていたお皿を割ってしまい同じのを買おうと思ったら単品での販売はしなくなっていたのですよ〜。で、これを機会に、違うお皿にしようと思いまして。初代猫がいた当時(20年は前)から知ってはいたけど焼成温度が1100度というのが気になってずっと1300度で焼成して
今朝は4時過ぎに起きました。5時過ぎの現在、少々眠たすぎで、再び寝ようか、朝活に行こうかどうしようかですが、眠気のほうが勝っていて無理そう。とりあえず、ブログ。夫、早朝に出張へ行きました。仕事で3日間だけ滞在のためにアメリカの真ん中の方へ。フライトの乗り換えも大変そうです。昨日仏花も榊も変え、きちんとお参りをいたしまして出発しました。ご先祖さんがお守りしてくれることでしょう。昨日のお昼は、まいたけご...
ギャンブル依存症克服【13日目】スロットじゃない休日、こんな風に過ごしてみた
みなさん、おはようございます!😺ギャンブル依存症を自力で回復を目指す『からし』です。今日は母の日ですね( ・∇・)皆さんは、何かプレゼント等されましたか?😃私は、今年は送れず電話のみでした😭依存症と向き合い借金返済をして必ず親孝行します(`...
ギャンブル依存症克服【14日目】ギャンブルを断ち3週間目前にして思うこと
みなさん、おはようございます!😺ギャンブル依存症を自力で回復を目指す『からし』です。気づけば断ギャンブル生活も2週間突破!3週間目が見えてきました٩( 'ω' )وこのあたりでちょっと、「長く続けるための心構え」みたいなことを書いておこうか...
ギャンブル依存症克服【15日目】朝の電車の中でふと思ったこと
みなさん、おはようございます!😺ギャンブル依存症を自力で回復を目指す『からし』です。どうも、断ギャンブル15日目を迎え、朝の通勤中の気持ちを書きます🍀通勤中の電車の中で、ふとこんなことを思いました。「そういえば、ギャンブルのことで頭がいっぱ...
ピタッと止まらんかい(動画つき)(と)930日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3265 (4/15) 激しく走って 勢いよく回るホイールから 飛び降りたーー。 と思ったら、 反対側から駆け寄って 「いつまで回ってんの!」 と、止めようとする くーちゃん。 止まったか?
北海道物産展で買った物は…にお昼ごはんと空ちゃんゆずちゃん♪
今日は!!…只今24度!! ちょっと前に 地元イオンモールで 北海道物産展をやってたので覗いてきました(^^)/ 昔から有る物や~ 初めて見るものとか色々!! あっ!! 島村製菓のミルクカステ
山際の朝。今朝の我が家の猫たち。3匹勢ぞろい。 本日は数か月ぶりに朝活へ。 近所にペットボトルに入ったお花。子猫がいた家の前。おそらく猫が交通事故で亡くなったのでしょう。どの猫が亡くなったのか・・・お母さんのミケちゃんかなぁ。子猫かなぁ。気になりますね。しばらく歩くと、猫。あれ?ハチワレくん? 「もしか...
へちまをどうぞ(動画つき)(と)928日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
# 3264 (4/15) 見慣れない物体の においを嗅ぐ くーちゃん。 これは何だ? また大人に ナゾなものを 与えられた。 ヘチマだよ、 乾燥ヘチマ。 猫のおもちゃで ヘチ
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆「岩木山の桜並木」を、走りながら(こちら☆)、ネットで見か...
本日も雨上がりの京都。昨晩降った雨がまだ残っています。今朝もまた鳥の声で目覚めました。街中と違って車の音一つ聞こえない山際の朝です。昨日は朝から家事をして、猫餌を買いに行きましてお昼。キツネのカレーうどん。買ってきた巻物と一緒にいただきました。その後私は仕事場へ、夫は大阪の仕事へ。 昨日は仕事でイベントがありましたので、帰りは若者たちと一緒に居酒屋さんへ。新しくてつ...
すぐちょっかい出される。(動画つき)(と)927日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3263 (4/14) 爪とぎソファーで あご乗せくーちゃん。 かわいいわぁ、と くつろぐ姿を 撮ろうと思ってるのに なぜかつい さわってしまう。 さわると横を向くの わかってるのに。 自制でき
帰ってからやる気が出る。(ホイール動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 3262 (4/12) ドライブから帰って 駐車場に着いた。 やる気な顔の くーちゃん。 「よっし、 のびのびするぞー」 と、後ろへ行きかけて まるにつかまった。 後ろへ行くと なかなか 戻っ
大手町ホテルでbirthdayランチ♪と空ちゃんゆずちゃん!空ちゃん編
今日はたりたり…夜にはとか…只今22度で寒くないです♪ 4月にお誕生日が有ったので 上の娘がbirthdaylaunchをご馳走してくれました(^^)/ … 早くに日にちを決めてお店の予約をしてくれたんだけど… 近付
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆たぶん、この春最後の桜旅、田沢湖から始まり(こちら☆)、さ...
今朝は少し気温も低いでしょうか。連休明けの本日は静かなスタートのようです。遠くに青い山並みが見え。 水は静かに波打ち輝いている。 クロサギでしょうか。右に左に歩いていました。 連休明け、今日が始まりますね。 雨の休日の昨日。残っていたサリ麺を食べましてお出かけ。 ...
物置き場ガサゴソ(と)922日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
# 3259 (4/11) 北側の部屋の一角。 物がごちゃごちゃと 置いてあるスペース。 ここに来て あれこれ探るのが 楽しみなくーちゃん。 お米の入った箱とか 保存食が入った箱が 置いてある
今日は大…GW最終日!! 皆さんは何処か行かれましたか? 我が家は何処も行かず~です(^^ゞ なんたって主人が家に居るからずーっと休日状態。。。 スーパーGW続行中?(爆) 今日は久々にコンビ
本日雨の京都です。連休最後の日は雨ですね。昨日は朝から仕事へ行きまして、お昼はサンドウィッチを慌てて頬張りました。仕事場に若い仕事仲間がやってきて、携帯にchat GPTというのをインストールしてもらいました。若い世代の人は知っているのかもしれませんが、疎い私。今までは、Google先生だったのですが、Chat GPT教授が登場してきた感じで、質問をしたら何でも答えてくれる素晴らしいものを教えていただきました。今まで一...
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆男鹿半島(こちら☆)から、続く桜旅、角館へ!…だったのです...
今朝もまた気持ちの良いお天気です。アヒルは連れだってエサをもらいに。お坊さんに良くなれていました。エサをくれる人をよく分かっています。 二条城を走る人も、いつもより多かったかなぁ。 今朝は国芳さんも外に出たそうです。今週山際の家に連れて行くことになっています。夜中の3時に、外に出たいと言うので、毎度ドアを開けて...
MONDAY子シロTNR大作戦のさなかですけれど5月5日。たろう家の不思議ちゃんこと月ちゃんは、3歳になりました。とにかくにゃんこ大好き月ちゃん。クロにぃと、チャイねぇに、毎日甘え散らかし許されている幸せニャンコです。「おもにあたちが面倒をみてあげてます。 とっても大変だけど」 いまだに網戸をよじ登ってカーテンレールに乗れてしまう野生児っぷりはきっとお母さんゆずり。お母さん、3匹の子猫たちの中で一番あな...
夜のリラックスソファータイム(と)2011年のウミガメくつした
# 3258 (4/10) ほげーー…っと 爪とぎソファーで リラックスしている くーちゃん。 顔も体もゆるめ中。 くーちゃん、 リラックスするときは 本当に思いっきり 脱力するのだ。
【保存版】猫の日向ぼっこは必要?効果・注意点・安全対策を徹底解説!
猫の日向ぼっこには体温調節やストレス軽減などの健康メリットがたっぷり。注意点や安全対策、リアルな体験談も交えてわかりやすく解説します。
本日曇りの京都。朝活へ行って参りました。 アヒルはお疲れ気味。お祭りで落ち着かなかったかしら。 本日は、朝から、衝撃の2連発。二条城を一周し帰宅途中、なんと、わんこのお散歩をしている夫の知人に遭遇・・・。「心臓が止まるかと思った~」と驚かれました。こちらも、ヒィ~ッとのけぞるほどびっくりしました。そして、色々と話をしながら歩いて...
満開の桜が、音もなく散っていた、北上展勝地(1☆ 2★ 3□)…夜は、昨年秋以来、久々、男鹿へ。♪いつものとこだね。…そう、いつもの、道の駅おが、オガーレ...
おはようございます。今朝は気持ちの良い五月晴れ。朝活へ行って参りました~。まだ、走ることはできないので、歩いてきました。神社はお祭りです。 久々に会ったアヒルは玉子を産んでいました。なんとまぁ。有精卵なのか無精卵なのか。そんな季節でしょうか。我が家も無精卵を生んでいてケーキを焼いていたっけ。 雲一つない青空。気持ちの良い朝です。 ...
大横川親水公園ですみだガラス市とたばこと塩の博物館!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日はあいにくの大…只今18℃…昨日が快だったから凄く寒く感じます(;^ω^) 4/19の土曜日に 数年振りに 春のすみだガラス市へ主人と行ってきました(^^)/ すみだガラス市には ブログフレンドのmamatamさんに
今朝は雨の京都。恵みの雨でしょうか。今日から近所のお寺ではお祭りだったのですが、雨乞いをした神社ともいわれていますのでね、晴れなくともありなのでしょうか。先日からみたこともないような、古くて立派な御神輿さんが飾ってありました。平安時代創建の由緒正しきお寺。お寺と神社が一緒の不思議。今日から連休中のお祭りはどこかでのぞこうかしら。昨日は朝から山際の家。お掃除に家業の仕事にバタバタ。あちらは常に忙しい...
久しぶりのホイール疾走(動画つき)(と)917日目の2歳くーちゃん(と)2011年のくつした
# 3255 (4/7) 久しぶりにホイールを 回してみる気になった くーちゃん。 1週間ぶりぐらいかも。 毛玉を吐いてから 乗らなくなっていた ↓ → 開き寝とふりだしのビーム まず
本日から5月。五月晴れというのがふさわしいきもちよいお天気です。 今朝は朝活へ行ってきました。さすがに走ることは難しくて、ゆっくり歩いていつもどおり。朝から張り切ってしまったので一日大丈夫なのか心配。(笑)神社にカラス。アヒルには今日も会えませんでした。いったいどこへ。 昨日は、お昼に猫...
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆キミに、あげる。春の花束。全部、あげる。4月24日、北上展...
今朝は少しひんやりとしている京都の朝です。朝から暖房をつけました。ようやく少し元気になりまして、朝活へ。でも近所の神社への往復もなんとなく遠く感じられ、二条城一周はとうてい無理そうで諦めました。朝活も元気じゃないとできないなぁと思います。 昨日は朝から寝たり起きたりの一日を過ごしていました。疲れもたまっていたのでしょうか。コンピュータに座るのもしんどいので事務...
# 3254 (4/5) 羽根谷 お花見(4) だいぶ下まで降りて ちらほら民家が 建つあたりまで来た。 密集して立っていた 桜の木も まばらになってきて お花見という 雰囲気では
今日は…久し振りに気持ち良い日になりましたヽ(^o^)丿 GWがもう始まってる方もいらっしゃるかと思います♪ 我が家は 3月で主人が完全退職!! 4月から一応~本人は働くつもりだったけど 年末から癌疑惑が発覚
本日曇りの京都。昨晩から調子が悪く、少しゆっくりしています。朝活もお休み。今朝は、おかゆを作っていただきました。 雨の日の昨日はお昼にランチミーティング。中華。 とても面白いお仕事のお話を頂戴しました。ありがたくて嬉...
こはちゃんが来てくれて1年!! 4月でこはちゃんが来てくれて1年経ちました♡ お祝いはボール入り爪とぎ! 剥がしたビニールでしばらく遊んでましたが、ちゃんとボールでも遊んでくれましたよ♪ もふちゃん、かけちゃんも気に入りました!みんなで使おうね♪ お祝いのごはんを食べる台にもぴったり! プレゼントだよ! それは、ただのビニールだよー💦 やっと遊びはじめました♪いっぱい遊んでね。 ...
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆サプライズプレゼントだった、河川敷の桜(こちら☆)、そのあ...
本日曇りの京都。湿度が高く蒸し蒸し。できれば汗をかかないように今まで頑張って来ましたが、さすがに今朝はシャワーを浴びました。(笑) 花より団子派の私が、花に癒やされると感じるようになったのはある程度の年齢を過ぎてからでしょうか。今朝はアヒルがどこにもいませんでした。 歩いていると、何やらおまわりさんが数人、外国人の20代で...
SUNDAY猛獣・・・?いいえ、心優しき黒猫です。よく似てますね、と言われる月ちゃんとお母さん。確かに鼻から下はそっくりかも。でも雰囲気はかなり違いますけどね。お母さんはキリッ☆としてますが月ちゃんはやっぱりほわ~んとした顔をしています。生きる環境の違いなんでしょうね。ところでおとーさんのスニーカーを新しくしました。スケッチャーズのスリップインです。足がイタタで杖をついているおとーさん。かがまずに履けた...
# 3252 (4/5) 羽根谷 お花見(2) 車を降りるよ と言ってから まだ くーちゃんの写真を 撮ったりして ごにょごにょしている。 え、行かないの? と思わず 確認するように 目を開けるくー
楽しかった、桜旅の一日(1☆ 2★ 3□)…その後、道の駅南三陸で、車中泊。満ち足りて、ぐっすり眠り、翌朝は、しょか、おはようー!出発するよ、起きて。今日...
夕方、優雅な手(と)912日目の2歳くーちゃん(と)2009年の昼飯くつした
# 3250 (4/3) 西日を浴びながら その太陽のある方向を 見つめている くーちゃん。 レンジの上で 夕日のひなたぼっこ。 そのために ここへ乗った。 ながーい うでをのば
孫の子守でピュアハートキッズランド再訪と丸亀うどんに空ちゃんゆずちゃん♪
今日は…只今20度…あまり暖かく感じない日(;^ω^) 秩父旅行へ行った次の週に 上の孫君の一泊子守をしました(*'▽') 当日 いつもの様に 朝10時にマンションまでお迎え♪ …朝は夫君が孫君のお世話してます
本日は曇りの京都。いつも行く神社は、さつきが見事。種類の異なるさつきが見事に咲きそうです。 街中に出て始めて、通う神社や歩く道々でも、季節の移り変わりを感じるようになりました。 そしてアヒル。今日は社務所にエサをもらいに来たのかしら。 昨日は朝から山際の家へ。お掃除にお洗濯、慌ててとりあえず氷見うどんを...
朝の大谷海岸で、鯉のぼりを眺め(こちら☆)、たっぷりお散歩して、さあ、帰ろう。暖かかった、昨日、今朝も、のどかな春、沿岸部の山里(陸前高田市)は、たった一...
今朝は気持ちの良いお天気の京都です。新緑のまぶしい季節になりました。 八重桜も落ち、ピンクの絨毯。 いつものアヒル。昨日は朝から、夫の仕事でお出かけ、バタバタといたしまして、お昼はきつねうどん。 錦を上がったところにある富美家さん。たまたま空いていたので入りましたが、その後は大行列。半分以上が外国人ですが、その中...
もうすぐ見る桜(と)911日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3249 (4/3) 今年は4月に入っても 肌寒い日が多くて いつまでも冬の上着が 手放せなかったけど 時期が来ると ちゃんと花は咲くもので、 4月の初め、 用があって 歩いていても
開き寝とふりだしのビーム(動画つき)(と)2018年のくつした
# 3248 (4/2) あったかくなって 季節の花が開く 4月の初め、 くーちゃんの寝姿も 開きつつあった。 また おっぴろげ寝の シーズンだ。 座椅子に積んだ クッションによ
本日あいにくの雨の京都です。朝活を辞めようかと思ったのですが、今週から一週間ちょっといろいろなことがありそうなので、お参りだけでもしておこうかと出かけました。すると、思いがけず神社には、いつものお参りのメンバーはそろっていました。「雨でもお参りは関係ないですねぇ。」と時々挨拶をする方に声をかけると「日課なのでねぇ~。」と。そうやわなぁ~。お天気おじさんは「今日は走られへんな。午後からは止むらしいで...