メインカテゴリーを選択しなおす
-4月24日の お母さんねこ&白猫軍団-24日のトピックスは「猫5匹のバッティング」*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*5時20分シロにゃんと子シロが来たところに黒猫(シロにゃんの色チ)が通りかかりました。黒猫が通り過ぎたあとでシロにゃん、子シロ1食目。シロにゃんはほとんど食べず、子シロは少し食べました。5時40分お母さん1食目。お母さんが食べている途中、ヤマスエさんちのヤマスエくんが来て駐...
やっぱり、好み・行動・タイミングが似ている、このおふたりさん。今日のニアミスは、水器前。 以前だったら、お嬢の、「なによ!」って視線や、パンチが出たりしたんだけれど・・・・写真を撮っていたら、その気配に気が付いた三助。 監視カメラに証拠を掴まれては大変とばかりに、足早に、 立ち去って行った~よしよし(* ´艸`)♪ 最近は、一歩踏み出すのも、スローリーになって来たお嬢さん。ゆっくりな動きなので、パンチを...
-4月23日の お母さんねこ&白猫軍団-23日のトピックスは「スコティッシュフォールドではありません」ママシロ、iPhoneからスコではなく、ターキッシュアンゴラ(なにそれ)だと認定されました。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*真夜中の1時半ヤマスエさんちのヤマスエくん、パトロール。5時20分シロにゃん、子シロ1食目。ふたりとも残しました。(とくにシロにゃん)6時20分お母さん1食目。おかわりし...
-4月22日の お母さんねこ&白猫軍団-22日のトピックスは「白猫のキャットタワー」うちで一番高い木、シマトネリコが白猫用キャットタワーになってます。特に子シロは木登りが大好き。ゆっさゆっさ揺らして遊んでいます。枝が折れたり葉っぱが散ったりするけど気にしなくていいわよ。笑シロにゃんの顔がいつもと違ってなんだか子猫に戻ったみたい。よほど楽しいんでしょう。シロにゃんも登ります。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-4月21日の お母さんねこ&白猫軍団-21日のトピックスは「あなたはスコティッシュフォールドです」あいかわらずiPhoneからはスコティッシュフォールド認定されるママシロです。ごはんを出しに行って目が合った瞬間、ひゅっと耳がぺたんこになります。今日は少しましだった、と思っても次の日にはまたスコティッシュフォールドに戻ってしまう。まだまだだな。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*真夜中の1時40分...
-4月19日の お母さんねこ&白猫軍団-19日のトピックスは「白猫と黒猫(シロにゃんの色チ)」シロにゃんと子シロのまったりタイムに黒猫(シロにゃんの色チ)も参加していました。この微妙な距離感・・・でも険悪というわけではないですね。前から思っていたけど彼はシロにゃんのお母さん猫(長毛黒猫)に顔がよく似ています。絶対、シロにゃんと血縁です。しかもかなり近いと思う。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
重い〜 ←おばあちゃんの声おばあちゃんのお布団の上に3にゃんがみんにゃお尻あい3にゃん団子まだはだざむいひがあるのよやっと春らしい気候になりました。これからは少し暑く感じる日がありそうですね。野菜の植え付けを急がないと(←まだできてない)偶然立ち寄った所の桜が綺麗すぎたのでupしておこう!人も少なく穴場でした。山の中に広範囲に咲いていてこれからもっともっと増やそうと苗木も沢山植えられていました。数年後に...
スンスンスンスンはるのかおりがするのよ今年(2025年1月)に入ってからのお花の写真です。(2025.2.4撮影)ゲラニウムの葉っぱに雪(2025.2.7撮影)洗面器に氷腰を圧迫骨折をしたおばあちゃんの布団の上に乗ってみんにゃで寝ていた頃(まだ病院に通っていますがかなり良くなりました。)寒いと仲が良い二人(2025.2.1撮影)セツブンソウのつぼみ(2025.2.25撮影)クリスマスローズ今シーズンは開花が遅かった(2025.2.26撮影)梅...
マルタんの1周忌で おもいたって前回から 引き続いて マルタんヒストリーマルタんの猫生を振り返ってます。前回はぷくたんをマルタ家に お迎えするまで。今回はぷくたんが来てからの マルタ家。マルタんは ぷくたんが生まれた時から見てるのでおうちに来ても 仲良し。「ぼくのお嫁さんになってくれるかな~ でずよ。 えへっ」 夢見る マルタん 💛このとき マルタん 生後8か月 ぷくたん ...
さぁ!寝ようかな~って、寝室の電気を点けたら、先客がいた。 なんだ? このっ!可愛い生きもんはーッ!って、けしからん寝相の小デブ三と、添い寝のふくよかさんのコンビだった♪ で、ど~見ても、顔中敷かれている、小デブ三が、ちゃんと、息が出来てるかしら???と、思いつつ、 さて、私は、どうやって、毛布を掛けて寝ればいいんだろ??? って、悩む、春先の宵であった(;^_^A ** 単なる隣の昨日の晩御飯 *...
仲良く寝転んでいるほっちゃんとはなにゃちゃん。おちりにタッチそこへ割り込むように鯛ちゃんが座りました。(いつものパターン)なんできたのかちら?そして始まるボカスカ。なんなのかちらそのたいどは?一丁前に上から見下ろす鯛ちゃんでしたがかみーーーーーやめてなのにゃはなにゃちゃんに噛まれていました!ほんきじゃないのよ時々喧嘩遊びをする二人。本気を出したらはなにゃちゃんはこわいから鯛ちゃんきをつけて!!↑こ...
しとしと雨ふる 3月15日。あの子はとつぜん やってきたよ。 「・・・・・・。」(あれっ この子 誰れつか・・・)(どっかで見たことあるあるあるれつよ)(似てる? 似てるれつ? そっくりれつ? 誰と?)べべたんと しばし にらみ合い・・・?くんくんと においを確認。(誰かに 似てるれつ。。。。誰れつか?) 好きになっちゃった。 「スカーフを とってみなちゃい。」 ...
なんてことかちら?がんちゃんが2月末頃から帰省していました。帰省して4日後にがんちゃんが発熱。次の日に病院で受診しコロナと判明( ̄◇ ̄;)↑がんちゃんにお腹をわしゃわしゃしてもらうはなにゃちゃんぴいひょろは咳だけ出てたので薬だけもらいましたが帰宅後夜発熱(トイレで倒れる)←多分コロナ( ̄◇ ̄;)その後二人とも寝たきりに。ヨシヨシなのにゃ幸いパパが元気で執事のようにあれやこれやと手助けしてくれました。あぶないと...
今朝の、みんなが嬉しいウェットご飯タイムの光景。コレって・・・ 時々、ウーシャーし合うし、時として、追いかけられたり逃げまどったり、鉄拳パンチを繰り出したり、ガン見で威嚇したりする間柄だけど、 隣同士、至近距離で、御飯を食べる・・・って、拡大解釈したら、「同じ釜の飯を食う」 的な?? 三助と、お嬢のライバル関係の間柄を記事にすると、「案外、ふたりは仲がいいんじゃ?」 ってコメントを頂くんだけれど、...
一生分の苦労をしたであろうこの子達に、これからもずっと、この穏やかな時間を提供できるよう、頑張らねば・・・ 心を残して旅立った全ての生き物のご冥福をあらためてお祈りいたします。 ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **豚モダン焼きに小角切りにした餅を加えて、パンチのある一品♪ ソースは各々銘々、追いソースしています^^ 人気ブログランキング にほんブログ村宜しければ♪...
昨日今日、一昨日と、積もりこそしなかったけれど、雪混じりの雨で、今季一番?の寒さを感じる関東方面おばさんち地方。そんな時は、リビングの床暖房も、全面解禁になるのですが・・・・あらあら、まぁまぁ。 おふたりさんったら♪ 暖房を点けていない、北側の寝室で、まるまるBLコンビ~(* ´艸`)ふかふか羽根布団の上の暖か毛布に、埋まるようにしての猫団子@@@@そうねぇ、床暖の上のもけもけベットや、カボチャハウスに、...
WEDNESDAYなかよしのオトコ組。きょうだいになって8年以上。ふたりの歴史はダテじゃない。トラトラたぬき姉妹も仲良し。年下の月ちゃんが甘えすぎてチャイが鬱陶しそうにする場面もあるけどケンカしたことはありません。こちら仲が良すぎて見ているだけで癒される白猫ペア。お母さんやママシロを見ていると自由の中にも孤独を感じてしまうけどこのふたりはとても幸せそうで満ち足りているように見えるのです。お母さんとママシロ...
-2月4日の お母さんねこ&白猫軍団-5時お母さんが来ました。発泡スチロールハウスにはお母さんより先に来たらしいシロにゃんと子シロがいます。5時20分今日も早起きのおとーさんがごはんを出してくれましたが食べたのはお母さんだけ。白猫たちは出て来もしません。5時34分食べ終わったお母さんが帰って行きました。白猫たちは出て来ないまま。明るくなるころ雪が降り始めました。カイロや毛布を入れてあげたい!9時半...
重い〜 ←おばあちゃんの声おなじみの場所。ここはおばあちゃんのお布団の上!ぼってりとした猫が。はなにゃちゃんみたいやろ?冬太りなのか中年太りなのか??よいしょっとこちら名指しされたはなにゃちゃん。おていれがたいへんなのよ足もおちりも届きません!!ほっちゃんは爪のお手入れ中。顔!!おとこまえやろ?キランすぐにイケニャンに戻るほっちゃんでした。おまけはなにゃちゃんとボカスカして首輪がハチマキになった鯛...
ときどきシロにゃんが子シロを連れて来ます。子シロが追いかけてるわけじゃなくてシロにゃんが引率している感じです。優雅に見えないこともないゴージャスな子シロですが木登りが大好きなんです。細いジューンベリーの木に登る!?折れると悲しいからシロにゃんもやめてっチュ。恋人どうしに見えるけど正解はおじさんと姪っ子です(たぶん♀)。子シロがほんとうに♀なら子猫を連れ来る日も近いと思う・・・(T_T)最近、毎晩いかに...
おばあちゃんのお布団で寝るはなにゃちゃんと鯛ちゃん。仲良く寝る姿に癒されます。かわいい〜と言いたいところですが、鯛ちゃんの顔よ。・・・・・鯛ちゃんかわいいやろ?か、かわいいですね^^;ほっちゃんがそう言うからそうだと思う。そうに違いない・・・おまけ重い〜←おばあちゃんの声やっぱりおばあちゃんの布団の上が人気!!おばあちゃんの腰の圧迫骨折は痛みがだいぶん取れてきて動きもスムーズになってきました。骨粗しょ...
仲良し二人組。じっとしとくのよ鯛ちゃんを毛繕いしてあげる優しいはなにゃちゃん。ベロンベロンしすぎでは?↓できあがりました↓つめたいのにゃ ベチャベチャスースーするようです。はなにゃちゃんありがとなのにゃ仲良し(時々ボカスカする)で見ているだけで癒される二人です(^^)↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現在コメント欄...
ソファーでお昼寝しているはなにゃちゃん。肉球見放題!かわいい〜ブサカワ〜(^○^)だれがブサカワでつって?怒あ、つい本音が・・・ブサイクとは言っていない。ボクはなにもゆってないよあたしもなにもいってないのにゃみんな死んだふりしなくてもはなにゃちゃんは怒りませんよ〜↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現在コメント欄閉じ...
ふくよか三助が、お気に入りの、ほしいも箱に入っていたのだけれど・・・ぜ~んぜん、無理して収まってる訳じゃないのに、 箱から出ているサイズと、箱に収まっているサイズ、目の錯覚か、猫の液状現象だと思うんだけど、な~んか、違和感がww この黒線位の体積が液化してるのかしらね??ほしいも箱、透明バージョ、ほしいもん🍠やっぱり、ほしいも箱に収まる三助を見つめるひゃくおくんの背中が、何か語ってる様な?? ほ...
キッチンが寒いのでパネルヒーターをつけたらさっそくやってきてゴロゴロする男はなにゃちゃんも吸い寄せられてきました。春みたいやな暖かいと言う事かな。鯛ちゃんも吸い寄せられて来ました。春はどこなのにゃ?狭い吹き出し口の前で暖をとる猫と人間でした。こちら寒いですが寒気が厳しい年に比べるとましな方かなと思います。まだ2月3月とあるのでわかりませんが(^◇^;)↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^...
お正月からあっという間に気づけば一週間以上も過ぎていました( ̄◇ ̄;)今年の初記事はお正月の様子を。おいしいにおいがするのにゃ年末にせっせとおせちを作りました。パパも龍の目揚げを作ってくれました。あっ鯛ちゃんダメっこれにするのにゃさすが猫!かつおぶしをよく知っています。これもいただくのにゃそうそうそれもおいしいよね〜さすが猫!お魚を知っている。ってコラーo(`ω´ )o食べる量が少ないおばあちゃんもお正月は...
今朝の、『行き倒れと、甘辛な、仲間達』 。 助ったら、今日もだらしないわねぇwwって、写していたら、気配を察したらしい・・・ どうやら、皆様に、見られたくなかったらしい・・・(;^_^A見事な音速マッハの回転レシーブで、身を起こし、 三ちゃん、ご覧下さった皆様も、「行き倒れはイメージ通りだけれど、三ちゃんったら、素早く動けるのね~」「動ける小デブ三w」「ヤレバデキルコww」って、感想だと思うわよw ...
2025年良い事が沢山ありますように今年もポチポチですが更新していけたらと思っています。よろしくお願いいたします。↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現在コメント欄閉じています。バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。ポチっと応援させていただいています^...
朝ごはんが終わり、それぞれお気に入りの場所で、のんびり寛いでいる男子達。そんなニャンズを 襲って 協力して貰ってのクリスマス🎄 お腹がいっぱいになったし、もうひと眠りするか~ってタイミングなので、 メリークリスマス🎄ではなく、メイワクリースマス~🎄 ??? (;・∀・) あら?? 感情がダダ洩れだわ・・・(・_・;) これ以上、やったら、メリークリスマスどころか、メニークルシミマス になっちゃうわね(;´Д`) ...
大掃除は、もういいや~!って、今日は、朝から迎春準備🎍 (正月飾りは、28日がベストですよ~)カボチャ城も、迎春~♪ 早速チェックが入るのも、お約束w 迎春、どない??? あら? 迎春、人気??これなら、「正月ッ!どっからでも、かかって来んかい~!!」 かしらww 身だしなみが整ったら、追いかけっこしてくださいね~でも、くれぐれも、迎春を叩き落とさないでね(;^_^Aなんせ、両面テープでくっ付いてる...
まだ時々ボカスカしている二人組がいますが、なんだかんだ仲良く過ごせました。ボクたちけんかしたことないわそれは嘘だけど来年も元気で仲良く楽しいブログにしようね!今年もあまり更新できなくて相変わらずコメント欄も閉じっぱなしのみなさまのところにもコメント残せずポチ逃げになってしまいましたが、毎日ポチ応援してくださった皆さん、様子を見にきてくださった皆さん、メールやコメントくださった皆さん、そっと見守って...
↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現在コメント欄閉じています。バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。ポチっと応援させていただいています^^ポチッとにゃ人気ブログランキングおねがいにゃんにほんブログ村いつもありがとにゃ...
おばあちゃんの腰痛が良くならないので再度病院で調べてもらったら背中の圧迫骨折でした( ̄◇ ̄;)チーンなのにゃあーイタイイタイイタイなおってないはずにゃなんてことかちら?心配している風の3にゃんですが、やっぱりおばあちゃんのお布団に乗っています(−_−;)重いー←おばあちゃんの声おばあちゃんの骨折は歳も歳なので完璧に治るかどうかわかりませんが、骨を強化する治療も同時にしていくことになりました。(2024.7.4日撮...
我が家のニャンズも、高齢化が進み、家の中で高低差のある移動の際に、時々、ズッコケることも・・・今回、また新たに、踏み台にもなる爪とぎキューブを設置しました♪ コレで、キッチンカウンターから、窓辺のベットストリート、テーブルへの移動が楽になったかな??猫さんの性格によっては、新しいモンは警戒されたり・・と、慎重にならざる場合もあるでしょうが、家のニャンズは、きわめて好奇心旺盛。 組み立てている段階か...
今朝、ゆっくり湯舟に浸かろうと、お湯を溜めていたら、後を付いてくるお嬢さん(;^_^A お湯が美味しい季節ですね♪例年より遅めだけれど、また、薬缶でお湯を沸かして、水器に注いで回らなくちゃだわ(★)床暖の上のもけもけウニベットも大人気。さすがに、このサイズは、おひとり様寝。 でも、仲良しさんだから、顔を合わせるポジション寝♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・先日、ししゅうねこさんから、お家で無農薬で収穫...
フカフカにゃ腰痛で寝たきり状態になったおばあちゃんの布団が大人気だったのですが↑すやすや眠るネコ達おばあちゃんは今ぴいひょろ姉がみてくれていて留守。(ぴいひょろは充電中!)今はパパとママのお布団でまあるくなって寝ています。おばあちゃんいつかえってくるん?さむくてこごえそうなのにゃおばあちゃんのフカフカのお布団目当てで文句を言う3ニャンでした。(ホカペの上で)おばあちゃんは介助有りで立つ事ができますが...
早朝・深夜の仕事が続いたから、「今日は、チョットゆっくり寝てよ~っと♪」って、思っても、許されないのが、猫飼いの定め・・・・(;´・ω・)この、全身幸せそうに、ふちゃ~~って、脱力で寝ているふくよか三が、 AM3:00 AM4:00 AM4:30・・・と、寝直せるか寝直せんかの間に、立て続けに、喉と頭と顎を、ご飯を要求の為に噛んで起こすという、狼藉を働いた…とは、見えんだろうな(-_-;) しかも、最近では、お嬢さん...
おばあちゃんが突然腰痛(すべり症)になり寝たきり状態になりました。みんにゃそんなはおばあちゃんの布団に集合!ここちよいのよ腰痛で横たわるおばあちゃんのお布団が人気であったかいわ乗り放題( ̄◇ ̄;)動けないおばあちゃんをこたつがわりにおもい〜←おばあちゃんの声気持ちよく眠るほっちゃん。おりろといわれてもむりなのにゃ猫ホイホイ状態で、いちいちどかすのが大変でした。おばあちゃんは一人で起き上がれませんが、介...
多忙期のある日。はなみずきさんから、おばさんに、ガソリン補給?鼻先の人参の様な、素敵な頂き物が~♪ @ 舞姫酒造さんのお品です。無類の白黒好きとしては、ウハウハなラベルが可愛い、ねこ政宗(=^・^=)瓶の写真をよ~く見てみると、ご機嫌尻尾を高々と上げてる、我が家の白黒坊主の姿がww白黒猫ラベルを見たら、 コイツも参加するよねww といぼん、お正月に頂きましょうね~🎍 おwwお酒のアテの所望ですかw ...
右肩甲骨周りの痛みがかなり良くなったので、調子に乗ってスペインタイルの絵付けをしたら激痛が走りまして😭整骨院に行ってきました。原因は四十肩でも五十肩でもなく ← 良かった😊右だけ巻き肩で、疲労が蓄積し、寒暖差も相まって、肩甲骨周りの筋肉が悲鳴を上げているそうです。日頃からストレッチポールに寝転んで肩甲骨を開くようにしていたんですが、足りてなかったんだな。これまでと同じではまた繰り返してしまうので、右腕...
いつも拝見している方のブログで、「新卒入社した最初の配属先の上司が亡くなられた事を喪中ハガキで知った」旨、投稿されていたのを読んで、自分も新卒入社時の直属の課長が無性に気になった。お元気かな⁉️なぜか心臓がバクバクした。バクバクしながら、会社のOB会のサイトで名簿【故人】のページを斜め読みして、課長(当時)の名前を探す。そこには無いことを確認して安心する予定だったのだがすぐに見つけてしまった。。。課長...
宅急便の緩衝材に、昆布の様な紙が入っていたので、猫に進呈♪早速、乗っているヤツw で、撮っていると、呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!なヤツw 近い近い近いw そのまま前進フェードアウトしたヤツ(;^_^A何がしたいんや??って思っていたら、リターンズ! 何かよ~解からんけど、鼻ちゅッで、御挨拶(*´ε`*)いって帰って来ただけで、新鮮な気持ちになったのかしら??白黒といぼん、よ~解からんヤツだけど、自...
鯛ちゃんをキレキレしてあげるやさしいはなにゃちゃん。キレキレキレキレにゃハハハハハ・・・くすぐったいのにゃハハハ・・・じっとするにゃん笑っていたら噛まれました。その後もキレキレキレキレベタベタベチャベチャキレキレではなくベチャベチャに仕上がった鯛ちゃんの頭なのでした( ̄◇ ̄;)↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現...
今朝は今季1番の冷え込み⛄️で掘り炬燵の中が満員御礼になっていました。私は先週末から右の肩甲骨周りが痛くて ← 疼痛 これが四十肩というもなのか⁉️・・・だとすると 奥手じゃないか⁉️ワタシ😛絵を描くにしてもパソコンするにしても、腕を前に持ってきているのがいけないのか⁉️よくわからないけど、ストレッチして、お風呂でゆっくり温めて、マシになりつつある気がしますが病院嫌いなので様子見です。猫はすぐに病院に連れて行く...
平和に、カボチャハウスを使い分けている、おふたりさん♪ちょ~っと、三助のジト目が気になるけれど(;^_^A そんな様子を撮影していると・・・ 多頭飼いあるあるよね(;´▽`A`` まぁ、1年365日、毎朝、オチリを嗅いで確認されるお嬢さんとしては、辛口コメントもしたくなるわよねw通行猫も去り、再び、カボチャハウスの撮影を~って、カメラを向けたら・・・ 再び、今度は、通行猫がww ひゃくおくんとBLコンビの助...
カゴでお昼寝中のほっちゃんですが、お魚が釣れていました。あたちもよくここでねるのよ鯛ちゃんも!みんなで仲良く使っています。アジサイ多め!お花の写真です↓(2024.6.5日撮影)(2024.6.6日撮影)この頃の庭。ギボウシの花糸シャジン伊予獅子手毬コウモリランに胞子ザル盛りのエアプランツ(ダイソー出身)お花が咲きました(2024.6.7日撮影)ラズベリーこの頃の庭ハイビスカス レモンフラミンゴ(2024.6.7日撮影)メダカ ...
2008年11月11日にmixiに書いた同名の日記を加筆しました。11月11日はポッキー&プリッツの日として有名ですが、私は、この日が誕生日のN上C鶴子先生を思い出します。小学校1,2年生の時の担任でした。ある日、時計の指す時刻を答えるテストがありました。答案用紙にはあらかじめ「 時 分」と印刷されていましたが、私は、7時30分の時 「7時 半 分」 7時45分の時 「8時15分前」と書く、ちょっと個性的な子供でした...
ケージの上にカゴを設置したらすぐにほっちゃんが入りました。鯛ちゃんもすぐにやってきました。あたしもはいりたいのにゃほっちゃんが出てくれるのを待っているのに出る気配なくはやくでていくのにゃボカスカがはじまりました( ̄◇ ̄;)代わってくれないので仕方なく待つことに。まってもむだにゃパカッ寝ているでもなくただただ意地を張っているように見える。きみょうなおとこなのにゃ大人しくほっちゃんが出るまでずーっと待って...
ふくよかさん、ふたり組が、ソファーの上で一体化していた。 ん~wwコレは、どう見ても、ひゃくおくんが、三助で、暖を取っているか、クッション替わりにしているように見えるんだがw あら?ひゃくおくんったら、昨日のブログを読んだのかしら??(★)三助の、腹巻替わりになってる?? おばさんには、三助クッションを堪能してる風にしか見えんがwコレが正しい、猫ベットなのかもしれんけどww ** 単なる隣の昨...
先週末から ぐっと寒くなってやっぱり11月かあ、と冬用のベッドを出したら。。。。 「ちょ、ちょっと~~;; うじゅちゃん なにやってんの~?」べべたんが寝ているベッドに乱入する うじゅちゃん;;; 「うっじゅ~ となりにもベッドあるじゃん~。」 「寒いから べべを敷布団にするでぷっ」いやいや;; そこまで まだ寒くないし~~~ってか、べべたん 乗られても全然 起きないし~ (笑)朝...