メインカテゴリーを選択しなおす
予定通り、10話で最終回を迎える事ができました 。この完結編シリーズの台本を文字で書き始めてからすぐに「時期が早すぎた」と後悔しました。それでも作業をやめなかったのは、メモしていない細部を忘れてしまうのが怖かったのと、自分の気持ちを整理するためにきっと必要な事だったからです。悲しい気持ちにさせてしまって申し訳ありませんでした。それでも最後まで読んでくださり、一緒にハナを偲んでくださった皆様に心より感...
「コンちゃん発情期??」その2獣医さんの話を聞くと「脳性麻痺のコンちゃんには全身麻酔は非常に危険で命の保証ができない」との事手術よりも薬でまぎらわす方法を提案された…コンちゃん大変だねお薬飲んで頑張ってね〜〜〜………………………家に帰ってからもお薬飲んだけどなかなかおさまらない…それにしてもコンちゃんがメッチャ鳴いてるのに近所の野良ニャンが寄ってこない…サンの時は家の周りにオス野良ニャンがいっぱい寄って来たのになぁ〜〜サンのモテ具合はこちらから↓「サン母になる」その1-メイとコンの日常「サン母になる」その1サンとルキに出会ってから数ヶ月サンはお年頃になり発情期に…軒先の上なので♂野良ニャンが登ってくるとは思いませんでしたが外で鳴いていると...gooblogコンちゃんはサンよりちょっとモテないんだね〜〜そ...「コンちゃん発情期??」その2
絶食は、猫の下僕が一番辛いと思う!病院へ連れて行くまでの時間がめっちゃ長かったー😫キャリーバックが出てくると、家具のスキマに逃げ込むくるり。★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
一応続きモノです。まだの方はコチラからどうぞ。 ↓猫と錠剤1猫と錠剤2猫と錠剤3やっと錠剤飲ませたぁぁぁー!!!!こうして、この長い戦いは終わったのであった。後2週間、朝晩飲ませる事になるのだけども。病院の待合室にて。もう涙目💧★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
「コンちゃん発情期??」その1コンちゃんが鳴いてる〜え〜〜〜〜〜!!!「ミャオ〜〜〜〜ン」って発情期か????まだ仔猫だと思っていたのにもう発情期を迎えたのか〜??………………………………早速、病院へ〜獣医さんに相談すると…「去勢手術はできません」と言われたなんでですか〜〜??このお話はもう少し続きます〜〜「コンちゃん発情期??」その1
歯がないバブのようだったから全然痛くなかったけど指から剥がすのが大変だった・・・すまぬなトカゲちゃん・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミッ
膝が痛くて体育座りしていた横から手を突っ込んでなんとか膝乗りしようとするの可愛すぎる。袖を引っ張って弾いてを繰り返していたのには悶絶してた。うみちゃんイライラ度極まってた😂かわちい。次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!
「ヨカちゃんのベッド〜」"Yoka-chan'sbed~"ヨカちゃんは仔猫の時ヨカちゃんルームで寝ていた…Yoka-chanisWhenshewasakitten,shesleptinYoka-chan'sroom...近頃はみんなと寝ていたり…Recently,Yoka-chanhasbeensleepingwitheveryone...たまには1人で寝ていたりOnceinawhilesleepingaloneそこでヨカちゃんベッド登場!!!That'swhereYoka-chan'sbedappears!!!ちょうどいいサイズのお菓子の箱があったのでベッドにしてみた!!JusttherightsizeTherewasaboxofsweetsItrieditasabed!!ヨカが寄って来て〜Yokais...「ヨカちゃんのベッド〜」
「ヨカちゃん出来ることが増えていく〜」“Yoka-chanisabletodomoreandmorethings.”コンがお散歩中〜〜Konistakingawalk~~お水を飲んでる〜I'mdrinkingwater~(成猫用のお水は洗面器に入れている)(Waterforadultcatsiskeptinthebasin)それをヨカちゃんが見ていて…Yoka-chanwaswatchingit...そこにヨカが寄って来た〜ThenYokacameover~成猫用のお水を飲み始めた!Istarteddrinkingwatermeantforadultcats!お水飲めたね〜!Iwasabletodrinkwater!ヨカは先輩猫の行動を見ていろんな事が出来るようになって行く子猫って学習能力高いな〜〜!!Y...「ヨカちゃん出来ることが増えていく〜」
ハナが倒れてから2階の寝室ではなく、1階に布団を敷いて寝ていました。ウェラブルウォッチのデータを見返してみると意外とちゃんと寝てました。気持ち的に熟睡は難しかったですが寝ずに看病はだめです。大事な時の判断力が鈍ります。なんとか少しずつでも睡眠時間を確保できるよう工夫していただけたらと思います。...
架空コンビニ(雨の日) 【猫マンガ】『くつしたおるよ。』060
+ + + 「濡れ鼠」という言葉が出来た当時は ネズミをよく見かけたんだろうな。 近ごろは濡れたネズミどころか 乾いたネズミも見かけることが ほとんどない。 たまに地下鉄の線路にデッカいの
「メイはなすがまま」2"Meiisathermercy"2メイはなすがまま〜Meiisathermercy~メイがお散歩している〜Meiistakingawalk~そこを持ち上げて…Liftthatup...膝にポンっと乗せてPutitonyourlap左手をパーlefthandpar右手をパーparyourrighthandメイはかわいいなぁ〜Meiissocute~メイはなにをしてても嫌がらず付き合ってくれる〜完全に人を信用してくれてるところがメッチャかわいい〜〜!!NomatterwhatMeiisdoingHewillaccompanymewithouthesitation~Meicompletelytrustshumans.Socute!!「メイはなすがまま」2
一応続きモノです。まだの方はコチラからどうぞ。 ↓猫と錠剤1猫と錠剤2もう、何やってもダメ🙅そして薬も何個かダメにした。。。😫遠目で見守るくるり(←カラーが怖い)★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
今日は「敬老の日」。祝日と日曜が重なっているので明日もお休み。土曜休みの方は三連休ですね。次の祝日は9/23秋分の日ですが、土曜と重なっているので振替休日にはならず、土曜休みの方は損した気分になるかもしれないですね(^_^;敬老の日フリー素材(ガラケーにも送れる動画イラスト)はこちらソフトバンクホークスが勝ったら「勝利のちゅーる」をチコちゃんはもらえるのが、我が家のシステムです。・・・が、ホークスは昨日...
まだまだ日中は30度超えの日がつづくちいこ地方、昼間はエアコン必須です。設定温度は27度ですが、チコちゃんには、少し寒いみたいです。ふだん、膝の上に乗ることはあまりないのですが、近頃は、ソファーに横になると、すぐおなかの上に乗ってきます。コタツは、まだ早いんですけどぉ・・・おなかに乗られると、洋服が毛だらけになるので困るんですけどぉ・・・実は冷え性なので足下には薄い布団をかけています。でも上半身は...
飛び交う錠剤💊💨折れるココロ💔お腹が減って催促に来たろくちゃん。ゴハンの前に、恐怖のお薬タイムが待っている🙀★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
「ヨカちゃんますます元気!」ヨカちゃんますます元気!Yoka-chanisgettingbetterandbetter!そこでこんな物を作ってみた!ThereforeItriedmakingsomethinglikethis!作業台の上のカッティングシートの下に猫ジャラシを挟み込んで出来上がり〜ヨカは気に入ってくれるかな??WillYokalikeit??お!!チョイチョイした〜〜!!oh!!Istartedtouchingit!!メッチャ遊ぶ〜〜!!!!Havefun!!!!…………………………しばらくして〜afterawhile~動きが止まった!Itstoppedmoving!遊び疲れて眠たくなったんだね〜〜Igottiredfromplayingandfeltsleepy.「ヨカちゃんますます元気!」
レントゲンを撮って、ろくちゃんの肝臓が小さいと判明。色々不安な事が頭を過るけど、今はとりあえず、この腫瘍を乗り切ろう。頑張れ、ろくちゃん🚩3回も血を抜かれて、お疲れろくちゃん。★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
カラー生活に慣れてきて、高い所にも登っちゃう。でも、早く取れると良いね〜😅パラボナろくちゃん📡※追記に手術後の耳のドアップ写真あります。📸★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
🎶きぃいっとぉ〜🎵なあんねんたぁあ~ってもできる気しない!😣くるりの甲状腺機能亢進症のお薬は、粉末にしてウエットフードに混ぜて投薬しています。ろくちゃんのお薬も同じように粉末にして飲ませようと思ったら、このお薬(レスタミン)は粉末にするとめちゃニガイらしい!!😱無理やん…💦これから起こる悲劇を知らず、くつろぐろくちゃん。とグウタラ猫。★☆ランキングに参加しています😊★☆人気ブログランキングにほんブログ村...
「ヨカちゃん威嚇!!」“Yoka-chanthreatens!!”ヨカちゃんが何かに威嚇〜〜!!Yoka-chanisthreateningsomething!!目線の先はコンちゃん〜Con-chaniswhatI'mlookingatコンちゃんに飛びかかった〜〜!!!ItjumpedonKon-chan!!!コンちゃんは華麗にジャンプ〜〜!!Kon-chanjumpsbrilliantly!!ケンカ勃発か〜〜〜??!!!Afightbreaksout??!!!ヨカはケリケリコンはペロペロ〜〜YokawaskickingConislickingコンはやさしいね〜〜〜Conissoeasy~~~コンはヨカをやさしくナメナメしてヨカは幸せそう〜〜!!KonlicksYokagentlyYokalookshap...「ヨカちゃん威嚇!!」
このシリーズは #10 で終了します。息苦しい内容が続いてしまい申し訳ありませんがいましばらくお付き合いください。シリーズが終わったら、他の子達がどうだったかとか、もっと気楽なこぼれ話が描ける予定でいます!...
「ヨカちゃんのウ◯チ〜」ヨカがメイと散歩中〜〜途中でメイがトイレに入ったメイがオシッコをしてるのをじっと見て…なんかひらめいた様子〜〜メイと入れ替わりにヨカがトイレに入って…ヨカが頑張ってる〜〜!!初めてのウンチが成猫用のトイレで出来たんだね〜〜!!!ヨカちゃんはオシッコはヨカちゃんルームのトイレでするけどウ○チはしてなかった〜始めてのウ○チが成猫用のトイレで出来たんだね〜〜「ヨカちゃんのウ◯チ〜」
第152話 DNAに刻まれた音 猫缶ってあげた事ないんですよ? なのに缶を開ける音で瞬間移動してくる(笑) どういう事よ(笑) 特にシーチキン缶!魚の匂いもするからかな?ちょうだい!ちょうだい!が凄い。 食い意地大王のこたろうは当たり前に貰えるもんだと思ってる。 粘ったってあげませんからね。 この通りの食い意地(ご飯待ち) 暑すぎる・・・ 暑い。 もうずーっっと暑い。 暑さもあるのか娘が体調崩しましてね・・・病院連れてったりとブログの更新なかなか出来ないなぁ・・・ 塾にも通い出したので娘は益々忙しい。 学校・部活・宿題・塾・委員会。 削るのは睡眠時間。中学生には24時間じゃ足りないよね。 夏休…
調子が良ければそれはそれで「これがエンジェルタイムと言うやつなのでは…」と不安になるのでした。なるべく素直に喜ぶように心がけました。...
「羊毛フェルトに挑戦!」羊毛フェルトに挑戦!!早速サシサシ〜〜ひたすらサシサシ……………………………そしてミニメイ完成〜〜〜!!!メイが見に来た〜メイにはわからないよね〜〜「羊毛フェルトに挑戦!」
辛くても人生回していかないといけないんや・・・甥姪に人生ゲーム負けました😂でも久しぶりにテーブルゲームをして楽しかったですね〜もうバブルルートはいかないぞ次のお話はこちら▼③▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチ
三ツ星グルメは療法食ではありませんが、腎不全を患っていてもこのフードで20歳になろうとしている猫さんもいらっしゃいます。勧めてくれたさやまる家のらんまる君も食欲が無い時に活用したそうです。それぞれの体に合う食べ物を探すのが何より大切で何より難しいと、思うのです。きっと皆さんそうだと思いますし人間も同じですよね。...
「ヨカちゃん離乳食〜」ヨカちゃんはスクスク育ってる〜歯もチョット生えて来たそこで離乳食!!どうぞ離乳食食べて見てネクンクン臭いを嗅ぎ始めて〜〜離乳食を食べ始めた!「これ美味しいニャー!」離乳食美味しくって良かったネ〜〜〜!!「ヨカちゃん離乳食〜」
前回の記事 ん? の続きです。ろくちゃんを連れて動物病院へ。🚲💨耳の縁に出来たイボは、細胞診の結果「肥満細胞腫」でした。以下、「肥満細胞腫」でググったら出てきた分かりやすい説明文を抜粋しました。 ↓ ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳●肥満細胞腫とは、免疫細胞である肥満細胞ががん化する腫瘍です。● 猫の肥満細胞腫は、皮膚に発生する「皮膚型」と、 脾臓・肝臓・腸などに発生する「内臓型」があります。「皮膚型」は比較的良性...
古い日本建築の冬は、悲しいほどに寒い。何とかして寒さから逃げられないか?生活様式が変化する。生活様式は気候が作り出す。普通の日本とは違う発想だが、日本に無い事はない。暖かく寝る、良い方法を思いついたのだよ。嫌な予感しか、しませんが。ふっふっふ。ダウンを着
架空コンビニ(バーテンダー) 【猫マンガ】『くつしたおるよ。』059
+ + + 何かになってみたい、 時には何かになりきりたい という願望はあるもので、 例えば映画を見終わったあとなんかは 主人公になった気分で振る舞って 自分の中だけで「それっぽい」と ニン
「ヨカちゃん初めての…」ヨカちゃんはだいぶしっかりして来たヨカちゃんルームへ自分で入って…お!!トイレをカリカリし始めた〜〜そしてトイレに入って〜〜あ!始めてオシッコできたね〜〜!!オシッコ出たニャーーーー!!動画はこちら〜「ヨカちゃん初めての…」
メロの里親さん探しが開始しました。気になるのは家の環境など。自宅訪問など個人的なことに踏み込むのに躊躇いがありましたが経験者の先輩の話を聞いて納得するのでした。
これまでの闘病日記を “完結編” としてリスタートしました。つまりそういう事なんですが、読んでいただけるとハナも私も喜びます。宜しくお願い致します!...
ハナが発作で倒れた日の様子です。夕飯をあまり食べなかったので白い泡のような物を吐き出していました。診療時間外でも休診日でも連絡くださいと言ってくれる先生なので心苦しいけどありがたいです。この時は一応、夜間診療の受付時間内に行く事ができました。...
「サンは自由猫〜〜!?」ルキがコンのメイがヨカの面倒を見ている所へサンがやって来た〜〜まずはヨカの匂いを嗅いで〜その後コンの匂いを嗅いで〜〜〜その後……その場を立ち去った〜〜〜ウチで唯一出産経験(帝王切開だけど)のあるサンなんだけど実子であるメイも育児拒否してもちろんコンにもヨカにも興味が無さそう〜〜サンは母性本能のゼロのマイペース自由猫です〜〜「サンは自由猫〜〜!?」
令和ちゃんは、まだ5歳なので、季節スイッチの切り替え方が極端です(^_^;9月にはいったとたんに最高気温が27度とか・・・(゜Д゜)ゲッ昨日も30度はギリ超えたものの、8月末の35度の日々に比べると涼しかった。でも、今日は35度超えの予報・・・いつのまにかワシワシゼミ(アブラゼミ)の声は聞こえなくなり、ツクツクホーシが聞こえてきます。チコちゃんもセミの声の変化に気づいたらしい。セミファイナルの意味が違うけど...
2か月かけ、うちの周辺に慣れてきたので20××年10月20日捕獲決行。古いキャリーのドアを開けたままにしてほっけにつられてあっさり入ってくれました。4月齢く…
「メイの母性が〜〜!!」ルキの母性が爆発してヨカちゃんを舐めていると…コンが寄って来てルキに甘えたそう〜〜コンもまだ仔猫だからヨカにヤキモチ焼いたのかな〜?ルキはヨカとコンのお世話で大変な状態になっちゃった〜そこへメイがやって来て…ヨカちゃんの匂いを嗅ぎ始めてヨカを舐め始めた!!サンに育児拒否されて母親の温もりを知らないはずのメイの母性が開花した!これでルキもコンもヨカちゃんもOKだネ〜〜「メイの母性が〜〜!!」
第151話 猫かわいがり 他人様には見せられない! もうね、ほんとにアホみたいって思っちゃうけど無意識に出ちゃうんだから仕方ない。 どうちたの?赤ちゃんなの?って猫に話しかけてる姿は絶対に他人様には見せられない。 ドラマ「シッコウ」に出演してる笠松将さんが、共演した柴犬に「赤ちゃんだねぇ」「かわいいの?赤ちゃんだねぇ?」って抱き締めながら優しく話しかけるショート動画をSNSで見かけました。ちなみに柴犬は立派な成犬です。 まさにあんな感じ。私がやるとキモイけど笠松さんがやると素敵に見える不思議よ。 今日も家でひっそりと猫かわいがり。愛情の押し付けにこたろうはちょっと迷惑そう。 お久しぶりの更新で…
Gだけはやめてくれ!!クモ、セミは許すから!!というかお主・・・Gをやった口でわしの手を舐めたな? 以上、毎回プレゼント(報告)してくれるまめのお話でした😂次のお話はこちら▼③▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポ