メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは🌛留萌遊漁船、第二紀宝丸です午前便はオホーツクジギングクラブ様主催のヒラメジギングでした‼️昨日と違い、潮が無い所からスタートで激渋場所を移動したら…
こんにちは第二紀宝丸です午前便はヒラメのバケ釣りでしたが…釣果は暫定レコード更新✨ 80cm 川尻様こちらは、その数分前に釣れた78cmこちらも76cm今…
おはようございます留萌遊漁船、第二紀宝丸です圧巻の一言!!第二紀宝丸の歴代レコードは94cmだったのですが大幅更新の98cm午後便ジギング 船中103枚竿頭1…
こんにちは~留萌遊漁船、第二紀宝丸です昨夜は、マメイカは居るけどスレッスレでした良い人で43匹、2番手が35匹かな?竿先に微かなアタリがあるのを判別できるかど…
おはようございます留萌遊漁船、第二紀宝丸です船釣りランキング にほんブログ村昨夜のマメイカ便は良い人で20匹くらい写真は21時から1時間程の釣果です…が22時…
こんばんは 雨が降り続いてようやく上がった日見です。 ジメジメ蒸し暑くて嫌やね。 一旦は上がった雨やけど、明日夜からまた雨何もかもカビそうや なんか政府は、二…
今シーズン5月から始まりました。まずは座席キープのため朝7時過ぎに出発し速攻到着するも右のミヨシと左トモが取られている船は1号船18号船はミヨシは楽なのだが1号船は辛いので左ミヨシではなく右トモ2を取るいや待てよ人数制限してるのでトモでもいいんじゃね?と席を取り直すで朝ごはんへそれが昨日更新分ね~そんなんで16時受付の17時出船早い時間から小雨予報と風予報があり大型狙いの布良瀬へ行くカモとのことで出船天気次第で変更ありとの事で小1時間ほど走り現着。もう大島まですぐそこですで110メーター近辺で釣り開始となりますがサバダバサバダバサバダバで30分程度1流し1投でやるも本命は殆ど釣れず定番の洲崎沖へ大移動こちらは大体100メートル前後反応は底から25メートルまであるとの事魚影はあるとの事だがサバ餌がなんとも新...黒ムツ釣り
こんばんは 今日は、曇りで持ちこたえてくれました 夕方には、加奈丸Ⅱ船長さんご一家が夕飯にお越し下さりなかやクローズとなりました なかやへお越し下さった皆様、…
こんばんは お昼過ぎから雨が降り始め降り続いてる日見です。 エビチリ 先日のつまみは、こんな感じ 三角のうす揚げを細目に切って、フライパンで乾煎りして塩コ…
こんばんは🌛 留萌遊漁船、第二紀宝丸です昨夜のマメイカ釣果は……良い人で50ハイ、途中眠ってた人で9ハイ棚を探りながら、深くしたり、ゆっくり誘いをいれてみたり…
こんばんは 今日は、雨は上がって曇りの日見で夕方には晴れて夕焼けが見れました 付き過ぎた梅 今年は、梅の木にめちゃめちゃ実が付いてどうするの?状態でした …
今度の日曜日、公益財団法人 日本釣振興会神奈川県支部の親子釣り教室、横浜市金沢漁港の「進丸」さんから午前午後の2回で行います。楽しみなんだよね~(*'▽'...
釣りやアウトドアで役立つ! 快眠車中泊専用マット!! この度ご紹介する商品は、釣行やアウトドアなどで役立つ車中泊専用マットです。 車で釣りに出かけて こんな経験ありませんか? ・車の中で2.3時間寝たけど寝た気がしない、、、 ・シートを倒し...
こんばんは 今日も一日雨の日見でしたじめじめで何もかもカビそうや C国の武漢が酷いことになってる気になる方はどうぞ~ 牛ごぼう炒り玉子のっけ丼 先日のお昼…
おはようございます!留萌遊漁船、第二紀宝丸です 昨夜はナイトマメイカ便でしたよー!!🦑 良い人で27匹釣れてない方で1桁台 アタリが非常に繊細で、食いも…
こんばんは 一日雨の日見です しばらく雨が続くらしい。しょうがないんやけど嫌やね 値上がりが酷い国産紅生姜 うちでは、お好み焼きに入れたり焼きそばに添えるの…
こんばんは遅くにですが3時頃から雨が降ったり止んだりの日見でした。梅雨やねカレー味の唐揚げ 先日のつまみはカレー味の唐揚げでしたこんな感じサクっとジューシーな…
こんばんは、第二紀宝丸です7日のヒラメ午後便は時化で中止8日のヒラメ午後便も時化で中止 8日の五目釣り午前便だけ出航できましたよ~! ホッケの大群で底に着く前…
第二紀宝丸は、WEB予約システムを2024年度から導入していますが ・ 予約受付開始時に無作為に予約をし、直前キャンセルを繰り返す。・ 予約した本人が来れない…
こんばんは 今日は、曇りで時折お日様が出たんやけど暑かった と言っても、日見は湿度はまだまし まだ、クーラーつけてないしねクーラーつけての電気代どうなるのか?…
こんばんは 曇りの日見です。 梅雨はすぐそこって感じです嫌やなぁ 道の駅 たたらば壱番地でお昼 さてさて、山陰旅ついにラストでございます 行きは、島根で…
【のっこみ真鯛】・【泳がせヒラメ】釣りは諦めたら試合終了ですよ‼️最後に起こるかメークドラマ
釣行日 5月21日(水)14時~22時 名立漁港 遊漁船 安盛丸 コマセ真鯛、泳がせヒラメ五目のリレー便 年に一度のお祭り行事の【のっこみ真鯛】・【泳がせヒラメ】に挑戦したいと思う。 気になる天候は 毎年の事ながら、この時期は寒冷前線が
おはようございます 今日も良いお天気で暑いけど湿度が低く爽やかな日見です オーベルジュ天空さんの朝食 起きると霧が立ち込めていて下界は見えない帰られるのか…
少しアングルを変えると金色に少し曇り陽気で撮ると(*'▽')お腹の縞々も映って綺麗な東京湾のマアジさん一緒に釣れて来る事が多いイシモチさんもこんな感じです...
第二紀宝丸です昨夜、3名でマメイカ調査に行ってきましたよ~🦑20時までは当たりもなく…諦めかけていた時にキター19:00~23:00と少し早上がりしましたが3…
おはようございます 釣りに出たんやけど波がすごくて断念して帰ってきました 山陰旅の続きをば…… オーベルジュ天空の料金一覧・宿泊プラン - 宿泊予約は<じゃ…
こんばんは 雨が上がって晴れている日見です。オーベルジュ天空さん 2日目のお宿は、私のイチオシのオーベルジュ天空さん今回 3度目の宿泊です。お宿の前から見上げ…
6月15日・日釣振・神奈川県支部親子釣り教室いかがでしょ(*^-^*)
公益財団法人 日本釣振興会神奈川県支部の釣り教室2025年6月15日に行います。神奈川県横浜市金沢漁港の進丸 さんからシロギス釣り。午前船と午後船の2回で...
おはようございます お宿を後にして、出雲大社に向かいました。 勝手にお宿から近いと思ってたんやけど、かなりの距離ありましたわ まぁ、私が運転するんやからいいん…
こんばんは🌙第二紀宝丸です午後のモンスターヒラメはこちらヒラメダービーには登録されませんが、今季1番の93cm9kgちょっとこちらもヒラメダービーには登録され…
午前のヒラメジギング便船中17枚 最大68cm竿頭 4枚ホッケ、アブラコは多数無風の2枚潮で魚の活性も悪く、最悪の条件のなか皆様お疲れ様でした船釣りランキン…
こんばんは!第二紀宝丸です 本日のBIGワン!! 一投目で座布団ヒラメ 午後便のヒラメは平均大きめ ま、まさかのサクラマス 午後便ジギングオホーツクジギ…
ヒラメ午前便 無風、無潮で苦戦しましたが、皆さん満遍なく釣れました船中65枚 【最大68cm】竿頭14枚午後便いってきまーす船釣りランキング にほんブログ村
船釣りランキング にほんブログ村 こんにちは、第二紀宝丸です 船長監修の大物にも対応したこだわりヒラメ仕掛けが フィッシュランド旭川店、滝川店で販売して…
船釣りランキング にほんブログ村 おはようございます第二紀宝丸です お客様に駐車スペースに関するお知らせです。 駐車枠は設けていませんが、船の前の通路部【赤…
船釣りランキング にほんブログ村昨晩、出航🦑🦑船中…8~10ハイくらいかな?ヒラメの胃からは結構出てくるのに今年はこのまま終わってしまうのか…それとも、遅れて…
おはようございます 今日も晴れの日見です。 おススメなお宿「隠れ家ゆかり」さん 今回宿泊したお宿いわみの湯 旭温泉 隠家ゆかり - 宿泊予約は【じゃら…
こんばんは お客さんがお越しになる前に山陰旅UPです。 一日目のお宿は、こちらいわみの湯 旭温泉 隠家ゆかり - 宿泊予約は【じゃらんnet】夕食お部屋食&ラ…
こんにちは 今日までお休みを頂いていますが、夕方にはご予約下さっているので、仕事します 山陰旅の続きをば…… お寿司を食べた後、行こうと思っていた水族館に行…
都合により勝手ながら31日(土)は 臨時休業とさせて頂きます こんばんは 山陰の旅から帰ってきました 楽しくて癒されたんやけど、遊びも疲れるもので、明日はご予…
明日、23日(金)通常営業させて頂きます。 ご不便をおかけしました おはようございます 鯛のお刺身とあら炊き ご近所さんから大き目の鯛を一匹頂きました夫に…
都合により勝手ながら30日(金) 31日(土)は臨時休業とさせて頂きます おはようございます良いお天気の日見です たらこパスタ 先日のお昼は、たらこパスタ…
こんばんは、第二紀宝丸ですマメイカ便で使用する仕掛けをご紹介。 作るのが難しい方は、旭川のフィッシュランド様で仕掛けを販売しています。錘は2~4号まで…
誕生日に真鯛釣りでお祝い‼️良型中心に11枚と直江津のっこみ真鯛は魚影が凄まじい
この投稿をInstagramで見る いしなぎ丸(@ishinagimaru)がシェアした投稿 釣行日 2025年5月12日 直江津港いしなぎ丸 真鯛〜ヒラメリレー便 タックル紹介 リール 長年愛用しているシマノフォースマスター2000MK。
都合により勝手ながら30日(金) 31日(土)は臨時休業とさせて頂きます こんにちは 日差しは強いけど湿度は低くて過ごしやすい日見です 餃子の王将 先…
ヒラメジギングの予約は、Facebook内にあるオホーツクジギングクラブの管理人である佐藤さんへメッセンジャーでお願いします 留萌 第二紀宝丸 ヒラメジギング…
都合により勝手ながら30日(金) 31日(土)は臨時休業とさせて頂きます まだかなり明るいけど、こんばんは 昨夜は、肌寒かった日見です。洗濯してた毛布を押し入…