1件〜100件
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、一風堂@浅草に行って来ました。今日もソロランチです。12時くらいに到着。一風堂と言えば、この辛いもやしですよねー。シャキシャキしてて美味しいです。店舗限定メニューの『特製 博多中華そば』とトッピング用のネギを注文。3分くらいで着丼しました。スープの表面にアブラの量が多くて、スープの温度は高めです。シンプルな醤油スープでアッサリしてました。特...
【お持ち帰り】らーめん これこれ (CORE-CORE)(大阪 吹田)
【持ち帰り】「それそれ(白しょうゆ)」 お持ち帰りの冷凍ラーメンを購入♪『らーめん これこれ (CORE-CORE)』 「らーめん これこれ(CORE-CO…
『みきゃんラーメン 真鯛醤油味』を食べてみた! 「株式会社 あいさと」から発売されている「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」を頂きました。このラーメンは以前に近…
鴨だし醤油ラーメン850円2022年5月22日11時40分並び無し店内8割位のお客さん4ヶ月ぶりです。前回も同じラーメン、と言うかここのラーメンでは鴨だし醤油が好きなので、最近は何時もかな。その時は、ややタレの味が強く鴨だしスープ本来の旨味を消してしまっていたので、今日
濃厚煮干しそば1000円2022年5月21日14時25分並び20人30分後入店、食べ始めたのは15時5分帰る頃は10人並び勝本、再開しましたね😭良かった良かった。麺好いブログで知り早く行かねばと思ってました。5月の予定です。奥さんと。3ヶ月ぶりです。券売機のメニューの並び方、案外
先日、コロナワクチン職域接種で、やっと3度目終わりました次の日は熱は出なかったものの、腕は痛いし、倦怠感はあるし、と思ったら4度目のワクチン接種のニュースをや…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、幸楽苑@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。店内に入ると先客が1人でした。1階は6つのカウンター席とテーブル席が2つあります。荷物があった為、3人掛け用のテーブルに着席。1人でもテーブルは大丈夫みたいですよー。席にはメニューが置いてあります。こちらが『朝ごはんメニュー』ですね。お粥のセットもあるのが良い!しかし、...
どーも、横浜です 鳥海山への登山で昨日からキャンプに行った息子 全県総体の会場がココなので下見で行ったみたいですけどね まだまだ残雪が残ってますねぇ 息子が…
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、ラーメン鷹の目 川口店です。 いま勢いのあるグループです。40分並びました。 一番小さなラーメン(ミニ)200g…
中華そば うえまち:大阪市中央区(最寄り駅:谷町六丁目 谷六)ミシュランビブグルマン食べログ百名店5年連続
中華そば うえまち 住所:大阪府大阪市中央区上町A番22号 電話:06-6762-5311 営業:11:00~14:30 18:00~21:00(材料切れで夜営業休みの日も多いです。) ※売り切れ次第終了 休み:月曜(※祝
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、新宿駅近くの万世麺店です。 肉の万世の麺専門店ですね。秋葉原本店、有楽町店、霞が関店があります。 パーコー拉麵8…
ら~麺 830円2022年5月18日12時50分並び一人後二人麺屋いし川さん10年ぶりです。出来たばかりの頃、東京のラーメン屋さんか何かで得た情報で来たのだと思います。うん、青葉インスパイアね😆良いんじゃないの、とか偉そうに思ったんだと。入口のグラスを持って席に着きます。
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。今日もソロランチです。9時に到着。店頭には『冷やし中華』の看板がありますねー。店内は2席のテーブル席とカウンター席のみです。一番、入り口に近いカウンター席に着座。常連なのですが、一応、メニューを見てみることに。『手もみラーメン』を注文!390円です。レシートクーポンで『チャーシュー』を2枚ゲット!!4分で着丼...
東大宮駅 新潟長岡らーめん みずさわ 東大宮店☆特製生姜醤油らーめん
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、新潟長岡らーめん みずさわ です。 こちらは初めてですが、別の店舗では何度か食べたことがあります。埼玉県内にも、…
名城食品『ちゃんぽん亭近江ちゃんぽん』を食べてみた! 名城食品さんから発売されている「ちゃんぽん亭近江ちゃんぽん」を頂きました。このラーメンは近所のスーパー…
味玉ラーメ����ン1000円。今日は綺麗に撮れました。2022年5月13日雨、11時15分並び前2人開店時10人ほど月イチで食べたいラーメン。4月は来れなかった開店3分前に入店。食券を渡す「かためですね」「はいお願いします」一番手のお客さんは塩に。塩、一年位食べてないな。一応
醤油ラーメン700円2022年5月14日11時20分並び無し店内半分位のお客さん一年ぶり位。間違いなく美味しい店。小滝橋通りからちょっと入ったところで、やや目に着きにくいかな。ちゃぶ屋さん出身ですね。はいはっきりとその流れのラーメン。このラーメンを出す店は少なくな
3時間だけ営業しているラーメン店へ。 ラーメンしかないので たくさん食べたい人は大盛りで。 しかも1000円以下のラーメンはない。 カウンターのみですぐに満席。 BGMとかないし、 男性お
シマチョウ中華そば(大)、シマチョウ増し ランチに訪問♪『ラーメン哲史』 この日のランチは「ラーメン哲史」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定…
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、新しく高架になった竹ノ塚駅近くにあるらーめん大 烈 竹ノ塚店です。 らーめん大のときは何回か訪れていますが、烈に…
2022年5月せんじつ、加美町の記事に「キレイでおいしいお店教えてくださーい」と書きましたがキレイでおいしい加美町のお店、ありました。早速行ってきました。早速行った・・と言うよりは走っていて偶然見つけたというのが正解💮この日も鳴子の帰りに中新田辺りでお昼ご飯を
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。醤油ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。今日もソロモーニングです。8時20分に到着。店内を見渡してみると、ビールを飲んでる人が多いですねー。「アサヒのビール」が210円みたいです!コレは激安。まぁ、時間限定で8時から10時までです。私は『手もみラーメン(醤油)』を注文。390円なのですが、「麺少なめ」にしたので30円引き。360円になりました。...
2022年5月2日11時15分前並び5人帰る時は10人醤油そば900円肉めし250円昨年9月末以来。その時のものその前の篠はらさんはほんとラーメンが好きなんだなと思う。毎回醤油ラーメン肉めしを食べるんだけど、何度と無く味が変わった。前回、前
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村ゴールデンウィーク、最終日!御殿場市にある「にく友」さんに行ってきましたお店の前の駐車スペースは満車でしたお店の...
「つけ麺 醤油(並)、半熟味たまご」 ランチに訪問♪『麺処にしむら』 この日のランチは「麺処にしむら」さんへ♪翌日がオープンから2周年記念の日。ひと言お祝い…
「天七ブラックラーメン、ネギ増し」 ランチに訪問♪『金彩-kin iro-』※GW中は「銀彩」として営業 この日のお昼は「金彩-kin iro-」さんへ訪問…
冷やしらあめん しらすと生ワカメの旬炊込飯 ランチに訪問♪『麺処 天川 』 この日のランチは「麺処 天川」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定…
あっさり系のラーメン3食。幸楽苑も最近値上げしたらしく、値上げ前に行ってきました。価格は当時の価格です。■幸楽苑:塩らーめん+餃子+ライスランチのラーメンは通常メニューよりも具材が少なく、その分安いようです。塩らーめん+餃子+ライスが650円。見た目が寂しいので千切りねぎ110円を追加。合計760円。餃子はハーフ&ハーフ(ノーマルな餃子とベジタブル餃子3個ずつ)にしました。支払いは食後にEdyで。■幸楽苑:中華そば+餃子+ライス別の日には中華そば。メンマをトッピングしました。餃子はハーフ&ハーフ。料金・支払いは上に同じです。■佐野ラーメン餃子セット(1000円)にしました。ラーメンのチャーシューは1枚ですが大きいです。なるとも入っています。最近なると入りのお店が多いです。サッポロ一番しょうゆ味5食×6個内容量:...幸楽苑(塩らーめん、中華そば)/佐野ラーメン
ごごごゴールデンウィ〜〜〜〜ク!待ちに待った連休です。ジャイ子を単身赴任先の秋田県へ呼び込み、マッタリ観光でもしようかと。でも初日から雨☔️。なんてこった😭…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村お友達と一緒に、「市場食堂きくち」さんに行ってきました!メニュー本日のおススメあっさり醤油ラーメン 500円大き...
大宮駅 ラーメンどでん 大宮西口店 #2☆ラーメン 半分 + 豚増しMIX
今日のランチは、ラーメンどでん 大宮西口店です。40分以上並びましたが、好きな店なので仕方がないですね。 今日は、ラーメン半分(170g)800円と豚増し…
醤油ラーメン店!箱根湯本「スコット」で食べる旨味たっぷりの醤油ラーメン!
箱根湯本の周瑜ラーメンのお店「日の丸亭 スコット」。魚介の香りのあっさりとっしたラーメンですが、チャーシュウ麺はチャーシューもたっぷりで食べ応えもあります。メニューは4つのみと少ないですが、美味しいラーメンを食べれること間違いなしなのでおすすめのお店です。
日清食品『行列のできる店のラーメン 喜多方』を食べてみた! 日清食品さんから発売されている「行列のできる店のラーメン 喜多方」を頂きました。このラーメンは近…
4/15日(土)~30日(土)限定麺「秋刀魚薫る魚介醤油らぁ麺」+味玉入り ランチに訪問♪『彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店』 この日のランチは「きんせい …
【プレミアムラーメンフェア】煮干し系醤油ラーメン(山田うどん食堂)
山田うどん食堂で開催されている「プレミアムラーメンフェア」。期間限定のラーメンメニューが並んでいるこのフェアですが、今回はその1つとなっている「煮干し系醤油ラーメン」を頂いてみました!煮干しがしっかりと効いた醤油ベースのスープが印象的!
「和風出汁でさっぱり 冷やし醤油らぁ麺 イベリコ豚チャーシュー」+〆ごはん ランチに訪問♪『らぁ麺 TORRY』 この日のお昼は「らぁ麺 TORRY」さん…
「和風醤油らーめん」「餃子セット」 ランチに訪問♪『らぁめん真』 この日のランチは久しぶりに「らぁめん真」さんへ。「らぁめん真さん」は通常平日営業がベースな…
こんにちは!中国料理【桃華】さんの全メニュー制覇をひっそりと進めている、函データです♪【桃華】さんは、カウンター席とテーブル席、小上がり席があります。店内は中国の雑貨などが飾ってあって、温かみがある落ち着いた雰囲気です。桃華 メニュー...
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて 昨日、パスポート切れの為に立川へそしてランチをここで頂きました 店名 立川 味源さん 懐かしいですね 商品 醤油チャー
ちびあと一緒に、以前から行ってみたかったラーメン屋さんへ♪ポークバンズに、私はトリュフ風味の醤油ラーメンちびあは塩ラーメンをチョイス。醤油ラーメンってめったに食べないんだけど、評判が高いだけあってここのはとってもおいしかったです♡シェアできるようにお椀を下さったりと、サービスも好印象でした。Ramen Ishida ダウンタウンに来たのは久しぶり~(*´Д`)...
さいたま新都心駅 舎鈴 JRさいたま新都心ビル店☆チャーシューメン
今日のランチは、さいたま新都心駅近くのビルの中にある舎鈴です。最近は、いろんなところで見かけるようになりました。首都圏に38店舗あるようです。こちらも、ジャ…
【夜中のカップ麺最高】天下一品に近いカップラーメン正規品誕生
こんにちは、サラリーマンのよっちです! 「天下一品に行きたいけど、なかなか食べに行けない…」と悩んでいませんか? そんな
埼玉県にも様々なラーメン屋さんがありますが、今回は埼玉県坂戸市にあるラーメン屋さん「麵屋こうき」さんへ行ってみました。こちらはつけ麺やラーメンを提供しているラーメン屋さんとなっており、今回は味玉ラーメンを頂いてみることになりました。
📒 カロリー集計 4月17日分📙 φ(* ̄0 ̄) 体重増加ぞ!
「米」「パン」「麺(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ痩せすぎたので、現在は、「62.0㎏」を目指してます。昨日の、カロリー集計を始めます。4月17日(日)分 184kcal プロティン 45g (8時)191kcal スペシャル納豆 2パック (8時)387kcal バナナ 450g (8時)479kcal ラーメン・よし乃 (17時)538kcal 塩サバ 185...
📒 カロリー集計 4月16日分📙 「醬油ラーメン」ぞ。φ(゜▽゜*)♪
「米」「パン」「麺(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ痩せすぎたので、現在は、「62.0㎏」を目指してます。昨日の、カロリー集計を始めます。4月16日(土)分 184kcal プロティン 45g (8時)191kcal スペシャル納豆 2パック (8時)320kcal ヨーグルト(健康入り) (8時)288kcal バナナ 335g (17時)523kcal 塩サバ...
吉祥寺の醤油味が売りのラーメン屋で食事。■さわ田:特製醤油ラーメン(1,000円)日経ビジネス徹底予測2022にも取り上げられていたINGSという会社が運営する店舗。昨年2021年3月にオープン。新宿のラーメン店「はやし田」とは姉妹店になります。現金のみの券売機で先に食券を買います。スープはあっさりですがしっかりとした醤油味。チャーシューに煮卵。最近よく見かける長くてシャキシャキとしたメンマ。■青葉:特製中華そば(930円)こちらも現金のみの券売機で先に食券を買います。濃厚な醤油味のスープ。チャーシュー、煮卵、メンマ。具材の構成は同じですが、見た目と食感はそれぞれ特徴があります。青葉にはなるとも入っています。ごちそうさまでした。日清麺職人醤油88g×12個ブランド:日清麺職人日清食品さわ田/青葉
おはようございます! 全然体調が良くならないnorizoです"(-""-)" このままではちょっとまずいので 病院に行く事にします。行きたくないけど(>_ 愛…
今日のランチは、新宿の人気老舗ラーメン店 らあめん 満来です。 店内の一方の壁側には長椅子が連なり、そこに座って待つ並びとなります。外までの並びがあったら要…
町中華だけどおでんが置いてあるお店。 (以前のブログ) 1本100円(もつは150円)で 自分で取って申告制。 醤油ラーメンも意外とボリューミー。
※4/13(水)のお昼ごはんです 午前中に各務原に用があり帰路途中に寄る開店時刻を少々過ぎた11:10頃到着入店待ちを覚悟したが、一巡目で入店券売機で「醤油ラ…
【プレミアムラーメンフェア】煮干し系醤油ラーメン(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂で開催されているプレミアムラーメンフェア。今回はそのフェアの限定メニュー「煮干し系醤油ラーメン」を頂いてみることにしました!ついでといっては何ですが、ミニ玉子丼も・・・w煮干しが良く効いている醤油ラーメンでありました!
【株主優待】日高屋:中華そば+半チャーハンセット(2022)
日高屋の株主優待500円券を利用して、「中華そば+半チャーハンセット」をいただいてきました。中華料理店の定番メニュー。日高屋にもあります。サービス券で麺大盛。中華そばは醤油スープにチャーシュー、メンマ、のり、ネギといたってシンプル。半チャーハンもごくふつうです。料金は640円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の140円をEdyで支払いました。レシートと一緒にサービス券を受け取り。次回また利用したいですが、ここ数ヶ月サービス券の有効期限が2022年4月30日のまま。サービス終了でしょうか。ごちそうさまでした。関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2021年8月分)【株主優待】日高屋:カタヤキソバ(2022)【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2022)【株主優待】日高屋:玉子ニラ炒め定食...【株主優待】日高屋:中華そば+半チャーハンセット(2022)
久しぶりに末廣ラーメン本舗 新福菜館発祥葱いれノーマルスタイル胡椒 一味葱 どんぶり鉢からのセルフスタイルから変わってた いちいちニーちゃんに言わなければと末…
お店『サッポロ』 サッポロ、ですが北海道ではありません。パリにあるサッポロです。 ラーメンが食べたくてしょうがない時ありませんか?後から胃にずっしりくるのはわ…
嘉一へ (*´ч ` *(*´ч ` *)鶏叉焼麺 中華そば(醤油)麺大盛 鶏飯 Aセット
今日の昼食は、秋田県北秋田市にある麺屋うるとらのチャーシュー麺(醤油)でした。税込850円です。 麺をリフトして、いただきます。 脂が浮いているスープなのに、…
ラーメンWalker関西2022プレミアム限定麺4/1(金)~30(土)限定麺『吟醸鮭醬油そば』『炙りマヨネーズ鮭丼』ラーメンサーキット特典:粗挽きミンチトッ…
サンヨー食品『あんかけ屋 とろみ醤油ラーメン』を食べてみた!
サンヨー食品『あんかけ屋 とろみ醤油ラーメン』を食べてみた! サンヨー食品から販売されている「あんかけ屋 とろみ醤油ラーメン」を頂きました。この商品は近所ス…
『日清の最強どん兵衛 かき揚げそば』を食べてみた! 日清食品から発売されている「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」を頂きました。この商品は近所のスーパーで販…
我が家のセカンドカー(ジャイ子(嫁)の車)のタイヤ交換がやっと終わりました。冬タイヤ洗うか迷ったのですが、タイヤ溝の小石だけ除いて終わらせましたとさ。自分の車…
【大山どりの香りと旨味🐓】らぁ麺 和來の特製醤油らぁ麺を食べて来た。@石神井公園
石神井公園駅前のラーメン店「らぁ麺 和來」さんにやってきました。運営会社はあの「串カツ田中」の株式会社シーウェイズです。 プリード君 メニューがいっぱいで迷うぱんだ。 編集長 「そ...
札幌市よりこんばんは!!今日は札幌東急REIホテルコラボレーションの山岡家部屋に泊まってみました🦍✨マエカラネ […]
いや今日暑すぎるって 地獄… 札幌市よりこんばんは🦍✨イノッチデス 先日ゲットし […]
猛暑のみぎりでございますが、皆様にはつつがなくお過ごしのことと存じます。処暑の候、常々お心遣いに預かり心より御 […]
流れる雲に秋の訪れが感じられる昨今ですが、ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。日ごろはお力添えを賜り、心 […]
明けましておめでとうございます🎍✨ 今年も宜しくお願いします😎✨ 久しぶりの更新と […]
大宮駅 狼煙(NOROSHI) 大宮店☆濃厚狼煙ラーメン200g
今日のランチは、埼玉の超有名店である狼煙の大宮店です。並ぶのは必須です。 ほとんどの人がつけ麺ですが、あえて濃厚狼煙ラーメン200g 900円でいきます。…
「セブンイレブン」たまに食べたくなる昭和なシンプル醤油ラーメン。
最近はいろいろな種類のラーメンが出てどれも美味しいんですが・・・たまにめちゃくちゃシンプルな醤油ラーメンが食べたくなるときってありますよね。商店街の古い中華屋の醤油ラーメンみたいなやつ。もう商店街もどんどんとなくなってそういった昔ながらのラーメンが消えて
司法書士の山口です。 たまには、脱線してラーメンでも! 私、横浜生まれの横浜育ち。いまだ横浜住みで、事務所も横浜駅近く。 うん…人生の90%以上横浜にいますね…
すみれ 中の島本店 札幌市豊平区中の島にある、言わずと知れたラーメン屋【 すみれ 】さんです。 スーパーとかの […]
大宮駅 ジャンクガレッジ 大宮駅前店☆ラーメン(濃厚豚骨醬油ラーメン)
今日のランチは、ジャンクガレッジ 大宮駅前店です。 「まぜそば」発祥のラーメン店で、つけ麺で有名な六厘舎の兄弟店ですね。埼玉と群馬に21店舗あります。 ラ…
足立区役所の展望レストランのソラノシタは、並んでも食べる価値あり。日替わりメニューも定番メニューもお得で美味しい
7/4は、東京都議会選挙の日。 この日は用事があり行けそうにないので 期日前投票をしに、足立区役所へ。 足立区役所に行ったならば、やっぱり ランチは14階展望レストラン ソラノシタで決まりだよね♪とい
今日の昼食は、秋田県北秋田市にある北秋田市コンベンションホール内お食事処かたりべのラーメン(醤油)です。税込630円です。 中太麺をリフトして、いただきます。…
【松尾】地元の人にはもはやソウルフード?!ラーメン専門店は味噌ラーメンも美味い!?
味の好みは一緒でも食べられる量は絶対変わるよなと思う、ヨーゼフです♪食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『ラーメン専…
今日のお昼は久しぶりにラーメンをと 喜多町のあおきや移転店へ以前の店よりだいぶ広くなり入りやすい駐車場も広く止めやすい店内もテーブル席が多くほぼ行列をしなくて済みそうだ私は行列が嫌いなので待たなくて食べれるのは嬉しい味はしょっぱさが無く出汁が効いていてウ
3/23のランチ 醤油ラーメン・青菜めし・キャベツ人参生姜のお漬物。 お夕飯 スーパーのお惣菜で休日前の晩餐。 イカの具沢山サラダ・イカの唐揚げ・カキフライ。 昨年末購入したいぶりがっこのタルタルソースがまだ食べられそうだったので添えてみた。 賞味期限切れてるけどσ(^_^;) まだあるから完食したいなー(。・ω・。) 締めは、炒飯と焼きビーフンのセット。 食べ過ぎ…(; ̄ェ ̄)ご訪問頂きまして有難う御座います...
【富山・地方グルメ・ラーメン】半世紀受け継がれし伝統の中華そば、古久龍
富山県といえば…ブラックラーメンが有名ですが、今回は昔ながらの中華そば、富山県のラーメン店で味わえるおでん、【富山・地方グルメ・ラーメン】半世紀受け継がれし伝統の中華そば、古久龍を紹介!
『イトメン山菜そば』を食べてみた! イトメンから発売されている「イトメン山菜そば」を頂きました。この商品は近所のドラッグストアで販売されているのを購入して頂…
『ご当地×御出汁 指宿鰹節粉末仕立て 醤油ラーメン』を食べてみた!
『ご当地×御出汁 指宿鰹節粉末仕立て 醤油ラーメン』を食べてみた! サンヨー食品から販売されている「ご当地×御出汁 指宿鰹節粉末仕立て 醤油ラーメン」を頂き…
八郎めん『秋田なまはげラーメン』を食べてみた! 八郎めんから発売されている「秋田なまはげラーメン」を頂きました。このラーメンは以前に大阪の日本橋(恵美須町)…
いつもありがとうございます。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村頂き物のラーメン2人前を3人に分けてランチに。美味いねぇ。にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
オープン2日目の大阪塩系ラーメンのしおやさんへ行ってきました♪大阪塩系ラーメン しおや2022年3月21日オープン!愛甲石田駅より徒歩5分。お好み焼き道とん堀の跡地にできたしおや。西日本で30店舗展開している『塩元帥』のフランチャイズ店。関
3/19のランチ 醤油ラーメン。 本店は汚なシュランに出た事もある老舗。 物凄い久しぶりに頂いたが、次は無いかな(~_~;)お夕飯 17時から久し振りにアサヒビール園でラムしゃぶ。 写真を撮り忘れていたので、おかわり一人前の写真(^_^;) 最後迄とっておいたから少しカピってしまったけど、見た目美味しそうなラーメン。 この後、サントリーバーで軽く飲んでいつもの温泉宿に一泊。 バリ式マッサージを60分うけて、気...
とら食堂 とんこつの街で (´▽`) あえての 手打ち中華そば(醤油) 麺増し
麺増し 手打ち中華そば 醤油味福岡分店スモークな叉焼とら食堂和風なラーメンというより中華そば卓上service 玉ねぎを入れて人は品格 しかし..手打ち麺イイ…
■鶏ガラスープに背油が決め手 京都発祥の『来来亭』(愛知県名古屋市)
目次 1 「京都風醤油ラーメン」の『来来亭』 2 駐車場が完備されています 3 お客さんの好みに合わせて調整可能 4 背油たっぷりの鶏ガラ醤油ラーメン 5 スープが良く絡む細麺 梅干しで口直し 1 「京都風醤油ラーメン」の『来来亭』 (写真:『来来亭』のラ
麺屋 志玲 / 播州ラーメンの地に新たな香り・・・鶏醤油ラーメン @兵庫県加東市滝野
2022年2月、居酒屋から業態変更された、「麺屋 志玲」さん。滝駅から程近く、ジャパン滝野店の斜め向かいにお店はあります。少し行けば播州ラーメンの名店がという立地であえて非播州系、しかも無化調、自家製麺という拘りをもっての開業はこの地の人間でなくてもムムムであります。訪問したのはオープンして暫く経った3月上旬、開店祝いの花が片付け始められている頃でしたが、地元のお客さんで賑わう店内。少々バタバタ。この雰...
ファミレスチェーン店として知られている「Joyfull(ジョイフル)」。様々なメニューが並んでいる中、ラーメンなんてメニューもありまして!今回はラーメンと炒飯がセットになった「背油たっぷり鉄鍋醤油ラーメン炒飯セット」を頂いてみました~!
久しぶりに先週末らーめん縄文にいってきましたさすがですね美味かった苫小牧でおそらく一番人気です11時半開店と同時に入店すぐに満席、待ちの列…私は粗挽き塩スープ…
昨日も登別の日帰り湯これで3週連続になりますが第一滝本館に10時~12時半までゆっくり温泉とサウナで整ったあとにいつもはたっちゃん食堂によりますが今回は前から…
何回かブログでご紹介してますがまた煉に行ってきたのでアップします苫小牧の中のラーメン屋で一番健康に気を遣ってくれてるお店ですHPで大将が言ってますが『豚骨清湯…
ラーメンひばり / 今なおラーメンを愛し愛して生きる・・・生姜しょうゆラーメン @滋賀県大津市瀬田
軽いフットワークでチョチョイと作ったように見せかけて隙がない。レギュラー、限定に関係なく、圧倒的な存在感を示してみせる、そんな風に褒めてみたくもなる、「ラーメンひばり」さん。ちょっと気になったので調べてみれば前身の「麺屋レノン」としてオープンしたのが12年前。正直、よく持ちこたえたな、よく生き残ったな。お前もなって声が聞こえてきそうなので、ここまで来たらとりあえず頑張ってみよう、お互いに。そんなこと...
神奈川県海老名駅にあるビナウォーク。約150店の専門店があり、飲食店は47店。6番館1階にあるらーめん処で、ミシュランガイドに掲載された綺麗なラーメンをいただいてきました♪麺処ぐり虎 海老名店イタリアンオーナーシェフが麺処ほん田や麺屋翔で修
大阪は日本橋、最寄駅は「恵比須町駅」になるのかな?古くからある電気屋街の路地にある「友愛亭」というお店がびっくりするほど
【函館】シンプルイズベストの函館ラーメン”福々亭” & 天然酵母パンtomboloの新作
札幌にドカ雪が来ても函館は積雪量0cmと思っていたら一変、真っ白な銀世界に様変わりした先週末函館ベイエリアに一番近い電停"魚市場通駅"から金森赤レンガ倉庫方面へふかふかの雪の上をキュッキュッと踏みしめて歩き雪見散策のスタート『はこだて明治館
ラーメンチェーン店「来来亭」。ラーメン専門店として知られていますが、今回は味玉ラーメンを頂いてみることにしました。数あるラーメンのトッピングの中でも、味玉は個人的に1,2を争う好きなトッピング!醤油ベースのスープともよく合います。
【山ノ内】鶏系ラーメン中心に挑戦を続けるお店で貝出汁と鶏のラーメンを♪麺処鶏谷
明日は更新できないかも・・・ヨーゼフです。京都グルメを紹介するインスタもフォローしてね(*^▽^*) さて、本日はコチラ! 『麺処 鶏谷(めんど…
1件〜100件