メインカテゴリーを選択しなおす
天丼屋さんが《朝ラーメン》始めたって!?【天丼専門店ふらわー】の塩ラーメン&合わせ味噌ラーメン
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【天丼専門店ふらわー】さんが新しく始めたモーニングメニューの「朝ラーメン」を食べてきました♪外観この日は10時過ぎにお店に到着しました。目的は11:30までしか食べられない、モーニングメニュー。..
1/3朝5時に家系ラーメン🍜今年初の一杯食べました~武道家心正月で何処もやってないな〜💦とか思ってたら1/2朝5時からやってくださってる!🙇ありがとうご…
夜勤開けに武蔵家富士見店朝ラーやってるじゃん!と行ってみたら週末のみに変更💦情報確認は必須デスネ🤣そんなわけで久々に杉田家さんに!9月から久々の来店でした…
夜勤開けの土曜日早朝は千葉市近隣の家系ラーメンの選択肢が広がります!🥳ありがたや~🙏🙏相馬家杉田家武道家心武蔵家富士見平日の朝5時はやってない相馬家か武…
群馬県太田市尾島町の県道142号線といえばラーメンショップ尾島店があることから“朝ラーロード”(アダウス命名)として有名ですが、2022年10月に札幌の人気ラーメン店が新店をオープンさせました。斗香庵(とこうあん)ojima正確には札幌市の
こちらも12月から朝5時から営業🎶深夜族には大変ありがたい🙆🙇 武道家 心オープン直後に来てから随分とたちました〜! 『家系ラーメン 千葉県佐倉市 武道…
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 参りましたコロナがまたしても感染拡大しています東京の1日あたりの感染者は2万人以上です夜の飲食は控えていま…
【仙台空港✈だし廊 GoLD】飛行機に乗る時にしか食べられない仙台の人気店のラーメン🍜
仙台で大人気のラーメン店🍜「だし廊」さんが飛行機に乗る前に食べられるって本当ですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!仙台空港で飛行機に乗る時にしか食べられない「だし廊」さんのラーメンをご紹介しますね! 朝の7時から営業され
2022年11月23日(水)夜明け前。窓の外を眺めると、日の出が見られそうな空模様。ということで、タイガーで少しお散歩してきました。出発時、自宅外の気温は0℃。走り出すと氷点下の地域もありました。自宅からさほど遠くない「東部緑地 自然観察展望台」へ。冬季のマイご来光スポットです。超マイナーな場所です。ご来光を待ちます。バイクにハンドルカバーが付いているのでグローブは薄手の物を履いています。走行時に寒くないよ...
2022年12月15日(木)札幌にも雪が積もったので、先日冬支度を整えたクロスカブでお散歩してきました。日本海側には暴風雪波浪警報が出ていたので内陸へ向かうことにしました。ダラダラと準備をして10時少し前に自宅を出発。気温マイナス3℃。とりあえず南幌方面へ向かいました。薄曇りの真冬日だったので、幹線道路の雪も溶けておらず快適に走行できました。雪が溶けてしまうと前走車の跳ね上げた水しぶきを浴びるので不快なのです...
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温7℃/最低気温2℃曇り一時雨か雪超寒い~寒いったらありゃしない~雪降るで~って鉛色のお空今夜は...
きのうは朝に4℃で始まり、そのままずっと殆ど変わらず夜になった。一昨日までの天気がウソのように、陽射しが全く無かったので、朝からずっと薪ストーブを焚き続けていた。こんな日が続くと、薪はいくらあっても足りなくなる。と、一般的な家庭なら心配になるかも知れないが、生憎それは閑居にあてはまらない。なにせ、薪なら売るほどあるんでね(笑)毎日お手数かけますがヨロシクです!にほんブログ祭りのあとの淋しさ、まさに昨日の朝がそうだった。楽しみにしていた忘年会が終わって、翌日の9時にはまた二人きりの静かな家に戻った。ちなみに、おとといの忘年会で食べたものはこちらにあるので、興味があれば、どうぞご覧くださいまし(笑)任天堂花札丸福天狗黒対象性別:unisex任天堂晩方の6時から隠れ家で9時まで一次会を楽しんだ後、タクシーで閑居...朝ラーと、二次会のあとは薪ストーブの部屋で室内キャンプ
【明かり家】すすきので飲んだ後や朝ラーメンも!こってり味噌やさっぱりトマトラーメンがオススメ
すすきので朝ラーメンを探してて出てきたお店。 何でも珍しいトマトラーメンが食べれるとのことで、朝だからさっぱりして良さそうだなーと。 トマトが美味しかったので後日味噌ラーメンを食べてみたら、それも美味しく。 今回ご紹介するのは、すすきので飲
昨日も夜中まで残業して、5時半に起き、地区の集金&農会費の集金のため地区の公民館へ。6時過ぎに神戸出発して吉川ICから滝野社ICに向かおうと決め有馬街道を北上。(^^)v一度はやはり食べておかなきゃ・・と思い7時オープンを目指して、社PAへ
朝ラー:イレブンフーズ源流(東京都大田区西糀谷2:2022年164杯目)
東京都大田区西糀谷2丁目26-4にある「イレブンフーズ源流」さんで、特製ラーメン(並盛)をいただきました。(1130円也) ネギにメンマにチャーシューに、味…
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、JR武蔵野線新三郷駅近くにあるラーメン桜道です。 前回のラーメン桜道はこちらから ⤵ 『JR武蔵野線 新三郷駅【ラ…
【ラーメン食べ歩き】仙台朝ラーを「伊藤商店」で食す(仙台市泉区泉ヶ丘)
どうも、ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。日課の朝ラー活動を行っていきます!もちろん、みおさんは
おはようございま~す東京は晴れもう11月だと言うのにこの暑さ昨日の"silent"観た~??ぽわぽわにキラキラ100均のヘアピン本当にあの2人別れちゃった…。…
おはようこざいま~す東京は雲一つない快晴の空。1日洗濯しなかっただけで山盛り盛りの洗濯物が…🧺🧺🧺2回目回してま~す🌀 今日もご訪問下さってありがとう…
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
生まれては消え、消えてはまた生まれくる朝からラーメン喰える店、いわゆる朝ラー店。 始まったと思えば知らんうちに辞めちゃったりで、今現在どこのなにがやってるか分からない、、そんなそこの貴兄のために不肖ハイボールマン、2022年10月現在の朝ラ
にほんブログ村ご覧頂きましてありがとう御座います 10月4日(火曜日)気温29℃晴れ(但し爆風!)水曜日から11月中旬並みの気温になる予報しかも雨なので今回が…
朝ラーでネギラーメン:GOOD MORNING ラーメンショップ(東京都大田区羽田1:2022年140杯目)
東京都大田区羽田1丁目3-7にある「GOOD MORNING ラーメンショップ」さんで、ネギラーメンをいただきました。(800円也) 口の広いどんぶりに...
【ラーメン】麺処 明かり家 神奈川発夕方から朝まで営業のとんしお
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区すすきのの「麺処 明かり家」ランチ営業に加え夕方から深夜、翌10時まで営業。神奈川発のつけ麺・トマトラーメン・とんしおがおすすめな話題の有名店を紹介。
〈青森県八戸市湊高台〉 今日はゆで太郎で朝ら〜とミニのり弁を食べて来ました。 場所は 江戸切りそば ゆで太郎 八戸湊高台店 青森県八戸市湊高台1丁目1−35 https://maps.app.goo.gl/dVNwGSRdRAs6BLb5A?g_st=ic メニューは ※9月30日までのりのり祭り開催中で、ミニのり弁が330円→230円に割引されています。 朝ら〜(400円) シンプルなラーメンが登場 麺は少し柔らかめです。 スープはあっさりしています。 背脂の代わりじゃないですが、天かすを入れてこってり系にしちゃいました。 わかめも入っています。ねぎとわかめをトッピングして倍増させても美味し…
朝ラーメン継続!【ワンタン チンタン アンポンタン】スタミナラーメンと迷いつつ特製塩ラーメンをオーダー!
赤磐市の「ワンタンチンタンアンポンタン」にて朝ラーメン!特製塩ラーメンを頂きました。味噌ラーメンひばりの時と同様大人気のお店です。スタミナラーメンも大人気!
〈青森県十和田市〉 今日は朝ラーをしに十和田市のオーロラ食堂に来ました。今回注文したのは裏とアップルポークチャーシュー丼です。 場所は オーロラ食堂 青森県十和田市西一番町21−9 https://maps.app.goo.gl/eUukpZugAxVK8bnX9?g_st=ic 駐車場は商店街入り口の向かいにある月極め駐車場にあります。 植物で見えにくいですが、お店の名前が付いています。 メニューは 注文は券売機になります。 裏(熟成鶏豚らーめん) 野菜の上には背脂?コラーゲン?がたっぷり乗っています。 こってり系のスープです。 小関麺の中太を使用。 ガーリックポークはワイルドな感じの肉肉し…
どうも、ひろみお夫婦です。みおさんは絶賛糖質制限中。糖と油のラーメンを食べに行けないなか、旦那さんのラーメン欲が高まり単独で朝ラーに行ってきました!今日の朝ラー朝御飯は奥さんと別々にご飯を食べるので、このタイミングでラーメンを食べに行きまし
【麺家まるたけ】石狩で貴重な朝ラーメン!信玄を継承した味噌ラーメンや無水カレーも人気
朝ラーメンをやっているという事でずーっと気になっていた石狩のお店。 しかも「信玄」出身の店主さんがやっているというのも期待大! コロナ禍で一時期は朝ラーメンが中止されてたりしましたが、復活してからようやくピッタリのタイミングがあって朝と夕方
夢想さんで久しぶりに朝ラーメン、値段据え置きでした^^(旭川市流通団地1条3:2022年126杯目)
旭川で朝ラーメンが出来るお店の一つで、旭川市流通団地1条3丁目26-1は浅田青果内食堂の「らーめん夢想」さんで、塩ラーメンをいただきました。(650円也)...
こぐまんさんで朝ラーメン正油と4周年こぐまん祭り9/10~11(旭川市錦町15:2022年122杯目)
旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで、朝ラーメンの正油ラーメンをいただきました(700円也) ネギにメンマ...
啜れ!仕掛けろ!!2022.8『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑨
東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメン大好き!!ビールが主食です!拉麺男!8月分9回目の更新になります。今回は遠征『静岡・掛川朝…
〈青森県八戸市類家〉 今日は本日オープンの朝ラーメン専門ふじさきで八戸塩タンメンを食べて来ました。 場所は 横浜ラーメンちとせ家内 青森県八戸市類家4丁目1−5 0178-32-7251 https://maps.app.goo.gl/mYuWaXRWyxsrYi9R9?g_st=ic 営業時間は 6:50〜9:30 ラストオーダー9:00 定休日は水曜日 オーダーは ①券売機でチケットを購入 ②店員さんにチケットを渡して番号札を受け取ってから着席 ③番号を呼ばれたら受け取り口に取りに行く ④食べる ⑤下膳は大丈夫ですと言ってました。 メニュー メニューは八戸塩タンメンとトッピングになります。…
今日は雨が降ったり止んだりで、読書したりテレビを見たりの繰り返しです。
激辛の レトルトカレー 朝食に 冷水飲んで 辛さなだめる ★ 腰を痛めた妻にとって朝の散歩がかかせません。そのため、朝食の負担をかけないように、朝は自分で用意しています。 ★ 今年の
今日はお仕事で大垣へ。 大垣市!!とは ⬇⬇⬇⬇ 岐阜県西濃にある街 たまたま滋賀の 🍜ラーメン🍜友だちが こっちに来ていたので 朝ラーする事に。 朝ラー??とは ⬇⬇⬇⬇ 朝からラーメン🍜 これって罪悪感満載ꉂ🤣𐤔 大垣市にオープンした らーめんまるはち ...
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 朝ラー(朝のラーメンショップ)を食べに相模川へ相変わらず旨し 事前情報で釣れない相模川の為おとり3匹を購入…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
「ラーメン(並)」の配膳、食欲増進させやがる配色だ。 濃厚な豚骨スープは関西を代表する味だと思っている。 麺は大量に投下されたネギと絡めて食す。
朝ラーメンを食べるメリットは?太るからやばいの?由来や発祥もチェック
朝食としてラーメンを食べるのは活動や運動量が多くなるタイミングなので 夜食べるよりも太るリスクが少ないと言えます(^^)/ 具の野菜などから食べるのがポイントですよ。 朝ラーメンが食べられるようになったのは 農家や工場で働く夜勤明けの方の朝食として朝にラーメンを提供するようになったことがきっかけです。
朝ラー🍜限定つけ麺と丼に感激⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
朝ラー🍜してみませんか? 朝からラーメン🍜の幸せ( ´˘` ) 京小麦のつけ麺。 麺が2種類入っていて とても美味そう(´﹃`) 茶色と白 味わいたい 麺リフト⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎ 麺のみでまずは 味わう。 小麦の味がダイレクトに 感じられる。 甘い( ´ u ` ) ほの...
今日は朝からラー活🍜さっぱりな朝ラーメンでも食べるか〜😁向かったお店はコチラ♪🌟住所🌟〒286-0021 千葉県成田市ウイング土屋68 ラーメン山岡家…
餃子の王将 Express@アトレ秋葉原店(餃子の王将ラーメン)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、餃子の王将@秋葉原にやってきました。今日もソロランチです。8時に到着。店頭にはグランドメニューの看板が置いてあります。こちらはキャンペーンの看板。新しくなったスーパードライが値引きされるみたい。新メニューはこちら。TAKE OUT用の食品サンプルも置いてありますねー。店内はすべてカウンターで、立ち食いスタイルの席となります。卓上にもメニューが置い...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、新福菜館@浅草にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。店頭に置いてある看板には『創業昭和十三年』の文字が。本店は京都にあるのですが、かなりの老舗ですよねー。浅草に支店があって嬉しい!浅草店の営業時間はこちら。お得なセットメニューもあるみたい。店内に入ると小さい券売機が1台設置。今回はこちらの『土日限定朝ラーメン(小)』を目...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、若葉@築地にやってきました。今日もソロモーニングです。この看板を見ると、いつもテンションが上がりますwこの気持分かる方も居るんじゃないでしょうか。7時に到着。この場所から少し歩いて、こちらにやってきましたよ!こちらのお店は歴史があり創業が1955年(昭和30年)みたいです。現在は3代目が引き継いで営業しているいみたいですが、筆者は2代目の時に1度...
長尾中華そば西バイ本店で朝ラー ごくにぼ花びらしゃぶ肉チャーシュー大盛仕様
グガー、グガー、、ブッ、、グガー、グガー。 いつものように、時間に縛られることなく眠りの世界に居た週末アリスなハイボールマン。 眠りの世界はいつだって自由、何者にだって縛られないし、空だってもちろん翔べる。 夢住民「なあハイボ、気付いてるか
【朝ごはんメニュー】幸楽苑@秋葉原(しじみエキス入り醤油らーめん)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、幸楽苑@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。店頭に画像入りの料理の画像が貼ってありますね。人気メニューだけで、実際はいろんなメニューがあります。1階と2階に別れているのですが、私は1階のカウンター席に座りました。1階は6席のカウンター席と2つのテーブル席があります。卓上はこんな感じ。水はセルフサービスとなっていま...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、幸楽苑@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。店内に入ると先客が1人でした。1階は6つのカウンター席とテーブル席が2つあります。荷物があった為、3人掛け用のテーブルに着席。1人でもテーブルは大丈夫みたいですよー。席にはメニューが置いてあります。こちらが『朝ごはんメニュー』ですね。お粥のセットもあるのが良い!しかし、...
【ラーメン】和だしらぁめん うめきち 煮干しワンコイン朝ラーメン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区の宗谷の塩を使った琥珀色の煮干しスープが自慢の「和だしらぁめん うめきち」ワンコインの朝ラーメンやランチタイムのご飯サービスなどコスパ最高。TV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、バーミヤン@浅草かっぱ橋にやってきました。今日もソロランチです。10時30分に到着。台東区の施設である『生涯学習センター』の横に店舗があります。2階ですねー。営業時間は10時からのようです。階段を上がっていくと、入り口が見えました。店内は結構広いですね!店員さんから「お好きな席にどうぞ」って言われたので、入り口近くのテーブル席に着席。席に...
【ラーメン】餃子と麺 いせのじょう 菊水本店 札幌屈指の朝ラーメン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。白石区菊水の札幌屈指の朝ラーメンが味わえる「いせのじょう」。自家製唐辛子を使った自慢の辛口白菜ラーメンと餃子が名物で駐車場スペースも広くTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
ラーメンショップ太田店【朝ラー】ネギチャーシューメン大盛の大盛カタメ多め薄めとライス
ラーメンショップ太田店は、群馬県太田市旧尾島町に位置する人気ラーメン店。 いわゆる北関東白のれんのラーメンショップに属し、以前の店名旧尾島店時代には今の足利50号店の店主さんも修行中だったらしい。 そんな歴史あるラーショ太田店は、上武道路や道の駅太田からも近く、接客も神対応。 早朝6時から朝ラーメン営業をしており、午前中から活気がありお客様が溢れかえる利用しやすい店舗
4/9(土)の朝ラーです 山岡家のサイトより引用↓2022年3月23日午前9時より極煮干し本舗と山岡家の共同開発商品「煮干し豚骨ラーメン」を販売しております。…
※3/27(日)の朝ラーです 土日祝はam7:00からラーメンメニューが存在するのを思い出す天気がいいので久々に大きい方のバイクで出動am7:20、お店到着相…
明日18日、健康診断なのでセカセカ💦サッと更新して、日付が変わる前に寝ないと!(いつもは徹夜のまま行ってたw)今回は自信あるよ♪ 体重も増えて(増え過ぎかも)タバコもやめたから文句はなかろう( ̄ヘ ̄)キッパリまた肺ガンの要再検査になりませんように(祈)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈健診前の夜ご飯〉買い物してたら、夜九時過ぎちゃって…でも胃カメラの検査ないから、問題ないでしょ。と言いながら、一応消化が良いものだけ食べとこ...
ご訪問ありがとうございます食べる事が大好き・趣味も楽しみたいでも節約も頑張りたい!そんなアラ環主婦の備忘録です おはようございます ずっと「朝からラーメンって…