メインカテゴリーを選択しなおす
パパさんにラーメンを食べに行こうと誘われて…。4条通9丁目らーめんや 天金 さんへ訪問 約一年ぶりの訪問ですいつも混んでいるのでオープン時間に合わせて行ってきました。あっという間に満席で食べ終わり帰る時は、待って人の列ができてました。メニュー 一年前に来た時より値上げされてました。これだけ物価も上がっているので値上げは当たり前かもですよね。ラーメンも1,000円の時代になりました。正油ラーメン ...
お昼ご飯は吉野町で。北海道旭川ラーメン、ぺーぱん。おじちゃんが亡くなって一時店を締めていたのですが、その後再開。おばちゃん二人が店を切り盛りしています。チャーシューメンをお願いします、あとライスを。醤油スープはラードに覆われ、一見味噌っぽく見えます。おばちゃんが「あら、ネギがつながってる、はずかしい、取りましょうか?」と笑ってましたが、ノープロブレム!つながっているネギもいただきます。この日は真冬日、こんな寒い日にはぴったりのラーメン。ライスには沢庵がついてきます。セルフチャーシュー丼を作っていただきます。朗らかなおばちゃんの接客に心も体も温まってごちそうさま。現在の営業時間はこちら。[北海道旭川ラーメンぺーぱん]横浜市南区高砂町3-3411:30-15:00頃水曜休にほんブログ村:横浜食べ歩きぺーぱん[南区]/正油チャーシューメン+ライス
【カンボジア】プノンペンでラーメンなら、ここ!”シャングリラ Shangri – La Japanese Noodle Bar”
カンボジアの首都・プノンペンには寿司・ラーメン・うどん・居酒屋など、ジャンル別に分かれた本格的な日本食レストラ
旭川しょうゆホルメン:いってつ庵(あさひかわラーメン村:2025年3杯目)
旭川市永山11条4丁目119-48のあさひかわラーメン村にある「いってつ庵」さんで、旭川しょうゆホルメンをいただきました。(1000円也) 旭川しょうゆホル…
白醤油らーめん:らーめん龍の涙(旭川市緑町:2024年153杯目)
旭川市緑町22丁目2196-1にある「らーめん龍の涙」さんで、白醤油らーめんをいただきました。(850円也) 変わらぬ外観。透明系の鶏清湯スープです。ネギに…
旨いね!幸来軒:メンマラーメンの大盛り(24回目:旭川市春光4条8:2024年151杯目)
旭川市春光4条8丁目10-24にある「らーめん屋 幸来軒」さんで、メンマラーメン(正油)の大盛りをいただきました。(1050円也) 細切りのメンマがたっぷり…
辛みそラーメン:らーめん えぞふくろう(イオンモール旭川駅前店:2024年145杯目)
不幸があって急遽旭川へ帰った時のお昼は、イオンモール旭川駅前店の1階のフードコートに入っている「らーめん えぞふくろう」さんで、辛みそラーメンをいただきました…
今日の最高気温-1.2度、最低気温-6.3度朝は曇ってましたが日中は晴れのお天気でした最高気温氷点下でしたが、部屋に日差しが射し込み気持ちよかったですキャットタワーで、日差しを背に浴びて気持ちよさそうにしてるアリスト ケージ上のちぐらベッドにはセレネが入ってますよ。お天気の良い日は日差しを浴びてこの場所にいる事が多いです 気持良さそうに寝てますよ 穏やかな時間が過ぎてますね*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ...
北海道旭川と言えば、何を思い浮かべるでしょうか? 有名な観光スポットも多くありますので、まずはそう言った場所を思い浮ぶと
合わせ味噌ラーメン:ラーメン番番 豊岡店(旭川市豊岡3条3:2024年122杯目)
旭川市豊岡3条3丁目2-8に、先日2024年10月2日にオープンした「ラーメン番番 豊岡店」さんで、合わせ味噌ラーメンをいただきました。(950円也) ネギ…
梅光軒末広店さんで塩ラーメン(旭川市末広東1条4:2024年121杯目)
旭川市末広東1条4丁目1-21にある「梅光軒末広店」さんで、塩ラーメンをいただきました(900円也) ネギに極太メンマにチャーシューのみのシンプル旭川ラーメ…
熊っ子ラーメン 東光店(旭川市東光7条7:2024年119杯目)
冬になる前に旭川へ帰省し冬支度。そんな日の夕食は嫁さんと二人で、旭川市東光7条7丁目1-16にある「熊っ子ラーメン 東光店」さんで正油ラーメンをいただきました…
山梨で旭川ラーメン:青葉ラーメン:甲州青葉(山梨県中央市浅利:2024年116杯目)
山梨県でのお昼は、「道の駅とよとみ」からほど近い、山梨県中央市浅利3583にある「甲州青葉」さんで、青葉ラーメンをいただきました。(1100円也) 青葉ラー…
今日の最高気温13.6度、最低気温1.5度曇りのお天気でした明日ハロウィンですね🎃Happy Halloween ハロウィンらしい写真を…ランチでパパさんにラーメンが食べたいと言われて4条通9丁目らーめんや 天金さんへ訪問 メニュー 生油ラーメンと餃子(3個) 正油ラーメンと餃子(3個)はパパさんが食べました野菜正油ラーメン もやしがシャキッと炒められてますし刻まれてチャーシューも入って...
前橋で山加加藤麺がいただける:旭川らーめん かじべえ(前橋市西片貝町1:2024年113杯目)
先日レンタカーを借りて少し旅行。そんなお昼は、群馬県前橋市西片貝町1丁目325-10にある「旭川らーめん かじべえ」さんで、熟成醤油らーめんをいただきました。…
北海道 旭川市 まよさわ / しょうゆラーメンの街に京都ラーメン
9つの川へシリーズ まよさわ メニュー 配膳 釣り具屋へ 転倒事故によりリールの軸が曲がってしまった。 使えない事は無いが大物に対応できるか不安。 それでリールの買い出しに旭川へ。 www.ellelo.work まよさわ 釣り具屋に行く前にランチ。 気になっていたこちらへ。 中心部から離れた場所にある。 並ぶって聞いていたけどOPEN間もない時間だったので 待つことなく席に案内された。 メニュー 配膳 ラーメン まずはこれ、京都ラーメンと書いてあった。 スープはギトギトを予想したが 意外とあっさり。 麺は旭川の老舗「加藤ラーメン」を使用。 背油が絡んで美味しい。 スープには一味が隠し味として…
【北海道・チルド麺】ふるき(旭川)・更科ごまそば(味のふれあい菊水)・えびそば一幻(札幌)
もう冬の足音が聞こえてきた札幌 この時期は服装選びが難しく底冷えを感じることもしばしば そんな晩秋の今の時期か
8か月ぶりの旭川、今日の蜂屋は本店。 開店10時〜羽田から来てちょうど良い時間。ラーメンの蜂屋に、出会ってから30数年。 え?なんだろう?これ、醤油ラーメン? スープ真っ黒!焦げた風味!魚介? 「経験なき味にショック!」それからヤミツキに。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「焦がし脂を多めで」とお願いしたら、 「濃いめで良いですか?濃いめって 言うんです」 ローカルの頼み方を教わりました。 あ!接客は良く、全く問題はありません。 ワタシ 低血圧の特権 、スープを全て飲み干すと・・・ 「ありがとう」 ノーマル醤油ラーメン 93…
プロローグ 学生生活最後の夏休み。当然北海道に行かないはずはなく、2つの北海道旅行を計画していました。 1つは、中学・高校の友人と行く道北旅行、もう1つが大学のゼミの同期と行く知床旅行です。 そして前者は9月上旬、後者は9月中旬に行こうとい
【北海道・チルド麺】30年前のすみれ(札幌)・三日月( 旭川)・あじさい(函館)・みかん(小樽)
おいしいラーメンがいっぱいの北海道 お店で食べるのが1番ですが手軽に作れるチルド麺が札幌のスーパーマーケットに
スヌーピー雑穀弁当♪&旭川市「らーめんや 天金」さんの醤油ラーメンと「いくらごはん」「山わさびごはん」(*´艸`*)
照り焼きチキンマヨと肉じゃが 王道の茶色いおかずで人気トップテンおかずです( ´艸`)でもって卵焼きはだし巻き^^かぼちゃは甘辛煮です。なのでせめてもの雑穀米( ´艸`) 雑穀米は男性には性別でいうのもと思いますが圧倒的に男性より女性の方に喜ばれるんですよね。男性は白米リクエストの方が多いです。私自身はどちらでも可 いやどっちも美味しくて好き( ´艸`)食いしん坊なだけでした( ´艸`)#高校生弁当 #obento #...
【札幌・南6西17】おすすめの旭川ラーメン屋さん!”むら山”
旭川へ行かずとも札幌に居ながら本場さながらの味で人気の旭川ラーメン屋さんは、コンスタントな客入りでも長い行列で
東京ラーメンストリートの影で異彩を放つ旭川ラーメン游亀亭が渋い!
游亀亭(ゆうきてい)さんは、八重洲地下街にある、老舗のラーメンやさんです。元々は、旭川ラーメン番外地 皆網口店でした。旭川ラーメンを食べれます。、正油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンなどがありました。今回、味噌コーンバターラーメンをすすってきたので、お店紹介してます。
移転した夢想さんで正油ラーメン:らーめん夢想(旭川市流通団地2条2:2024年85杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市流通団地2条2丁目38のパチスロ専門店ビッグエーコー旭川流通団地店敷地内に、今年2024年6月1日に移転オープンした「らーめん…
今日は朝から結構な大雨である。 一日中雨らしい。 どうにもやる気が起きない。温泉のあるホテルに移動し朝風呂につかり結局昼近くまでダラダラしてしまった。
【道の駅あさひかわ】パブリックエリアで地元に混じる・気分はちょっと物産展【道北】
北海道の道の駅探訪、道北は「あさひかわ」に立ち寄りの備忘です。旭豆のパッケージかわいい!元祖お土産もたまにはいいなあ。
北海道 旭川市 蜂屋 五条創業店 / 完成形のラーメンにギミックは不要
蜂屋 五条創業店 メニュー 配膳 蜂屋 五条創業店 野暮用で旭川日帰り。 仕事絡みなので勤務先の社有車使用。 旭川に来たら外せない蜂屋。 気が付いたら2年御無沙汰だった。 久々の蜂屋に心が躍る。 自分的に一番美味しいしょうゆラーメンがここにある。 www.ellelo.work 一度だけしょうゆのチャーシュー麺を食べたが あとはずっとしょうゆ。 ラーメンは味噌が好きだが ここでは一度も食べたことが無い、頑なにしょうゆ。 メニュー 随分と選択肢が増えた。 配膳 しょうゆえびえび辛ネギにした。 えび辛ネギが乗っている。 山岡家ならこの選択はOKだっただろう。 普通のしょうゆだけで完成形。 このらー…
旭川ラーメンを堪能して、十勝岳や富良野のニングルテラスを見る
この記事は、2022年10月4日に、Bloggerサイトに投稿した記事の、アメブロ再投稿記事になります。当時とは時間のギャップがあり、価格の変動もあると思いま…
らーめん夢想 移転先で6月オープン予定:ビッグエーコー旭川流通団地店
今年2024年3月に、旭川市流通団地1条3丁目26-1は浅田青果内食堂にある「らーめん夢想」さんが、浅田青果さんの事業停止(倒産)したため移転先を探して休業さ…
正油ラーメン:そば源 三番館店(旭川市3条通15:2024年63杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市3条通15丁目右1の銀座商店街は丸善三番舘旭川本店3階にある「そば源 三番館」さんで、正油ラーメンをいただきました。(通常84…
先月、パパさんに誘われてラーメンを食べに…。何時も買い物に行くドラックストアの近くなので寄りやすいんですよね。4条通9丁目らーめんや 天金 さんへ訪問相変わらず店の前には行列が…でも手際がいいので回転が速いです。お店に入る前に注文を聞いてくれるので店内に入り席に着くと間もなく提供されます。メニュー 生油ラーメンと餃子(3個) 生油ラーメンと餃子(3個)は、パパさんが食べました野菜ラーメン正油 野菜ラ...
下宿やらーめん ばにはつ本店さん 移転復活オープン(旭川市永山2条18:2024年62杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市永山2条18丁目1-1の2024年3月4日に移転復活オープンされました「らーめん ばにはつ 本店」さんで、しょうゆとんこつラー…
ラーメンふるき 昨年3年ぶり復活営業:みそラーメン(旭川市緑が丘3条1:2024年61杯目)
旭川帰省時のラーメンです。昨年2023年9月頃に3年ぶりに営業を再開された旭川市緑が丘3条1丁目1-43にある人気店の「ラーメンふるき」さんで、みそラーメンを…
味噌バターラーメン:かつや食堂 13年半ぶり(旭川市末広1条4:2024年60杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市末広1条4丁目2-1にある「かつや食堂」さんで、味噌バターラーメンをいただきました。(950円也) ネギにメンマにチャーシュ…
旭川ラーメン番外地 八重洲北口店:正油ラーメン(東京都中央区八重洲2:2024年48杯目)
東京都中央区八重洲2丁目1の八重洲地下街北1号にある「旭川ラーメン番外地 八重洲北口店」さんで、正油ラーメンをいただきました。(780円也) ネギにメンマに…
北海道発「菊水 らーめん山頭火 寒干し 旭川とんこつ塩」【ご当地袋ラーメン】
「らーめん山頭火 旭川とんこつ塩味」 寒干しらーめん山頭火 とんこつしお味 袋麺 菊水 ラーメン 北海道 人気 名店 有名店 お土産 ギフト 塩 豚骨 とんこつ 旭川 らーめん山頭火 旭川とんこつ塩
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 2月12日に旭川ラーメン青葉本店に行った時に、たまたま隣にユーチューバーのるいさんがその時の様…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 旭川ラーメンを満喫しようと青葉に続き2件目を検索してみると旭川ラーメン村を発見早速、あーちゃんと…
【おでかけ】家族旅行☆旭川へバレーボールを見に行ってきました!日本代表選手たちにドキドキ♡
おはようございます!お越しいただきありがとうございます 先週末3月9日(土)~10日(日)家族で旭川へ行ってきました!! 天気も良く高速道路は乾いていたの…
ゼンショーグループの 北海道らぁめん伝丸です。 醤油ラーメンと半ライス。 醤油ラーメンは大盛り無料で、 驚きの390円 あと、半ライス。 結構こってりしたスープで、 お値段の割には、ちゃんとした味で 意外に美味しい。 麺もしっかりした味で意外に美味しい。 ボリュームも結構あ...
今年5回目のニセコは寒暖差が④〜ヒラフを散策してニセコバブルを実感
今年5回目のニセコ⛷️の旅2日目の午後まるで春なのでスキー⛷️はせずにヒラフの街をお散歩🚶♂️🚶♀️外国人の皆さんが持って歩いているRHYTHM のバック…
旭川らぅめん青葉本店に行って来ました!隣の席には、ユーチューバーるいさんが!
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、3連休の最終日あーちゃんと休みが合ったので、ラーメンを食べに旭川に苫小牧から旭川まで片道…
鷹栖町で旭川正油ラーメン:ヘイワダイナマイト(上川郡鷹栖町南1条2:2024年15杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。上川郡鷹栖町南1条2丁目9-8にある「ヘイワダイナマイト」さんで、旭川正油ラーメン+無料背脂をいただきました。(700円也…
こぐまんさんで朝ラーメン正油:16回目(旭川市錦町15:2024年14杯目)
旭川帰省時の朝ラーメンです。旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで、朝ラーメンの正油ラーメンをいただきました(75…
人気店が跡形もなく ラーメン ふくや 券売機 配膳 人気店が跡形もなく さっぽろ雪まつりついでに ここで食べる事を楽しみにしていた方も居たんじゃないかな~ www.ellelo.work さて本題。 ラーメン ふくや ヤフーブログをやっていた時から気になっていた店。 券売機 え? 正油チャーシューを。 15時近くなのに2組も居た、人気があるんだろう。 配膳 旭川ラーメンらしい。 500円+αで食べられると思って入店。 しかし値上がりしたらしい(サブタイトルがその原因かは不明) 自分にはあまり響かなかった。 従来の5百円台でも行かないかな~ でもファンが多いようだし 札幌人気グルメ店とも関わりが…
少しらしくしてみました。旭川醤油ラーメンSecoma240円位?321Kcal.今回は器を替え、具材を配し「お店ラーメン」らしくし口にしました。店のラーメンぽく・・・。Secoma煮たまご・メンマ、菊水チャーシュー、葱・ほうれん草好い雰囲気になったがやはり細い麵がどうもしっくりこない。美味しいのだが・・・間違いなしではないなー。只🐯の好みの問題かもしれないが・・・前回:旭川醤油ラーメン■今日もセコマ■2024初めて行かなかった。です。🐯行かなかったがセコマ商品はいっぱいあるので一つ二つ青森県産りんご使用の丸搾りりんごソーダりんご果汁100%1本170円:本体安くは無いが美味しい🎯こちらはHOTCHEFチョコビスケット258円:本体少し温めるとより旨くなりそうだが・・・中のチョコが溶けるし。★アンダーライン...旭川醤油ラーメンSecomaⅡ
http://tiara6013.blog.fc2.com/blog-entry-5127.html
昨年(12月)、ランチで…豊岡1条1丁目ラーメン専門 味 特 さんへ訪問メニュー この冬は気温の低い日が多いのでラーメンが一段と美味しく感じます醬油ラーメン 醬油ラーメンは、パパさんが食べました味噌ラーメン 味噌ラーメンは、私が美味しく頂きましたご馳走様でした 宜しくお願いします にほんブログ村...
ドバっと唐辛子!赤すぎると思う・・・Secoma激辛肉味噌ラーメン138円:本体412Kcal.解っていたが無謀なチャレンジ…辛くて食べきれなかった。辛さの中にも深みある旨味は感じたが…辛過ぎる!辛さに弱い🐯全体470g(スープ含む)食べきれず300g残す。HOTCHEFおにぎり国産紀州梅259Kcal.安定の美味しさ!■今日もセコマ■彩りサラダ、おにぎり、まいたけ、大吉、のんある、ヨーグルト×2ヨーグルトキャンペーン落とすわけにはいかないので2パック購入。★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで大きくなります。激辛肉味噌ラーメンSecoma