メインカテゴリーを選択しなおす
#町田市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#町田市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_0010<ミヤマカラスアゲハほか>
4月29日、5月3日、5月5日は、ミヤマカラスアゲハを撮影しに町田市の大戸緑地へ行った。4月下旬から5月上旬はツツジとのコラボが見頃だ。モンキアゲハ_大戸緑地到着早々早速出迎えてくれたのはモンキアゲハ。ジャコウアゲハ・オス_大戸緑地トラフシジミ_大戸緑地ジャコウアゲ
2025/07/15 18:29
町田市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
流木@淵野辺 (めおと重)
今回は、土用丑の日と言うことで鰻を食べます。お店は町田市の桜美林大学近くにある「...
2025/07/14 10:24
町田のオムライス専門店【スリーリトルエッグス】のオムライス
町田東急ツインズレストランフロアのオムライス専門店 スリーリトルエッグス に行ってきました。柔らかヒレカツのカレーオムライス 1,628円。このお店の特徴は、写真のような渦を巻いた『ドレスオムライス』です。オムライスだけだとやや小ぶりなので...
2025/07/06 10:41
海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)
今回のお店は、JR町田駅から歩いて3分ほど、東急ツインズの向かいの路地裏にある立...
2025/07/06 01:35
東京都町田市相原町 アンテナが倒れた
何度かアンテナ工事のご依頼を承っている管理会社様より アパートのアンテナが倒れた、アンテナが落ちそうになっているので アパートアンテナ修理のご依頼を承りました
2025/07/01 14:58
南町田グランベリーモールで夜散歩。
暑い。とにかく暑くて日中のお出かけもままならない。仕方がないので、暑い日中は飼い主だけで買い物やら所用を済ましておく。そして夕方17時前にマロンとブレアを連れて出発。南町田にあるグランベリーモール。夕方なので比較的空いている。ディアラで買い物したり、施設内をお散歩。同じようにお散歩しているわんこたちとたくさんすれ違う。みんな考えることは同じだね。アウトレット行きを計画した時に、どこのアウトレットに行...
2025/06/28 09:38
桃菜1号店 鶴川店 閉店|飲茶バイキング|町田市大蔵町
「桃菜(とうさい) 鶴川店」。「飲茶TERRACE 桃菜 鶴川店 (ヤムチャテラス トウサイ)」と看板にあります。「桃菜」の1号店です。以前、「バーミヤンの1号店」だった場所にできました。町田市大蔵町にあります。→以前のバーミヤン訪問日記こちらのお店は、2025年7月6日までで、次は「イタリアンリゾート ペルティカ」になるとのことです。2号店になるそうです。「桃菜」さんに昨年末に訪問した日記を上げさせていただきます...
2025/06/27 18:53
ル・ソレイユの武相プリンと一年ぶりのメロンケーキ|町田市鶴川
パティスリー・ル・ソレイユさんで「武相プリン」。「メロンタルトケーキ」「シルクメロン」などの焼き菓子などを購入してきました。武相プリン(土日限定)「武相プリン」(600円)土日限定の販売です。「武相」という言葉は、かつて存在した武蔵国と相模国の二つの国名を組み合わせたものです。黄色い部分が滑らかなカスタードクリームで、白い部分が生クリーム、プリンがあって底にカラメルが入っています。円やかな口触りでと...
2025/06/27 16:11
額縁にポストカードを入れて飾る。
町田ロフトで素敵なポストカードを見つけ、額縁に入れて飾ることにしました。廊下の壁がもう少しずつ離して飾ろうかと思います。海外の童話をモチーフにした作品群です。イラストレーターで絵本作家のNaffyさんの作品です。テーマは左より「親指姫」「きつねとぶどう」「おおかみと七匹のこやぎ」です。もう一枚、「くるみ割り人形」もありましたが、夜中に廊下を通る時に「くるみを割る音が聞こえて来そうで怖い」とやめました。...
2025/06/27 12:57
J1リーグ第21節 鹿島アントラーズvsFC町田ゼルビア 〜Jリーグホーム通算100勝 まちだ漢祭 〜
いつもは駐車場が埋まる前にと思い 早い時間に車でスタジアムに向かうのですが この日は急な用事を済ませてからの 山登りになりました 久しぶりだったのと とても暑かったので 途中でバテてしまいました
2025/06/25 18:49
東京都町田市高ヶ坂 屋根裏アンテナ工事
ケーブルテレビ解約予定でアンテナ工事のご依頼を承りました いつもブログでは、ケーブルテレビから切替えアンテナ工事と記載 Jcomのケーブルテレビ解約なのでインターネット、固定電話をどうするか? 安易にケーブルテレビ利用されている配線を外してしまうと全て止まる 何度もご依頼を頂いているリフォーム関係の会社様からのご依頼 ケーブルテレビから切換えアンテナ工事の注意事項をご説明 …
2025/06/16 15:39
布のお買物 / 町田・芹ヶ谷公園
生徒さんが使う地模様の布を 3種類 買ってきました。 明日カットします〓 ・・・・・・・・・・・・・・・ 友人と町田でランチでした♪ …
2025/06/10 09:48
有限会社たまや文具店が破産手続開始決定
学習資材卸販売の有限会社たまや文具店(住所:東京都町田市南町田4-24-7、代表取締役:座間尚武)が、2025年4月2日東京地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は山�ア雄一郎弁護士(みとしろ法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第1913号 負債総額は約1億4千万円 同社は1959年3月設立の学習資材卸販売、小中学校や自治体、企業に教科書や文具などの販売を行っていた。 小中学校はメイン事業であったが少子化で…
2025/06/08 22:57
第八回 夜もす蚤の市|鶴川セントラル商店街(町田市)
夜、20時ごろ、歩いていたら、鶴川セントラル商店街より明るいあかりが漏れています。音楽も聴こえてきます。【第八回 夜もす蚤の市】をやってました。レトロないい雰囲気を醸し出す商店街に新しくもあり古くもあるようなお祭りです。開催は 6月7日(土) 8日(日)2DAYS!!明日も開催されるとのことです。開催内容:【🏮第八回 夜もす蚤の市🏮】●6月7日(土)8日(日)2DAYS!!●11時~21時●セントラル商店街 アーケード下●雨天決行🌞●入...
2025/06/07 21:35
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」全ロケ地リスト/第9話まとめ
2025年5月27日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第9話のあらすじと全ロケ地、店舗情報をご紹介。歩道橋、マンション、一軒家、支援センター、ビル、オフィス、居酒屋、歩道など。
2025/06/02 11:25
【町田市】芹ヶ谷公園でポケふたを発見!アクセス・見どころ・所要時間
町田市の芹ヶ谷公園にあるポケふたの場所やアクセス、見どころを写真をまじえてご紹介。実際に歩いてみた感想も載せています。
2025/05/31 06:26
パティスリーアンカド実食レビュー!焼き菓子の人気おすすめメニューを全部食べてみた
町田の人気店パティスリーアンカドの人気焼き菓子メニューの実食口コミレビューを紹介しています。この記事を読めば、パティスリーアンカドの人気メニューの実食レビューのほか、アンカドのお菓子の特徴や来店時の注意点もわかります。
2025/05/30 10:09
二味ラーメン@南町田グランベリーパーク (パイコーカレー ほか)
今回のお店は、南町田グランベリーパークから国道246号を跨いで歩くこと10分ほど...
2025/05/25 15:12
Critical Hot クリティカルホット 鶴川で創作スパイスカレー |東京都町田市能ヶ谷
クリティカルホットは鶴川街道沿い、業務スーパーの隣に2023年9月にオープンした店舗です。15種類以上のスパイスを使用した無添加のカレーや、有機野菜、オーガニックココナッツミルクを使ったこだわりが特徴です。7種類の単品カレーや、また7種類のカレーから複数のカレーを組み合わせられる「クリティカル2色カレー」や「クリティカル3色カレー」などがあります。「クリティカル2色カレー」ハニーバターチキンカレー/ポークビン...
2025/05/21 22:54
無人店舗のシャトレーゼ町田鶴川店
シャトレーゼ町田鶴川店が2025年4月23日(水)に無人店舗としてオープンしました。以前は亀屋万年堂だった場所です。2021年に亀屋万年堂はシャトレーゼグループに入りました。町田市の鶴川地域には金井に店舗がありますが無人店舗は町田市初です。金井店も利用してきましたが、新たにRがこちらの無人シャトレーゼを二度ほど利用しました。店内の写真も撮ってきてくれていたので写真を交えて聞いたことをご紹介させていただきます。店...
2025/05/20 18:27
Weekend Café(ウークエンドカフェ)でスコーンやTWG|東京都町田市真光寺
Weekend Café(ウークエンドカフェ)さんに行ってきました。 東京都町田市にある「週末だけ営業しているカフェ」です。 場所は鶴川駅から武相荘を左手に進み北西に進んだところにあります。 インテリアは雰囲気のあるアンティークが並んでいます。壁にお皿が飾られています。一軒家を改造されたお店だそうです。静かにジャズの音楽が流れています。 クリスマスローズとカモミールらしいお花が素敵な雰囲気で生け...
2025/05/18 16:19
啓文堂書店 鶴川店の色の本棚|鶴川マルシェ
啓文堂書店さんへ行くと色の本棚ができていました。「赤の本棚」「緑の本棚」「青の本棚」「黒の本棚」「白の本棚」に、それぞれの「色」の表紙の本が並べられていました。場所は東京都町田市にある鶴川マルシェの2階にある啓文堂さんです。「緑の棚」と「青の棚」(1部分)。「黒の棚」。興味深い本が並びます。家の本棚に所有している、長野まゆみさんの「銀河の通信所」も並んでいます。「黒の棚」から「物語のある鉱物図鑑(...
2025/05/15 22:34
薬師池公園を散策
→前回の薬師池公園の『藤棚』の前後、薬師池公園を散策しました。町田にある薬師池公園は、四季折々の花と歴史的な建物が楽しめる場所です。大きな蓮池の脇にある小さな蓮池。一羽のカルガモが着水したかと思うと、追って二羽のつがいらしいカルガモが着水。はじめの一羽にかなり激しく攻撃を繰り返し追い出してしまいました。池はいくつかあるから横取りしなくてもいいんじゃないかと自然界にはまた違ったルールがあるのかもしれ...
2025/05/06 19:55
町田リス園
ねことチカと日々の暮らしのブログです。東京町田市の町田リス園に行ってきました。
2025/05/06 01:47
時間が止まる空間~武相荘から鶴川香山園へ
自由な旅人ケイちゃんです。 主屋と庭園を町田市が譲り受け、2025年1月にオープンした、池泉式回遊庭園と書院造の建物「鶴川香山園」に行ってきました。 建物は喫茶&レストランになっています。 オープン当初は人が多いので落ち着くのを待ちました。 町田に行くならもう一ヶ所行きたいところがある。
2025/04/29 21:03
ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)
今回のお店は、南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットに先日オープンした...
2025/04/26 15:03
神奈川県大和市下鶴間 アンテナ撤去・処分
アンテナが倒れたとアンテナ撤去・処分のご依頼を承りました 使っていないアンテナを放置していたのがまずかったと お客様もご心配されていた
2025/04/24 10:58
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第4話ロケ地まとめ
2025年4月22日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。病院、マンション、レディースクリニック、カフェ、一軒家、支援センター、花屋、オフィス、バス停、交差点、靴店、坂道など。
2025/04/24 00:21
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第3話ロケ地まとめ
2025年4月15日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。公園、支援センター、オフィスビル、オフィス、交差点、道、歩道橋、病院、歩道、居酒屋、マンションなど。
2025/04/17 10:57
【再生の道】鳥肌級!町田市は昭和の企業戦士が集結!「ふつう」のレベルがおかしい!
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 再生の道、3次選考町田市は、昭和の企業戦士が集結!という印象でした。 また面接の質問ポイントも紹介しています! これから面接の方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。 40代くらいまでの若い
2025/04/09 08:56
鶴川、桜のお花見(2025年4月5日)|町田市
「桜(さくら)のお花見」をしてきました。同行者が桜の名所に誘ってくれたんですが鶴川でお花見したいという希望を受け入れてくれました。「鶴川 お花見」の検索ワードで調べて、まだ行ったことがない場所を求めて向かった「鶴川どんぐり児童公園」。その後、鳥の楽園になっている「広袴公園」にも寄ってみました。鶴川どんぐり児童公園まずは「鶴川どんぐり児童公園」です。入り口を桜の木が取り囲んでいました。鶴川駅から2km...
2025/04/06 22:42
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第1話ロケ地まとめ
2025年4月1日(火)に放送をスタートしたTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報をご紹介。居酒屋、マンション、支援センター、住宅街、公園、オフィス、スーパー、坂道、一軒家、保育園、交差点、線路沿いの道、病院など。
2025/04/04 00:43
やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)
今回は梅まつり巡りの第三弾。地元・町田市の薬師池公園にやって来ました。 梅を楽し...
2025/03/29 17:30
町田の地中海料理店【コシード・デ・ソル】のランチステーキ
小田急線町田駅から線路に沿って新宿方面に数分歩いたところにある地中海料理レストラン コシード・デ・ソル でランチしました。お箸とご飯で食べる地中海料理の店です。まずはランチメニュー共通のスープ。初めての時だとけっこう量が多くてびっくりします...
2025/03/28 23:00
町田の中華料理店【米’s kitchen】の炒米
JR町田駅前、町田センタービル(昔『レミイ町田』とか『町田109』と言っていたビル)の近くにある中華料理店 米&#039;s kitchen に行ってきました。辛炒米しんいたごめ 800円+優柔不断セット 450円。一応タイトルではジャンル...
町田の沖縄料理店【赤嶺】のランチ
JR町田駅と中央図書館の間の道路を成瀬方面へ徒歩数分、三塚交差点近くに昨年末オープンした沖縄料理店 赤嶺 に行ってきました。土日のみのランチタイム営業に突入です。注文は最近はやりのタブレット式、料理の写真が表示されるので選びやすいです。ゴー...
2025/03/25 10:27
りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)
今回は、前回に続きアップルパイの強化週間。町田駅前の東急ツインズのデパ地下にある...
2025/03/23 18:10
町田のカレー店【スワディシュト】のカレーセット
町田市立中央図書館前の道をJR横浜線と平行に成瀬方面へ徒歩数分、三塚交差点に面した店 スワディシュト に行ってきました。前に来たときは別の店だったような…。メニューがややこしいです。セットとしては、『カレーが1種』または『2種』、『チキンテ...
2025/03/21 12:36
「御上先生」第9話(-joker-)ロケ地まとめ
2025年3月16日(日)放送のTBS日曜劇場「御上先生」第9話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。ゲームセンター、ビル裏、アパート、病院、オフィス、喫茶店、介護老人ホーム、湖の遊歩道、フードコート、跨線橋、高校、ラーメン屋、公園、一軒家など。
2025/03/20 23:32
シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)
今回のお店は、南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットにあるイタリアン「...
2025/03/20 08:22
町田の串カツ専門店【串カツ でんがな】のランチ
小田急線町田駅近く、飲食店が密集しているエリアで行ったことのない店を開拓してみようかと、今日は串カツ専門店 串かつとお酒 でんがな へ。ランチタイムにはリーズナブルなランチがあるようです。B定食 880円。串かつ7種(内容は日によって違うよ...
2025/03/16 15:47
ホワイトデーにシフォンケーキ|Tokyo米粉Cakes
ホワイトデーに、Tokyo米粉Cakesさんの「シフォンケーキ」と「メレンゲクッキー」等をRから貰いました。「SAKURA MOCHI 桜餅」。食べたかった期間限定の商品です。「Ram & Ram Raisin ラム&ラムレーズン」しっかりとラム酒の香りがしそうです。楽しみです。「Cream Cheese クリームチーズ」人気商品アイテムとのこと。「メレンゲクッキー」中身はこんな感じです。→「Tokyo米粉Cakes|メレンゲクッキー(過去の日記)」「ホイ...
2025/03/14 18:17
町田の食堂【カツオスタンド】のランチ定食
小田急線町田駅の西側、賑やかな東側の商店街や市役所のある大通りからちょっと外れた場所にあたらしくできた食堂、カツオスタンド に行ってきました。小ぶりな大衆食堂のようなたたずまいなのですが、01カフェ・44アパルトメントなどのおしゃれなカフェ
2025/02/25 11:47
町田のビストロ【焼プラス】のランチ
町田市民フォーラムの近くに 焼プラス という店を発見。つい最近オープンした店のようです…というか建物自体去年の暮れくらいに作っていたような。酒メインの店かと思いきや、ランチメニューがあるようなので突入してみました。九品ラム肉麻辣湯 1,48...
2025/02/22 13:20
Tokyo米粉Cakes|メレンゲクッキー
Tokyo米粉Cakesさんはシフォンケーキやスコーンなどの焼き菓子が美味しい町田市鶴川にあるお店です。ミニボトルに入ったメレンゲクッキーもInstagramで見かけて見た目の可愛さに惹かれて入手。このミニボトルのシリーズにはバタークッキーもあってフレーバーはプレーンもココアもあるようです。メレンゲクッキーは甘いと言うより少し辛いクセになりそうな乙なお味でした。お茶の時間のお供にしていました。紅茶に添えて食べるのが...
2025/02/18 23:41
モスバーガー鶴川店|明太チーズのとり竜田バーガー〜タルタル仕立て〜
モスバーガー鶴川店でランチをしてきました。『明太チーズのとり竜田バーガー〜タルタル仕立て〜』国産どり使用熱々の状態で運ばれてきました。とり竜田か驚くほど柔らかく明太チーズのソースとあっています。軽さはあるけど物足りなくならない絶妙な感じです。「昼割りセット ¥890」でポテトMとドリンク付きです。明太チーズのとり竜田バーガー ~タルタル仕立て~国産どりの竜田揚げに、明太マヨをベースに角切りプロセスチーズ...
2025/02/18 00:57
町田鶴川の話題
町田鶴川の話題を備忘録的に書かせてもらいます。他の地域サイトさんたちのように完全なものではありませんが、以前の居住地でもこういった記述が後から懐かしくなるので単発的に書かせていただきます。鶴川駅前。デッキが増えていきます。完成までまだかかりますが、この写真の中央くらいに商業施設が線路の手前側に一つ、線路の向こう側に二ついずれ増えるそうです。鶴川駅前のマルシェ1の2階にある「啓文堂書店 鶴川店」さん...
2025/02/16 20:00
鶴川団地 秋祭り 2023年と2024年
去年、一昨年とブログに上げ損なっていた話題も、ここに記させていただきます。鶴川団地自治会✖️鶴川団地センター商店街✖️鶴川団地セントラル商店街の共同で開催された秋祭りのお祭りすごい人でした。「2023年の鶴川団地秋祭り 夜/鶴川団地センター商店街(2023 夜)毎年の秋祭りでは、多くの人が集まる場所です。太鼓などなど。/鶴川団地セントラル商店街(2023 夜)アコーディオン?バンドネオン?が響きわたるライブも開催され...
2025/02/15 13:45
25シーズン2/16(日)開幕!町田ゼルビアの特大ポスター!
→【2/16(日)広島戦】開幕戦PRの特大ポスター登場!|FC町田ゼルビア オフィシャルサイト 2/16(日)開幕戦に向けて、小田急線の町田駅、鶴川駅、下北沢駅に特大ポスターが登場しています! 試合前に、ぜひご覧ください。とのことですが、少し前に撮った鶴川駅、町田駅の備忘録的にメモさせていただきます。町田駅の方は一つ前のポスターになります。鶴川駅の構内ポスター。鶴川駅のポスター現在、改装工事中のホームにずらっと並ん...
2025/02/15 13:42
「問題物件」第5話(金縛りが起こる家)ロケ地まとめ
2025年2月12日(水)放送のフジテレビ「問題物件」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。一軒家、アパート、ごみ集積所、公園、遊歩道、不動産屋、喫茶店、社長室、ビルなど。
2025/02/14 13:01
次のページへ
ブログ村 51件~100件